重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

19歳です。
彼氏いない歴=年齢 って聞いて普通の人はやっぱり、問題があるのでは?と思いますよね。
友だちに相談しても、普通に彼氏いそうなのに、、。、などと言われます。
今まで、普通の女の子並かそれ以上に告白もされました。
だけど、自分の好みではないので全て断ってきました。
最近では、仲良くなっても自分から告白されない程度の仲で抑えてる自分がいます(-_-)
自分の生活環境のせいか、コンプレックスも多く 理想が高いです。
今まで付き合ったこともないので、彼氏がいることの良さもわかりませんし、必要と思うこともありませんでした。。
ずっと欲しいと思っていても、空想の世界で終わっています
けれど、自分がまさか20歳まで恋人がいない人生だと思っていなかったので結構ショックです。。。
全ては今までの自分の行いが悪いことはわかっていますし、反省してます。
こらから、どのように変わっていけば良いでしょうか。。

A 回答 (7件)

>彼氏いない歴=年齢 って聞いて普通の人はやっぱり、問題があるのでは?と思いますよね。



いいえ、全く思いません。
むしろ、いろんな男を彼氏にしてとっかえひっかえしている女の方がよっぽど人間性に問題があると思います。
私にとって女性はかけがえのない大切な存在です。
生涯を共に過ごす唯一の妻として選んだ女性が、自分ではない他の男(元カレ)と「彼氏がいることの良さ」が分かるくらいにイチャイチャと楽しい時間を過ごしていたと知ったらゾッとしますよ。
そんな女性から産まれてくる赤ちゃんは本当に夫の遺伝子を継いでいるのかどうか疑わしくなりますね。
元カレとの親密な交際が原因で妻や子供への愛情も冷めると思いますよ。
また、例え過去の経験だったとしても一度その女性と親密な関係になる事の快楽に味をしめた男がこの世のどこかに今でもい続ける訳ですから、その元カレが夫である自分に隠れて再び元カノである妻と親密な行為をしようと忍び寄ってくるのではないかという警戒心も沸きます。
そんな状況では妻を自宅に置いて安心して仕事にも行けませんよ。
彼氏なんかいない方が良いに決まっていますし、彼氏がいることの良さなんか知らない方が良いに決まっています。
私自身も将来の妻に悲しい思いをさせないために、結婚を真剣に考える女性とだけしかお付き合いはしませんし、女性とのお付き合いは結婚相手を選別するための必要最低限の行為に留めるようにしています。
実際に私はこれまでに複数の女性から肉体関係を迫られたり結婚を要求されたりした事がありますが、今でも女性の手を握った事すら無い童貞です。
将来の妻には「僕が女性と手を握るのもキスするのもそれ以降の事も全て君が初めてだよ。君だけだよ。」と正々堂々と正直に告白するつもりです。
特に女性は男性経験が豊富になればなるほど妻として一途に愛される価値が下がります。
あなたは今女性として最高に素晴らしい満点の状態であるという事に気づいてください。

いろんな女と手軽にセックスして後腐れ無く別れたいだけの下品で節操の無い男は、いかにして結婚せずにセックスの状況に持ち込むかという事を最優先で考えますので、あなたのようにガードのかたい女性を目障りだと感じます。
また、既に非処女になってしまった女も自分が処女に戻れないので処女の女性を自分と道連れにしてやろうとたくらみます。
彼らはあなたに対して「重い」「処女は人間性に問題がある」「真剣に恋愛をしていない」などといわれのない誹謗中傷を繰り返して意図的に処女を捨てざるを得ない状況に追い込もうとしますが、騙されたり流されたりしないで強い意志を持ってください。
将来の結婚生活のために正しい生き方を選択してください。

とはいえ、女性がいつまでも独身でいる事は良くないと思います。
私は全ての女性は21歳で結婚すべきだと考えています。
これ以上早いと、精神面で成熟しておらず、結婚しても比較的簡単に浮気したり喧嘩したり離婚したりする事が多いからです。
また、遅くても24歳までには結婚すべきだと考えています。
これ以上遅いと、妊娠・出産・育児の際に女性への身体的負担が大きくなってしまうからです。
実際に女性が20代後半を過ぎると、真剣に結婚を考える一途で誠実な男性からは声をかけられにくくなります。
逆に、体目的の不誠実な男性は20代後半でも気にせずに声をかけてくるので「20代後半なのにまだ処女だなんてドン引きだ」などと言われる事が多くなります。
しかしこれは、20代後半で処女でいる事が悪いのではなく、20代後半で独身でいる事が良くないのです。
あなたはもう19歳です。
早く結婚相手となる男性を真剣に探すべきです。


>今まで、普通の女の子並かそれ以上に告白もされました。
>だけど、自分の好みではないので全て断ってきました。

あなたの男性の好みとはどのようなものですか?
多くの若い女性は「イケメン」「自分(女性)との話が上手」「女性からもモテモテ」といった男性を好む傾向がありますが、これらの特徴は結婚して夫となってからは何のメリットにもなりません。
むしろ、他の女と浮気してしまう要因になるため、デメリットですらあります。
それよりも「容姿はそこそこ」「自分(女性)との話が下手」「女性から全くモテない」といった特徴の誠実な男性と将来を見据えて付き合った方が充実した夫婦生活を送る事ができます。
特に、女性を性欲を満たすための使い捨ての道具程度に思っている不誠実な男性ほど、自分から告白したりせずに女性に歩み寄って思わせぶりな態度を取ってその気にさせてセックスする状況に持ち込もうとする傾向があります。
正々堂々とあなたに告白しただけでも十分に誠実さを感じます。
もしかしたら、あなたに告白した男性の中には、あなたと人生を共に過ごす覚悟を持った誠実な男性もいたのではないでしょうか?
これからは「自分の好み」を見直してはいかがでしょうか?


>最近では、仲良くなっても自分から告白されない程度の仲で抑えてる自分がいます(-_-)

それは素晴らしい事だと思いますよ。
世の中にはいろんな男に思わせぶりな態度を取ってその気にさせてキープ状態にしておこうとする不誠実な女もいますからね。
あなたのようなガードのかたい女性はとても信頼に値します。
これからもそのスタンスで良いと思います。


>ずっと欲しいと思っていても、空想の世界で終わっています

人生において最も大切なのは「生涯を共に過ごす夫」であって「彼氏」ではありません。
彼氏を欲しがったりしないで早く結婚相手を探すべきです。

>けれど、自分がまさか20歳まで恋人がいない人生だと思っていなかったので結構ショックです。。。

そんな事ありません。
むしろ20歳まで恋人を作らなかった事を誇りに思ってください。
特にあなたは実際に複数の男性から告白を受けるほどに女性として魅力的な人間です。
あなたが恋人がいなかったのはあなたが異性と軽々しく親密な仲になるような下品で節操の無い女ではなかったからです。
あなたがガードのかたい信頼に値する素晴らしい女性であったからです。
彼氏がいなかった事をショックだなんて思ってはいけませんよ。
もしあなたが20代の童貞の男性と結婚してベッドで小作りをして愛を育んでいる最中に「はぁ、お前と結婚する前に10代の間にもっとお前以外のいろんな女とセックスしておけば良かったよ。なんでお前としかセックスできない人生なんだろう。自分がまさか20歳まで恋人がいない人生だと思っていなかったので結構ショックです。。。」なんて言われたら嫌じゃないですか??
ただし、21歳を過ぎてもまだ独身なら早く真剣に結婚相手を探すべきです。


>全ては今までの自分の行いが悪いことはわかっていますし、反省してます。

いいえ、あなたは何も悪くありません。
とても正しい生き方をしてきています。
将来のあなたの夫があなたのこれまでの生き方を知ったら、涙を流して喜んで感謝して、あなたやあなたが産んだ子供に対してより強い愛情を抱くでしょう。
何も反省しないでください。


>こらから、どのように変わっていけば良いでしょうか。。

「彼氏」「恋人」などというその場限りの楽しさを追い求めたりする事は一切考えず、将来を共に過ごすパートナーを選別する事だけに集中して行動してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても励ましになりました!(^^)

お礼日時:2016/02/27 15:32

49歳男性です。


経験は少ないけど。
いろいろ本よんで、体験からのアドバイス。
正解でも、間違いでもないかな。貴女が「選択」してください。

>普通の女の子並かそれ以上に告白・・・

思いこみかも・・・だれもがなっとくする客観的なデータは、なかったような・・・
(優越感)劣等感を感じてないですか?

>問題があるのでは?と思いますよね。
一般にはね。

でも、こんなデータもあるので、参考にね。

http://ren-ai.jp/36795

その、HPからの転載。

ここ10年上昇している“処女率”

『厚生労働省』の関係機関『国立社会保障・人口問題研究所』が実施した『第14回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)』というデータの中で、未婚の男女7000人に、“性経験のあり/なし”を聞いた項目があります。最新版で2010年の調査なのですが、未婚で性経験がない人の割合は次の通りです。

・18~19歳……女性/68.1%、男性/68.5%
・20~24歳……女性/40.1%、男性/40.5%
・25~29歳……女性/29.3%、男性/25.1%
・30~34歳……女性/23.8%、男性/26.1%

30歳の女性でも、3人から4人に1人が“処女”となっており、この1つ前の調査(2005年)のときより、各年代でおよそ5%ほど上昇しています。そして、「次の調査ではさらに上昇するのでは?」という話も。つまり、“処女”の人は増えているのです。

>結構ショックです
上の、現実みても、そう思いますか?

>今までの自分の行いが悪いことはわかっていますし
思い込みだと思います。

>反省してます。
反省は、大事。でも、絶対に後悔はしないこと。よく似た意味だけど、全然ちがうよ。
後悔は、引きずること。全く進歩しない。

*********** 恋愛関係に悩む全ての女性の皆さんへ コピペしてます。****************

参考になれば。。。

根本原理といえことから。。。

あらゆる人間関係は、完全に対等な関係が一番良いのです。 そのうえでのことばです。
「嫌われる勇気」という本の、198Pに記載あります。親子も上司ともです。
 同じではないけれども、対等であるとあります。敬語は重要ですよ。相手への敬意は重要。

wdの思っている言葉。

運命の人でも、お互いに努力しなければうまくいかない。
運命の人じゃなくても、お互いに努力すればうまくいく。

本のことば。

過去のモノサシでは、未来は図れない。

・・・wd思うに、今から起こることは、どうなるかわからない。

過去の経験にしか頼れないけど、頼りすぎるのはキケンなこと。

”今のこの瞬間を悔いなく、一秒も大事に精一杯に生きることではないでしょうか?” ここ強調。

そして、素直に謙虚に相手と接することではないですか?そう信じて生きてます。

ここでの、wdの回答も他の相談者も赤の他人の過去のモノサシからです。
「今」のあなたに当てはまる可能性は0じゃないけどですよ。
すがりたいキモチも。信じたいキモチもわかりますけどね。

女の子のことはわからないけど、プロフやブログも見て共感してくれたら
嬉しいです。過去のモノサシは、和田裕美さんの
{人生を好転させる「新・陽転思考」 (ポプラ文庫) }
という本の44pに記載あります。

この本読むと、ホントに前向きに生きられますよ。

ベストアンサー欲しいです。ご協力ください。心から、お願い申し上げます。
自分の回答は誠意ある回答だと思うし、「本」の素晴らさを広めたいのです。
共感できたら、お願いします。こんな風に、露骨に書く人いないでしょ!!


********************* 以上、共通の回答でした。****************************

yukko.myさんだけの回答。

>こらから、どのように変わっていけば良いでしょうか。。

wdはわかりません。誰もわからないと思います。
yukko.myさんも???ですよね。あなたのことなのにね。

ここで、選択。

1.今の関係つづける。

  待つこと。いつか(明日かも)わかります。「その時」変わってるかも。

2.今の関係を壊す。

  つまり、告白は全ては、断わらないこと。
  できれば、告白することかな。
  嫌いな人が、運命の人かも。。。大嫌いは別かな??

  嫌いな人でも奨める理由は人間というものは、反対の遺伝子探すからね。
  別の遺伝子と見た目はイコールじゃないよ。お父さん、大嫌いな時期あったでしょ。!!
  それって、あなたと、似た遺伝子って気づくからなのですよ。子どものうちは
  似た遺伝子に安心感を覚えるみたい。。。思春期のころに気付くみたい。
  いろいろな人いるから、気付かない?人もいるけどね。

   言い換えれば、「変えること」です。結果は、×か○か誰にもわからない。
  行動して、結果を判断するのは「あなた」だからね。

何もしなくて、神さまか相手に完全にゆだねるような、生き方望みます? 
  
wdは、どんな時も、2の選択を間違いなく選びます。

yukko.myさんが、良い選択されること信じてますよ。

事実は、ひとつ。
考え方は、ふたつ。  人生を好転させる・・・って本のことば。。。

でも、女の子なんだからたとえ、最初の彼でもyukko.myさんのその時に思う嫌な事からは、
うまく逃げてくださいね。

風邪になって、原因を聞いても、知っても風邪は治らないですよ。
その時の風邪を知り、自分が風邪と思い、治そうとする意志をもって
風邪薬と「信じて」飲んで治るのですよ。

yukko.myさんの告白を応援したいから、参考にね。
もっと、いろいろ「検索」したり、「本読むこと」奨めますが。。。
女の子は大事にしたいから、記載。

でも、キモチつたえるときには、彼氏の行動や言動に全力で、集中してくださいね。
ジャストなタイミングで、ジャストのことばです。伝える前に、シミュレーションも大事。

心理学の本にこんなことの記載があったと思います。

逢うたびに好きになる。逢う回数が多いほど好きになる。
深さじゃなく、単純に回数です。彼よりも友人のほうが
逢う回数が多いと好きになりますよ。相手の視野に毎日入る。
yukko.myさんは、勘違いしないでね。ひどい男もいるからね。

すきな彼に近づくと・・・

密接距離 近接相 0-15cm
かなり親密な関係。言葉でのコミュニケーションよりも体に触れるなどして
気持ちを伝える。保護や格闘、愛撫、慰めに利用。

密接距離 遠方相 15-45cm
親しいもの同士が利用する。手で相手に触れることができる距離。
電車などで人がこの距離に近づくと不快感がある。

個体距離 近接相  45-75cm
お互いの表情がよくわかる。相手を抱いたり捕まえることができる距離。
配偶者や恋人以外の異性がこの距離内に入ると誤解が生じる

上の、距離を利用しないことは、ないですよ。

好きな男の子の距離に近づいていくと、「男って」ドキってします。
wdも、既婚の女性でも、60くらいの女性でもドキってします。


そのままの関係を続けるのが、一番、「楽」な生き方なんですよ。
「今の関係」を望まないなら、いかなる結果も受け入れる「勇気」を
持って、変えるしかないです。

勇気とは、いかなる結果も素直に謙虚に受け入れることす。
    • good
    • 0

ぜんぜん大丈夫。

27年間彼女いなくて東大卒で一流企業勤めで先日デキ婚した知り合いいるよ。とにかくもてなかった。でも結婚できるよ。がんばって!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勇気もらいます(^^)

お礼日時:2016/02/27 15:34

人を愛せる人間になることですね。


誰のことも愛してないから、誰とも親密になれないのです。
愛してほしければ愛すること。
恋人がいない人ってのは、人を愛せない人間なんだな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人を愛す=恋人って考えの方は初めてです。

お礼日時:2016/02/27 15:36

いずれ縁があると思います。

理想が高いという事は狭いという事で縁を選んでいるということであなたにあった効果的な縁になるでしょう。
別にアラサーで焦ってるとかじゃないなら何も問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これからのご縁を楽しみに待っています(^.^)

お礼日時:2016/02/27 15:37

家庭環境や、価値観でも違いますよね^^


ぜんぜん全く問題ないと思いますよ^^

共有することで
楽しみや感動が2倍にも3倍にも膨れ上がります。
それが日々の「小さな幸せ」ではないでしょうか^^

大丈夫!直ぐに出来ますよ^^

「どのように変わっていく?」
では、「目の前のものを信じて受け止めてみる」
=喜怒哀楽の感情、共有、共感、も受け止めることです。
=ご両親に会わない時点で、X の可能性もあるので
よく考えることですかね~^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
納得です。
これからの勉強になります(^^)

お礼日時:2016/02/27 15:37

僕は男側としてそっちの方が僕はいいです。


無理に変わろうとして今まで自分の理想を求めていたのに少し遠慮して自分の理想以下の恋愛を、する必要は、ないと思います。
あえてそういう経験のない自分と同じような人と付き合うとすごく上手くいくとおもいます。
僕は今18歳で子供もいます。
でも今の嫁以外と付き合った事はありますがそういうやましい関係を持った事はないです。もちろんそういう店もないです。
友達の話を聞いてると1度色んな人と関係をもつと付き合った時や結婚したときに前の人とどこかで比べてしまって飽きたりするらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文ありがとうございます。
ありのままの私を受け入れてくれる人をこれからも待ちたいと思います(^-^)
勇気をもらいました!!☆

お礼日時:2016/02/22 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!