
No.4
- 回答日時:
同種の質問が直接ぶつけられたのを見たことがあります。
「そんなのボクには関係ない。規約の範囲内で遊んでいるだけなので同じ規約内で遊んでいるはずのユーザーふぜいに文句を言われる筋合いはない」
だそうです。
ただそれが通じるのはあのカテゴリだけらしく、他のカテゴリでは規約の範囲を超えた指摘を多数受けるのが嫌なのか、あまり見かけません。
会員数が減ったのに合わせて当該のカテゴリも質問や回答の数が減りました。
10にも満たない回答でアンケートもへったくれもないでしょうし、あのカテゴリはその種のユーザーの遊び場として独立して存在すればいいと思います。
ネットにはああいう最終処分場がないといけないんじゃないかとも思います。その結果、他に迷惑を掛けないならむしろ歓迎します。
豚にはお似合いです。
No.2
- 回答日時:
色々な質問がありますね。
私はオジサンなので、質問者様の気づかれたような質問はお若い方かな、と思うとスルーの場合が多いです。
私の場合は、回答に帰って来たお礼のコメントを見て、ガッカリした事もあります。
何か、自分の主張にそぐわないと、意見してくるような・・・
それなら、質問者様のおっしゃる通り、自身でブログでも開設し、そこで主張を展開すれば良いのに、と私も思ってしまいます。
私は、この「教えてgoo」の参加を始めて2ヶ月にもなりませんが、変な質問や、意味不不明なこれは質問なの?あるいは単なる自慢?と思うものまで色々です。
はっきり、フザケた質問?はスルーが良いのか通報した方が良いのかわかりませんが、迷ったら、とりあえずスルーの方が良さそうですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
青
-
自分が質問したのを非表示、消...
-
アンケートを取る「目的」を示...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
-
質問しっぱなし、お礼なし、BA...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
回答したくない質問ってありま...
-
教えて君ならぬ、『認めて君』
-
良回答を選ぶポイントはなんで...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
釣り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
あなたにとっての「日差し」と...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識がない人が常識を知るには...
-
久々に雪かきしました。朝の5時...
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
「ご質問させてください」とい...
おすすめ情報