dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

hp4500 Wifiで使用しています。 印刷はできるのにスキャンができません

どうしたらよいでしょうか

質問者からの補足コメント

  • PCなのですが、スキャンできないのです

      補足日時:2016/08/04 05:29
  • 購入時についていたCDをインストールしてみます
    OSはWindows10と言う事だと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/05 11:47
  • PCを取り換えて電源を入れたら何もせずに印刷ができたのですがスキャンができません。
    CDはインストールしました

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/05 12:05

A 回答 (5件)

付属のCD-ROMが最新でない場合、またはWindows10に対応していない場合、スマホをアクセスポイント(テザーリング)に、PCをネット上に繋ぐ事ができますので、HPのホームページにアクセス。


そこから、最新のドラバーを入手して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。 HPのWebページからセキュリティセッティングを変えたところできました。
でも、WebScanの様で今までとは違うようです。

お礼日時:2016/08/05 12:26

No2です。


>>PCを取り換えて電源を入れたら何もせずに印刷ができたのですがスキャンができません
 パソコンを買い替えたのならその旨もきちんと書かないと・・・重要なところですよ。
やはりただ単にドライバが入っていないからですね。付属のCDからではなくホームページから最新バージョンの各ドライバ(プリンタ、スキャナ)をダウンロードしてインストールしてください。
    • good
    • 0

>PCなのですが、スキャンできないのです



・デバイスマネージャー⇒ポータブルデバイス⇒HP4500のところに「!」または「?」マークが付いていないか調べる。

・コントロールパネル⇒デバイスとプリンタでチェックが外れていないか調べる。

何れも問題なければ、スキャナードライバーをインストールし直す。

何れにしろ、状況とPCのOSを教えて欲しい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

どうスキャンができないのか。

「できない」にもいろいろあります。
前は出来ていたのになにかのきっかけでできなくなったとかもっと詳細な状態がわかりませんと・・・

一般的な回答としては、ただ単にスキャナドライバが入っていないのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 2

パソコンだと印刷もスキャンもできる筈。


スマホのアプリは印刷機能しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パソコンでスキャンできないのです(泣)

お礼日時:2016/08/04 05:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!