重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネット右翼だけど、ネット上で人と意見が違うところがあると何故か左翼(サヨク)認定される事があります。かつてマンガ嫌韓流が発売したとき、私は喜んで宣伝していた側の人間なんですけど。
昔は、韓国の右翼を皮肉る言葉として、ウリのこと悪く言うやつみな右翼という言葉があったけど、そういう類いの人が何故かネット右翼から出てきたのですね。
ただ、今は、立場の悪かった昔と違って、ネット右翼や右傾化というものが社会的に認知されたため、一部の人に悪く言われても気にする必要は無いのかもしれませんが。

ああいう人たちはどういう類いの人たちなのでしょうか。在日認定や韓国起源主張のようなものなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 質問文に書きましたが、ネット右翼の立場が昔は悪かったのは分かっています。

    >ただ、今は、立場の悪かった昔と違って、ネット右翼や右傾化というものが社会的に認知されたため、一部の人に悪く言われても気にする必要は無いのかもしれませんが。

      補足日時:2016/08/25 00:14
  • 私の文章が分かりにくかったですね。すみません。
    現在の社会的な認識はともかくとして、少なくとも昔はネット右翼のイメージが悪かったという事は認識していました。それは質問文にきちんと記述したとおりです。
    ですから、当時、ネット右翼を誇りを持って自称したとかそういうことはありませんし、実際に質問にも書いていません。

      補足日時:2016/08/25 01:04

A 回答 (2件)

結局のところ誰それは○○等のレッテルを貼るのは第三者です。


自分はネット右翼だからと言ったところで、それを誰かが認めなければ認知されないということです。

ですが、そういったレッテルは本当はどうでも良い事です。
大切なのは自分がどう考え、如何に行動するかです。

正直、私は左は嫌いですが、右の行き過ぎもどうかと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/24 23:15

A:>ネット右翼だけど、



自称している時点で無知が知れますね。
そもそも「ネット右翼」とは特亜側の者が相手を貶める為に生み出した言葉なので、当時は(ジョーク以外で)自称する者はいません。



B:>韓国の右翼を皮肉る言葉として、ウリのこと悪く言うやつみな右翼という言葉があったけど、そういう類いの人が何故かネット右翼から出てきたのですね。

微妙に違うと思います。

まず【ウリのこと悪く言うやつみな右翼】とは、「韓国」が「韓国」を悪く言う人(日本側)に対して「ウヨク」というレッテルを貼っていた事に対して、日本側が返した皮肉です。

↑の「ウリ」とは「韓国側についた者(日本のサヨク等)」の総称としての意味を持つ場合もあります。


また、「何故か」と言っていますが、
Aより「韓国やサヨク」が最初に相手を「ネット右翼」と呼んだ事が原因なので、疑問を感じる方がおかしいと思います。



質問の主旨は↓のでしょうか。

C:>ああいう人たちはどういう類いの人たちなのでしょうか。在日認定や韓国起源主張のようなものなのでしょうか。

質問文からは、「ああいう人たち」が「どのような人たち」の事なのか不明です。
(質問の主題に「指示代名詞」を使うのからこうなる)

はっきり申し上げますが、あなたの文章はよくわかりません。
思い付きをそのまま文字にしないで、他人が読解できる文章にし推敲してから上げてください。
「ネット右翼だけど、ネット上で何故か左翼認」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>そもそも「ネット右翼」とは特亜側の者が相手を貶める為に生み出した言葉なので、当時は(ジョーク以外で)自称する者はいません。

自称というのは当時の話ではないのですが。当時の話とは書いていませんが、どこを読んでそのように思われたのでしょうか??そもそも当時はネット右翼自体がよく言われていなかったのは私自身分かっています。質問文にも、認知されるようになったのは現在のことだとちゃんと書いていますよね?
「ああいう人たち」レッテル貼りする人のことです。分かりにくくてすみません。

では、再回答お待ちしております。

お礼日時:2016/08/25 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!