dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が転勤族で、引っ越しが多く、最近ある町の古いマンションに引っ越してきました。駅からもかなり近く、リフォーム済みの室内にも満足していますが…

私は物件探しに立ち会えず、引っ越しの日に初めて今の家に行きました。
が、寝室及び居間のベランダから外に出ると、築50年くらいの、屋根以外が鬱蒼とした葉っぱに完全にびっしりと覆われた、禍々しいアパートが正面に見えます。ネット調べたら、一発でそのアパートは事故物件であることがわかりました。が、厳密には廃墟ではなく、入居者は居ないながらも一応まだ賃貸情報サイトに掲載されています。

事故物件だから気持ち悪いのではなく、私は葉っぱで覆われたその外観が虫酸が走ります。
夫に相談しても、夫は全くそういうことを気にしない性格なので、「そういうつまらないことを気にするのは、認知の歪みなんだよ、治しな」と言われ、取り合ってくれません。
寝室の窓からは、その家が見えないように物干し竿にレジャーシートを掛けてブラインドの代わりにしていますが、居間側の窓には何もできず、夫が出勤したらすぐに窓を閉め、カーテンを閉めて、朝から電気をつけます。
それでも、日常生活の中で、その家が目に入ることがあり、どうしようもないながら、次の転勤まで2年弱我慢しなければ、と悲しい気持ちになっています。

こういうとき、どのようにして現状に対処すべきでしょうか。変な質問ですが、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

だからって朝昼間からカーテン閉めて中で電気を点けてるってのも、近所から見たら「あそこも事故物件じゃね?」


ってなりますわな。
で、取り壊して欲しいにも、持ち主や役所に言ったところで動くわけもなさそうだし、
ご近所を集めてみんなで「鬱蒼とした葉っぱ」を取り除きに行くってのはいかがっしょ?
それなら持ち主も「ま、いいけど」と言うと思いますが。
ついでにクリスマスの電飾でもつけてあげて毎晩それを見て一杯やるってのもアリかもしれません。
    • good
    • 2

キモい建物が嫌いなのは分かりますが、


ちょっと病的な感じがするので、精神病院に行ってみてください!
    • good
    • 2

他人の敷地内の事は その敷地の持ち主の意向でしか手が出せません・・



あなただって 他人に 「こうしなさい」と言われて やりますか?

人間は 自分勝手では生きて行けません・・

嫌なら あなたが引っ越すしか無い・・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!