dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カメラ用語「4:2:2 10bit」はどうやって読みますか?ご存知の方はいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

よんたい2たい2


じゅうびっと

カメラ用語ではありませんけどね(^_^;

10bitは色かずの事だろうと思うけど
4:2:2ってのは、カメラ関係の人でも判らない数字ですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^_^

お礼日時:2017/01/26 08:06

よんにーにー


じゅうびっと

と読みます。色差信号YCbCrにおいて、
輝度(白黒)Yは間引かず、
色差CbとCrを半分に間引くのが4:2:2。
例えば、1920×1080画素の写真があったとして、4:2:2ならば、
輝度Yは1920×1080画素、
色差Cbは960×1080画素
色差Crも960×1080画素

を記録します。
単純計算で4:4:4の2/3の情報量になります。色差信号は間引いても視覚特性から人間の目にはあまりわかりません。
10bitはYとCbとCrをそれぞれ10ビットで表現する、いわゆるディープカラーです。通常は8ビットなので、10ビットの情報量は、通常の10/8倍になります。

これらを合わせると、2/3 × 10/8 = 20/24 = 5/6
つまり、YCbCr 4:4:4 8ビットと比べて YCbCr 4:2:2 10ビットは、5/6の情報量で、10ビットの解像度が得られるので、情報量は増えずに、階調表現が格段によくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすくご説明頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/26 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!