スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

住所も名前も解っていますので電話番号を104に聞いたら登録されてないので聞けませんでした、遠いので行けません、解る方法が無いでしょうか?

A 回答 (6件)

104はあくまで電話帳に載っている番号から検索してくれるサービスです。

ケータイの番号が知りたいなら調査会社です。依頼しようとしている業者が東京都にあるなら、「行政処分 探偵業 東京都」などで検索して、最近行政処分を受けた業者でないかどうか確認してみることをおすすめします。

ただし、もし相手が一般的な調査会社の手法を熟知したうえでそれを欺くような罠を配置している場合は、何をやっても迷宮に入り込むことになります。

また、相手が固定電話をひいておらず、他人名義のケータイしか持ってない場合というのもありますし、相手の電話番号を知ろうとするのではなくて、郵便で連絡をとってみてもいいのではないでしょうか。この場合も、その住所というのが罠でなく本当に住んでいる場合限定です。

まず、単に郵便物を送っただけでは、同居人あるいは相手をストーキングしてる人がいた場合、勝手に捨てられてしまう可能性があります。

レターパックプラスなら、ポスト投函ではなく手渡しで、いつ受け取ったかが追跡番号から分かります。追跡サービスから、転送されてるかどうか(転居届が出されたかどうか)が分かる場合もあります。しかし、最終的に受け取ったのが本当に本人かどうかが分かりません。書留の場合でも、名字をサインするだけで別人が受け取れます。

相手に郵便局まで来てもらってもかまわないなら、「本人限定受取」を使う手もあります。これなら、受け取りに身分証が必要です。また、生年月日が分かっているなら、佐川急便の「受取人確認サポート」のようなものもあります。しかしこれらも、実質的にはほぼ「身分証さえあれば受け取れる」ということです。「受取人確認サポート」の方は身分証ではなくパスワードでもいいようなので、「再会した時の合言葉」があったりするなら、パスワードでやってみるのもいいかもしれません。

電報を送るという手もあります。そっけないデザインで「至急連絡ください 090-xxxx-xxxx ○田」とだけ書かれていたら、捨てられにくいかもしれません。ただし、相手が借金をしていた場合、借金の督促で電報を頻繁に受け取ってノイローゼ気味になったことがあったら、受け取りを拒否するかもしれません。また、「どうせ借金取りからの電報だろ」と誤解して、放置する可能性もあります。

まあ結局、実際に訪れてみることを超える方法はないのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ハガキをだす。

    • good
    • 1

>住所も名前も解っています


こういう場合こそ、手紙でしょ。まだまだ現役の通信手段ですよ。
みんなが使ってくれないから葉書は来月から値上げしちゃうみたいです。
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressr …
    • good
    • 2

郵便

    • good
    • 2

電話番号公開していないのですから無理ですよ。


本人に聞くしかないでしょう
住所もわかっているなら手紙送れますよね?
    • good
    • 3

手紙だせば(゜ロ゜)

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報