
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
JRの駅レンはもともと既存のレンタカーより安価で提供しよう、というコンセプトで誕生していますから、安いのは当然とも言えます。
ただ、その分abcayさんや他の方も書かれているように余り良いものではありません。
他のレンタカー会社と提携して余った車種を持ってきたりもするので聞いたこともないような車種だったりしますし、装備も概ねしょぼいです。対応やサービスもトヨタなどと比較するのも、という感じです。
しかも駅によっては普通の喫茶店が委託されて運営していてなかなか見つからなかったり、駅から電話連絡してレンタカー会社まで数分送迎されたり(提携先に連れて行かれました)と、結構無茶なところもあります。
そのため、当初は何度か使ったものの、最近は遠慮しています。
No.5
- 回答日時:
一等地にあるか不便な場所にあるかは関係ありません。
全国チェーンのレンタカー会社は
基本的に全国均一料金を採用しています。
(北海道は走行距離によって加算される場合あり)
会社によって料金体系は微妙に異なりますが。
この場合は、たまたまJR系の店が駅前にあって
大手自動車メーカー系の店が不便な場所にあったというだけです。
例えば、店の位置によって
同じレンタカー会社の店でも料金が異なったら、
かえって利用者が混乱するのではないかと思いますが。
No.4
- 回答日時:
私もよく旅先でレンタカーを借ります。
選ぶ基準はやっぱり金額です。
あとはナビをつけると追加料金がかかる?
任意保険の金額?
キャンペーン期間中ではないか?
などをチェックしていつも一番安いところ(条件の合うところにしています)その際、パックのツアーでも個人でも借りるところに直接電話をして、どのような車があるのかを尋ね行ってからの不安を最小限にすることに勤めてます。(一緒に行った子も不愉快にさせたくないので)
abcayさんもゼヒ不安なことは直接レンタル会社に聞いちゃうことをお勧めします。
例えば、ナビはリモコン式ですか?とか・・・
時々パネル式でタッチが上手くいかなかったりなんてことありますから。
楽しい旅行になるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンタカーは営業時間外でも返...
-
鳥取市内に住んでいますが、マ...
-
出張移動時のレンタカー利用に...
-
シカゴブルースフェスティバル
-
東京ディズニーランドからのレ...
-
国東半島から大分市内への観光...
-
マウナケア山オニズカビジター...
-
グランディ21から仙台空港ま...
-
長崎空港内でレンタカー料金が...
-
郡山~新潟について
-
舞浜(東京ディズニーリゾート...
-
レンタカーについて・・・
-
新潟県佐渡市の観光スポットに...
-
広島方面への旅行 新幹線+レ...
-
国内でホテル、飛行機、レンタ...
-
小松空港~金沢へ!
-
運転代 費用分担
-
観光ホテルについて
-
「ちゃんちゅう」ってわかりま...
-
今度ライブのために東京まで遠...
おすすめ情報