
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
>性格・得意分野が全く違うのであまり親や他人から比較されないのが良いのでしょうか。
いいえ。
金、もしくはそれにまつわる地位や諸々のものがからんでないからいいんです。
うちは、もう10年近く家族で行動したことはありません。
DVで父親が別居・離婚し、一番上の弟(私は4人兄弟の一番上で、3人弟がいます)は、ゆがんだ家庭のなかで成長してしまったため、性格が少しおかしくなり、借金を重ねて挙げ句の果てには失踪、今も行方がわかりません。家族も借金が帰ってくるようなものだからと誰も捜索願は出しません。
真ん中の弟は成人してからずっとフリーターで、勤務時間帯が他の家族とは異なるため、母以外はあまり関わることがありません。同じ屋根の下に住んでいながら、1週間会わなかったこともあります。
一番下の弟は今年高校に入学しましたが、ひとまわり以上離れている上異性ですから、あまり接触もなく仲良くはありません。私が時々金銭的援助をするくらいですね。
若貴ほど大げさではないですが、我が家も母と、母の姉・そして母の母である祖母が、亡くなった祖父の遺産をめぐって今も絶縁状態です。自分にくれないから云々、姉ばかりに金がいってる云々・・・何で金がからむと人ってこうなるんでしょうかね。本当、娘ながらあきれます。
・・・という反面教師な一族を見てきて、私は絶対人の金はあてにすまいと心に決めました。自分の生活は、自分で支える、これだけで争いが少しでも収まるのではないかと私は思っています。ゆえに、お兄ちゃん(若)の気持ちはわかるし、その選択(事業がうまくいくのかは別としても)は正しかったと思っています。そして、遺産を放棄したのに、まだしつこくねちねちいう貴を見て、私はいつまでも過去のことにこだわる母のようで心底みっともないと思ってしまいます。
テレビでとりあげられているかいないかの違いで、世の中には、若貴みたいな仲の悪い兄弟(家族)は珍しくないと思いますよ。
No.12
- 回答日時:
こんにちは。
二つ違いと五つ違いの弟がいますが、二つ違いの長男とは仲が悪いです。
反抗期ですかね……互いの言うことがとにかくむかつく!って感じで。顔を合わせても必要最低限しか言葉を交わさないですし。私も弟も学生なので、もう少し大人になったら仲も変わるかもしれませんね。
ところが五つ違いの次男はホントに可愛いです。もうとにかく大好き!(笑)そういう態度の違いも不仲の原因なのかも……。
性格は三人とも結構違うと思います。ただ根本的なところは同じような気がします。他人に対する考え方や、友達との付き合い方は違いますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/20 17:44
御回答ありがとうございます。
そうですね、大人になるとまた違うかもしれません。
5つ違うと兄弟であると同時に、また親代わりに近い立場から弟さんの事を見れているのかもしれませんね…
No.11
- 回答日時:
私の所は結構いいですね。
三歳違いの姉と私と双子の弟がいますが、
小さい頃は兄弟と母と近くの公園で犬の散歩に一緒に行きました。
その時、バトミントンもしましたね。
そして私は補助輪付きの自転車で走った覚えもあります。
あとは、家では双子の弟とかくれんぼしたり陣地を作って遊んだりテレビゲームで遊んだ事もありますね。
四人でテレビゲームもしましたしトランプゲームもしました。
勿論、多く会話をしたでしょうし。
家は、その時祖父母とも一緒に暮していたので、私たち兄弟は中学上がる前頃までは祖母と一緒に寝ていました。
このように述べると、端から見ても本当に仲が良いですね。
私は家族の中では特に年齢が同じだからか双子の弟と一緒に行動していました。
今は20歳過ぎましたからそんなことはないですが、それでも仲は変わらずいいと思います。
それでも父とはあまりと言うか全くかもしれませんが仲は良くないです。
あまりきちんとした会話をしたことがないです。
向こうも家族より仕事一筋!て言う感じですから馴染みにくいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/20 17:41
御回答ありがとうございます。
仲の良いご兄弟なのですね。
お父さまともじっくり話す機会があれば、別の一面が見つかるかもしれませんね。
No.8
- 回答日時:
男兄弟(2歳違い)ですけど、めっちゃ仲いいですよ。
兄貴が弟思いなのですかね、たまに会うと飯は必ずおごってくれるし、お下がりの洋服などをくれたり、なにかと世話してくれます。一緒に銭湯行ったり、競馬したり、ライブ行ったり・・趣味が一緒なのですね。
メールもたまにしてます^^・・・兄弟でおかしいよ、と人に言われた事があります(そうですかね?)
でも、子どもの頃はよく苛められたり、喧嘩は絶えなかったなぁ・・・
だけど兄の優しさは子どもの頃からでも感じた事はありましたね。
こんな出来事があります。小学校の頃、学校で兄貴の親友に苛められ、そのことを家に帰って母親に話したのです。その話が兄貴の耳に入ったのでしょう。あくる日、母親が私にこう言いました。「昨日、お兄ちゃんと○○君喧嘩したんだよ、あんたが苛められたのが理由だったみたいだよ・・・。」いつもは冷たかった兄貴でしたが、家族を思う兄の優しさに触れた瞬間でしたね。
>性格・得意分野が全く違うのであまり親や他人から比較されないのが良いのでしょうか
そんなことないと思いますよ。
自分らは似た者ですから^^
No.7
- 回答日時:
初めまして!
4人兄弟ですが仲は良いですよ(^^)
私が一番上です。
・弟とは年子で、仕事の休み(平日)がほぼ同じなので、買い物へ出掛けたり・ごはんを食べに行ったり・共通の友人と一緒に数人で遊んだりしています♪
・真ん中の妹は結婚しているので母かダンナさんと行動している事が多いです。
婿入りのダンナさんなので近くに友人もいないようなので、妹を連れ回したらダンナさんが可哀想かなーと思い真ん中の妹とはゴハンを食べに行ったり本屋さんに行ったりするくらいです☆
・一番下の妹(小学生)は私と丁度一回り年齢が離れているので、もう「休みの日、~に連れて行って!」「これ買ってー(*^o^*)」「~ちゃんとプールに行きたいから車で送ってー」等、兄弟どうこうではなく、もう親子のようです(^^;
一番下の妹にせがまれて弟と映画や遊園地、動物園、水族館等連れて行くのですが、ほぼ親子に間違えられます(汗;
一番下の妹がまだ産まれていない頃、私が小学生の時などはよく兄弟3人ケンカもしましたよ(^^)
No.6
- 回答日時:
うちは
「仲は悪くはないけど別に良くもない」です。
関係が希薄とでも申しましょうか。
私は3番目の末っ子なんですが(といっても30過ぎの大人)、
一番上の兄にいたっては、すぐ近くに住んでいるにもかかわらず、半年以上会っていません。
会ったからって、ふたりで(3人で)出かけるなんてことは、ありえないですね・・・
家族勢ぞろいで出かけるのは5年に1度もあれば
多いほうかな?親の還暦祝いとか。
これは異性だから?と思っていたんですけど
弟と一緒に買い物に行くなんていう仲のいい友達も居て
驚くと同時に羨ましく思いました。
うちはなんか家族全員がシャイというか。
子どものころは一緒に家でテレビゲームとかしてたんですけどね・・・笑
いつからこうなってしまったんでしょう。
ただ、母とはまぁ仲がいいほうなんで
ふたりでよく出かけますけど、
親は自分らより先に亡くなるでしょうし、その後われら兄妹の関係はどうなるんだろう?と
ひそかに心配だったりします。
No.4
- 回答日時:
うちは弟と母親とは仲が良いです。
父は昔からワンマン亭主&親父だったので、父以外で団結してしまった感じですね。
母と弟とは本音で話せるけど、父とはムリです。ケンカになりますから。
母・弟も同じ考えです。
最近、父の浮気が原因で両親が離婚、なんだかんだあってまた復縁したこともあり(かなりお騒がせ夫婦デス)さらに団結。
でも、父はその件でかなーり丸くなったので、こちらも大人になりうまく距離をたもちつつ、つきあっています。
正直「家族といえども考え方も違うし、人間なんだから合わないものは合わない」と思います。
選べないですしね。
だから、若貴に限らず、家族だからって無理に仲良くしようとしなくてもいいと思いますが、周りを騒がすのは良くないと思います。
いがみ合うのは、みっともないです。
特に芸能人は大衆の目にさらされてますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 生まれてくる従兄弟を創価に関わらせたくない 1 2021/10/30 02:57
- 福祉 生活保護を2人で受けていて1人だけ引っ越しの予定ですが・・・ 3 2021/12/29 00:24
- 高校 高校1年生女です。 最近、落ち込むことが増えてきました。 それは、私の中1の妹が 私よりもずっと成績 6 2021/12/30 19:45
- その他(結婚) 結婚を前提に付き合っている彼女が、もしかしたら従兄弟の友人かもしれません。 まだ彼女には確認できてい 2 2022/06/11 22:15
- 兄弟・姉妹 縁を切られ、3年以上話していない兄と仲直りする方法 こんばんは。 質問失礼致します。 私は人間として 4 2021/11/10 18:24
- 相続・贈与 名義変更について 1 2021/12/27 17:42
- 世界情勢 金正男が金正恩に会ったこともないって、いくらなんでも異常では? 母が違うとはいえ兄弟なのに 北朝鮮 4 2021/11/13 07:48
- 婚活 最初のお見合いのときに兄弟仲が悪いことを伝えるべきでしょうか? 30代男性です。近日中に同世代の女性 4 2023/07/22 08:24
- その他(家族・家庭) 家族関係の悩みです。 私は弟と兄がいます。 私の家族は仲がいい方です。兄は幼少期から問題児で、弟は真 1 2021/12/31 01:49
- その他(恋愛相談) 知的障害の身内がいます。 5 2022/06/09 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしをして仕事に通って...
-
毎日、弟が友達を家に呼びます。
-
兄弟や姉妹が同じ人を好きにな...
-
もし弟にお医者さんごっこしよ...
-
缶ビール 一日何本飲みますか?
-
今のママがいいですか?
-
婿の実家とのつきあいかた
-
弟へんに鳥でなんて読むんです...
-
カーセックスをしたことはあり...
-
義理親が敷地内同居をしたがる...
-
義理母の兄弟が亡くなりました。
-
主人の甥は、私の甥になるので...
-
妻の妹との同居生活
-
義理の兄弟(姉の旦那)の親が亡...
-
巨乳で脚の太いAV女優っていま...
-
嫁がいるのに嫁に似たAV女優で...
-
義理両親と揉め、和解出来ず離...
-
嫌いな義理姉の対応に困ってい...
-
ブラジャーをつけると谷間の下...
-
侮辱罪でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弟へんに鳥でなんて読むんです...
-
姉が弟のお尻を叩く
-
お婿さんの気持ち教えてください。
-
婿の実家とのつきあいかた
-
見つけてしまったエロ本・・・
-
一人暮らしをして仕事に通って...
-
兄弟や姉妹が同じ人を好きにな...
-
毎日、弟が友達を家に呼びます。
-
家族、特に兄弟や姉妹との不思...
-
婿(男性)は、女性の家を乗っと...
-
21歳のお姉ちゃんと15歳の...
-
もし弟にお医者さんごっこしよ...
-
弟を君呼びする兄の気持ちは
-
躁鬱病患者の、「躁の時の具体...
-
仲が良いなあと思う兄妹
-
弟、妹へのストレスについて。
-
姉や兄の人にお聞きします:妹...
-
金持ちのお嬢さんの
-
婿
-
「彼女になってあげる」 どうし...
おすすめ情報