No.3ベストアンサー
- 回答日時:
静岡県の浜名湖でしか獲れないといわれる
「どうまん蟹(ノコギリガザミ)」
の事ではないでしょうか。
以前、テレビで紹介されてたときに
そんなふうに言われていたように記憶しています。
まぁ、地元の蟹を自慢する時に
上海蟹を引き合いに出すのは
どこでもやってそうですが。
No.2
- 回答日時:
上海蟹(大閘蟹)に似た味といえば、同類亜種の通称[もくず蟹]を指しています。
四万十川(高知)、有田川(和歌山)、吉野川(徳島)、吉井川(岡山)、大井川、富士川、相模川、など全国区お国自慢ばかりです。
No.1
- 回答日時:
現在も週間ビックコミックスピリッツに連載中の「美味しんぼ」で、質問者とにたことをネタにしたマンガがありました。
タイトルは「カニカニ大合戦」だったと思います。それによると、わたりがにと越前ガニが取り上げられていた気がします。マンガはどのカニが一番うまいのかで争いになり、最後は全部のカニの美味さを認め合って終わり!っていう内容だったと思います。
違っていたらごめんなさい・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
ロンドンハーツ
-
旅行ってしんどくない?
-
近鉄生駒駅について 大阪、近鉄...
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
宮古島 お土産
-
いわきのラーメン屋
-
米原駅の発展や観光なし
-
京成立石の宇ち多さん行ったら...
-
この店は何の関係があるのでし...
-
ラーメンって何なんですか? と...
-
東京でリーズナブルな食べ歩き...
-
日本一美味しいラーメンは、一...
-
先週初めて韓国に行きました。 ...
-
東京でおすすめのデートスポッ...
-
ラーメン屋を探しています。神...
-
茨城で美味しいご飯屋さんを教...
-
北海道神宮例祭の屋台って雨で...
-
大阪のおいしい塩ラーメンを出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報