dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一ヵ月後の彼女の誕生日にプロポーズしようと思っています。
彼女は29歳、私31歳、付き合って半年、3ヶ月前から同棲中です。
思い出に残るプロポーズにしたいのですが、女性はロマンティックなプロポーズのほうがいいのでしょうか?
私としてはロマンティックかつサプライズプロポーズにしたいのですが、あんまり懲りすぎるとひかれるでしょうか?
女性はシンプルなプロポーズのほうがいいのでしょうか?
「こんなプロポーズはどう?」ってのがあったら一緒に考えてもらえませんか?
彼女の感動して泣く顔がみたいんです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


そうですね~、こればかりは彼女さんの性格によるでしょうが‥‥。
たとえば婚約指輪。
私の周りでは、彼氏が自分の趣味で購入したものをプロポーズの時に貰うよりも、二人で一緒に買いに行って自分の趣味で選びたいと言う意見の方が圧倒的多数です。
アクセサリーも服と同じで好みが大きく出るものなので、長くつけるためには自分で選びたいと言うのが本音です。
もしも彼女さんがファッションにこだわりがある様なら、指輪は彼女さんに選んで貰う方が喜ぶでしょう。

それとプロポーズですが、彼女さんとは結婚について話し合ったりしていますか?(「いつか結婚しようね」みたいな)
もしも二人の間で結婚話が出ているのであれば、そもそも「サプライズ」は難しいかも‥‥。
その場合、シンプルな方が良いと思います。
その辺も含めてもう少し彼女さんとの間を説明してくださると回答しやすいです☆

この回答への補足

以前、こちらのサイトで婚約指輪について質問したところ皆さんから婚約指輪は彼女と選んだほうがいいとのアドバイスをいただいたので指環は当日は渡しません。
結婚については最近は話し合ってないです。プロポーズされるなんて思ってもないと思います。
私が4月に独立したばっかり(結構うまくいってる)でプロポーズはまだ先と思ってると思います。
私は結婚ってそぶりを一切見せてないのですが2人の関係はかなりいいです。お互いの親には紹介済みです。
彼女はおしゃれにはうるさい方です。感動しやさんなんで多少クサめな感じでもいけそうです。

補足日時:2006/05/29 20:27
    • good
    • 0

#1です。


補足ありがとうございます。

おしゃれ+感動しやさん、なら‥‥。
ベタですが、綺麗な場所でプロポーズするのはいかがでしょう。
夜景の綺麗な場所や景色の綺麗なところ。
時間と予算が許すならば旅行に行った先とか。

綺麗な風景で感動している時にプロポーズしたら相乗効果で盛り上がると思います。

まぁ‥よっぽど変なプロポーズをしない限り、好きな人からのプロポーズだったら感動してくれると思いますよ♪
お幸せに!

この回答への補足

当日は平日で時間はないので近場でということになります。
東京近辺で夜景がきれいなところってことで高層ビルの上層階のレストランを予約とかかんがえたんですけど、彼女は超がつく高所恐怖症で高いところはだめなんで平地で景色のきれいなところ探してみます。ただ私は雨男なうえ、梅雨時なんで天気が心配です。
誕生日の前日が日曜なんで日帰りでどこか行って一日早い誕生日&プロポーズでもいいかなと。

補足日時:2006/05/31 09:19
    • good
    • 0

確かに彼女さんの性格によると思います。


あくまで私個人の場合ですが、私は意地っ張りなので、ロマンティックなシチュエーションに憧れはあっても、実際自分がその立場に置かれたらちょっと引くと思います。
「女性はこういうものだ」
と一概には言えませんが。

私も誕生日にプロポーズされたのですが、私は彼の苗字の印鑑をもらい、
「これから使ってくれ」
と言われました。
ボロボロ泣きました(笑)

この回答への補足

印鑑をわたす、シンプルですけどいいかもしれないですね。
ロマンティックなシチュエーションは相手しだいですね。

補足日時:2006/05/31 09:11
    • good
    • 0

雑誌に載ってましたが、二人だけのために花火を上げてくれる所があるそうです。

関西ウオーカーかアエラだったと思います。値段は何万だか忘れましたが。取材によると彼女の方は感激のあまり大半が泣き崩れるそうです。僕もプロポーズの時に使いたかったです。知ったのは結婚後だったので。

この回答への補足

花火って結構高いんじゃないんですかね?
指環も買わないといけないのであまり高いのは・・・。安ければ花火いいかもしれませんね。
ただ梅雨まっただなかなんで天候が心配です。

補足日時:2006/05/29 20:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!