

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ファイトクラブ、セブン、ディアボロス、π(パイ)、
トレンスポッティング、ロック・ストックみたいなのが好きなんですよね?
ブラピが好きなんでしょうか?
私がオススメするのは、迷いましたが次の作品です。
「スナッチ」
ブラピも出ていますし、ひねくれてるというか、すごくひねってある
なかなか面白い作品です。「ロック、ストック&トゥー(略)」と同じ
ガイ・リッチー監督作なんですが、同じような感じで楽しめます。
「ファイナルカット」
ちょっとマイナーですが、主演はA.I.やスターリングラードにも出ていた
ジュード・ロウです。
『1999年2月、イギリス若手人気俳優のジュード・ロウが死亡!
妻・サディが喪主をつとめる葬儀にごく親しい友人が集まり、
生前のジュードを偲ぶ会が催された。その席で、サディはジュードが
生前撮影していたプライベート・フィルムを上映すると発表する。
映像が始まり、案内役として登場したジュードは意外なことを一同に告げた!
「みんなの真実の姿や、秘密を知る方法は1つだけ、それは隠し撮りさ。」
その言葉に続き、映し出された光景とは・・・。
人気俳優、ジュード・ロウ死亡!だが、衝撃的なニュースはそれだけでは
なかった。彼が「隠し撮り」していたプライベート・フィルム。
この中には、さらに衝撃的な秘密が隠されていた!
ジュード、彼の妻サディ・フロストらすべての登場人物が実名登場。』
というストーリーからもわかると思いますが、
途中引いてしまうくらいのシーンもあり、かなりひねくれています。
トレインスポッティングが好きなら、この作品も気に入るのではないかと
思ったのでオススメしてみました。
「処刑人」
ストーリーは、『サウスボストンに住む兄弟 コナーとマーフィーは
信心深いアイリッシュ。聖パトリックの日、2人はあるトラブルに巻き込まれ、
ロシアン・マフィアを殺してしまう。正当防衛が認められ釈放された兄弟だが、
実は留置場で神からの啓示を受けていたのだ。2人は早速大量の武器を調達、
マフィアの幹部らを次々と処刑し始める。事件を追うFBI捜査官ポールは、
法で裁けない悪人を退治する彼らに共感すら覚えていくが・・・。
神の啓示を受け、法で裁ききれない悪人どもを次々と処刑していく。
ショーン・パトリック・フラナリー、ノーマン・リーダスの若手美形俳優の2人が
クールな処刑人を好演するアクション・バイオレンス』
なんですが、これは私のお気に入りの作品なので、是非見て欲しいです。
捜査官に扮したウィレム・デフォーがキレまくっていて普通じゃありません。(笑
「マルコヴィッチの穴」(J・マルコヴィッチ、キャメロン・ディアス)
「マグノリア」(トム・クルーズ)
「アメリカン・ヒストリーX」(「ファイトクラブ」のエドワード・ノートン主演)
「クリムゾン・リヴァー」(ジャン・レノ、ヴァンサン・カッセル主演で、
フランスの「セブン」と言われているほどです)
なども良かったらチェックしてみてください。
(すでに見た作品ばかりだったらすみません)
スナッチはこの前見ようとしたのですが、借りられてて見れませんでした(泣)
さわりまで教えていただいて、見たくなっちゃうじゃないですか @@;
どちらも見たい!
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
古い映画で恐縮ですが、
ブライアン・デ・パルマ監督の『ミッドナイト・クロス』('81)
傑作です。
コーエン兄弟『ファーゴ』('96)
すでにご覧になっていると思われますが...
ポール・バーホーベン監督『グレート・ウォーリアーズ/欲望の剣』('85)
別名『炎のグレートコマンド/地獄城の大冒険』
タイトルにだまされてはいけません。しかし、だまされたと思って見て下さい。
皆さん、色々紹介してくださってありがとうございました。こういう映画が好きな人は他にもいらっしゃると思いますので、そういう方にも参考にして頂けたなら幸いです。
それでは、この辺りで締め切らせていただきます。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
いや~、良い作品が出てますね。
未見のものもあって僕自身参考になります。
では、僕のお薦め。
僕は監督で選ぶことが多いのですが、
ダニーボイルってことで「シャロウグレイブ」はどうでしょう。
彼の初監督作品ですが、トレスポのテイストバッチリです。
疾走感があって、構図がかっこよくて。
既出ですが、「仕立屋の恋」を撮ったパトリス・ルコントも大好きです。
個人的には「タンゴ」がお望みのテイストに近い気がします。
オープニングでいきなり妻の愛人を飛行機に乗せて、
シートベルトなしで宙返りして殺します。(^^;
これまた既出ですが、テリー・ギリアムも良い監督です。
さすがイギリスが生んだ伝説のコメディ集団「モンティパイソン」のメンバーなだけあります。
「12モンキーズ」「未来世紀ブラジル」「フィッシャーキング」も良いですが、
現時点での最新作「ラスベガスをやっつけろ」(ジョニーデップ主演)も、
良い感じにきれてます。ドラッグ中毒全「壊」です。
ひょっとするとモンティパイソンも合うかも知れないので、
一応、彼らの映画「モンティパイソン 人生狂想曲」も出しておきます。
僕は腹筋が痛くなるのでなかなか見れませんが。(^^)
最近メジャーになってきたコーエン兄弟も素晴らしい作品を撮ります。
「オー・ブラザー!」の監督ですね。
お勧めはジョン・グッドマンの切れ具合が素晴らしい「バートン・フィンク」。
ホテルに籠もった脚本家を襲う不可解な出来事の話。
ついでに個人的に大好きな「ビッグ・リボウスキ」。
資産家リボウスキと同姓だっただけで間違って誘拐されるボーリングが趣味の男。
ちなみに彼らの作品のレギュラーとも言える、
ジョン・グッドマン、スティーブ・ブシェミの演技はいつも素晴らしいです。
特にブシェミはタランティーノなどにも気に入られ、今じゃ立派なスターです。アルマゲドンにまで出てたし。
タランティーノが出たとこで、僕は「ジャッキーブラウン」を。
何故か評価が低いですが、その音楽、タイムラインの操り方、
端役のデ・ニーロ、最高です。
あとは既出の「フォーリングダウン」って良いですね。
マイケル・ダグラスで唯一好きな作品です。
日常に潜む狂気がひしひし伝わります。
「スモーク」「ブルー・イン・ザ・フェイス」の連作も場所と時間が交錯する感じで良いです。
これは一軒のたばこ屋を軸としたヒューマンものですが、
細かなエピソードがどれもにやりとさせられてしまう良作です。
主演はレザボアドッグスでも重要な役だったハーヴィ・カイテルです。
「カッコーの巣の上で」で何故か思い出しましたが、
「狼たちの午後」も良いかも知れません。
若き日のアル・パチーノの主演作品で、
実話を元にした銀行強盗の話です。
いや、アル・パチーノ大好きなんですよ....
ニコルソンの奇人ぶりならキュブリック監督の「シャイニング」も良いです。
ホラーなのにほとんど誰も死なない、でも怖い、でも美しい作品です。
トレスポの原点、ということで「時計仕掛けのオレンジ」も良いかも知れません。
(*公開当時、90年代の「時計仕掛けのオレンジ」だ、と言われていた)
ん~、とりあえずこの辺で。
詳しい解説、どうもありがとうございます。
humorさんのご紹介してくださった映画はどれも見てみたい感じです。
私も、アル・パチーノ大好きで、ゴッドファーザーなんて何回見たかわかりません(笑)
しかし、恥ずかしながら「狼たちの午後」は知りませんでした。
>タランティーノが出たとこで、僕は「ジャッキーブラウン」を。 何故か評価が低いですが、その音楽、タイムラインの操り方、 端役のデ・ニーロ、最高です。
ゴッドファーザーでもそうでしたが、端役のデ・ニーロってのも中々いい味出しますよね。
No.7
- 回答日時:
トレインスポッティングはよかったですよねぇ~☆
作品で探すより、危ない役をやってる人とか、
キャストで探すのも手だと思いますよ、
私的には、エドワートノートンの出ている映画は
毒があって面白いんじゃないかなぁ~って思いますよ。
「真実の行方」はよかったです。
「悪魔を哀れむ歌」も、同じような感覚に落ちる映画だと思います。
エドワード・ノートン。
いいですねえ。ファイトクラブを見てファンになりました。ご紹介の映画も是非見てみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
フォーリング・ダウン(93米)マイケル・ダグラス
ゲーム(97米)マイケル・ダグラス
フィッシャー・キング(91米)ロビン・ウィリアムズ
理由(95米)ショーン・コネリー
エンゼル・ハート(87米)ミッキー・ローク
蜘蛛女(94米)ゲイリー・オールドマン
ローズマリーの赤ちゃん(68米)ミア・ファロー
エンゼル・ハート(87米)ミッキー・ローク
カッコーの巣の上で(75米)ジャック・ニコルソン
仕立て屋の恋(89仏)ミシェル・ブラン
他人のそら似(94仏)ミシェル・ブラン
ハートブルー(91米)キアヌ・リーブス
なんか、お勧めです。
フォーリング・ダウン、フィッシャー・キング、カッコーの巣の上で、仕立て屋の恋
は、他の方も薦めてくださっていますね。
是非見たいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
最近見てきた映画のだとカンヌで大賞を取った「ピアニスト」がひねくれてるというかひん曲がってると思います。
snuffyさんはハリウッド系のひねくれた映画が好きなのですか?あくまでも私の場合ですが、フランス映画って、本や小説を読んでる時と同じ感覚になるんですよね。だから、変な気分になって、ほとんどが、ひれくれた映画にみえてしまうです。(失礼かしら?)短観上映してるものは、ほとんどひねくれてると思います。
まあ他には、「耳に残るのは君の声」主演:クリスティーナ・リッチ
「バッファロー99」主演:ヴィンセント・ギャロ、だとか、「マルコビッチの穴」主演:ジョン・マルコビッチ、「セル」主演:ジェニファー・ロペス や「ギフト」主演:ケイト・ブランシェットや、「アメリカンサイコ」などがあると思います。
紹介したものはすべて面白いものばかりではありませんが、ご参考までに。
以前、トリュフォの映画を見たのですが、私にはピントが合いませんでした。繊細ですよね、フランス映画は。私はアメリカ、イギリスものが自分の肌に合ってる気がします。
しかし、こういう偏見を持ってるといつまでたっても世界が広がらないので、色々見てみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
う~ん、いっぱいあるので難しいけど。
爽やか系…「サイダー・ハウス・ルールズ」、「クッキー・フォーチュン」「アメリカン・ビューテイー」。「アイズ・ワイド・シャット」。深ヨミすると、相当ヘンな人が主人公です。
ちょっとネットリ…「12モンキーズ」~ブラピの演技がばりうま!なんでアカデミー賞とれへんかったんかな~ 「未来世紀ブラジル」この2つはテリー・ギリアム監督モノです。
デヴィッド・リンチと、デヴィッド・クローネンバーグ監督のモノは、好き嫌いあるでしょうが、相当へんなのが多い。 私の好きなのは、「ブルー・ベルベット」、「イレイザー・ヘッド」、「クラッシュ」etc...snuffyさんのお好みとは
ちょっと外れてるかな?
12モンキーズ、アメリカンビューティも大好きな映画です。blefishさん、奇遇ですね^^ 12モンキーズのブラピの演技は最高ですね!特に彼をひいきしてるわけではないけど、結果としていつも彼の演技に魅了されてしまいます。
No.1
- 回答日時:
snuffyさん、こんにちは。
ひねくれた映画、どれくらいの、ひねくれっぷりがいいのか、ちょっと悩んでしまいました。
何となく頭に思い浮かぶ、私なりに、これはひねくれていると思った映画を、ご紹介しますね。もう、ご覧になられていたら、ごめんなさい。
「愛と死の間で」「フェイスオフ」「タクシードライバー」「ケープフィアー」「ミッション」「絶体×絶命」「スケアクロウ」「キューブ」「ケーブル・ガイ」
今、思い出すものは、これくらいです。
ではでは。
タクシードライバーとケープフィアーは見ました。
そうです。タクシードライバーみたいな映画です。
こういうのが大好きなんです。
他のも見てみますね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報