

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
記憶する限りアームを使ったプレイはありません。
どちらかというと似たような効果はスライドで行うのではないでしょうか?
ちなみに彼のストラトにはイナーシャ・ブロックを固定する為に木片が挟まっていますので、
物理的にアーミングが出来ない仕様になっています。
音はシンクロナイズドトレモロユニット付きの方が好きだが、
アームを使わないのでチューニングの面からそうしているのだと思います。
シグネイチャーモデルも同じようになっています。
参考URLをどうぞ。
以上、参考になれば。
参考URL:http://www.fender.jp/faq/faq03.php?QN=FQ0006
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/13 01:43
木片が挟まっているのは知りませんでした。
それじゃできないですね。
っていうか、必要ないのでそうしたのでしょうが。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クリームのときの映像で、
『英雄ユリシーズ』を弾いてるときに
(ジャックブルースはSGベース使ってたような
気がしますが、あくまで断片的なあいまいな記憶です)
例のサイケペイントSGを弾きながら、
あれには確か板バネアームがついていたと思いますが
それをほんの少し、ビブラート程度に
動かしていた映像があったと思いますが、
そのサイケSGも、ほかの写真で見るとストップテイルピース
になっていたので、たぶんアームを大胆に使うようなプレイ
はしてないと思います。チューニングの問題もあるでしょうしね。
インタビューでもアームは使わないみたいなこと書いてあったの
前に読んだ覚えがあるし。
これは僕の個人的な意見ですが、
若いころに、アームを使ってプレイした人が
なんといってもあのジミヘンなわけですから、そのあと
おんなじことする気になんなかったんじゃないでしょうか?
(これも僕の個人的な意見ですが、この時代のかたがたって
ほかの方もふくめアーミングを多用する方って少ない気がします、
リッチーがでるまでは。)
大胆なアームの使い方ならなんといってもリッチーとエディとブラッド・ギルス。スティーブルカサーもいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレキギターのボディーを自分...
-
ゼブラカラーのピックアップ......
-
エピフォンの韓国製レスポール...
-
ストラトをSSTに改造します、ザ...
-
エレキギター開発者
-
63歳男性 心臓ペースメーカーを...
-
アームがグラグラします・・・
-
ギターを購入しようと考えてい...
-
Fermaというギターについて。
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
ソイソースって誰ですか?
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
皆さん、こんにちは♪ オーバー...
-
CAMELというギターブランド
-
音楽用語で、a defaut de guita...
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターを購入しようと考えてい...
-
一本のギターでフルアコとスト...
-
63歳男性 心臓ペースメーカーを...
-
アコギ ピックガードの接着
-
フルアコのトップ落ちについて
-
ギターのトレモロアームについ...
-
エレキギターのボディーを自分...
-
ストラップピンの付け方について
-
ストラトをSSTに改造します、ザ...
-
ギターのピックアップの質問です。
-
バスウッドボディのギターを弾...
-
自分のギターにビグスビーやト...
-
HSHギターのタップ
-
アームがグラグラします・・・
-
エピフォンの韓国製レスポール...
-
エレキギターの ツマミの外し方
-
フロイドローズのアーム交換に...
-
右利き用のストラトに左利き用...
-
EpiphoneのSGのノブ交換方法...
-
エレキギター開発者
おすすめ情報