dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな人から、30日から連絡なし。
風邪が酷いのに、仕事に出されたらしく、
「大丈夫?」
とメールを送り、
「悪化中。だけど、今日は早く帰れそう。」
そして、
「今帰ってきた!あ~寝る」
以来、メールなし。
心配してメール(2通)送っても返信なし。
そして、今に至ります。
彼とは、メールをする前からお互いに気にする存在でした。
そして、メールをし始めて、先週は映画に行っておそろいの指輪も買いました。
なのに、この現状。。

なんか、もう悲しくて。
もう返信は来ない気がします。
だけど、自分の気持ちだけは伝えたい。。
この気持ちを伝えられないもどかしさ、苦しくて苦しくて堪りません。。

返信が来ない相手に、告白って、どう思いますか??
付き合う可能性は、本当に1mmもないのでしょか。。。
返答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

こんにちわ!!


私は、遠距離&片想いしていますが、
私の好きな彼はメールほとんどくれません!
仕事で忙しくて、メール読まない日もあるって
言われてますよ^^;
きっと、不器用なんです。
でも、ちゃんと余裕あったら返事くれるし、
他の面でのいい部分を探します。
メールだけで人は量れません。マメじゃないかどうかです。

マメに出来ない人っているんですね~^^;
頭、回らないらしいんですよ^^
私も元彼がマメだったので、初めは悩みました。
めちゃくちゃ不安で、「無視しないで(TT)」って
何度かメールで言いました。
その度に、彼は「無視」してるワケじゃないんだよ・・
本当に忙しくって。。って。困らせてしまったり。

私なんか、それでも先月に
告白しましたしー!(^^)1週間待ちました。
会って返事くれるみたいだから、会いに行きます!
ダメもとですから☆
そうなるかなんて分からないけど、

考えて考えて。。時間だけ過ぎてって
彼に好きな人が出来て…告白できないままー…って
イヤですもん!!自分が「彼女」になりたいでしょ?

結構、言ったら考えてくれるだろうし、
接し方も優しくなるかもですよ。(意識するから)

でも、貴女は羨ましいな♪おそろいの指輪を買うなんて事
出来ちゃってるんだから。
自身持って、前に進んでみてください。
    • good
    • 0

NO.1です。


その後、どうですか?
連絡とれましたか?
    • good
    • 0

はじめに検討はずれかも知れません。

それでしたらお許しください。

>なんか、もう悲しくて。
もう返信は来ない気がします。
だけど、自分の気持ちだけは伝えたい。。
この気持ちを伝えられないもどかしさ、苦しくて苦しくて堪りません。。

私と似ている性格と感じました。仮にそうだったらのアドバイスです。
ご自身に自信がないのではないでしょうか?
そして、駄目と分かっていても告白して、駄目と分かって楽になりたいと心のどこかで思っていませんか?

自信が無い人は魅力的に見えません。また相手に近づきすぎて(甘えて)しまいます。相手が良いと思っていても、否になってしまいます。
それから勝負は先に顔を上げた方が負けです。好きと言わせる気がまいでいきましょう!
最後にメールではなく会いましょう。そして表情、声の感じ、雰囲気をあらわしましょう。また感じましょう!

アドバイスになっていれば幸いです。
想いが叶うことをお祈りしています。
    • good
    • 1

#5です。


補足見てませんでした。すみません。
実家なら看病は大丈夫ですね。

とりあえず毎日差し障り無いメールで連絡し続けてみては?
彼が体調よくなってメールや履歴見たときいつも連絡くれたんだなって、
思ってくれるんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

メールし続けるのは、ウザッたくないんでしょうか?
これ以上嫌われたくない。。
という気持ちが先走ってしまって、「メール送る=ウザイ女」と思われるのが恐ろしくてたまらないんです。
それだったら、もう自分の心の内を言って、清算しようかと。

って、自分の堂々巡りですね。ワラ
こんな自分に回答してくださり、本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/12/05 00:50

普通に具合悪くて返せないのでは?と思いますが。


指輪買われるほど仲がよろしいと(付き合ってないのに買うことあるんだ~って感じです)具合悪いから、メールしてないと思えます。
仕事の関係とか気を使う人にはムリしてメールしてるかもですが。。。
もしお相手が一人暮らしでしたら、メールではなくて心配なので電話のほうがいいんでは?
相手の立場にたって考えれば、つらいときメールするのって大変じゃないですか?
    • good
    • 0

私も似たような状況です


(相手、風邪はひいてなかったけど)。

気分的に恋愛モードではないのではないですか、相手。

かるーく、リラックスして待ってみましょうよ。

私は一週間ダイエットして、仕事とかすっきりさせてから、
メールではなく、電話してみる予定です。
そして、落ち着いて、相手のこと考えて、楽しい話をしようって思ってます。

電話のときは、会いたいとか好きと伝えるより、楽しい時間になるように集中しようって思ってます。

重くなると、だめだと思うんで。
同じくらいお互いに好きあってたら、ちょっとくらい状況がまずくても連絡は途絶えないですからね。
途絶えたら、まいいか、くらいに気持を軽くする方がいいと思います。

この回答への補足

確かに、恋愛モードではないのかも。
と考えたら、そう思えてきました。ワラ

実は、日曜に1回だけ彼に電話をしたんです。
でも、ただコールが鳴り続けるだけで。
留守電にも繋がらないしで、ネガティブ思考が働いてしまって。。
そのあとに、「連絡がなくて、心配です」的なメールを送りました。

まぁいいか、的な気持ちになるまで、まだ時間がかかるかもしれませんが、もしものために、心の準備をしておきます。

補足日時:2006/12/05 00:40
    • good
    • 0

この文章では貴方とその彼の親密度は分かりかねますけど…お揃いの指輪を買われた位だからそこそこ親しいとお察しします。


彼は、貴方との信頼感があるからこそ、病にかまけて放っとるんじゃない?4日位なら全然問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お言葉、参考・励みとして、有難く受け取らせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 00:52

メールの無責任文字なんかに依頼し、それに関わる恋愛の行方を探る質問って、なんてここには多いんだろう。

って、機会あるたびに警告を込めてアドバイスを送り続けるも、若い世代の人はみんなお手軽メールに麻痺してしまっていて、全くの効果はなし。専門家の指摘同様、失敗は目に見えているのに。・・・。時代の産物は、本来の人間・男女が持つべき姿勢も崩そうとしている。恋愛は苦しい戦いなのに、その成就をメールの文字なんかに委ねたら、・・それで終戦。・・原点に返れ。・・他にすべき事はある・・。
    • good
    • 0

こんばんわ。


えっと、もう少し彼の性格とか2人はどれくらい遊んでるのかとか、
彼はメールは結構するタイプなのかとか。。。
彼は一人暮らし?
指輪買うくらい慣れてる感じ?
もう少し情報がほしいです。

告白するにしろ、しないにしろ、もう少し待ってみてもいいかもって思います。
あんまり押せ押せだと逆に重いって思われちゃうかも?

でも、待ってる時間辛いですね。

告白用に何か手作りで時間を費やしておくっていうのは?

ごめんなさい
うまく回答できなくて。

この回答への補足

失礼しました。
回答ありがとうございます。

メールをし始めた頃は、彼から積極的にメールがありました。
なので、結構するタイプではないかと思います。
でも、仕事が朝早いらしくて、早めにメールは終わってしまいますが。
彼は実家暮らしで、慣れてる?というか、腕を組んだり、映画を見に行ったりとかする仲です。

待ってるの、辛い・・・というか、怖いんです。
彼との関係が絶たれるのが。
仕事の現場が遠いから、実質遠距離的な感じがあって。
電話しても、コールが鳴り続けるだけ。

補足日時:2006/12/05 00:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事