
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず携帯機以外の作品は全てプレイしています。
ストーリー的にはシンフォニア、リバースが結構気に入っています。
(リバースは戦闘システムは失敗だったと思いますが。)
個人的にはアビスが一番内容としてタルい気がします。
やはり1作目のファンタジアはテイルズの原点かつ、名作ではないでしょうか?
(SFC版は他の人気作品に潰されたものの、SFC初のOPに歌手の歌が入るという当時、画期的なものでした。(既にPCエンジン等では普通に行われていて水を空けられていた部分だった))
ナムコの多角的なプラットフォームを使う戦略の上でも重要な位置付けを持っていると思いますし。
ただ、テイルズシリーズは大半の作品でラスボスが一般ボス並です。
ラスボスは苦労して勝ちたい(?)って人にはあまり向かないかも。
あと、テイルズは基本テーマが似通っているものが多く、テイルズばかりしていると目新しさが無く、つまらなく感じてしまうかも知れません。
あまり良いとは思わない部分として、殆どの作品でパーティメンバーに1名ほど俗に言う「萌え」の担当にされやすいキャラが居ます。
ストーリーはどうでもいいと言うのであれば、
TOEO(テイルズ・オブ・エターニア・オンライン)という作品名で、
MMORPGも存在します。
ただし、戦闘で愕然とするかも。(見た目はそれっぽいのですが、操作等、家庭機のテイルズから、かけ離れている。)
(※TOEOはパソコン専用です。)
貴重なご意見有難う御座います^^
テイルズシリーズの1作目はOPに歌手の曲があるんですね!!
とりあえず、どれか1作だけ購入してみたいと思います。
有難う御座いました☆
No.9
- 回答日時:
シンフォニアとアビスをお勧めします。
まず絵がいい・ストーリーがいい・主題歌がいいetc...です。
安いので同時購入をお勧めします!
あとファンサイトを紹介します。
参考URL:http://tales.albion9.com/
No.8
- 回答日時:
テイルズオブシリーズは、各シリーズごとに制作しているチームが分かれています。
キャラクターデザインを藤島さんが書いている「ファンタジア」「シンフォニア」「ジ アビス」と、いのまたさんが書いている「ディスティニー」「ディスティニー2」「エターニア」「リバース」、そしてまた別のチームが制作したという「レジェンディア」です。
質問者の方がどんな風にゲームを楽しむ方なのか判らないのですが、戦闘システムで評価が高かったのは確かディスティニーだったと思います。
どの作品も一長一短がありますので、お勧めと言い切れるものは無いのですが、古い作品は映像やシステム的に新しいものに比べて見劣りする部分が出てくるので、全シリーズを遊ぶつもりでないのでしたら比較的新しい作品をプレイされてはいかがでしょうか。
私個人としては、藤島さんが参加しているシリーズがシナリオも良く、とても楽しめました。(ジ アビスは最近大ヒットしましたが、好き嫌いがきっぱりと分かれるみたいです)
私個人としましては、シンフォニアとアビスが一番お気に入りです。
製作者さんによって好みが分かれるんですね。
シンフォニアか、アビスかどちらかを購入しようと
思って悩んでいます・・^^;
有難う御座いました♪

No.7
- 回答日時:
自分は、エターニアとシンフォニアがオススメで、特にエターニアがオススメです。
エターニアはPSとPSPで、シンフォニアはPS2とGCで発売されています。
まず、どちらもストーリーがとてもおもしろく、戦闘などの操作が難しくなかった事がオススメの理由の1つです。
特にエターニアがオススメなのは、どの精霊も魅力的だったこと(シンフォニアの精霊も魅力的でしたが、エターニアの方が魅力的でした)、と隠しダンジョンがそれほど難しくなかったからです。
エターニアの隠しダンジョンは普通にストーリーを進めてレベル上げをしていればクリアできるのですが、シンフォニアは全然クリアできません。
シンフォニアはその点において、やりこみたい人にとって厳しいソフトだと思います。
No.5
- 回答日時:
どれも面白かったのですが、オススメできないのは
レジェンディア もうなんて説明していいのかわからないです(笑)
テイルズ出しすぎ!って時に出たモノだったのでそれなりなのかもです。
リバース 話はいいのですが敵が強すぎでダラダラレベルを上げるのが面倒だった。カスタマイズも自由すぎて難しかった記憶があります。
逆にシンフォニアはサクサクレベルが上がるので平気でレベル70くらい行きました。
レジェンディア、リバースは評判があまりよくないようですね><。
レジェンディアの酷評が多いので逆に興味があるかも・・(笑)
ありがとうございました☆
No.4
- 回答日時:
ストーリー的に面白いのはファンタジアとデスティニーですね。
ただ、どちらも初期の作品のため戦闘シーンに不満が残ります。
この2作以外の物をプレイした後ではあまりの鈍さにイライラするかもしれません。
しかし面白いのも確かなのでやってみることをお勧めします。
3Dもイケる人ならアビスやシンフォニアもいいでしょう。
余計なことかもしれませんがあまりお勧めできないものも紹介しておきます。
(1)エターニア…戦闘シーンは◎。しかしキャラが幼稚過ぎて声を消してプレイすることになる可能性アリ。
(2)デスティニー2…とにかく敵がガードばっかりするのでスッキリしないし雑魚でも苦労する。しっかりやらないと通常の敵でも全滅する。敵味方共に魔法がとんでもなく強い。
(3)リバース…3レーンは失敗。ラスボスがしょぼい。
以上の3作はいいところも当然あるんですが、ダメなところが凄まじいので個人的には買わない方がいいと思います。
とても分りやすい説明を有難う御座いました^^
皆さんの回答を見て、今のところ、
アビスを購入してみようかな・・と
考えています。有難う御座いました☆
No.2
- 回答日時:
どれだけ種類があるのかは、下記URLを見てください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A4% …
「ディスティニー」をされたのでしたら、「ディスティニー2」をしてはいかがでしょうか?
個人的には、「シンフォニア」と「アビス」が面白かったです。藤島康介さんの絵が好きなので。
大変参考になるURLをリンクして下さって
有難う御座いました!!
ディスティニー、アビスの人気が高いようですね♪
検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
謎のBGM
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
Steam版のドラゴンクエストIII ...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
PCで初めてドラクエ3を始めよ...
-
他のプレーヤーからランキング...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
マリギャラ3くると思いますか?
-
今からの時代、ゲームデザイナ...
-
Nintendo Switchのゲームソフト...
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
大至急
-
ワグナスの胸部について
-
pspのFF7クライシスコアと ps5...
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
Switch2当選しましたか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
みなさんが好きな任天堂のゲー...
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
みなさんは、6/5頃発売のninte...
-
Switch2が発売されますが、今後...
-
NINTENDO Switch online fourゲ...
-
友達の家にPS4のコントローラー...
-
ps4アイスボーンについて ps4を...
-
35年
-
任天堂アカウント移行
-
ゼノブレイド3が絶望的につまら...
-
アイスボーンについて! だいぶ...
-
cheatGPTについて。 cheatGPTで...
-
pspのFF7クライシスコアと ps5...
-
マリギャラ3くると思いますか?
-
任天堂アカウントについて
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
-
Switch2当選しましたか?
-
ps5で遊べる神ゲーを教えてくだ...
-
Nintendo Switchのゲームソフト...
おすすめ情報