アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の夫は5歳年下です。夫の姉は私より年下です。
こういう場合年下の義理の姉ということでいいのでしょうか?

結婚して義理の家族になって年上だから姉?
夫の姉だから自分にも姉?

なぜそういうか説明もお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。

#2です。

毎回わざわざ「自分が年上」とは言わなくて
いいと思います。
見たら年上と分かるかもしれないし、どっちが
年上というのも他人の方からしたら、どうでも良い
事かもしれません。
気になったら相手から「もしかして、あなたの
方が年上?」って聞いてくるまでは、言わなくて
良いと思います。

私とあなたのお義姉さんとは性格が違うと
思いますので、私が自分の(年上の)義妹に
思っている事があてはまるか分かりませんが・・。
こんな人もいるんだ程度に見てください。
義姉さまはお嫁さんとして、家を出て行かれるかも
しれませんし・・・。

私は自分の方が続柄は「姉」ですが、やはり年上の
「義妹」を尊敬しています。とても良い人なので
なにかあったら頼ろうと思ってますし・・・。
自分からは「私が義姉よ」なんて言った事は
ありません。でも、それは「義妹」も自分を立てて
くれてるから成り立っていると思ってます。

「義弟」もさらっと嫌味なく「義姉さん」とか
「○○さん(私の名前)」と呼んでくれてます。
呼ばれるとクスぐったい感覚で、恥ずかしいです。
でも、「あなたは年下でしょう」って感じでえばられると
カチンとくるかな・・・とも思います。
(実際には年下扱いされた事はなく、そんな思いも
した事はありません)。

年は義妹の方が3つ上ですが、言葉使いは丁寧
ですし、向こうが年上という態度ではありません。
対等という感じで互いに接しています。

話のきっかけで「義妹なんだけど、自分が年上なの」と
毎回他の人に言われると、「自分が上だと強調して
いるのかなぁ」と思ってしまうと思います。

「年上だから、いろいろ頼っていいのよ」っていう
感じは頼もしいし、とてもありがたいと思います。
でも「年上」とあまり強調されると、どこまで
本気で「年上」って言ってるのかな。もっと敬えって
事なのかなと思ってしまうかもしれません。

おたがいに「ちゃん」付けで呼び合える仲なら
そんなに気にする事はないのかもしれません。
でも、あまり「年上なんです」って他の人に
説明しなくても良いのでは・・・って思って
しまいました。
(書き方が悪くて、気分を害されたら済みません)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

私が年上と説明する理由は、姉と聞いて私の年齢より一つ二つ年上に見られてしまうのが嫌じゃないかなというつもりで私は説明していたのですが、自分が上だと強調しているように思われる場合があるということに気が付きました。

しかし彼女は独身なので立場が上というのと年齢が上と見られるのとではどちらを気にするのかいつか聞いてみようと思います。

親切にありがとうございます。

お礼日時:2007/03/06 13:34

うちは 義妹は私の姉と同じ年で 主人は私の姉より2つ上です。


ですから 私は年上の義妹で 旦那は年下の義姉をもつことになります。私は 義妹を○○ちゃんと呼んでいます。向こうもわたしを○○ちゃんと呼んでいます。 知人とかに話すときは旦那の妹がと言って話します。 まあ ややこしいときは うちの場合は年上なんだけどと付け足したりしていますよ。義姉妹の間では 気にしたことはありませんよ。たった二つじゃないですか 義妹というよりは お兄さんの嫁ですと言えばよいのではないですか そうすると 年下ってイメージは消えるような気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういえば男性からみた義理の姉は年下というのは結構あるものですよね。

お礼日時:2007/03/07 09:53

私は夫が同年齢なので、問題はありませんが、


妹夫婦と弟夫婦がそんな感じで私も分からなく
なってしまいます。

基本的な考えは、年齢には関係なく続柄です。
mimizzさんの場合、夫の姉だからあなたにも姉です。
やはり、「お姉さん」ではなく「○○さん」と
呼んでいるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もお互い名前でちゃん付けで呼び合っていますが、やはり義理の姉の方が気になるでしょうから間違っていたら大変です。

お礼日時:2007/03/06 10:51

こんにちは。


私にも年上の義妹がいます。
向こうも少し悩んだのか
「おねえさん」、「○○(私の名前)さん」と
場所によって使い分けしてますが、最近は
「○○さん」と呼ばれることで定着してます。

私と結婚した夫の家とは「夫」によって
つながっています。
なので、「夫」を基準に関係を考えてます。

今回のケースですと、年下でも
「夫の姉」なので、「自分にも(年下でも)姉」、
「義理の姉」になると思います。

外国と日本は違いますが・・・英語で義理姉(妹)は
Sister in lou(法律上で姉妹)と
なるそうです。
年下の女性をお義姉さんと呼ぶのに抵抗は
あるのかもしれませんが、法律上での姉妹と
思った方が、早く感覚が馴染むかもしれません。

お義姉さんの性格にもよると思いますが、
年上の姉は扱いづらいかもしれません。
私の方が年上なんだけど・・と思わずに、
上手にお義姉さんを立ててあげると、良いかも
しれません・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
先日姉の職場に化粧のサービスを受けに行ったとき、姉の職場の方がしてくれたのですが、先に弟の奥さんが来ると言っていまして「義理の妹です、私が年上なんですけど」「えっそう見えない」といわれドキッとしました。相手はサービス業なんでつい言っちゃったみたいです。

いつも私が年上ですとわざわざ言うのはどうなんでしょう。
言わなくてもわかるわよ、自信過剰じゃないのとか思われて無いでしょうか?
実際は外見のタイプがぜんぜん違うので比べにくいと思います。

お礼日時:2007/03/06 10:48

年齢は関係有りませんよ。


続柄的に言いますので、義姉さんになります。

参考例として、旦那さんの年齢が、実父さんより上であったとしても、実父さんは「お義父さん」になりますよね。

年齢ではなくて、続柄でお考え下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
確かにお義父さんはお義父さんですよね。

いつも義理姉と言っていましたがもしかして間違っていたら怖いなと思いまして。

お礼日時:2007/03/06 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!