
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
アホか?こいつは、と思われるので止めときましょう。
行為がアホに見えるからですよ(^_^;
履歴書は事実を箇条書きに書く物です、面白くする必要はありません。1回で合格したなんて不要です、まして3級じゃ(^_^;

No.4
- 回答日時:
面白い、つまらない、で履歴書を書いてはいけません。
漢字検定3級は何の自慢にもなりませんよ。
嫌味な面接官なら「なんで2級とか1級はとらないの?」と聞いてきます。
検定などは数頼みです。
別なところでアピールしてください。
No.3
- 回答日時:
>(1回で100点で合格しました。
)履歴の資格欄に書くことではないと思います。
面接などで聞かれたら言うのはよいでしょうが、文書には・・・100点だろうが80点であろうが合格に違いはありません。
No.2
- 回答日時:
漢字検定3級をお持ちだということですが、就職の為の資格としては、
大変失礼ですが、あまり、参考にならないものだと思います。従って、あまりそのことを大仰に書くことなくさらっと記載されては如何でしょう?それより、もっと仕事に使用できるものがありませんか?就職を目指される会社の業種によりますが、有効な資格は無数にありますので、少しずつでも資格の数を増やすことを考えられれば如何ですか?
どの様な会社でも、英検1級や、簿記1級、司法書士、行政書士等は
有効な資格になります。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
傷害事件になりますか?
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
●”離農“対策をお願い致します!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報