
先日私のところに迷惑メールが届いたのですが、送信者が偽造されていました。下のヘッダー情報のどこに本当の送信元のメールアドレスが記入されているのでしょうか。出来れば教えて下さい。
Delivered-To: spam1992@gmail.com
Received: by 10.142.193.5 with SMTP id q5cs175225wff;
Wed, 26 Dec 2007 21:34:48 -0800 (PST)
Received: by 10.82.138.6 with SMTP id l6mr13807284bud.13.1198733687445;
Wed, 26 Dec 2007 21:34:47 -0800 (PST)
Return-Path: <uyqpoblkmsa8hgb@yahoo.com>
Received: from gmail.com (61-228-31-240.dynamic.hinet.net [61.228.31.240])
by mx.google.com with ESMTP id 35si4728952nfu.12.2007.12.26.21.34.38;
Wed, 26 Dec 2007 21:34:47 -0800 (PST)
Received-SPF: neutral (google.com: 61.228.31.240 is neither permitted nor denied by domain of uyqpoblkmsa8hgb@yahoo.com) client-ip=61.228.31.240;
Authentication-Results: mx.google.com; spf=neutral (google.com: 61.228.31.240 is neither permitted nor denied by domain of uyqpoblkmsa8hgb@yahoo.com) smtp.mail=uyqpoblkmsa8hgb@yahoo.com
Message-Id: <47733977.2315300a.2851.7b67SMTPIN_ADDED@mx.google.com>
Reply-To: =?ISO-2022-JP?B?GyRCO2QkTyQiJEokPyROJGIkThsoQg==?= <uyqpoblkmsa8hgb@yahoo.com>
From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCO2QkTyQiJEokPyROJGIkThsoQg==?= <uyqpoblkmsa8hgb@yahoo.com>
To: <spam1992@gmail.com>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCPEwlYSRiGyhCVEVMGyRCJGIkRyQtJGskaBsoQg==?=
Date: Thu, 27 Dec 2007 14:34:36 +09:00
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: base64
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Nomal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2900.3138
GyRCIig3SEJTJCskaT13QC1BajxqJEtEPiVhITwlaxsoQk9LGyRCInYbKEINCg0KGyRCIk0lVyVtJVUlIyE8JWskSyUiJUklbCU5OHgzK0NmPXdALRsoQjY4JQ0KaHR0cDovL3R1cHJhLmNvbS9mYmIvP21lPThhRTNDUUhzVzhMNk5IOTJINUxCU1FRNEY2TUg3enFIODREOGVMajVMNEg4WTdKNg0KGyRCIigycSQmQTAkSzxMPz8kSEA4QDwkRzNORycbKEJPSxskQiJ2GyhCDQoNChskQiJNPEw/PyEmGyhCVGVsGyRCSFY0MEE0OHgzKxsoQg0KaHR0cDovL3R1cHJhLmNvbS9mYmIvP21lPThhRTNDUUhzVzhMNk5IOTJINUxCU1FRNEY2TUg3enFIODREOGVMajVMNEg4WTdKNg0KGyRCNDBBNEw1TkEkQCQrJGkhIj13QC0kThsoQlBGGyRCJHI4KyRrJEAkMSRHJGI9PEosS35CLSRHJDkkaCFBInYbKEINCg0KGyRCIiE9d0AtJSIlSSVsJTk4K0p8QmpGQ0U1IiEkYjUuSn0kTiRiJE4kSyQ3JEYyPCQ1JCQhIxsoQg0KaHR0cDovL3R1cHJhLmNvbS9mYmIvP21lPThhRTNDUUhzVzhMNk5IOTJINUxCU1FRNEY2TUg3enFIODREOGVMajVMNEg4WTdKNg0KGyRCPGpCMyQtJE9FUE8/JEAkMSRHGyhCWxskQjQwTjsbKEJdDQoNCg0KDQoNChskQkdbPy41cUhdJE8kMyRBJGkbKEINCm5vbmVlZEByZWplY3QudHVwcmEuY29t
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- 英語 unconditionalとは? 3 2022/08/26 21:31
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- 英語 【大至急】Hellotalk公式からメールの返信が来ました 1 2022/04/18 17:53
- サーバー サクラサーバーでSPFレコードに追加ドメインを行いたいのですが・・。 1 2023/06/15 12:08
- 英語 英文の経済記事ですが、 4 2022/07/23 18:01
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#18Maximum path sum Iコード、入力出力、解説 4 2022/09/24 02:49
- 英語 英文の添削をしてほしいです。 2 2022/07/12 12:07
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Google Colaboratoryでマウント...
-
yahooとgoogleの違いを教えてく...
-
googleの登録について
-
グーグルを使った検索方法につ...
-
googleの「キャッシュ」...
-
情報通な方!!
-
検索エンジンにで検索されない...
-
METAがダメ? 検索したと...
-
googleplay ギフトカードについて
-
ASUSの会員登録に関して
-
「軒を構える」は誤用ですか?
-
Accessで作成したテーブルのOLE...
-
広辞苑について
-
冗談
-
探偵会社が浮気調査とかでやっ...
-
フレーズ検索について
-
Word文書内の語句が検索されません
-
スポンサーリンクは消せません...
-
みなさんが嫌いな人にしたこと...
-
自動再生するmidiファイルの、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【google One】グーグルワンの...
-
Google Colaboratoryでマウント...
-
★HPが検索エンジンにひっかか...
-
住所を書いた自分のウェブサイ...
-
google検索の結果反映がおかしい
-
グーグルを使った検索方法につ...
-
webページの日付を確認するには?
-
Googleドライブについて
-
googleの追加登録
-
googleプレイ内の検索履歴の過...
-
サブドメインでGoogle Appsを使...
-
Googleマップの口コミの削除
-
VBA ADO 複数条件のフィルタ
-
検索エンジンのキャッシュの削...
-
Google Chrome 背景色?を変えた...
-
VisualBasic2.0の...
-
坂田知美さんについて。
-
googleの検索帯を一旦完全に排...
-
フリーメール 自動転送メール
-
googleplayのブックスからアダ...
おすすめ情報