
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>・・・・という表記方法になっていると思って良いのでしょうか。
それは違います。AJCC・ステイヤーズS・ダイヤモンドS・ヴィクトリM・アイビスSDなど国際でjpnは多々あります。
JRAが決めたものがJpn
国際ハンデキャッパー会議で決めたのがG
こんな区分でいいかと。
国際グレードになるには
1.国際競走
2.GI:115、GII:110、GIII:105 の3年間のレースレーティングが必要(上位4頭の平均)
3.2を満たすため施行3年以上必要
記憶違いでなければこんな条件だったはず。
jpnとなっている大半のレースは2歳・3歳限定のレース及び、地方競馬場行なわれる交流競走です。地方は置いといて2・3歳限定レースは生産者保護とかで国際で無いのでJpnです。海外から見れば日本ダービーもただのオープン競走。(紙の上ではね^^)
その他、中央でG表記でないのは2年しか実績のないヴィクトリアマイルなどでこれは年数が足りないだけ。
それで、No.2さんが言ってるのは違うような気がします。
同じように06年に国際になった日経新春杯はGIIです。
ついでに有馬記念は07年から国際であるがGをもらっている。逆に施行年数2年以下のヴィクトリアマイル・阪神カップがJpn表記であり、あきらかに施行年数で3年以上のが当てはまる。
そんで、AJCCと日経新春杯の表記の違いですが、どっちもレーティング的には足りない。通常ならどっちもGIIIかオープン競走。
仮の話だが、表記移行時にJRAが国際グレードにしたいリストをつくり「パート1国だから自前の格をGにしましょう」という経緯ならありえそう。他にもステイヤーズSやダイヤモンドSなどもレーティングを嫌ってJpnと言う話も聞きますので・・・。
国内だけのレース体系、つまりGIまでのステップなどを考えると勝手にグレードが変わるGでは体系維持が困難。レーティングが低くても必要な重賞は保護という形で今にいたるのではと思う。
まぁ、日本だけを見るならG=JpnとしていればOKです。(本当はまったく違うものですがね^^)
No.4
- 回答日時:
No.3さん
ご指摘ありがとうございます。
国際競走になってから3年後に国際グレード競走に
なるのかと思ってました。
どうやら申請してから審査、承認されるまでは
決まった期間はないようですね。
ちなみにAJC杯については
「早くて2009年以降」ということらしいので
2009年に「GII」になるわけではないようですね。
No.2
- 回答日時:
概要についてはNo.1さんの回答に記載されているページを
ご覧になればお分かりになると思います。
補足としては
>レース名のところに「国際」と記載されていない場合はJpn1・Jpn2・Jpn3
>レース名のところに「国際」と記載されている場合はGI・GII・GIII
必ずしもこうなるわけではありません。
例を挙げると、今年1月に行われた
「AJC杯(アメリカジョッキーズクラブカップ)」は
国際競走ですが、Jpn2となっております。
これはAJC杯が国際競走となったのが2006年であり
まだ国際競走としては2年の歴史しかないからです。
よって2009年のAJC杯は「GII」となります。
No.1
- 回答日時:
グレードレースに関する表記は、下記JRAにて説明されています。
<URL>
http://www.jra.go.jp/news/200703/032801.html
但し、専門誌やスポーツ紙、インターネット情報等では、使い分けをされていない場合もありますのでご注意下さい。
*グレードレースに関する表記方法について、表記方法の注釈が記載されていることもあります。
ご参考まで
参考URL:http://www.jra.go.jp/news/200703/032801.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ある歌手オーディションや賞レースが、出来レース(ヤラセ)である場合、最初から入賞者が決まっていると思 3 2023/05/22 09:26
- 競馬 JRA競馬、馬券購入方法 マークカードの記入 1 2022/05/27 23:01
- 競馬 今度友達と大井競馬場に行くのですが入場は未成年でも可能でしょうか?(自分20歳、友達A20歳、友達B 1 2022/09/04 22:25
- 競馬 競馬場のゲート 3 2022/09/23 22:57
- その他(恋愛相談) 大宮に近い競馬場って、浦和競馬場ですか?9/3って、浦和競馬場は、レースはあるのでしょうか?レースが 2 2023/08/27 12:39
- 競馬 競馬を最近始めたんですが 4 2022/06/08 12:37
- タレント・お笑い芸人 お笑い芸人とお笑いの賞レースについて 6 2022/09/24 11:15
- 競馬 競馬場 1 2023/05/08 22:51
- 洋画 『ラッシュ/プライドと友情』について、私的にはこれまで観たレース映画の中では最高傑作だと思ってます。 1 2022/07/01 00:44
- 労働相談 賞与カットの違法 3 2022/06/30 06:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
競馬の馬券について
-
ギャンブル中毒者は、なぜ「ギ...
-
単勝オッズって著しい差がつく...
-
競馬で芝とダートのどちらで走...
-
競馬って結局金持ちが一番強い...
-
地方競馬で歳が4歳以上でミズ...
-
スパット4ロトについて
-
今日の皐月賞、なぜ武豊が出な...
-
ネットで馬券を購入して払い戻...
-
なぜWINSやオフトなどの場外馬...
-
なんで場外馬券売場に来るやつ...
-
初めての東京競馬場、どこで見...
-
一口馬主の分配金はなぜ人によ...
-
JRAがフジを降りて競馬放送なし...
-
競馬は負けることは許されない...
-
地方競馬の馬質や騎手の力関係...
-
競馬のオッズって締切直前と確...
-
【競馬】綱で引っ張って歩かさ...
-
単勝予想は1位じゃないとあた...
-
競馬学校受かると思いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報