
現在休止しているのですが、スキルブックというものに興味が出てきました。
しかし、疑問点があります。
写本したスキルを再度使用したいと思った時はどのようにして
再習得するのでしょうか?
1.スキルブック使用(消滅)してスキル習得
2.スキルブック使用(そのまま写本は残る)してスキル習得
3.スキル枠を1空けて、装備することで使用可能に(はずすと忘却)
思いつく仕様はこのぐらいなので・・・
1が現実っぽいですが 残念
2だと結構便利 R15では写本に半月かかるわけですから
3だとかなり便利すぎ
実際どうなのか教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>気になったのは最初の写本に時間がかかっても、再度書棚に収める際に
>時間がかからなければ自由に出し入れ(頻繁に切り替え)が可能になりますね。
>こんな理解で合っていますでしょうか?
んんん?
下の例のR10の砲術のこといってますか?
書棚にいったん預けるには、R10なら引き出し可能までにリアル10日かかりますよね。
それは毎回です。
一度写本したから、次回はリアル日数かからないということはありません。
あと、下記の例のにあった
>R10の砲術を写本(完成までリアル10日間)
>写本の依頼をした瞬間から
>
>自分 39/40 書棚 0/5
>⇒ 10日後 書棚1/5(再習得が可能に)
これ、正確には違います。
以下のようになります。
R10の砲術を写本(完成までリアル10日間)
写本の依頼をした瞬間から
自分 39/40 書棚 1/5
⇒ 10日後(再習得が可能に)
依頼をした瞬間から、書棚枠を1つ使います。
だから、リアル日数が何日かかろうとかかるまいと、スキルは最大5しか預けることはできません。
質問者さんはちょっと難しく考え過ぎかなぁ?
再再度のご回答ありがとうございます!
スキルブックシステムの形が見えました。
最初に思った
1.スキルブック使用(消滅)してスキル習得
2.スキルブック使用(そのまま写本は残る)してスキル習得
3.スキル枠を1空けて、装備することで使用可能に(はずすと忘却)
この1番に相当するのですね。
書棚から再習得した時点で、スキルブックは消滅ですね。
(再度習得には再度日数をかけてスキルブック化する必要がある)
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
すみません、送信したあとで質問者さんの疑問の意味がわかってきました。
スキルブックという名前から、「スキル本」という認識で考えていますね?
違うんです、下にも書きましたがこれは家具で、正式にはスキルブックシェルフ、つまり「スキル書棚」なんですね。
ですから、預けるときはスキル内容を本に書き込んで「書棚にしまう」。
引き出したいときは、しまった本を「書棚から取り出して」スキルを再習得する。
これだと、本の出し入れはあったとしても、書棚自体は何も変化しません。
スキル自体も、自分と書棚の間をいったりきたりするだけです。
(コピーも忘却もしません)
つまりはこういうことなんです。
この回答への補足
続き(お礼欄で投稿した後に思いついたので)
と いうことは、リアル時間さえかければ全てのスキルを写本
することも可能になりますよね。預けられるのは一度に5個までの制限付きではありますが。
気になったのは最初の写本に時間がかかっても、再度書棚に収める際に
時間がかからなければ自由に出し入れ(頻繁に切り替え)が可能になりますね。
こんな理解で合っていますでしょうか?
再度のご回答ありがとうございます。
ご説明いただいた理解では、最初
自分 40/40 書棚 0/5
R10の砲術を写本(完成までリアル10日間)
写本の依頼をした瞬間から
自分 39/40 書棚 0/5
⇒ 10日後 書棚1/5(再習得が可能に)
砲術を再習得したいとき
自分 40/40 書棚 0/5
再度砲術を写本したいときは、すぐに(一度でも写本依頼したものは)
自分 39/40 書棚 1/5
こんな感じでしょうか?
実際に復帰して確認出来ればよいのですが・・・。
No.2
- 回答日時:
スキルブックは家具として設置しますので、スキルを取り出したからといってスキルブック自体は消えません。
他の家具と一緒に、ちゃんと自宅に並んでいます。
「コピー」か「移動」かで言えば、スキルブックはそのままでスキルだけが「移動」すると言ったらわかりやすいでしょうか。
要は、スキルブックは家具という形で自宅に配置してあり、預けられる範囲内で、スキルを自由に「出し入れ」する、という感覚です。
ですから、気楽に使えますし、使い勝手はいいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
写本とか、忘却とかあまり深く考えなくていいです。
使わないスキルをスキルブックに預ける感覚ですね。
その分、スキル枠が1つ空くので新規にスキルを覚えられます。
再度預けたスキルを引き出したいときは、スキル枠を空けておくか、引き出しと同時に何かスキルを預けるという形にすれば、引き出しは可能です。
(ただし、預け入れてからランク分の日数を経ないと、再度引き出しはできないです)
スキルはギルドで忘れない限り、スキルブックの出し入れでは消えません。
ご回答ありがとうございます。
スキルブックからスキルを再習得した場合、
そのスキルブックはそのまま残るのでしょうか?
スキルブックから自身へスキルが「コピーされる」か「移動される」かで
かなり利便性が変わってくると思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング 21歳の大学3年男です。 現在プログラミングを習得できるところに入ろうか悩んでます。 そのスクールは 3 2022/06/21 00:43
- その他(ビジネス・キャリア) スキル習得や自己啓発、どんな領域に興味がありますか? 3 2023/05/23 17:16
- 求人情報・採用情報 求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor 4 2023/05/09 12:04
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- IT・エンジニアリング IT企業にエンジニアとして勤めている方々、IT専門の英語も習得する必要があるのでしょうか? 1 2023/03/10 17:53
- 運輸業・郵便業 20代男です。現在日本郵便の契約社員で3年程います。 先日部長からスキル評価をもらい、4月からの契約 2 2023/02/21 10:22
- その他(メンタルヘルス) 障碍者採用における企業側が注目するポイントについて 2 2023/01/14 07:19
- 写真 お手軽に 1 2022/11/22 09:08
- 会社・職場 例え話ですが、ある専門的な仕事をしていたとして、長年苦労して自分だけの特別なスキルを身に付けたとしま 7 2022/11/18 17:38
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害かもしれないと思っています。 6 2023/05/21 16:10
今、見られている記事はコレ!
-
ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのオンライン葬儀
教えて!gooに「葬儀のオンライン化に対する違和感の正体とは?オンライン葬儀の実現可能性は?」というタイトルのコラムが2020年6月に掲載された。同記事はコロナ禍での葬儀のオンライン化がいかに重要であるかを説...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オブリビオンで1秒間だけ″鍛冶″...
-
幻想水滸伝IIIの最強キャラ
-
ラグナロクのマジシャンについて
-
能力のない人間が75歳まで働く...
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
DVDを本格的に作りたいですが...
-
LAN経由で他のPCのMACアドレス...
-
FTPサーバーにつながりません
-
ACCESS Switch関数の文字数な...
-
DQ9。主人公一人で全スキル...
-
ウルティマオンラインについて
-
世界樹の迷宮のやり方…
-
ヴァルキリープロファイルで、c...
-
ブラウザ三国志 スキルについて
-
グラブルのサプチケでどのキャ...
-
白騎士物語…アバター以外のスキ...
-
PSO2スキルツリーリセットにつ...
-
低く見られて生きづらいです
-
アサクリオデッセイのスキルに...
-
Cisco機器のメッセージ %SNMP-...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幻想水滸伝IIIの最強キャラ
-
ミストトレインガールズについて
-
LAN経由で他のPCのMACアドレス...
-
真女神転生3ノクターンについて...
-
FTPサーバーにつながりません
-
会社をクビになりそうです。適...
-
世界樹の迷宮のやり方…
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
Cisco機器のメッセージ %SNMP-...
-
ACCESS Switch関数の文字数な...
-
FF11の釣りについて
-
IPアドレス、MACアドレスの歴史...
-
DBをコピーし一部変更して追加...
-
今スターオーシャン4をやってる...
-
会社で一番落ちこぼれているの...
-
ヴァルキリープロファイルで、...
-
アイラの中で、剣士としてプレ...
-
ドラゴンクエスト9のHPが低いの...
-
MT4(メタトレーダー)のオブジ...
-
ドラクエ8の「ぬすっと刈り」...
おすすめ情報