
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ひねくれるなら・・・
【都市部】一般的に高収入/一票の価値が低い
【農村部】一般的に低収入/一票の価値が高い
トレードオフでいいんじゃね?
こんなアプローチもあるでしょうね。
都市部だと便利だが自然が少なくて排気ガスが多い。
田舎だと自然が多くて排気ガスなどが少ないが不便。
などのトレードオフと同じ様な考え方です。
No.4
- 回答日時:
東京都の人口は1200万人。
鳥取県の人口は60万人。つまり、20倍の差があります。議員を人口に平等にすると、鳥取県の主張は東京都や全国に対して届かないという危険がありますが。その考慮は要りませんか? 84字では書けないかも知れませんが。
最近ニュースになった、北朝鮮拉致被害者の松本京子さんやその家族は、鳥取県米子市の住民です。
No.3
- 回答日時:
追加して補足しないと、先生からダメ押しされそうですね。
「1票の価値の平等を重視するあまり、鳥取県で議員定数2人とした場合、同じ価値なら東京都・大阪府・福岡県・愛知県などは定数を何人にしなければならないか。国会議事堂が超満員になりそうだ。それを防ぐためには何処で妥協するのが良いのかな。」
No.2
- 回答日時:
例えば「鳥取県」の有権者人口で2人の議員を選挙するときに、1票の価値を全く同じにするためには、「東京都」では何人の議員が必要ですか
、と言う切り口で調査して作文されると良いですね回答ありがとうございます。
「日本には平等選挙の原則があるが、参議院の選挙区選挙では都市と地方で議員1人あたりの有権者数に大きな差がある。同じ1票でも、その価値の等しい選挙にするべきだと思う。」
こんな感じでどうでしょうか?字数の関係で詳しくはかけなかったです。もしアドバイス等ありましたら、是非よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
まぁ或る意味禁止事項である「課題の丸投げ」になるのですが・・・。
ヒントとして有権者数10人の選挙区で候補者が2人いたとすると全てが有効投票とすると6票獲得で当選。
対して有権者数100人の選挙区で同じく候補者が2人だとすると49票獲得しても落選。(解り易い数字にしています)
ヒントありがとうございます。
「日本には平等選挙の原則があるが、参議院の選挙区選挙では都市と地方で議員1人あたりの有権者数に大きな差がある。同じ1票でも、その価値の等しい選挙にするべきだと思う。」
こんな感じでどうでしょうか?字数の関係で詳しくはかけなかったです。もしアドバイス等ありましたら、是非よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
詐欺cm
-
日本の保守層というのは、福祉...
-
外国人
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
外国人
-
アメリカの関税交渉 決裂した場...
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
米の生産者から消費者まで、い...
-
安倍元首相3年目
-
アイリスオーヤマに昨夜から備...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
日本は終わらない
-
コメの卸し会社は反社ですか? ...
-
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
-
「働く母親」の割合、本当に過...
-
日本は、結婚する人も恋する人...
-
これマイナカード推進のための...
-
育休を2年3年間取れるという...
おすすめ情報