

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地元民です。
奈良公園は先週末に行きましたが、南京はぜがかなりいい感じです。
こちらも参考になるかも。
http://www.kasugano.com/kankou/kouyou/top.html
昨日は正暦寺の紅葉を見に行ってきました。
ところどころ見頃ですが、客殿前あたりの一番綺麗なところは
まだまだあおあおとしていました。
来週はぐっと冷え込む予報ですので、一気に見ごろになるという
客殿のおばちゃんの予想でした。
隣で三脚を立てていたアマチュアカメラマンのおじさんたちの
情報によると、室生寺はやや早いが見頃、談山神社は正暦寺と
同じ程度で見頃だがやや早いという程度。
その前日に三輪山に行きましたが、まわりはまだまだあおあおとして
いましたので、長谷寺も来週の寒波の到来を待って、ぼちぼちと見頃
がきそうな感じです。
紅葉スポットではありませんが、奈良通を気取るためにも
宝山寺にはいっておくべきです。12月1日にだいこんだきがあります。
大みそかにはかなりさびしくなったとはいえ、大阪商人が大挙押し寄せなかなか壮観です。
http://osakadeep.info/66.shtm
さらについでですが、興福寺の特別拝観もどうぞ。
http://www.kohfukuji.com/kohfukuji/01_index/f_ma …
ありがとうございます!
私は写真が趣味でして正暦寺の参道の写真を撮りたいと
常々思っているのですが、あのあたりはいかがでしたか?
室生寺・談山神社はそろそろ見頃なのですね。
明日あたり見にいこうかな。
宝山寺や興福寺の情報もありがとうございます。
去年の大根焚きは京都鳴滝にいきましたが
今年は宝山寺にいくことにします。
興福寺の北円堂も拝観したことないので(前は何回も通ってますが)
この機会に拝観してきたいです。
あー、ホントに秋は忙しいですね!

No.3
- 回答日時:
No2です。
正暦寺は、入口付近の渓谷がいい感じで色づいています。
ちょっと終わりかけのものと、まだまだのものが入り混じった感じかなという感じ。
客殿まわりはさっぱりであおあおとした感じです。
かろうじて客殿の川向かいの広場の紅葉は見頃で、
そこごしてで三脚を立てられるはずです。
本堂に向かう途中もいくらか見ごろの紅葉がありますし、
本堂周辺もいくらかは見ごろのものもあります。
写真的にはとれないこともないという感じでしょうね。
※北円堂だけは残念ながら先週までです。
それと、季節は先ですが依水園もいいですね。
http://tenbyou.exblog.jp/114304/
何度も詳しい説明を下さいまして、ありがとうございます!
紅葉は同じ地域でも日の当たり具合などでかなり違ってきますものね。
また年によっても色づき具合が違いますし。
同じ秋は二度とない、と思って写真を撮っています。
北円堂、うっかり、日程を見落としていました。
ご指摘ありがとうございます(汗)。
依水園もいつも前を通り過ぎるだけでしたが、
こんなに紅葉がきれいなんですね。
まだコースは未定ですが、明日奈良へ行きたいと思います。
おかげさまでいい風景に出会えそうです♪
No.1
- 回答日時:
奈良公園近くに住んでいます。
結構見ごろです。
こちらの方のブログを参考に・・・
http://yorimichi3.exblog.jp/i0
奈良公園飛火野の南、「破石町」バス停少し北の交差点より東の通り「南京ハゼ」が綺麗ですよ。(落葉中ですが・・・)
ありがとうございます!
奈良公園の近くに住んでらっしゃるなんて
うっ・・うらやましい~(いつか奈良に住むのがユメです)
ブログの写真きれいですね。
近々見に行ってきます。
「破石町」バス停近くの南京ハゼも見てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都市に住んでいる人が土日に...
-
チラ見せ
-
大阪出張
-
【大阪人に質問です】大阪人が...
-
奈良県 大和西大寺駅北口
-
滋賀県長浜市の夏中さん
-
この写真の場所を教えてください。
-
兵庫県、奈良県、和歌山県のご...
-
関西人、特に京都の人は「考え...
-
大阪駅付近で郵便ポストがある...
-
大阪出身の方に伺います・・
-
あの~関西の人に質問です、『...
-
関西って近畿のことですか? 近...
-
京都市よりも大阪市よりの 市町...
-
関西圏出身の一般男性でも
-
関西万博を見た人は感想お願い...
-
大阪万博紙チケット持ち歩き方
-
京都 伏見稲荷神社周辺の飲食店...
-
京セラドームで野球観戦後に高...
-
大和人のグルメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報