重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最終回がとても良いアニメを教えてください!!
私はfateやソルティレイなどがよかったと思うので
感動系のやつでお願いします

A 回答 (12件中1~10件)

うたわれるもの等はいかがでしょうか。


個人的にはなかなかよっかたと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うたわれるものはついこないだ見終わりましたが
とても面白くて感動しました!!
まだこういう作品があるならぜひ教えてください
ありがとうございました

お礼日時:2008/11/17 20:51

続きですが、ニコニコ動画に「ゲンジ通信あげだま」もアップされています。

「あげだま」で検索掛けると出てくると思います。51話で最終回です。その時皆で歌っている歌も凄くいい歌です。僕は放送時小3で骨折して入院していた時にこのアニメを知ったんですが、この曲を聞いて励まされました。今でも僕の心の歌です。
    • good
    • 0

僕はTOHEART REMEMBER MY MEMORIESとゲンジ通信あげだまを押しますね。

マルチの心の葛藤、出した答えが「今のOSでは最適な答えが出せないので眠ります」と。そして数年後、ロボット工学を学び技術者となった浩之とその恋人あかり、来栖川関係者の前で目覚めたマルチ、だがその目は記憶を無くしたときのように光の宿って無い目。「ダメか」と思ったみんなの耳に「ただいま・・・」と小さな声。みながマルチに注目したら「ただいま!」とその言葉とともにマルチの目にも光が戻った。漫画版最終回も違うパターンではありますが感動できる話です。
ゲンジ通信あげだまは1991年放送のアニメで2007年にDVD化されてレンタルもされています。この最終回はあげだマンが最後の敵を倒すために自分の中の気合の力を全て使ってもとどめを刺すことが出来なくて敵が人間の吐き出した邪悪なエネルギーを吸収して復活しようとしているのに気づいたえびてんとおかめが「あげだマンに愛のエネルギーを注ぎ込むんじゃ」とある歌を歌い出した。その歌を地球上の人間全員で歌い出し、みなの愛のエネルギーは気合の光となって飛び出しあげだマンに注ぎ込まれる(イメージはドラゴンボールZの元気玉)。注ぎ込まれたみなの気合の力であげだマンが力を爆発し敵を撃退することが出来た。このアニメは大雑把な内容は気合の力で襲い掛かる敵を撃退していくというアニメですが、所々でパロディ満載になっています。一応TUTAYAでレンタルも出来ると思います(山口の宇部店では確認)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多くの説明ありがとうございました
一度調べてみたいと思います

お礼日時:2008/11/20 21:03

かなり古い、というか、懐かしいですが



MAZE爆熱時空とか、クロノクルセイド、一番新しいものとしてはマクロスフロンティア。
デュアルぱられルンルン物語などもお勧めかなぁ。それにあわせて天地シリーズを見てみるとつながりがあって面白いかも。
宇宙のステルヴィアとかも感動であると思いますよ。

後は皆さん挙げていらっしゃるものが多いので…。ARIA、うたわれあたりは磐石ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ挙げてくださりありがとうございました
この中ではクロノクルセイドしか見たことがないので一つずつ見ていきたいと思います(クロノはとても面白かったです)

お礼日時:2008/11/19 23:00

自分は「Kanon」と「うた∽かた」の2作品が良かったです。


2作品とも、とても感動して泣ける作品ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanonはわたしのとても好きな作品の一つです
うたかたは名前しか聞いたことがないので見てみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/11/19 22:57

少し古い作品ですが、「宝島」は私の中で最高のアニメ作品だと思っております。


最終回で泣かない人はなかなかいないでしょう。
演出は、あの大御所である出崎統さんが手がけています。
最終回のラスト1分は最高の泣き所でした。全身全霊でオススメします。

とりわけジョン・シルバーは、私の中で他の追随を許さない最高のキャラクターです。

全26話とそう長い話でもないので、お暇があるなら是非見てみては如何でしょうか?
必ず「面白い」と言える作品だと思います。

参考URL:http://www.tms-e.com/online/lineup/takarajima/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宝島は誰に聞いても良い作品だととしか聞いたことがないのですが
まだ見たことがなかったので一度見てみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/11/18 18:47

私は「この青空に約束を」ですね。


アニメだけだと、内容が分からなかったりしますが、
何回見ても最終回で泣かなかったことはありません。
とても感動できるアニメだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
恋愛ものっぽいですねぇ ちょうど恋愛系のが見たかったので
見たいと思います

お礼日時:2008/11/17 23:54

・ARIA


最終回は三期にわたるしめとして主人公が一人前に
なるのとその後の話ですが柔かなアニメのしめとして
良い最終回だと思います。
・OVA 神秘の世界エルハザード
TVアニメではないですが、最終話の特に最後のシーンは
見た当時めちゃくちゃ感動しました。
・アルジェント・ソーマ
まあ、ハッピーエンドかなと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ARIAは評価がいい作品ですけどまだ見ていないので見たいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2008/11/17 20:58

「ガングレイヴ」


の最終回が個人的に最高だと思います。

マフィアに入った男達の友情の物語です。
アニメで泣いてしまったのは、私はこの作品だけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは見たことないないのでこれから見ようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/11/17 20:56

おはようございます。


お問合せの件、個人的には『ローゼンメイデン』第一期の最終回が非常に強く印象に残っています。
最終話は冒頭のサブタイトルから、余韻に満ちた最後のワンカットまで見せ場の連続で、見終わった後には暖かい感動が残りました。
『ローゼンメイデン』はヒロイン達の可愛らしさからしばしば萌アニメ扱いされることがありますが、第一期には「心に傷を負った少年の再生と成長」という王道のテーマが内包されていて、非常に見応えのある作品でした。
もし未見でしたなら、是非御覧になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローゼンメイデンは私がアニメにはまったきっかけになった作品で
私が見た初めての深夜番組です。本当にこの作品に出合えてよかったと思います
ありがとうございました

お礼日時:2008/11/17 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!