
よろしくお願い致します。
エヴァンゲリオンを、見たことがないので
見てみたいと思います。
レンタルでDVDを借りようと思っているのですが
どれを見れば一番いいのか教えてください。
エヴァンゲリオンが、どういうものなのかを簡単に見たいと思います。
テレビ版のDVDを見ないで、
「新世紀エヴァンゲリオンVol・10/Air/まごころを君に」
だけで、初めて見る私でも理解できるでしょうか?
それとも、テレビ版と劇場版を合わせて見ないと、理解できませんか?
【質問です↓】
「新世紀エヴァンゲリオンVol・10/Air/まごころを君に」
を一枚だけ見ても楽しめるでしょうか?
その他・・・このように見るのがオススメというのがあれば
教えてください。(全種類、借りるのは、迷ってます)
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 「新世紀エヴァンゲリオンVol・10/Air/まごころを君に」
> だけで、初めて見る私でも理解できるでしょうか?
ダメです。
これはTV版の総集編ではなく、批判が多かった最後の2話だけのリメイクです。
よってTV版は全部見なくてはなりません。手っ取り早く総集編を求めるなら「シト新生」と「Air/まごころを君に」の組み合わせとなります。
回答ありがとうございます。
やはりTV版は見た方がいいですか。
「シト新生」と「Air/まごころを君に」の組み合わせの情報
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
テレビ版をみずにエヴァンゲリオンを見るのは結果として”何もわからないまま終わる”ということと同義な気がします。
とくに新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを君にはテレビ版で放映された最終話の「もしこうだったら」という内容ですし、新世紀エヴァンゲリヲン 1.0は過去のテレビで放映されたリメイクのようなもので、またこれはテレビ版と放映されたものとは別のストーリーということで制作されています。(詳しくは公式にいったほうがいいと思います。)
やはりテレビ版を見てからのほうが、内容も理解できますし、エヴァにはいろいろと謎な部分があるのでそれの理解もしやすいと思います。
個人的にお勧めするのは
エヴァンゲリオンのテレビ放映版DVDをとりあえず最終話までみる
(無理であれば漫画版をよんでみるのもいいと思いますが少し違う部分もあるので注意が必要です。)
↓
新世紀エヴァンゲリオンAir/まごころを君にを見る。
↓
新世紀エヴァンゲリヲン 1.0 序を見る。
という順番です。
参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
やはり、TV版は見ないとだめみたいですね。
なんか、むずかしそうですね。言われたとおり公式サイトを
見てみます。
おすすめの組み合わせ情報ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>テレビ版のDVDを見ないで、
>「新世紀エヴァンゲリオンVol・10/Air/まごころを君に」
>だけで、初めて見る私でも理解できるでしょうか?
一応TVシリーズのストーリについても触れているので、映画だけでも
筋は追えますが、やはりTVシリーズをちゃんと見た方が、よろしいでしょう。
#理解できるかどうかというと、ちゃんとTVシリーズを見ていても
#山のような伏線があるので関連する書籍などを読んでみないと
#理解できないかもしれません。
回答ありがとうございます。
エヴァンゲリオンって、やっぱり奥が深そうですね。
ここで教えて頂いたことも参考にして、検討してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【研究員は歴史の証人】アニメの世界を現実に!「ファクトリーアドバンス・ゼロ」プロジェクト第二弾とは?
ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントと、プラモデルやフィギュア制作を手掛ける壽屋は、まったく新しい未来の玩具創造のための共同プロジェクトに取り組んでいる。その名は「ファクトリーアドバンス・...
-
ヒットアニメを生む化学反応とは!? 音響監督、三間雅文氏に直撃!
反抗期から音響監督に? 『ポケモン』『頭文字D』『進撃の巨人』など、数々のアニメヒット作を演出してきた三間雅文・音響監督。そんな三間雅文氏と水島裕氏が最初に出会った作品が『鋼の錬金術師』のはずだが……!? ...
-
『ユーリ!!! on ICE』とサンリオのキャラクターがコラボ!?KIDDYLANDのフェアに急げ!
久保ミツロウと山本沙代の原案による本格フィギュアスケートアニメ『ユーリ!!! on ICE』。繊細でリアルなフィギュアスケートの描写や、演出の巧みさ、登場人物たちの魅力的なキャラ造型などが相乗効果を生んだ、一大...
-
あなたにオススメの名作アニメを心理テストで診断♪
まだ七月だというのにこう暑い日が続くと、家で過ごす時間がつい増えてしまうもの。ただ、せっかくの休みが家でよくわからない時間を過ごして終わると、後悔の念がストレスになってしまう。しかし疲れがたまっている...
-
小野賢章&中村悠一が登壇!アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」キャスト発表!
去る7月5日、東京都内において「TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』ジャパンプレミア」が開催された。イベントでは、10月より放送開始される予定の同アニメのメインキャストが発表されたほか、キャストとス...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報