重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1「Death&Rebirth 使徒新生」
2 Death and Rebirth CD1
3 Death and Rebirth CD2
4 「Air」
5 「まごころを、君に」
6 エヴァンゲリヲン 新劇場版 序

があることを確認しましたが、同じ内容のものや見る順番などがまったく解りません、似たタイトルのものもあるようですし…
見る順番や省略していいものがあったら教えていただけますか?

A 回答 (2件)

1~3はテレビ版名場面集(一部描き直し)です(人によってはテレビ版の総集編と言われることがありますが、時系列をバラバラにして再構築しているので、一本筋の通ったストーリーはありません)ので、見なくてもいいです。


4と5はテレビシリーズを1話から24話まで見てから、それぞれ25話、26話として見るべきものです。
6はヱヴァンゲリヲン新劇場版であり、エヴァンゲリオンとは似て非なる新作の1番目に観るべき映画です。

ちなみに「使徒」と「死と」を掛けているので「シト新生」が正しいタイトルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすいご説明ありがとうございました

お礼日時:2009/02/21 18:40

テレビアニメ版1~26話が放送されたが、


最後の25、26話があまりにも無茶苦茶だったため、苦情が殺到。

そのため映画を作り、
『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH & REBIRTH シト新生』
として97年3月に公開。
しかし、これがただのテレビアニメ版の総集編だったため、再び苦情が殺到。

そのため97年7月に、ちゃんとした完結編として、25、26話を撮り直した、
『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』
を公開。(25話「Air」26話「まごころを、君に」)

そして07年9月、10年ぶりに新作として、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序』
を公開。このシリーズは「序」→「破(09年6月公開)」→「急」と続く予定。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!