dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレンタインデーが終わった後に知り合った女性と何回かデートしてて
次のデートは彼女の希望でホワイトデーになりました。

バレンタインデーの時はお互い他人だったので当然チョコは貰っていませんが、
わざわざホワイトデーに会うんだから何か渡した方がいいのか迷っています。
彼女がホワイトデーに会おうと思っているのは、何か欲しい訳ではなくて
ほんとに私がフりーかどうか確認したいんだと思います。(たぶん)

付き合った後なら迷わないけれど、まだ正式に付き合う前だし
あまり高価な物は負担に思う気がするので普通にスイーツ系がいいかなって
思ってますけど、どうでしょうか? (1,000~2,000円ぐらい)

A 回答 (6件)

それくらいの金額の物だったら、気楽にいただけそうです。


期待していなくてもうれしいですよ。

もしかしたら、わざとホワイトデーにして、ほんのちょっとは期待しているのかもしれないし。

でもまだ付き合う前だから、あまり値を張らない方が無難ですね。

あげてなくても気にしなくて大丈夫です。
街はみんなホワイトデーに染まってますから。
    • good
    • 3

いいんじゃないですか?あげたらいいんですよ。

    • good
    • 0

初めまして。


早速、回答させていただきますね。

私は、前もって用意する必要はないと思います。
私が彼女の立場で、貴方の事を友達の延長上で見て居たら
その行為自体が、負担に感じるからです。

それよりも、デパートなどのホワイトデー特設会場や
デパ地下のスイーツを見て歩いてる最中に
美味しそうなのを2人で見付け、自分のを買うついでに・・・
と、言う方が私だったら嬉しいです。
まぁ、率直に「ホワイトデーだから・・・」と自分のを買わずに
彼女の分だけでも良いんですがね。

もし、友達感覚なら「ラッキー☆」と思うし
秘かに、恋心を抱いてたら家でニヤけます(//v//)

確かに、下記のように私も含め女性はサプライズが大好きです。
でも、私の場合は彼氏から・・・
と言うよりは、自分が好きな人からのサプライズ限定ですね。
仲間同士でなら、嬉しいですが友達だと思ってる異性に対1での
サプライズは負担に思ってしまうかもしれません。

彼女は貴方がフリーかどうかを確認したいのであれば
少なからずの好意があるんでしょうけど・・・(^^)
彼女が、貴方に好意があると自信を持てるなら
下記のようにしても良いと思います♪
値段は、その位で良いと思いますよ!

あくまでも、私だったら・・・の意見ですですが
参考までに書かせていただきました。
    • good
    • 1

以前、「ひなまつりだったから」と花束やお菓子を


買ってきてくれた人がいました。
「バレンタインにあげられなかったので」と
ホワイトデーチョコをくれた人がいました。
女性はサプライズが大好きです。イベントはどんどん活用すべきです♪

参考までに
女性はお菓子の値段に意外と詳しいのです。
ホワイトデーは何でチョコじゃないんだろうなんていう声も聞きます。
少量でも良いから普段自分では手が出ないようなワンランクアップの
チョコも喜ばれますよ?
簡単に手に入らないものだと大事にされている感も伝わるはずです。

喜んでくれると良いですね。
    • good
    • 0

高価なものであれば、女性も困惑するでしょうが、


2千円程度であれば大丈夫だと思いますよ。

ただ、人によっては「お返ししなきゃ」と思ってしまうもの。
それが負担に思われない2人のご関係であれば問題ないと思いますし、
「お返しは要らない」旨伝えてもいいのでは?
    • good
    • 1

用意して渡すよりも、二人で一緒にいる中でさりげなく何かを買ってプレゼントしてあげたら良いんじゃない?


相手だってあげてないバレンタインのお返しは貰いづらいからね。
そのデートの雰囲気次第で対応すれば☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!