
最近の少女マンガは展開が速くて読んでいてもあまりドキドキしません><男女ともに軽すぎてキュンとしません。
昔読んだ「ときめきトゥナイト」は今読んでもかなりときめきます。(特に1部2部)
そこで質問なんですが、キュンとなる少女マンガを探しています!何かオススメがあれば教えてください!お願いします。
・愛・絆がメインでくさい台詞や表現大歓迎
・それでいてスケールのでかいものがあれば尚良いです。
・不倫や愛人・二股とかの話(親がとかも)はキライです。
・愛情表現はキスやハグまでが良いです。
・ハッピーエンドが好きです。
・発行は新しくても古くてもOKです。
ちなみに今まで読んだことのあるもので好きなのは
・宮崎駿さん「風の谷のナウシカ」
・日渡早紀さん「僕の地球を守って」「GLOBAL GARDEN」
・山田南平さん 「紅茶王子」「空色海岸」
・高屋奈月さん「フルーツバスケット」
・竹内直子さん「セーラームーン」
・山口 美由紀さん「フィーメンニンは謳う」「タッジーマッジー」
・池野恋さん「ときめきミッドナイト」
どれも面白かったんですが、私の中では「ときめきトゥナイト」が一番面白かったです。なのでこれを超える少女マンガを探してます。
回答お持ちしてますmm

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうなんですよね、最近のはどうも学園物とかが主流でつまらないのですよね~
てことで、紹介するのは古いのばっかりです。
しかも白泉が多いからすでに読んでそうw
ハッピーエンドじゃないものも入ってますが、いい話が多いので読んで欲しいです。
水樹和佳子 「イティハーサ」
愛というより絆メイン。あと難解。スケールはバカでかい。そしてシリアスです。
田村由美 「BASARA」
これもスケールがでかいシリアスものです。愛情表現にちょっとひっかかりますが、名作です。
やまざき貴子 「マリー・ブランシュに伝えて」
短編。時空ものです。ムシというシリーズで、他のもおすすめ。
柳原望 「時間旋律」
これも短編の時空物。純愛です。
あと時代物の「一清&千沙姫シリーズ」もいいですよ。
山内直実 「なんて素敵にジャパネスク」
宮中陰謀に恋愛絡めた平安時代もの。今「人妻編」やってますが、人妻編でも激しい愛情表現はないです。
樹なつみ 「花咲ける青少年」
本編よりも、序章となるマハティ編がお勧め。
山口美由紀さんも短編でいいのがごろごろしてるんですが、既に読んでいるとふんではずしました。
色々あげていただいて、ありがとうございます。ためし読み出来るものは見てみました!読んだ事ないものばかりです^^v
水樹和佳子 「イティハーサ」:ネット上ではためし読みできなかったので、古本で探してみます!
田村由美 「BASARA」:すごく気になっていた作品です!愛蔵版も出ていて手に入れ安そうですね。やっぱり買っちゃおうかな
やまざき貴子 「マリー・ブランシュに伝えて」:ZEROの作者さんですよね? 知りませんでした。すごく読んでみたいです
柳原望 「時間旋律」「一清&千沙姫シリーズ」:絵だけでちょっとキュンとしました、探してみます。
山内直実 「なんて素敵にジャパネスク」:最初だけ友達に借りて読んだことがあったのですが、小学生だったので内容を忘れてしまいました、もう一度呼読んでみたいと思います。
樹なつみ 「花咲ける青少年」:ストーリーがかなり面白そうです!探してみます。
>山口美由紀さんも短編でいいのがごろごろしてるんですが、既に読んでいるとふんではずしました。
ご名答!さすがです(笑

No.6
- 回答日時:
追加です。
他の方の挙げてらっしゃる漫画ですが
もし萩岩さんの「銀曜日のおとぎばなし」が気に入ったら
是非「パールガーデン」も読んでみてください。
萩岩睦美さんの作品は絵もかわいらしくて、ヒロインは純粋で
ストーリーは切なくも笑いあり
御伽噺のかわいらしさや残酷さ、甘さもあり…
とにかく少女マンガとしてはもう、是非読んでおきたい!という感じです。
ちょうどときめきトゥナイトと同じ頃に活躍されてたんじゃないかな。

No.5
- 回答日時:
古いのと恋愛メインでも壮大でもないですけど
山岸涼子さんの「アラベスク」
前半はスポコンバレエ漫画、後半は心理描写が秀逸。
バレリーナとしての成長物語と
師への片思い。先生の深い愛など。
個人的に、10代くらいの女の子がいきなり「愛」しちゃうのは苦手なんですが
この作品はいつの間にか気になって、最後にはとても強い愛に成長してるのが解って好きです。
ナウシカ、ぼくの地球を守っては本当に名作ですね。
歴史背景があるのが面白そうです、文庫本が出てるようなので探してみます!
ナウシカは胸キュンはないですが、本当に感動作品ですよね!私も大好きです。
ぼく地球も大好きです!続編ではなく新しい大作書いてくれないかな~と思います。
No.4
- 回答日時:
エマ
ハチミツとクローバー
めぞん一刻
BANANA FISH
CIPHER
銀曜日のおとぎばなし
あと、もし読んでなかったら「ときめきトゥナイト」が全巻発売後出された「ときめきトゥナイト 星のゆくえ」を読んでみてください。
「ときめきトゥナイト」では明らかに放置された伏線が回収してあります。
ハチクロとめぞん一刻は読んだことあります、名作ですよね。
・エマはアニメのほうをチラッと見たことがありましたが、コミックが原作だったんですね!探してみようと思います。
・BANANA FISHは気になっていましたが、過激な内容かなっと思っていました、チャレンジしてみようかな。
・CIPHERは文庫化されているんですね、探してみようと思います。
・銀曜日のおとぎばなし この作品知りませんでした!面白そうなので探してみたいと思います^^
星のゆくえ読みました^^v尻切れだったので完結してよかったですが、もう少し膨らむはずだったのでは??と思いました。
ファンとしてはもう少しちゃんと終わらせてほしかったですね^^;
No.3
- 回答日時:
私も「ときめきトゥナイト」大好きです。
古いものでもよければ同時期に好きだったもの紹介します↓
柊あおい「星の瞳のシルエット」集英社
真柴ひろみ「君だけに輝く」「瞳いっぱいの涙」KCフレンド
伊藤ゆう「39℃ショック」「人魚姫2001―AQUA―」KCフレンド
星の瞳のシルエットは純愛で良いですよね!
真柴ひろみさんの作品はネットで立ち読みできたので読んでみました!
続きが気になる内容ですw
伊藤ゆうさんの作品もピュアな要素いっぱいそうなので、探してみたいと思います!
この時代のマンガはピュアなものが多くて良いですよね^^
No.2
- 回答日時:
全て範疇内なら・・・
秋田書店プリンセスコミックス「アリーズ」(冬木るりか)全20巻。
は如何でしょうか?
ギリシャ神話の神々が人間に転生して、神代の決着を着けると云う壮大なシナリオです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA% …
かなり壮大なお話ですね~生まれ変わりとか大好きです♪
絵がとっても可愛いし、愛蔵版出ているようなので探してみます!
2も出ているみたいですが、こちらはどうなんでしょう?続きものなら読んでみようかな^^v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
少年誌について
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
ワンピース98巻の質問コーナー...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
鬼滅の刃の漫画家は女性なので...
-
週プレ キン肉マン
-
名探偵コナンの質問
-
『東京喰種』って若い女性に人...
-
おすすめの漫画を教えてくださ...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
少年ジャンプの代表作品と言え...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芋虫を食べるホラー漫画
-
藤子不二夫Fの短編集「アチタが...
-
このAV女優さんの名前と作品名...
-
ニホンオオカミの漫画
-
斉木楠雄のΨ難2期は何話構成で...
-
昔の少女漫画のタイトル
-
手塚治虫さんの漫画のタイトル...
-
世にも奇妙な物語の短編
-
地獄の牛鬼または牛の首という話
-
オバQの老後の話・・・
-
おすすめ少女漫画【短編・切ない】
-
東野絢香さんって知ってますか?
-
小野不由美「十二国記」みたい...
-
紳士の出てくる作品 教えて下さい
-
村上春樹作品が苦手な私に、そ...
-
恋愛要素が無いor少ないアニメ...
-
モモや星のお王子様のような素...
-
重松清が好き。好きな作家を発...
-
セックスシーンのある男向けの...
-
ニニニ五事件とは何だと思いま...
おすすめ情報