A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
もちろん、見ます。
若いときは気にしませんでしたが、around50の私にとって、重要な問題です。高齢者がなくなるのは仕方がありませんが、若くしてなくなっている方を見ると悲しくなります。特に二十歳以下が亡くなっているときには非常に悲しくなります。うちの地方では誕生欄もあり、たくさん載っているときは喜びも感じます。
No.7
- 回答日時:
地方版なら、ざっと見ます。
自分の住んでいるところを中心に。
同じ市内なら、町名も見たりします。
お悔やみ欄ではないですが、友人の交通事故死の記事を見つけたときは、心底ビックリしました。
No.6
- 回答日時:
見ますよ。
だいぶ前の話ですが、ロバート・パーマーやマイケル・ハッチェンスの訃報は新聞で知りました。
最近はネットで知る事が多くなってるけど。
存じ上げない方でも、60代位の方だと「うーん、早いなぁ」って思うようになりました・・・。

No.5
- 回答日時:
社内的には先に訃報が廻ってくるか
人ずてに情報が来ますが一応目は通します。
社外的にも見ますね。
自分に近い年齢なんか書かれていると
自分もそんな年齢になったんだなってしみじみします。
No.3
- 回答日時:
今は、もう、見ませんね。
何年か前までは、あれを見るのは、サラリーマンの常識でしたけど、黒のネクタイは会社のロッカーに常備していましたし。まあ、仕事の内でしたね。
自分が載る事を考えるようになると、「ほっとけよ」って思うので、見ない方が良いのかな?と思います。
No.2
- 回答日時:
見ます。
自分が大学生時代にお世話になった先生が若くして2人も亡くなっていることをお悔やみ欄で知ったこともあり、三面記事の下にあるお悔やみ欄に目を通すようになりました。

No.1
- 回答日時:
一応、目を通します。
(名前の確認くらい。)
稀に地味に知っている方や、こちらが一方的に知っている方が載っています。
幼稚園児だった頃は死んだ人は全員載ってるのだと信じてました。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
メールの宛先表示名
-
履歴書の”嗜好”欄には?
-
履歴書の「官公署」には何を書...
-
新聞の投書欄
-
振込の依頼人欄の書き方を指定...
-
IEの窓の下のほうにアドレスが...
-
『要望・その他意見等』に何を...
-
教員免許申請の時の履歴書に任...
-
学歴での「高校以降」の意味を...
-
敬語 「記入しなくて結構です」...
-
科目等履修生を履歴書に記入す...
-
夜間大学の夜間主コースという...
-
申込書に”読めない字”を書くお...
-
間違えやすいアルファベットと...
-
エントリーシートの所属サーク...
-
回覧板の日付記入について
-
履歴書の学歴欄にて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書で『前の会社』という表...
-
貿易用語の意味を教えてください
-
Excelで4択問題を作成したい
-
真夜中に腹減ったのでウーバー...
-
ゆうパックの伝票の備考欄
-
メールの宛先表示名
-
新聞の投書欄
-
『要望・その他意見等』に何を...
-
郵便局のATM、通信欄はある?
-
EXCELで「このシートを送信する...
-
TTCとは?
-
短大などの願書で、保護者名を...
-
履歴書の既往歴の書き方
-
おすすめの予定管理の仕方教え...
-
ホットペッパーのこの必須欄っ...
-
就職活動で提出する健康診断書...
-
退職所得申告書の書き方がわか...
-
ビジネス英語)契約書等におけ...
-
EXCELで15分を0.25pointとして...
-
TOEICは公的資格?
おすすめ情報