重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(1)名古屋からUSJへ電車で行く場合のアクセスはどのような組み合わせがありますか?

(2)電車の場合など、個人で行くよりも、旅行会社のツアーなどを利用する方がお値打ちまたは便利に行けますか?

(3)チケットなどはどこで入手すればよいでしょうか?
(USJのHPで、ローソンなどでも買えるとわかりましたが、前もって買っておくべきでしょうか?)

(4)3月21日の祝日に日帰りで行こうと思いますが、何か気をつける点などありましたら、教えてください。

全くの初心者なので、詳しい方宜しくお願いします!

A 回答 (4件)

こんにちは



自分が名古屋なら・・・で回答します

(1)は
チケットキングで,近鉄アーバンライナーのチケットを買います
多分往復で2000円ほどお得と思います
近鉄鶴橋から環状線で西九条経由でユニバーサルシティへ
(2)は
同じくチケット屋にパックのものがあれば購入しますが
無ければ何にも無しです
(3)は
ローソンなどはたぶん引換券と思います(自身はありませんが,
そのまま入場券として使えるものであれば事前購入お勧めします)
引換券なら結局並ばないといけないので現地でもOKでしょう!
(4)は
休日,祝日は混む可能性があるので,開園に着くように行くのが望ましいでしょう
混めば,全て周れない可能性もありますので,事前にアトラクションに
優先順位をつけておいたほうが良いと思います

またオフィシャルサイトがあります(登録無料)
事前に確認しておくことは必須と思います

それでは,良い休日を・・・

参考URL:http://www.usj.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報をありがとうございました。
なんだかすごくお得な情報をいただいた気分です。
ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/18 10:29

このHPすごい便利ですよ!


調べるの所の「時刻、乗り換え案内」で
出発地「名古屋」
目的地「ユニバーサルシティ」と入力して、
後は日付と時刻を入れれば、
乗り継ぎの時間とかも表示してくれますよ。
私もこれでUSJに行きました。

参考URL:http://www.tabi.eki-net.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報をありがとうございました。
なかなかのHPですね!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/18 10:29

近鉄特急でチケットがついたパックがあります。

これがお薦めです。ツアーで行くと時間を拘束されるのでお薦めできません。チケットは近鉄特急を利用されるのであれば、ついてますし、それ以外であれば現地で買ってもそこまで並ばないと思います。時間によりますが。値段が同じであればローソンで買ったほうがよいですね。

祝日にいくということなので当然混雑が予想されます。夕方4時くらいから安く入るコースもあるので、それも検討してみてはいかがでしょう。暗くなってくるので寒くはなってきますが混雑は緩和されると思います。あと、このコースは近鉄特急のパックにはチケットはついてないと思います。

それと近鉄特急を利用するならば、近鉄特急のチケットは金券ショップで購入することを忘れずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/18 10:28

 こんばんは



 (1)だけですが、回答します

名古屋-(東海道新幹線)->新大阪-(東海道・山陽本線)->大阪
-(大阪環状線)->西九条-(ゆめ咲線)->ユニバーサルシティー

 路線はすべてJRです。これがいちばんよろしいかと思われます

 では、この辺で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報をありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/03/18 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!