dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イケメンという言葉が流行りだしてから外見かっこいい人が好きと言い易い環境になったのか、以前は外見より性格と言う人が多かった気がするのに、最近はイケメン好きとかかっこいい人が好きと言う女性が増えた気がしますが気のせいですか?(実際にイケメンが以前より増えて来た気がするの気のせいですか?)

A 回答 (5件)

イケメンが増えたように見えるのは、男性も以前よりファッションや美容に気をつかうようになってきたからでしょうね。

男性向けのファッション誌も増えましたし。女性だって髪型に気をつかったり、眉を整えたり、化粧法を工夫したりして頑張って美人風になっているのですから、男性もそういう努力をしてもいいと思います。身だしなみに気をつかってオシャレしてる人は見てて楽しいし(たまにやりすぎな人もいるけど)。

男性が美女を見て楽しいのと同じように、女性もイケメンを見ると楽しいんですよ。眼福、眼福。昔からそうだったと思いますが、今はそれを口にしやすくなっただけ。でも男女問わず、外見もそこそこ大事だけど、中身の方がより大切だと本心では思っている人が多いのは、今も昔もずっと変わらないと思います。
    • good
    • 0

気のせい、気のせい。

たぶん男性の外見に対する要求は、そういう意味ではバブルの時代の頃のほうが厳しかったですよ。当時は「サ行の男」なんていってね。「さらさら髪」「しょうゆ顔」「すべすべ肌」「清潔感」「痩身」の「全て」をクリアした男のみが今でいうところのイケメンといわれました。ちなみに信じがたいでしょうが、これを全てクリアしていたのが石田純一氏です。当時はすんげーモテモテだったんすから。
今の若い女性のほうがよっぽど色んな面を見て男性を評価しますよ。ただし、そのぶんその目は厳しいですけど。
    • good
    • 0

気のせいです(笑)。



「源氏物語」の「光源氏」は今で言う「イケメン」でしょう。
    • good
    • 0

男女共に、昔に比べメイク法やファッションにおいて素敵に見せる技術がレベルアップしてると思います。


最近は、普通に街を歩いている男女の方が一昔前のアイドルよりずっとかわいい、かっこいい程ですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



あまり昔と変わらないような気がします。

でも、主婦がワーキャー言うようになったのと
男の子が身だしなみに気をつかうようになったとは感じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!