回答数
気になる
-
人間家族で暮らしていて家を出ようとしてる時男の人のことなんですがどんな行動を取りますか?わかりやすい
人間家族で暮らしていて家を出ようとしてる時男の人のことなんですがどんな行動を取りますか?わかりやすい行動で教えてください。急に出ていきますか?出ていく出ていくまだ準備という準備なし。
質問日時: 2023/01/30 04:09 質問者: まあ我慢できない カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
0
0
-
レオパの床材についてです。 ヒョウモントカゲモドキを購入してから6ヶ月経ちました。多分ヤングです。
レオパの床材についてです。 ヒョウモントカゲモドキを購入してから6ヶ月経ちました。多分ヤングです。 今の床材は市販のキッチンペーパーを使用してます。そのキッチンペーパーから「ノンダストドライペーパー」というのに変えようと考えています。 一応その商品の説明写真貼っておきます。 なぜ「ノンダストドライペーパー」なのかといと、近くに売っているペットショップのレオパの床材がほとんど茶色であり(当たり前)、床の色に合わせて発色が変わると思ったからです。ワタクシのレオパは鮮やかなオレンジ色であり血色?を暗くしたくありません。 調べた限りでは「ノンダストドライペーパー」は乾燥性に優れており、湿度に関して適切ではないと思いました。 【自分的な変えたい理由】 ・床を掘る動作をよくしている ・湿気ですぐキチペが濡れてしまう ・交換する時にレオパを無理やり抱っこしないといけない →手を出したら避けられるのは多分これが原因 ↓↓↓以降は自己流(自分勝手)です↓↓↓ ・見た目がキチペではつまらない(オシャレ感が欲しい) ・レイアウトを全体的に変えたい(今は必要最低限のものしか置いていないため) →できれば暖かくなってから ・キチペを交換するのに手間がかかる キッチンペーパーの方が完全にメリットが多いですが、以上の理由から「ノンダストドライペーパー」に変えたいと考えています。 誤飲、湿度という面でも考えた上でみなさんの意見もお聞きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/30 03:36 質問者: aaaaaaaaaa.aaaaaa カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
回答受付中
0
0
-
練りもの
練りものって体に悪いですか。 かまぼこ、カニかま。今月、お雑煮や手巻き寿司、サラダで3回食べてしまいました。
質問日時: 2023/01/30 02:38 質問者: truly41 カテゴリ: その他(料理・グルメ)
解決済
2
0
-
男のくせに数ある丼物の中で親子丼が好きって人はかなりの変わり者ですよね? あれは女子供か食の細い老人
男のくせに数ある丼物の中で親子丼が好きって人はかなりの変わり者ですよね? あれは女子供か食の細い老人の食べ物ですわw 私ですか?私はカツ丼が好きです! 次点で天丼! やはり油とボリューム感がないと!
質問日時: 2023/01/30 02:29 質問者: h256 カテゴリ: その他(料理・グルメ)
回答受付中
4
0
-
インスタント麺
もうずっと袋麺やカップラーメンを食べてません。 食べない方が良いですよね。
質問日時: 2023/01/30 01:51 質問者: negaposi41 カテゴリ: その他(料理・グルメ)
解決済
1
0
-
ジムでの嫌がらせ 今通っているジムで、お風呂の脱衣所にある棚にタオルと、ロッカーの鍵をタオルに包む形
ジムでの嫌がらせ 今通っているジムで、お風呂の脱衣所にある棚にタオルと、ロッカーの鍵をタオルに包む形で毎回置いているのですが、2週間で2回も、中に入っていた鍵とタオルが別々に他の場所に置かれていたりします。 タオルは少し濡れた形で棚の上に置かれていたりしました。 これは嫌がらせでしょうか? その場合どのように対応すべきでしょう?脱衣所なので監視カメラは無いですし、毎回見張っておくのもお風呂に入っている間なので不可能です。 皆さんだったらどうするか教えて下さい。
回答受付中
3
0
-
今日お迎えしたモルモットの名前、一緒に考えてください!! 特徴 白と茶色のまだら(一つ一つの色広め)
今日お迎えしたモルモットの名前、一緒に考えてください!! 特徴 白と茶色のまだら(一つ一つの色広め) 茶色は薄め 体が小さい めっちゃ大人しい 今日来たばかりで、手の上で寝てくれる、かわいい 目やにが沢山出てる、今治療中らしい かわいい
質問日時: 2023/01/30 00:53 質問者: まつぽっくり カテゴリ: うさぎ・ハムスター・小動物
回答受付中
4
0
-
DVDやBlu-rayって、ティッシュと同じゴミで捨てて大丈夫ですか?
DVDやBlu-rayって、ティッシュと同じゴミで捨てて大丈夫ですか?
質問日時: 2023/01/30 00:40 質問者: atFF8 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
回答受付中
1
0
-
中学の成人式ってどんな感じでした?みんな精神的に大人になっててしょうもない仲間はずれとか陰口とかあり
中学の成人式ってどんな感じでした?みんな精神的に大人になっててしょうもない仲間はずれとか陰口とかありませんでした?
回答受付中
1
1
-
メルカリで小さなぬいぐるみが売れたので郵便局に1月24日火曜日に出しに行きました。ですが、20日ぐら
メルカリで小さなぬいぐるみが売れたので郵便局に1月24日火曜日に出しに行きました。ですが、20日ぐらいから雪の影響で遅延が生じているようだったのですが今日1月29日日曜日になっても届かないと言われます。こちらとしては郵便局に出しに行っているので雪の影響による遅延だと思います。と2回ほど言ったのですが購入者様がかなり心配されているようなのでこちらも不安です。調査依頼をするのはまだ早いでしょうか(´・_・`)
回答受付中
2
0
-
愛犬にとってどっちがいいと思いますか? 犬好きな方、回答ください(T_T) 3歳の時、愛護センターか
愛犬にとってどっちがいいと思いますか? 犬好きな方、回答ください(T_T) 3歳の時、愛護センターから引き取ったワンコが好きすぎて仕事をなやんでます。 できれば、最後まで仕事をせずにずっと一緒にいたいです。(T_T) 子宮に癌が見つかり仕事を辞めました。 それと同時に飼い、今にいたります。 この7年間、治療→寛解し子供2人恵まれました。そして子供を保育園に預ける為、仕事をする事になりました。 ずっと一緒だったワンコを自宅に4~5時間置かないといけない・・・心配でたまりません。今までどこ行くのも一緒でした。 ①家から、すぐ近くで4~5時間勤務。 ②家から30分の実家近くの職場。 ワンコは実家に預ける。病院勤務の為、昼休憩2時間一緒に居れる。午前中4時間、昼2時間半勤務。 ただ、実家はあまり好きでない感じはあります。(^^;)(^^;)用事で長い時間出かけるとき預けますが、いつも玄関で待ってます(T_T) でも、実家に預ける事で、母がいるので寂しくないかな?とかおもったりします。 三時間くらいは家で1人いた事があります(^^;)
回答受付中
3
0
-
僕、モバイルバッテリーをトイレに落としてしまって、ビニール袋に入れて地元のホールの指定廃棄場所に捨て
僕、モバイルバッテリーをトイレに落としてしまって、ビニール袋に入れて地元のホールの指定廃棄場所に捨ててきましたが、爆発の危険はありますか?
質問日時: 2023/01/29 23:26 質問者: ナガト カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
回答受付中
1
1
-
たこ焼きで生計成り立ちますか?
1日100食✖️30日で150万。 たこ焼きそんなに売れますか? オリジナルです 加盟店入ったら高いので
質問日時: 2023/01/29 23:25 質問者: hectopascal カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
回答受付中
4
1
-
下水道が敷設されてない地域
町をブラブラブラタモリしてると、しばしば臭気抜けの煙突が設置されている家を見ます。下水道が完備されていない地域だとけっこうあちこちで見ますが、これって地形的な問題で下水道が敷設できないんですかね?
質問日時: 2023/01/29 23:17 質問者: gakushuin29 カテゴリ: その他(住宅・住まい)
回答受付中
2
0
-
アイアンの物干しバー(バンキングバー)のコの字型を天井に取り付けようと思います。 バーの長さは160
アイアンの物干しバー(バンキングバー)のコの字型を天井に取り付けようと思います。 バーの長さは1600mm、天井からの高さは300mm。 バー自体の重さは5キロです。 ビス止めするのですが、1人で取り付ける方法はありませんか? バーは一体物で、組み立て式ではありません。 どうにか、1人で出来ないかと色々考えてるのですが、知恵が湧きません。 DIYはそんな得意ではありませんが、天井野縁の確認をし、取付位置も決めてあります。 バーの中央を持ち支えながら、ビス止め出来るのか?も自信ありません。 何かで支えながらやりたいのですが。。。
質問日時: 2023/01/29 23:02 質問者: Dragon秋桜 カテゴリ: DIY・エクステリア
回答受付中
1
0
-
自宅に、不要品、衣類、カバン、靴、家電、雑貨があります。(大量) こちらを無料で引き取ってくれる所を
自宅に、不要品、衣類、カバン、靴、家電、雑貨があります。(大量) こちらを無料で引き取ってくれる所を探しています。出来れば、お金になれば良いですが、、、 ●自分でネットで調べましたが、何かどれも怪しげで、ここで質問させて頂きました。 出来れば実際に、取り引きした事のある方に、コメント頂けたらなと、、
質問日時: 2023/01/29 22:48 質問者: hirox0124 カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
回答受付中
4
0
-
怖いです 一人暮らしで1K木造アパート2階に住んでます。 まだ引っ越してきて2ヶ月です ついさっき、
怖いです 一人暮らしで1K木造アパート2階に住んでます。 まだ引っ越してきて2ヶ月です ついさっき、部屋の中の奥の隅の方から、LINEの着信音が聞こえました。鮮明に聞こえました。 自分と同じ通知音だったけど音量が大きかったです。 その隅というのは押入れがある方で、音的にはその手前(わたしのいた空間)で聞こえた気がしたけど、 押入れをチェックしてみましたが、天井裏につながる点検口はなく、開けることができませんでした… テレビではニュースをつけてたから効果音ということはないだろうし、 近所に頼れる人もいないから怖いです。 何か考えられることや確認方法などあったら教えてください
ベストアンサー
8
0
-
さっきローソンでタバコを買ったら、帰りの夜道で落として無くしてしましました。 レシートはありますがロ
さっきローソンでタバコを買ったら、帰りの夜道で落として無くしてしましました。 レシートはありますがローソンでもう一つもらう事は無理ですかね?
ベストアンサー
4
0
-
3月にマンションへの引越しを予定しているのですが、コロナ禍での近隣への引越しの挨拶はどうしたらいいで
3月にマンションへの引越しを予定しているのですが、コロナ禍での近隣への引越しの挨拶はどうしたらいいでょうか?以前は手土産等を持参しての挨拶が多かったと思うのですが、今のご時世では避けた方がいいのでしょうか? コロナを気にして挨拶をしないとも聞きましたが、挨拶はした方がいいですよね。
回答受付中
2
0
-
私も56才で自然考えるのですがお寺の墓石についてハイカラにするとかして親族の絆という事も薄かろうとも
私も56才で自然考えるのですがお寺の墓石についてハイカラにするとかして親族の絆という事も薄かろうともそういう事とは別に宗教に何か見い出すことができれば墓石は暗いですね。
質問日時: 2023/01/29 21:24 質問者: なんしてねまさぶ カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
2
0
-
灯油巡回販売 ポリタンク2つ以上から や 最低でも1つからの販売で、10Lだけとか5Lや3リットルだ
灯油巡回販売 ポリタンク2つ以上から や 最低でも1つからの販売で、10Lだけとか5Lや3リットルだけ販売可能な巡回販売のとこってあるのでしょうか?ありえますか? 個人?のではなく 大手の石油元売会社などのとこで
質問日時: 2023/01/29 21:10 質問者: kaiserwave5879 カテゴリ: 電気・ガス・水道
回答受付中
2
0
-
ドリンクの話
コカ・コーラゴールデンパイン味はありますか?分かる方教えて下さい。
質問日時: 2023/01/29 21:01 質問者: motoshi-kawanona カテゴリ: 飲み物・水・お茶
ベストアンサー
1
0
-
中学生以下のきょうだいで誕生日が数日違いの場合ケーキはどうするべきでしょうか? その月は2回買う?
中学生以下のきょうだいで誕生日が数日違いの場合ケーキはどうするべきでしょうか? その月は2回買う? 大きいやつを買い2人まとめて?
質問日時: 2023/01/29 21:01 質問者: 木綿菜 カテゴリ: 誕生日・記念日・お祝い
解決済
2
0
-
自宅のクローゼット扉(折れ戸)を取り外して処分したいのですが、どこに頼めばいいのでしょうか? クロー
自宅のクローゼット扉(折れ戸)を取り外して処分したいのですが、どこに頼めばいいのでしょうか? クローゼット扉が使いにくい、来客時以外常に開けていることからロールスクリーンに付け替えたいです。 自宅のプチリフォームをしたことがなく、近所に親戚知人もいないため地元の工務店もわからないです。 ホームセンターとかでもやってるのでしょうか? それとも工務店を探すべきですか? 扉の処分込みでどのようなお店に行けばやってもらえるでしょうか。
質問日時: 2023/01/29 21:00 質問者: odone カテゴリ: リフォーム・リノベーション
回答受付中
4
0
-
作り置き弁当について 作り置き弁当を冷凍しております。 毎日ひとつずつもっていくのですが、その日の朝
作り置き弁当について 作り置き弁当を冷凍しております。 毎日ひとつずつもっていくのですが、その日の朝にレンジでチンしてから粗熱をとって、保冷剤に入れるべきなのか、前の日から冷蔵庫に移しておいて、次の日の朝軽くチンして保冷剤を入れて持ってくべきなのかわかりません。どちらが良いでしょうか?
質問日時: 2023/01/29 20:56 質問者: ふー。。。。。。。。 カテゴリ: 食べ物・食材
回答受付中
1
0
-
賃貸について質問です。 3月から入居したいと思っているのですが、いい物件はあるのですがまだ時期的に早
賃貸について質問です。 3月から入居したいと思っているのですが、いい物件はあるのですがまだ時期的に早いのかなと思い動けません。 もう動いておくべきですか?より良い所が出てくるかもしれないという気持ちもあります。また、時と場合によると思いますが今決めてしまうとすぐに入居しなければいけないということでしょうか?1ヶ月後入居などは不可能なのでしょうか?
質問日時: 2023/01/29 20:43 質問者: ひひひん カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
回答受付中
3
0
-
新築の住宅の水圧が低い事について
【代理投稿】 タイトルの件、新築の家を買いました。 シャワーの水圧が少し【気持ち】弱いです。 私は全部で6個のマンション等にて居住しました。 しかし、中でも1番弱いです。 建築会社は、当初、水道管の円周が狭い為、広くする必要があるという事で 約11万かけて、広くしました。 しかし、水圧が今回、弱くて困っています。 なお、建築会社は大手にて信用できる会社です。 そこで、質問ですが ・そもそも水圧に単位はありますか? ・水圧の標準はあるのですか? ・建築会社にどのように、伝えればいいでしょうか。 ご存じの方、教えて下さい。
質問日時: 2023/01/29 20:39 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: その他(住宅・住まい)
回答受付中
4
0
-
うがいをすると髪の毛が出てくるのですが、なぜだかわかりますか? 3センチくらいの長さです。 髪の毛を
うがいをすると髪の毛が出てくるのですが、なぜだかわかりますか? 3センチくらいの長さです。 髪の毛を食べる癖はありません。
質問日時: 2023/01/29 20:38 質問者: 文章力があまりない カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
3
0
-
スィーツと言えば何を思い浮かべますか? どういったスィーツが好きですか?
よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/29 20:37 質問者: mak-nac-0002 カテゴリ: お菓子・スイーツ
回答受付中
7
3
-
ちょっといいなと思っている男友達に、バレンタインにチョコをあげると言ったらもらってくれると言ってくれ
ちょっといいなと思っている男友達に、バレンタインにチョコをあげると言ったらもらってくれると言ってくれました。 向こうも私もかわいいと言ってくれたり遊んだらしています。 最近会えていないので顔を思い出して欲しくて、チョコを買ったらチョコと一緒に自撮りして写真送ろうと思うんですが痛いですかね? どう思われますか?
質問日時: 2023/01/29 20:32 質問者: ponyandclyde カテゴリ: バレンタインデー
回答受付中
3
0
-
料理酒って必要?
こんばんは よろしくお願いします。 私がよく作る煮物と言ったら味噌汁です。ちゃんこみたいに野菜も肉も入るだけ入れます 食材柔らかくするのだそうで料理酒入れますが必要なんでしょうか? 酒ではだめで料理酒である必要がありますかね? 料理酒ではなく酒を買ってきて入れようと思ってますが、 買ってしまうとついついのでしまうのでそれ予防するには買わないほうがいいかなと思います^o^; 酒は基本飲みたくないので。 料理酒の代わりって何ですかね? さしすせそとかいう調味料の順番ありますが毎回全部入れるのでしょうか? 味噌汁なんかしょうゆや砂糖や塩なんか要らなそうですが入れる必要ありますか
質問日時: 2023/01/29 20:13 質問者: takeyabeer カテゴリ: 料理教室
回答受付中
12
0
-
こんばんは 京都で、大人1名で、昼食で、焼肉食べ放題は、ありますか。 教えてください 出来れば、河原
こんばんは 京都で、大人1名で、昼食で、焼肉食べ放題は、ありますか。 教えてください 出来れば、河原町付近
回答受付中
0
0
-
セブンイレブンのおにぎりか自分で握ったおにぎりどっちが美味しいですか?
セブンイレブンのおにぎりか自分で握ったおにぎりどっちが美味しいですか?
解決済
4
0
-
回答受付中
9
0
-
ティッシュがそこらじゅうに散ってる部屋はどう思いますか? やっぱり衛生的にも捨てた方がいいですよね、
ティッシュがそこらじゅうに散ってる部屋はどう思いますか? やっぱり衛生的にも捨てた方がいいですよね、、 何かおすすめの片付け方あったら教えてください
回答受付中
4
0
-
回答受付中
9
3
-
マクドナルド、不味いのになんであんなに群がってるんですか?
マクドナルド、不味いのになんであんなに群がってるんですか?
質問日時: 2023/01/29 19:41 質問者: tidjjdk カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
5
0
-
グループでぜんざいを食べていて お椀に注ぐときにマスクをして注ぎました。 マスクをしたのはマナー違反
グループでぜんざいを食べていて お椀に注ぐときにマスクをして注ぎました。 マスクをしたのはマナー違反ですか?
回答受付中
4
0
-
嫌いなものを食べると吐き気がします。どうしたらいいですか?
嫌いなものを食べると吐き気がします。どうしたらいいですか?
回答受付中
6
0
-
3月の電気料金って2月の電気料金と同じになるの?
この記事を読みました https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbb94364da30ebb87a1ae70b712981f55e6f196 3月の電気料金って2月に使った分ですよね? 2月の電気料金って1月に使った分ですよね? 2月の請求金額が7800円だった場合 3月の請求金額も7800円になるってことですか? どんなに使っても7800円ってこと? ちょっとわからないので教えてください。 東北電力です。
ベストアンサー
3
0
-
食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら不可思議な事書いてたのでそれついて相談です 食パンの解
食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら不可思議な事書いてたのでそれついて相談です 食パンの解凍方法についてGoogleで調べたら、「まずは冷凍した食パンの表面に霧吹きで水を吹きかけましょう。それから凍ったままトースターで焼き色がつくまで4〜5分ほど焼きましょう。」って書いてました。 なぜ、パンを焼く前提で話しが進められているんでしょうか? 食パンは必ず焼いて食べるべき食べ物なんでしょうか? この世界には食パンを焼かないで食べる人間は存在しない とでも思っているんでしょうか? 不思議でしょうがないので誰か真相を教えてください 他のどのサイトにも似たような事書いてます。
質問日時: 2023/01/29 19:17 質問者: ハムたん。 カテゴリ: その他(料理・グルメ)
回答受付中
1
0
-
回答受付中
4
1
-
回答受付中
7
1
-
スーパーの対応
スーパーでの対応のことについてです。 先日とあるスーパーに行きましたが目当てのものが品切れしていました。 担当者を呼び出してもらい、注文をしました。 その担当者は面倒臭そうに対応してイラッとしましたが、対応してくれたので我慢しました。 ですが、何日経っても入荷の連絡がありません。 こちらから連絡すると、何も注文されておらず誰も何も聞いていないとのことです。 いつ誰に対応してもらったかを言うと、 対応してくれた担当者はその日で退職した人だったようです。 注文した時間帯も夕方だったためその日の内に発注できず、かといって退職直前の出来事で引き継ぎもできなかったのではとのことでした。 さらに、担当者が退職してしまい確認がとれないため、再度来店してくださいとのことです。 面倒なので、通販で買うことにしましたが、モヤモヤします。 スーパーなどで、注文するくらいなら最初から通販で買った方が良いのでしょうか? スーパーは高級店でもないので、このようなことは仕方ないのでしょうか?
回答受付中
3
1
-
トイプードル3ヶ月 一日のえさの量が 70gで 三回に分けて 与えてます ペロリと食べますが 足りて
トイプードル3ヶ月 一日のえさの量が 70gで 三回に分けて 与えてます ペロリと食べますが 足りてるんでしょうか?( ;∀;) そのあと吠えたりはないのですが 気になります
回答受付中
1
0
-
モバイルバッテリーが水没して、さっきビニール袋に入れて地元で廃棄回収の場所に廃棄したんですけど、これ
モバイルバッテリーが水没して、さっきビニール袋に入れて地元で廃棄回収の場所に廃棄したんですけど、これでいいですか?
質問日時: 2023/01/29 18:33 質問者: ナガト カテゴリ: ゴミ出し・リサイクル
ベストアンサー
3
0
-
ジャンカラの予約についての質問です。
こんばんは。 今度学校が午前で終わる日があり、 その後暇なので友人とみんなでカラオケに行こうという話になりました。 そこでジャンカラ会員である私が予約することになったのですが、 初めての予約なのでわからないことが何個かあります。 この不安な状態のまま予約するのも嫌なので、質問させてください。 一つ目は、 このまま(下の画像のように)予約したら、 私たち4人全員が会員として予約されてしまうのか?です。 料金のところに''学生会員1名の4時間料金''と書いてあるので、、、 私たち4人のうち私一人だけが会員で、他の3人は非会員です。 このまま予約して店頭で、 私だけ会員で他の3人は非会員(学生)であることを店員さんに伝えれば大丈夫ですか? 二つ目は、 もし予約をドタキャンしてしまった場合、キャンセル料はかかってしまうのか?です。 ドタキャンしてしまったら店側に迷惑が掛かるので、することは絶対ないと思いますが 万が一してしまった場合、キャンセル料は請求されてしまうのか知りたいです。 三つめは予約には関係ないのですが、 スマホのアプリでQRコードをスクリーンショットし、それを印刷して店に持って行っても 会員認証はできますか? 私ではないのですが、会員アプリはダウンロードしていても、 家庭の規則などで外にスマホを持っていけない友人がいるんです。 分かりにくいところがあるかもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2023/01/29 18:19 質問者: sakuranbo_0220 カテゴリ: 飲食店・レストラン
回答受付中
1
0
-
たこ焼きと弁当が同じ値段なら晩飯にどちらを買いますか?
ファストフードと弁当でもいいです。 晩飯にモスバーガー対弁当 コンビニ弁当やスーパーの弁当ではなく 弁当屋の弁当です 仕出弁当もありです
質問日時: 2023/01/29 18:13 質問者: hectopascal カテゴリ: スーパー・コンビニ
ベストアンサー
7
0
-
回答受付中
8
0
-
気づくと、自分の周辺が、20年近く昔に、ちょっと顔見知りだった人ばかりになっています。そういうことっ
気づくと、自分の周辺が、20年近く昔に、ちょっと顔見知りだった人ばかりになっています。そういうことって多いんでしょうか?皆さんはどうですか?
質問日時: 2023/01/29 17:47 質問者: 匿名Yさん カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
0
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【暮らし・生活・行事】に関するコラム/記事
-
野菜ソムリエに聞いた!栄養そのまま、茎まで食べられるブロッコリーレシピ
ブロッコリーは食卓でもよく目にする野菜だ。だが、茎まで食べている人はどのくらいいるだろうか。「教えて!goo」にも「ブロッコリーの茎のレシピはありますか?」と質問が寄せられている。そこで今回は、豊富なブ...
-
都心のビルから人がいなくなる?オフィス過剰という「2023年問題」の実態
コロナ禍で定着したテレワーク。その影響により、東京23区から近隣県へ都民が流出し、2023年には都心のオフィスビルが空室だらけになる可能性があるそうだ。「教えて!goo」にも、「テレワークがきっかけで地方に移...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
身バレ覚悟で質問します。 夫からリ...
-
5
車って ぶつかったらわかりますか?
-
6
冬に玉子は食べますか?
-
7
サイト名ってなんですか?
-
8
血豆は血を抜いた方がいいの?その...
-
9
下の階の音が上階に響くことはあり...
-
10
結露なのに、部屋が乾燥?
-
11
長靴に滑り止めをつけたいのですが
-
12
DATAファイルの開き方
-
13
寒中見舞いは、お年玉付き年賀はが...
-
14
快適性・動きやすさも兼ねた『室内...
-
15
お正月飾りを来年も使いたい!
-
16
今年、初めて会う人に今の時期にあ...
-
17
カレーには絶対牛肉ですよね?
-
18
鏡で見た顔は、他人から見た顔じゃ...
-
19
戸籍謄本と抄本の違い
-
20
金のなる木の凍傷
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter