回答数
気になる
-
インターネット上の説明がウソだらけなんですけど… どうやったら画面録画出来ますか。 Win11です。
インターネット上の説明がウソだらけなんですけど… どうやったら画面録画出来ますか。 Win11です。
回答受付中
1
1
-
ウインドウ11で画面録画が出来ません。 ゲームバーで出来る、という情報が出回っていますが、デスクトッ
ウインドウ11で画面録画が出来ません。 ゲームバーで出来る、という情報が出回っていますが、デスクトップは出来ない、というメッセージが出てきます。ゲーム画面だけなんでしょうか。
質問日時: 2025/01/24 04:17 質問者: 神籬 カテゴリ: Windows 10
回答受付中
3
1
-
エクセル 同じ行の隣り合う数字の幅を広げるには
図のような、ます計算のシートを作成しています。 ネット上には色々な手段でサンプルのシートがあるのは承知の上です。 引き算シートの作成で数字を重ねず、かつ幅を持たせた配置をしたいと考えています。 具体的には、B3からE3までの数字を、8から19までで重複せずに配置したいといった考えです。 rand関数、randbetween関数、rank関数を足し引きなどの組み合わせて並べていますが、 どうしても同じ数字や隣りあわせが1違いなどで並んでしまうことがあり、問題が解きやすく なってしまっているのが現状です。 vbaで重複のフラグを立てて、再抽選みたいな方法と考えているのですが… ループ処理になるのかなとは思うのですが、代入のvbaまでは思いつくのですが、 再抽選以降が自分には思いつかないです。 vba、もしくはそれ以外でのヒントを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/24 00:09 質問者: makun100 カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
3
0
-
最初に聞かれたこと
・何が目標ですか? 次 ・テストは何点くらい取れたとおもいますか? ・常用漢字 筆記感じはまだ苦手ですか? 最後に ・VISA 1人か だったんですけどテストは何点とれたかはその人が知ってるのになんで私に聞いたと思いますか?私は自意識かぞんだと思われたくなくてわざと低めに言いましたけど、それでよかったかわかりません。適切に自分の点数を評価できるかしりたいんですか?
質問日時: 2025/01/23 23:09 質問者: ゆゆにゃ。 カテゴリ: C言語・C++・C#
回答受付中
0
0
-
Excel 日付の表示が直せません、2025/1/1の表示にしたい
ど素人です、笑わないでください、添付資料のように5桁の数字の表記から2025/1/1の表記にしたいのですが、セルの書式設定で日付にしても、ユーザー定義にしても、文字列でも、もちろん標準にしてもこのままです、どうしたら希望通りの表示になるんでしょうか?教えていただけませんか?
質問日時: 2025/01/23 22:13 質問者: RichardAnthi カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
6
0
-
OCNを解約したのにまだメールがきます。やめてほしいです。
OCNを解約したのにまだメールがきます。もうログインできないので停止できません。いい方法はありませんか?
回答受付中
1
1
-
アカウント乗っ取りで
楽天市場やアマゾンなどでアカウント乗っ取られて勝手に買い物された場合、損害賠償請求は出来ますか?
質問日時: 2025/01/23 17:53 質問者: あ777 カテゴリ: その他(セキュリティ)
回答受付中
3
1
-
快活クラブでExcel、Wordを使いたいです。 履歴書を出したいのですが、原本はUSBに入っていま
快活クラブでExcel、Wordを使いたいです。 履歴書を出したいのですが、原本はUSBに入っています。USBを繋いで印刷までできますか? できる場合は、部屋の種類?やり方を教えて欲しいです。
質問日時: 2025/01/23 16:21 質問者: ややさい カテゴリ: その他(Microsoft Office)
回答受付中
5
0
-
AuoCADで絵を描くことできませんか
AuoCADで絵を描くことできませんか AuoCADで製図 作図 をしますが。 絵を書いてみたいです スケッチ ブラシ など線種を手に入れることができませんか 絵用dwgがありませんか また調べ方のヒントでも構いません アイビスペイント クリッピスタジオなどに近いようにカスタマイズしたいのです。 教えてください。
回答受付中
2
0
-
Vba 印刷設定のみ行うダイヤログありますか?
いつもお世話になります 今、Vbaを使ってDocuworksに出力する際、カラーから白黒印刷(グレーモード)に 切り替えたいときに印刷設定のみダイヤログを表示して、SendKeyで設定を変更してプリント してみようと考えています 出力はプログラムの機能上、AActiveSheet.PrintOut ActivePrinter:="DocuWorks Printer"を 使いたいので設定だけしたいと考えています 以上、何かありましたら教えてください よろしくお願いいたします
質問日時: 2025/01/23 12:21 質問者: 公共ごま カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
1
0
-
Paintgraphic 4 Pro で矢印の描き方
Paintgraphic 4 Pro で直線を描く方法は分かったのですが、矢印を描く方法が分かりません。 ご存じの方、教えてください。 PCのスクリーンショットや写真などに矢印をつけて説明書きを入れる際に使用します。 他のソフトを使えば簡単にできるのですが、このソフトでできないとは思えないので、私が知らないだけなのだと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。 Paintgraphic 4 Pro|ソースネクスト https://www.sourcenext.com/product/0000013340/
質問日時: 2025/01/23 11:15 質問者: いしい カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
2
0
-
Excel 関数での質問です
1つ1つの関数だとわかるのですが組み合わせるとなると混乱してしまいます。 下記のような事をやりたい場合、どのようにすればいいでしょうか OR関数とVLOOKUPで出来そうなのですが G3とL3とO3が1以上の場合、 C3のセルを参照して表の左から5番目の列を表示したい
質問日時: 2025/01/23 10:47 質問者: たらこパイ カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
2
0
-
アドビ学生プランの更新について
学生向けコンプリートプランを使っています。もうすぐ年間の有効期限が切れるので、「デジハリ」のアドビコンプリートプランを再度申し込もうとしましたが、adobeアプリ立ち上げ時の「契約が切れます。継続するには0月0日までにお支払い情報を更新してください」とでました。そこにはadobeの教職員/学生プランの金額が引き落とされるとあり、実際今の契約は「デジハリ」で学生プランとして購入したモノなので、その「学生プラン」が引き継がれ表示されているのでしょうか? 実際は、年ごとの学生なので、期間が来たら学生ではなくなるはずなので、更新時には一般の金額が引き落とされてしまうのでしょうか? もし、このまま学生プランを継続して使えるのであれば、「デジハリ」より安い金額だと思います。 どういう仕組みなのか知りたいです。
質問日時: 2025/01/23 00:28 質問者: sexy_alice カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
0
0
-
エクセル 数字のみ抽出につて
セル内の左から3文字内の数字のみを抽出する方法はありまか? 例① 12ABCD345EFG → 12 例② 123ABCD45EFG → 123 例③ 1234ABCD5EFG → 123 LEFT関数だと文字も抽出してしまうので… よろしくお願いします
質問日時: 2025/01/23 00:13 質問者: ガンバルじいさん カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
5
0
-
単発バイトサイト、アプリでおすすめあれば、教えてほしいです!
単発バイトサイト、アプリでおすすめあれば、教えてほしいです!
質問日時: 2025/01/22 22:59 質問者: risa.8746100 カテゴリ: アプリ
回答受付中
0
0
-
教えてください。 仕事で在庫管理をしようと思います。 現在は、紙で1つ1つにカンバンをつけてエクセル
教えてください。 仕事で在庫管理をしようと思います。 現在は、紙で1つ1つにカンバンをつけてエクセルに手入力してます。私は入荷担当なので増やすだけです。 ネットを見たらエクセルでQRコードを作り、ハンディーターミナルで読ませれることを知りました。幸い、使っていないQR読み込みハンディーターミナルが余ってます。 具体的にどのようにエクセルやハンディーターミナル設定などすればよいでしょうか?やりたいことは、各部品が入荷したらQR読み込みとエクセル内セルがカウントするようにしたいです。アドバイス宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/01/22 22:45 質問者: ショットgr カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
1
0
-
3Dプリンターでの拡大縮小
3Dプリンターで造形物を出力する時に大きさを拡大したり縮小して出力するのはスライサーソフトで出来るんですか?プリンター本体で設定するんですか?
質問日時: 2025/01/22 22:42 質問者: H.METALdeath カテゴリ: ソフトウェア
回答受付中
1
0
-
秘密のカバン?
数年前に使っていた無料ソフトで、動画を他人に見られない様に暗証番号を入れて収納するソフトを使った事がありましたが、そのソフトの名前を忘れてしまいました。 パソコンを見てもそれらしきソフトは現在入っていない様です。 なんとなくアイコンが思い違いかも知れませんが、カバンのデザインだった様な気がします・・・ このソフトでなくても無料でこの様な機能のソフトがあれば紹介していただきたい・・・
質問日時: 2025/01/22 21:35 質問者: 2021五郎蔵 カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
回答受付中
1
0
-
Ruby 引数
写真の説明文の所で、真ん中の下の部分は、メソッド(値1)で呼び出すとどうなるのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
回答受付中
4
0
-
nasについて
Synologyのnasを使用中です。 エクスプローラとnasの共有フォルダを接続して使っています。音楽(1)、動画(2)のソフト入れたら専用フォルダが作られました。ブラウザ接続では1,2共有(3)は表示さています。 nasのフォルダがエクスプローラに表示されないためエクスプローラから1,2フォルダに移動できないです。ブラウザに接続して1,2フォルダにあるファイルをファイルステイションで移動、コピー操作 やっています、非常に面倒です。nasは初心者、ネットワークについて知識ありません。 (1),(2)を表示するにはどうした良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
回答受付中
1
0
-
SSDは製造された時点から劣化していくのか使用し始めた時点から劣化していくのか、どちらなのでしょうか
SSDは製造された時点から劣化していくのか使用し始めた時点から劣化していくのか、どちらなのでしょうか?
質問日時: 2025/01/22 16:35 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
2
0
-
Ciper について
PCを購入時状態に戻してからCiper をかけたらHDD内のリカバリーエリアは削除されずに残るでしょうか ちなみにOSは Windows XP です、リカバリーエリアを残して他人に渡したいと思っています 実際にやってみた方で上手く行った失敗したなど経験のある方いらっしゃいましたら教えてください 「こうなる筈だ」という回答はご勘弁ください
回答受付中
2
1
-
エクセルでA1を参照してその文字列が予定というシートの6行目から9行目と部分一致すればその列の1行目
エクセルでA1を参照してその文字列が予定というシートの6行目と部分一致すればその列の1行目の値を返したいのですが、 =IFERROR(INDEX(予定!$1:$1, MATCH(TRUE, ISNUMBER(SEARCH(A1, 予定!$6:$6)), 0)), "") だとうまくいくのですが、6行目から9行目を参照させたい場合 =IFERROR(INDEX(予定!$1:$1, MATCH(TRUE, ISNUMBER(SEARCH(A1, 予定!$6:$9)), 0)), "") としたのですが、うまくいきません。 どのようにすれば6行目から9行目を参照させる事が出来ますでしょうか。
質問日時: 2025/01/22 15:19 質問者: dondon1179 カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
2
0
-
rvdata2の編集について Rubyを使ってrvdata2のファイルを編集できるようにしたいのです
rvdata2の編集について Rubyを使ってrvdata2のファイルを編集できるようにしたいのですが自分でやるとうまくいかずに557KBのデータが557Bになって途中までしか変換できません。どのようにすれば良いでしょうか。
質問日時: 2025/01/22 14:50 質問者: ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ カテゴリ: Ruby
回答受付中
0
0
-
IDEって変数?の予測変換を表示するだけのアプリなのですか?IDEを使わずWindows標準のメモ帳
IDEって変数?の予測変換を表示するだけのアプリなのですか?IDEを使わずWindows標準のメモ帳でも良いのでしょうか?
質問日時: 2025/01/22 14:45 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
2
0
-
VBAでユーザーフォームを指定回数繰り返して入力を行う方法
ユーザーフォームを使用して指定した回数分(n回)、ユーザーフォーム内の数値のデータをセルに入力をさせたいのですが、上手く動作せず無限に繰り返してしまいます。 例として、ユーザーフォーム1のtxb1に3を入力し実行、ユーザーフォーム2を表示してtxb1-7に数値データを入力して1回反映させた後、ユーザーフォーム2のtxbをクリアして2~3回目も同様な動作をさせるようにしたいです。 Sub 実行() Dim i as Integer, n as Integer i=1 n=userform1.txb1.value If i>n Then Exit Sub Else i=i+1 ActiveCells.value=userform2.txb1.value 右に1マスずらしtxbの数値を反映する同様な処理のため省略 Unload Userform2 Userform2.show Userform2.txb1.setfocus End if End sub 当方、VBA初心者の為勉強をしながら作成をしているのですが、どこを正せば上手く動くのか分からないためお教えいただきたいです。
質問日時: 2025/01/22 14:12 質問者: ぺんぎn カテゴリ: Visual Basic(VBA)
回答受付中
2
0
-
Xに不正なアクセスがあったので本人確認の為に一回限り有効なコードを入力して下さい。本人でないならパス
Xに不正なアクセスがあったので本人確認の為に一回限り有効なコードを入力して下さい。本人でないならパスワードを変更して下さい。とメールが来ました。 このメールは本物ですか詐欺メールですか?
質問日時: 2025/01/22 12:22 質問者: ウッディプライド カテゴリ: その他(セキュリティ)
回答受付中
0
1
-
パソコン アカウント移動(同期)
会社のパソコン入替えですが、ネットのアカウントを移動する方法を 教えてください
質問日時: 2025/01/22 10:29 質問者: toshiyaku0817 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
5
0
-
MacのExcelで、ショートカットControl+TABが利きません
MacのExcelで、ショートカットControl+TABが利きません。 家のMacbookでも、会社のiMacでも、ショートカットControl+TABで、ブックの切替えが行われるはずなんですが、何も起きません。ショートカットのキーアサインも特に設定はしていません。 なぜか、家のMacbookでは、Command+@で、ブックの切替えができてしまいます(何かのページで見かけてやってみたらできてしまいました)。どうなっているのでしょうか。MacでBookの切替えのできる一般的なショートカットはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/22 08:47 質問者: hgama1024 カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
1
0
-
パソコンのエクセルの操作について教えて下さい。 特定の箇所にフィルターをつけるやり方がわかりません。
パソコンのエクセルの操作について教えて下さい。 特定の箇所にフィルターをつけるやり方がわかりません。 わかる方おられたら教えて下さい。
質問日時: 2025/01/22 08:41 質問者: さちさち. カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
4
0
-
【関数】2つの条件を満たす、関数を教えて下さい
以下、画像をご覧ください D列に入れる関数を教えて下さい D列に入る関数はもちろん、1種類です A列の既に入力されている4パターンに対して、D列に答えを出したいです A列のパターンは4パターンしかありません ご存じの方、D列に入る関数を教えて下さい 例 条件 A列 契約番号が入力されている B列子供1 ⇒D列に 契約番号-01 と表示 A列 B列 D列 契約番号 大人 契約番号 契約番号 子供1 契約番号-01 ※契約番号に-01を付ける 契約番号 子供2 契約番号-02 ※契約番号に-02を付ける 空白 空白 空白 ※A列が空白であれば、D列は空白を返す ※契約番号は15ケタ。例1112341234512341
質問日時: 2025/01/22 08:05 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
4
0
-
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
今月3日にwindows10が起動しなくなり、SSDの劣化が原因とのことで、交換してもらったのですが、デザインやら仕様が異なっていたので、システムを調べたら11になっていました。こういうのって、事前に修理に出したメーカーから問い合わせのメールとか来ないんでしょうか。メーカーにもよるのか、そもそも、Windows10を再インストールするのは不可能なのでしょうか。
質問日時: 2025/01/22 06:47 質問者: kannotomoya2019 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
4
0
-
Excelファイルが開けません
パスワードを設定しているファイルなのですが、急に開けなくなりました。 パスワードを入力すると、 「一部の内容に問題がみつかりました。可能な限り問題を修復しますか?ファイルの発行元が信頼できる場合は「はい」をおしてください」 → はい 「暗号化されているため修復できません」 となります。大変、困っています。 因みに エクセルのファイルから開いて修復もダメです。 どうしたらよいのでしょうか。
質問日時: 2025/01/21 22:46 質問者: yunji カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
1
1
-
ハードやソフトは正常に動作しているもののプログラミングをした人の腕のなさによってそのプログラマーのし
ハードやソフトは正常に動作しているもののプログラミングをした人の腕のなさによってそのプログラマーのしたい事とは違う事が起きる場合もバグって言うののでしょうか?
質問日時: 2025/01/21 17:33 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
7
0
-
詐欺メールについてです。今日ヤマトを装った詐欺メールが来たのですが荷物待ちだった事もあり何も怪しまず
詐欺メールについてです。今日ヤマトを装った詐欺メールが来たのですが荷物待ちだった事もあり何も怪しまずに個人情報を全て入力してしまいました。後々ヤマトに問い合わせてみると詐欺メールだった事がわかり、 入力してから2時間程経ってしまったのですがとりあえずカードは止めました。 この場合入力してしまった住所や名前は悪用されますか、?また警察などには言った方が良いのでしょうか。怖いです どうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2025/01/21 16:23 質問者: Taiyou2111111 カテゴリ: ハッキング・フィッシング詐欺
回答受付中
3
0
-
スマホはプログラミングをするのに向いていないのでしょうか?スマホはパソコンと違って防水なのでスマホが
スマホはプログラミングをするのに向いていないのでしょうか?スマホはパソコンと違って防水なのでスマホが好きなのです
質問日時: 2025/01/21 15:51 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
6
0
-
Bluetoothは未来では干渉する事が一切なく速度がUSB4並に速くなると思いますか?思いませんか
Bluetoothは未来では干渉する事が一切なく速度がUSB4並に速くなると思いますか?思いませんか?
質問日時: 2025/01/21 15:49 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
3
0
-
VBAについてです。 データのチェックシートを作成しています。 シート名に特定の文字、(チェ)がある
VBAについてです。 データのチェックシートを作成しています。 シート名に特定の文字、(チェ)があるシートが複数あります。 そのシートを対象として、G2→A、H2→B、I2→C…と 各セルにアルファベットが入力されています。 ※列数は毎回ランダム。 そして、各アルファベットの列ごとに3行目から最終行まで1以上の数字が並んでいるのですが、その数字の「データ個数」を読み込んだ各列の最終行に太字で表示させたいです。 どなたかご教示いただけないでしょうか。
質問日時: 2025/01/21 15:38 質問者: Kshfjssjashdj カテゴリ: Visual Basic(VBA)
回答受付中
5
0
-
Excelの関数で質問です
以下のことをやりたい場合、関数だとどうなるでしょうか。 よろしくお願いします。 足りない情報あれば追記します。 A1のセルに B1の数値が0以上で C1〜C10の範囲内にD1と同じ文字(セル)がない場合 A1にD1を表示させる
質問日時: 2025/01/21 14:27 質問者: たらこパイ カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
1
0
-
プリンターのプロパティの動作が遅い
Win11にてFujifilmのDocuCenterⅥ2271をつかっています 最近、事務所の複数台のパソコン(Win10Pもあります)にて プリンターのプロパティを開こうとしたら5秒くらいかかったり、しばらくフリーズしたりと動作が重くなっています。 何か解決方法などをご存じの方、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/21 14:13 質問者: hisuisuisui カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
1
0
-
PowerAutomateで運賃検索がしたいです
スミマセンっ PowerAutomateに詳しいかた、お願い致します。 バージョンは2.51.00234.24355 + Win11です。 新しいバージョンを入れろとメッセージが 出ますが実行しますとエラーになりますので 1つ古いこちらのバージョンのままです。 いま、 RPA=業務自動化ツールの本命 Power Automate Desktop 実用一直線:すぐ使える実践的な例で基本的な動作をていねいに解説 というKindle書籍を読んでいまして、その中で 『Yahoo路線情報』を使用した運賃の自動検索 フローの作成をしております。 ここで、フローの自動記録時の流れで、新大阪 から東京までの運賃は自動でゲット出来ました けれど、鹿児島ー東京間、札幌ー東京間の運賃 がゲット出来なくて困っております。 フローの中で欲しい情報(運賃のところ)の セレクターをプレビューする という項目が ul[Id=”rsltlst”] > li > dl > dd > ul > li > span[Text*=”円”] となっておりますが、実際に手作業でYahoo の画面から運賃検索をしました結果のhtmlの ソースコードでは、 新大阪ー東京の検索結果が <li class=”fare”> <span class=”mark”>13,870<!-- -->円</span> </li> となっているのに対し 鹿児島ー東京の検索結果が <li class=”fare”>59,646<!-- -->円</li> となっていて、<span>タグが1つ省略されている為に 金額をゲットしてくれません。 新大阪でも鹿児島でも、金額をゲットしてくれます 記述方法を教えて戴きたいと思います。
質問日時: 2025/01/21 14:01 質問者: risaghon カテゴリ: その他(プログラミング・Web制作)
回答受付中
2
0
-
Excelのマクロについて教えてください。
下記のマクロをVBAコードで設定していますが、 何故か、同じマクロが2回程度実行されます。 このマクロを作業中に「1回」だけ実行するように出来る方法があれば、教えてください。 コード Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) On Error Resume Next On Error Resume Next If Not Intersect(Target, Range("$K$5").Text) Is Nothing Then If Range("K$5").Value = "手続き必要" Then Call 省エネ方法 End If End If End Sub マクロ Sub 省エネ方法() Dim alert n = Application.InputBox("省エネ方法を番号で入力で入力してください。" & vbCr & " " & vbLf & "1: 省エネ適判" & vbLf & "2: 仕様基準", Title:="省エネ提出方法確認", Type:=1) If n = 1 Then Call 省エネ適判 ElseIf n = 2 Then Call 仕様基準 End If End Sub 以上となります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/21 13:26 質問者: エクセル小僧 カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
1
0
-
OBSでマイクのフィルタにコンプレッサー、アップワードコンプレッサー、リミッター、一緒にいれない方が
OBSでマイクのフィルタにコンプレッサー、アップワードコンプレッサー、リミッター、一緒にいれない方がいいですか 又いれる場合の上から下の順番教えて下さい
質問日時: 2025/01/21 12:47 質問者: ツインステッド カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
0
0
-
Macのメールルールについて
Mac初心者です。 @iCloudに届いた、これまでのメールを振り分けたいのです。 下記を見て、ルールの作り方はわかったのですが、これまでに届いたメールは、どのようにすれば良いのですか? https://support.apple.com/ja-jp/guide/mail/mlhlp1017/mac 教えてください、。
回答受付中
1
0
-
ExcelのVBAコードについて教えてください。
作業シートに下記のコードを設定しております。 ExcelのVersionはoffice365になります。 指定セルD6に「3月」と表示するとマクロ「増築3月31日以前図表示」 が実行されます。 このコードを セルD6に書式設定を「yyyy"年"m"月"d"日";@」として 2025年3月31日以前の場合にマクロ「増築3月31日以前図表示」を実行できる方法を教えてください。 例えば 2025年1月21日と表示されるとマクロが実行 2025年4月1日と表示されるとマクロは非実行です。 現状のコード Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) On Error Resume Next If Not Intersect(Target, Range("$D$6")) Is Nothing Then If Range("$D$6").Value = "3月" Then Call 増築3月31日以前図表示 End If End If End Sub 以上となります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/21 09:35 質問者: エクセル小僧 カテゴリ: Visual Basic(VBA)
ベストアンサー
1
0
-
HTML&CSS メディアクエリについて。
修正版htmlとcssは下記の通り /* PC用のデフォルトスタイル */ <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <title>Campus Art</title> <link rel="stylesheet" href="style.css"> </head> <body> <header> <h1>Campus Art</h1> </header> <div class="container"> <aside> <p>サイドバーの内容がここに入ります。</p> </aside> <main> <p class="visual"><img src="art.jpg" alt="バラのアート"></p> <h2>あなたの好みに合わせたキャンバスアートを3ヶ月ごとにお届け</h2> <p> 世界各国で現在活動中のアーティストたちからお預かりした原画から、 あなたの好みに合うアート作品を定期的にお届けします。 </p> </main> </div> <footer> <small>© Campus Art.</small> </footer> </body> </html> 次がcss /* 全体のスタイル */ body { margin: 0; } /* ヘッダーのスタイル */ header { background-color: #505050; color: white; padding: 20px; text-align: center; width: 100%; } /* コンテナのスタイル(修正済み) */ div.container { display: flex; /* フレックスボックスで横並びに */ } /* サイドバーのスタイル */ aside { width: 300px; /* サイドバーの幅 */ background-color: #f0f0f0; padding: 20px; } /* メインコンテンツのスタイル */ main { padding: 20px; width: 700px; /* 固定幅 */ } /* フッターのスタイル */ footer { background-color: #505050; color: white; text-align: center; padding: 10px; width: 100%; /* 修正済み */ } /* スマホ用メディアクエリ */ @media (max-width: 599px) { body { display: block; /* 縦並び */ } aside { display: none; /* サイドバー非表示 */ } main { width: 90%; /* メインコンテンツの幅を調整 */ margin: 0 auto; } main img { width: 100%; /* 画像を画面幅いっぱいに */ } } 以上のコードで、課題のメディアクエリ内にレイアウト用の記述を追加すればスマートフォンで見たときだけサイドバーを隠して1カラムにすることもできるはクリアしているのでしょうか?教えて頂けると幸いです。ちなみに、チャットGPTに聞きました。
回答受付中
4
0
-
Android6.0用のTikTokLiteの古いバージョンの、ダウンロード先を教えてください?
Android6.0用のTikTokLiteの古いバージョンの、ダウンロード先を教えてください?
回答受付中
1
0
-
エクセルの数式につきまして
添付画像の矢印より上のに1〜4までのリストがあったとして、別シートで添付画像の下のように「1」と入れたらそれぞれの項目が反映させるようにしたいのですが、どのような関数で作成するのがよいでしょうか? ご存知の方ご教授いただきたいですm(_ _)m
質問日時: 2025/01/20 22:13 質問者: ゆっゆゆ カテゴリ: Excel(エクセル)
回答受付中
3
0
-
【サイバー攻撃・DDoS攻撃】台湾有事でサイバー攻撃を日本も食らって、DDoS攻撃され
【サイバー攻撃・DDoS攻撃】台湾有事でサイバー攻撃を日本も食らって、DDoS攻撃されると病院のカルテが見れなくなったり、民放放送のテレビが映らなくなったりするとテレビニュースで言っていましたが、病院カルテのサーバも民放テレビ局のシステムもDDoS攻撃で破壊することが出来るのですか? DDoS攻撃ってWebサーバだけしか攻撃出来ないのでは? 病院の電子カルテサーバはWebサーバではないのでは?
質問日時: 2025/01/20 19:00 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
1
1
-
マウスやタッチパッドやトラックポイントが使用禁止になるのとキーボードを使用禁止になるのってどっちの方
マウスやタッチパッドやトラックポイントが使用禁止になるのとキーボードを使用禁止になるのってどっちの方が不便なのでしょうか?ノートパソコンの話です!
質問日時: 2025/01/20 17:27 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
回答受付中
3
0
【コンピューター・テクノロジー】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【コンピューター・テクノロジー】に関するコラム/記事
-
プログラミングを学べる!?進化している子どものおもちゃについて専門家に聞いた!
プログラミングを学べるレゴブロックがあることはご存知だろうか。レゴに限らず最近のおもちゃには、プログラミングの要素がどんどん取り入れられているようだ。「教えて!goo」にも、「プログラミングを学べる子供...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
Windows11のデスクトップアイコンの...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単な描...
-
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ...
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
データベースファイル(.db)を開きた...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
起動しなくなったWindows10のPCが修...
-
パワーポイント「スライドショーの...
-
Ruby 引数
-
スマホをアップデートしたら謎のア...
-
「オプション機能」が無くなった
-
エクセル 数字のみ抽出につて
-
【関数】2つの条件を満たす、関数...
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
社内ネットワークの1台だけ接続で...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフォル...
-
写真をコピーしたら作成日時が、コ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの保存...
-
Windows11のデスクトップアイコンの...
-
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単な描...
-
PDF 余白を無くして用紙いっぱいに...
-
「オプション機能」が無くなった
-
X(旧ツイッター)からバスワードの...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
ワードで住所の漢数字番地の縦棒線...
-
データベースファイル(.db)を開きた...
-
スマホをアップデートしたら謎のア...
-
2ch、5chを閲覧したり書き込んでも...
-
PowerPointのスライドの途中で、タ...
-
Gom Player 動画を再生できなくなった
-
年賀状は自分の住所・名前を書かな...
-
windows11 24H2アップデートが途中...
-
Windows フォトでプロセスがたまる現象
-
パソコンでダウンロードしたmp4をmp...
-
AndroidのスマホでPCみたいにフォル...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に数百...
おすすめ情報