回答数
気になる
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
vba シートの追加について
フォルダAには300個のファイルがあります。(全てxlsxです。) フォルダBにも200個のファイルがあり、その内訳は フォルダAと同じファイル名のもの100個 フォルダAに無いファイル名のもの100個 があります。 (ですので、フォルダAのみに存在するファイルも200個あります。) シート名は ・フォルダAのファイルには、複数シートがあったり、1つしかなかったりします。 ・フォルダBのファイルには、シートSという名前のシート1つのみです。(フォルダA内のファイルのシートには同一のシートは存在しません。) フォルダCに、 ・フォルダAとフォルダBに同一のファイルがあるものはフォルダAのファイルにフォルダBファイルのシートを追加したファイルを保存 ・フォルダAのみに存在しているファイルはそのままの名前で保存 ・フォルダBのみに存在しているファイルはそのままの名前で保存 (合計400のファイル数になります。) したいのですが、教えていただけませんか?
質問日時: 2023/05/17 15:58 質問者: しょーーーう
解決済
2
0
-
なぜ「SNS」介入にはメールアドレスが必要なの?
個人的にSNSを開発していますが、個人情報の管理が不安です。 現在、ログインIDにはパスワードとニックネームのみを考えています。 同じニックネームでは登録できないようにします。複数のSNSプラット フォームではメールアドレスが必要ですが、管理システムが脆弱である ため、ニックネームをIDとして使用することで管理を簡素化しようと考 えています。これに問題があるかどうかアドバイスを頂けませんか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/12 05:17 質問者: Campus_1986
ベストアンサー
1
1
-
これはやばいですか? 知らない間にファイルマネージャーにシステムというアイコン(/)が発生しておりま
これはやばいですか? 知らない間にファイルマネージャーにシステムというアイコン(/)が発生しておりました。 中身を見てみると、わけの分からない数字や英語が羅列してたりしてまして。 ファイル名が勝手に変更されたり、変更出来なかったりです。 やばいですよね?
質問日時: 2023/05/07 20:06 質問者: ぐうおお会員
ベストアンサー
1
0
-
Recovery 表示
LENOVO ThinkCentre M73z All-In-One システムモデム 型番 10BB003FJP Lenovo Recovery 表示 検索をすると https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht104732 HDD Recovery(HDDリカバリー)」を選択 1)BIOSに入り、Recovery HDDがあると、開くと ありません。 2)スタートアップ修復にもはいれません。 困りました。 3)中のデータを取るのは、ウブントゥ・・ですか?
質問日時: 2023/04/27 14:38 質問者: ひらりん2
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
パソコンの知識ってどれくらいでつきますか?
コールセンターの仕事をしていると、パソコンの購入(個人)についてのコールセンターがあったりしますが、 ・どれくらい知識が必要なのでしょうか?(まぁ研修はあるんでしょうけど) やはり自作経験が無いと厳しいですか? それとも知識だけでもいけますか? どういう知識を勉強すればよいでしょうか? 教えてぺこりん!
質問日時: 2023/04/16 18:56 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
2
-
外付けのウェブカメラを中古で買おうと思います。その場合、悪質だと遠隔での盗撮やウィルスを埋め込んでる
外付けのウェブカメラを中古で買おうと思います。その場合、悪質だと遠隔での盗撮やウィルスを埋め込んでることはありますか? USBで接続する機会なのでそのようなことは仕掛けられないと思いますが。そういうことができるのか質問です。
質問日時: 2023/04/05 21:41 質問者: しょ87
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
人生がフリーズした経験のある人に質問ぴょん。
どうやってフリーズから抜け出しましたか? 再起動? シャットダウン(ジ・エンド)? 初期化? OSアップデート? パーツ交換?
質問日時: 2023/03/19 21:08 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
5
0
-
ICカードやpaypayなどでの電子マネーの決済後、扉の鍵が解除されるシステムやサービスを導入したい
貸しスペース事業を検討しているのですが、タイトルの通り、電子マネーでお客様に決済してもらった直後に自動で扉の鍵が開錠されるシステムを導入したいと考えています。 良いサービスや製品があれば教えてください。
質問日時: 2023/03/18 02:39 質問者: HIRO987
解決済
1
0
-
システムで表示させない方法があるのでしょうか。
コンピューターに詳しい方にお聞きします。 パソコンやスマホで仕事の案件を取る際に応募が殺到し、何度も更新をしていると、「ユーザーが人間であることを確認する リクエストを続行する前にセキリティのパズルを解く必要があります。この認証アクティビティは、スパムを防止し、不審なアクティビティをブロックすることでアカウントを保護します。」表示されます。 その後簡単なパズルのようなものが表示され、それを解かないと応募画面に戻りません。 このユーザが人間であることを確認する、の画面が表示されないようにする方法はありますか?
質問日時: 2023/03/17 20:04 質問者: hana-0425
解決済
1
0
-
メールのcsv添付ファイルの種類を テキスト形式からカンマ区切り形式に 変更する方法はありますか?
メールのcsv添付ファイルの種類を テキスト形式からカンマ区切り形式に 変更する方法はありますか?
質問日時: 2023/03/09 20:33 質問者: にかまる。
解決済
4
0
-
外付けHDDの初期化について
古いパソコンのHDDを取り出して、ファイルの保存用に使おうと思いコマンドプロンプトで初期化を試みたところ、書き込み禁止になっていてできませんでした。 デイスクの管理を開くと デイスク1 ベーシック 000GB 読み取り専用 の表示があります。 書き込み又は読み取り専用の解除方法とあわせて初期化の方法を教えてください。 よろしくお願いいたします
質問日時: 2023/03/05 21:19 質問者: ひろちゃん1020
ベストアンサー
4
1
-
外付けHDDの初期化について
古いパソコンのHDDを取り出して、ファイルの保存用に使おうと思いコマンドプロンプトで初期化を試みたところ、書き込み禁止になっていてできませんでした。 デイスクの管理を開くと デイスク1 ベーシック 000GB 読み取り専用 の表示があります。 書き込み又は読み取り専用の解除方法とあわせて初期化の方法を教えてください。 パソコンのことは初心者です、よろしくお願いいたします
質問日時: 2023/03/05 20:00 質問者: ひろちゃん1020
ベストアンサー
4
0
-
Windowsタブレットの制限?
某開発案件でWindowsタブレットを提案しようと考えていますが、この頃の製品に疎い為、ノート/デスクトップのWindows PC と違った制限事項が有れば、教示頂けないでしょうか? 要件としては以下(全てでは無いですが)です。 1.タッチペン/タッチパネル使用 2.FAXソフトのインストール。 3.Office 系の使用。 4.XAMPP インストール(WEBサーバー)。 5.Windowsネイティブアプリのインストール。
質問日時: 2023/02/18 23:15 質問者: davidfox
ベストアンサー
1
0
-
コンピューター名について
会社で使用するパソコンに、〇〇〇CLというコンピューター名を付けているのですが、 CLとは何の略でどういう意味でしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2023/02/01 11:55 質問者: take_goma
ベストアンサー
4
0
-
最新OS(Windows11)を使う人ってITの技術者なんですかね?
最新OS(Windows11)を使う人ってITの技術者なんですかね? 多くの企業ですらアップデートを控えているのに、なんで導入するんでしょうか?(笑) 噂だと来年中にはWindows12が出ると言われてます。
質問日時: 2023/01/21 12:05 質問者: hgfy76
ベストアンサー
6
0
-
解決済
6
0
-
「パソコンA」から「パソコンB」にインターネット経由で ファイルを送りたいとき
「パソコンA」から「パソコンB」にインターネット経由で ファイル(比較的容量の大きいもの)を送りたいとき 「パソコンA」から「パソコンB」にインターネット経由で ファイル(比較的容量の大きいもの)を送りたいとき、 どのような方法で行うのが一番良いでしょうか?
質問日時: 2023/01/11 14:14 質問者: 令和ダエモン哲学
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
1
-
テレビのディスク設置を業者さんに頼んだ後、自分でディスクを倒してしまい、ケーブルが抜けてしまいました
テレビのディスク設置を業者さんに頼んだ後、自分でディスクを倒してしまい、ケーブルが抜けてしまいました。 いろんな接続部に繋いで、この配置でテレビは観れるようになったのですが、合っているでしょうか?
質問日時: 2022/12/20 23:28 質問者: ほのほ
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
10
0
-
自社の外部接続システムと商用の外部接続サービスについて
自社の外部接続システムと商用の外部接続サービスについて 例えば自社の口座振替システムと銀行のネット口座サービスがあったとします。 これら2つのシステムorサービスのインターフェースはどのような仕組みになっているのでしょうか。今回は口座振替を例に挙げましたが自社の収納代行システムとコンビニエンスストアなどの収納代行サービスでもいいです。 知りたいこと整理 ★インターフェースはどのような仕組み。CSVファイル連携? ★外部サービスと連携するには外部サービスのどんなことを知っていないといけない例えばAPIとか設計方法、DBとか何が最低限知っている必要がある? ★料金とか契約とかについて
質問日時: 2022/12/17 00:13 質問者: 39OK
解決済
1
0
-
情報分野です。この問題わかる人教えて欲しいです
エキスパートシステムの機能である“システム への問い合わせWhyやHow”と同じように、ク ライアント(ユーザ=専門家)が対話的な処理の流れの中で、システムに問えれば有益な事項や設定できれば有効な事項と思われる内容をその理由とともに述べてください。
質問日時: 2022/12/14 23:17 質問者: ちうちうえくすぷりずまりん
解決済
1
1
-
kintoneで販売管理システムを開発できるか
こんにちわ。私は61歳の独学一人情シスです。 15年前からスクラッチ開発してきたスパゲッティ基幹システムを分かりやすいモノに一新したいと思っていますが、今後社内にシステム専門社員を雇う余裕はありません。ERPなど調べてみましたが、費用や機能の点でシックリ来るものが見つかっていません。kintone上でノーコード自動処理のプラグインを使って作れば、専門社員でなくても読み解けるものが作れるのではないか…と期待しているのですが、可能性のある話なのでしょうか?ご経験のある方の意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/12/14 17:53 質問者: altoids
ベストアンサー
1
0
-
将来的にはAIがプログラミングをするようになりますか?
自律型コンピューターというか、コンピューターが自ら開発して行くのが当たり前になる?
質問日時: 2022/12/06 21:08 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
3
0
-
仕事でRPAを使ってるのですが、インストールをしてライセンスに接続しようとしたら 「Manageme
仕事でRPAを使ってるのですが、インストールをしてライセンスに接続しようとしたら 「Management Consoleに接続できない」と表示されてRPAを動かすことができません。 パスワードやログインにおける情報の入力は間違えていないんです…… どなたか対処法を知ってる方はいないでしょうか?
質問日時: 2022/12/02 01:06 質問者: さおちゃ
解決済
1
0
-
CSVファイルのマッピング処理の省力化
後述する<詳細>2.の作業を2カ月に1回Excelを使って手作業で おこなっており2日ほど作業時間がかかることやミスが発生して いるため、省力化したく良い方法がありましたらアドバイスを お願いいたします。 Java、Python、ExcelVBA等でプログラムを作ればできるとは 思いますが、他に費用が掛からず生産性が高い方法があればと 思い質問させて頂きました。 Windows10のPCで動作するフリーのマッピングツールなど あればよいですがないですかね? <詳細> 1.入力 外部APIでダウンロードしたヘッダ行付きのCSVファイル 1-10万件、500-600項目※ ※APIの仕様変更により項目数に増減あり。項目名は不変。 2.Excelで入力データを文字列形式で読み込み、出力データに 合うように加工・編集※してテキスト形式で保存する。 ※出力項目の桁数を超過する文字のカット、日付項目の不正値 をダミー値に修正。 3.出力 TSVファイル1 Inputの全件、規定100項目 TSVファイル2 Inputの全件、規定200項目
質問日時: 2022/11/24 00:01 質問者: jkzjkz
ベストアンサー
1
1
-
会社の執務室に入る際の顔認証システムについて質問です。詳しい方にご回答願いたいです。 よく、マスクを
会社の執務室に入る際の顔認証システムについて質問です。詳しい方にご回答願いたいです。 よく、マスクをつけたままでもその人か判別できるシステムです、と聞きますが、実際、登録する際にはマスクを外すんですか?外した場合とつけた場合で登録するんですか? マスクを外した状態で登録するけど、顔の半分より上を綿密に判断するからマスクをしていても通れるということですか?
質問日時: 2022/11/09 17:41 質問者: nakipom
解決済
1
0
-
会社の執務室に入る際の顔認証システムについて質問です。詳しい方にご回答願いたいです。 よく、マスクを
会社の執務室に入る際の顔認証システムについて質問です。詳しい方にご回答願いたいです。 よく、マスクをつけたままでもその人か判別できるシステムです、と聞きますが、実際、登録する際にはマスクを外すんですか?外した場合とつけた場合で登録するんですか?
質問日時: 2022/11/09 16:54 質問者: nakipom
解決済
3
0
-
データリカバリーについて情報を下さい。新しく削除した順にファイルを確認したいのですが、何か良いリカバ
データリカバリーについて情報を下さい。新しく削除した順にファイルを確認したいのですが、何か良いリカバリーソフトってありませんかね? 現在トキワ個別教育研究所のデータリカバリーを使用しているのですが2日掛かっています。。。 なるべく無料が良いです。
質問日時: 2022/11/05 19:27 質問者: ルピーン
ベストアンサー
1
1
-
どうしたらいいか教えて下さい。
パソコンのピクチャーの画面に NKSC-PARAM フォルダがあります。メーカーに問い合わせたら 普通は表に出ないはず そのままにしておくように と言われました。今日 間違えて画像のファイルをここに送ってしまいました。画像のファイルは消してもいいので このフォルダを削除できないでしょうか。
質問日時: 2022/10/30 11:29 質問者: satoyamabiyori
ベストアンサー
1
0
-
ウィンドウ11にてローカルディスクのプロパティで「ディスクのクリンアップ」釦がなくなってしまった。
ウィンドウ11にてローカルディスクのプロパティで「ディスクのクリンアップ」釦がなくなってしまった。ディスクのクリンアップはどのように実行すればよいのか教えてください。ディスクのクリンアップの実行方法
質問日時: 2022/10/06 15:52 質問者: ore23
ベストアンサー
1
1
-
パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5
パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5年ぐらい前の機種) パソコンの動作を出来るだけ軽くしたいので不要ソフトを削除しています。 添付画像の頭に「DELL・・・」と付いたソフトは削除しても大丈夫でしょうか? DELLのサイトを見たら今年の6月でサポート終了(見間違いかもしれませんが)しているみたいですので、じゃあ不要では?と思いますが削除して動作がおかしくなったり、動かなくなっても困るのでどうしようか迷ってます。 よく不要なソフトは削除しろって言いますが、削除しても問題ないソフト(特に基本動作に関係するもの)ってどうやって判断してますか。 ※近いうちパソコン更新してもらえるみたいなので、それまでは使いたいです。
質問日時: 2022/09/30 11:15 質問者: mom39
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
一瞬にしてシステムデータが20GBも容量を占めてしまいました。調べてできる限りの事はしたのですが減る
一瞬にしてシステムデータが20GBも容量を占めてしまいました。調べてできる限りの事はしたのですが減る様子がありません。 まずなんでここまで大きくなったかわかる方、どうやったら減らせるのかわかる方はいませんか、、
質問日時: 2022/09/25 09:16 質問者: motimyura
ベストアンサー
4
1
-
解決済
2
0
-
リカバリー作業にトラブル
dynabook MX/33無事リカバリーまで終わりましたが、説明書通りいきません。 説明書では、システムが再起動し、”しばらくお待ちください。”メッセージ画面が表示されます。ドライバーやアプリケーションのインストールなど、システムの構成が終わるまでしばらくお待ちください。と記載されていますが、写真のような画面になります。 なにが、原因なのでしょうか?
質問日時: 2022/09/12 19:44 質問者: Sj_
解決済
2
1
-
アップルミュージックバックグラウンド再生止まる
アップルミュージック サブスク聴いてて 例えばTwitterで動画流れるたびにAM止まるんだけど、再インストールしてもだめ 再起動してもだめ どうしたらいい??? #教えて #iOSは最新
質問日時: 2022/09/03 01:18 質問者: yukiyuki2525
解決済
1
0
-
教えてグーーーて なんかシステム変わりました?? ずっとログインできなかったす(ー_ー;)w
教えてグーーーて なんかシステム変わりました?? ずっとログインできなかったす(ー_ー;)w
質問日時: 2022/08/31 17:23 質問者: ONEOKROCK2
ベストアンサー
13
0
-
医療用のクラウド型システムの作成依頼
医療従事者です。現在、私達の一部エリアのみからですが、病院、医院、訪問看護ステーション、調剤薬局等の医療施設間で紹介状等の情報を共有、やりとりできるようなクラウド型のシステム(メーリングシステムにやや近いもの)を作成したいと考えております。google driveなども考えましたが、患者様の個人情報もありますので、暗号式のシステムを新たに構築したいと考えております。 そこで、私達はIT業界につきましては、全くのど素人です……新規に上記のようなシステム(アプリケーション)を一緒に作って頂けるような信頼できる業者様等をご紹介頂ける方はいらっしゃいませんでしょうか。無知を承知でのご相談とはなりますが、皆様、ご教示頂けましたら幸いでございます。
質問日時: 2022/08/22 14:34 質問者: ノーマン医療
解決済
3
1
-
喝を入れてください、 私は今年受験生です(中3) 偏差値40後半の高校を志望しています。 塾の人や友
喝を入れてください、 私は今年受験生です(中3) 偏差値40後半の高校を志望しています。 塾の人や友達が頭良くて、なんだか自分が惨めに感じます。周りの人が頑張って勉強してるのに私はなんにもできない。全てが不安です。自分が何すればいいのかわからないしネットで見た時に大学進学の方がいいとか書いてあったんです。でもその高校は大学進学低いし。偏差値って言葉が怖いです。皆が努力してるから頭いいのは知ってます。けど比べてしまうんです。なんで私はこうなんだろ。なんでこんなのも出来ないのって思います。どうすればいいですか。自分の自信付け方と、勉強法教えてください。
質問日時: 2022/08/21 23:06 質問者: ゆうなし
解決済
3
0
-
ホームページの仕組みについて
とあるホームページの更新を行うらしいです ・見た目と機能をかえてコンテンツの中身を変えない ・一時的に旧サイトと新サイトは共存 ・コンテンツは共有しているため中身を変えても新旧両方が更新される ・URLは新旧別のもの(https://test.com/test?id=test&sys_id=1a2b3d4cとhttps://test.com/test?id=test&sys_id=5e6f7g8hのように少し変わる程度です) ①イメージはつくのですが、技術的にどうやっているのでしょうか?読み込むcssやJSが異なるのでしょうか? 以前別のホームページを移行したときはコンテンツをまるっと別のところにコピー、内部のリンクを一括更新かけたのでイメージがつかず… ②idが固定(指定)できない理由は何が考えられますか?ホームページ内のリンクが一括更新できず、新旧併存期間が存在、ちまちま更新をかけるようです
質問日時: 2022/08/16 14:33 質問者: ugpoxit
解決済
3
1
-
システムを開発するにあたって
システム開発をするにあたって新規パッケージ開発をして システムを売りたいと思っています。作りたいシステムの漠然としたイメージしか ありません。 例えばZOOMの様なシステムを作成したいと思っても言語は何をせんたくすればいいとか プログラムはどうやってくめばいいとか全然具体的コードが組むことができません また、例えばZOOMを応用して遠隔診療システムを開発しようと思っても病院診察の業務知識が なくまったく画面イメージすら発想がわきません。 そういう未知のものを作り上げてこそシステムエンジニアだと思うのですが どうやって未知のシステム開発を具現化していけばいいか方法論とかを教えてください システム開発の経験を積むしかないのでしょうか。そういった要望のあるお客様から要求を聞くしか 具現化はできないのでしょうか
質問日時: 2022/08/06 21:30 質問者: 39OK
解決済
3
2
-
すみません 制御システムの問題について教えてください この問題がどうしてもわかりません 出来れば紙に
すみません 制御システムの問題について教えてください この問題がどうしてもわかりません 出来れば紙に書いて写真をアップして貰えれば分かりやすいんですけど・・・ お願いします
質問日時: 2022/07/31 01:12 質問者: タナカカブ
ベストアンサー
1
0
-
システムにインターネットからアクセスする際、URLではなく、IPアドレスでブラウザからアクセスするこ
システムにインターネットからアクセスする際、URLではなく、IPアドレスでブラウザからアクセスすることは可能なのでしょうか。 IPアドレスでアクセス可能かどうかの確認をする方法を教えて下さい。
質問日時: 2022/07/28 09:52 質問者: いythっjt
ベストアンサー
2
1
-
Switchの画面に ほかのコントローラーはつながってません。と出てるのですが プロコンの電源はこの
Switchの画面に ほかのコントローラーはつながってません。と出てるのですが プロコンの電源はこのように付いたままなのですが どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/07/25 09:29 質問者: クールマイヨール
解決済
2
0
-
BOOK・OFFってなんで不良品を置いてるんですか?6回中5回不良品でした。
BOOK・OFFってなんで不良品を置いてるんですか?6回中5回不良品でした。
質問日時: 2022/07/22 22:25 質問者: ガキが舐めてると潰すぞ
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【システム】に関するコラム/記事
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
パソコンに詳しい方教えて下さい。 ...
-
5
システム連携?システム連係?
-
6
ITa、ITbという言葉の意味を教えて...
-
7
お名前(姓)」には「カタカナ(全角...
-
8
別のシステムのデータを引っ張って...
-
9
robocopy 前回の結果が0x9
-
10
インターネットできなくするには?
-
11
外付けHDDへのアクセスログを取る方...
-
12
XCOPYで指定したフォルダとファイル...
-
13
混雑していないのに『電話回線はビ...
-
14
ラインドライバ出力の計測
-
15
CSVファイルで誤って上書き保存して...
-
16
アポロ計画の信頼性工学について
-
17
xcopyバッチを管理者として実行して...
-
18
バッチファイルでファイル移動とロ...
-
19
システムリソースが不足するためAPI...
-
20
ドメイン名の「www」は、なぜホスト...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter