
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日立製作所と富士通は共にIT企業(IT製品をビジネスとしている会社)ですね。
日立は重電や車両(電車)等も取り扱っていますが、富士通はほぼIT専業です。なお両社とも製造も行なっていますからメーカーと言っていいでしょう。SIerはシステムインテグレーションを業としている会社のことで、日立製作所と富士通も業としていますのでSIerですが、専業ではありません。
No.2
- 回答日時:
メーカーはメーカーで有ってSIerじゃ無いですね。
日立製作所とか富士通はメーカーです。
日立製作所とか富士通の情報部門が独立して出来た、日立ソリューションズとか富士通エフ・アイ・ピーがSIerです。
NECソリューションイノベータ、東芝デジタルソリューションズもSIer。
メーカーの冠が付いて、下にソリューションが入っていたらほぼSIerです。
No.1
- 回答日時:
>>日立製作所とか富士通ってIT企業なんですか?
メーカーじゃないんですか?
日立は、日立グループということで、IT企業もありますし、ハードウエアメーカとしても有名です。
たとえば、大工職人が電動工具を選ぶときの会話で「お前、どのメーカを使っていたっけ?マキタ、日立?」「マキタだよ、ハイコーキは使ってないけど、そっちのファンもいるよね。たまにボッシュの方も見るけど」なんて会話が聞こえたりしました。
また、日立は鉄道車両メーカーとしても、世界的に有名です。特にイギリスではがんばっていますよ。
富士通は、昔であれば「IT関連の製品なら、当社で全てそろえることができるぞ!」と豪語されるくらいのハードメーカーでした。
でも、富士通は、どんどんハードウエア製造から撤退してゆきました。
現在では、IT系のハードウエア製造から、ほぼ撤退したって感じでしょうか?
富士通系の会社におじゃましたとき、過去のハードウエア全盛期のビデオが大きなモニターに流れていて、物悲しく感じたのを思い出します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
パソコンのフォルダ 更新日時変...
-
コンピューター名について
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
CSV が読み取り専用になる。
-
win11 ディフェンダーのセット...
-
QnapのNAS分かる方
-
BIOSによるUSB-HUB設定について
-
システムに対して、何かをした...
-
コンピュータ
-
パソコンの初期化
-
入力装置に関しての質問
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
電子部品の代替推奨品(フルコ...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
NHKに提訴された日本IBMの反論...
-
「学校内でサーバーを設置しない...
-
近い将来、絶対に日本で光コン...
-
Nシステムは、コンビニとかに設...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
システムに対して、何かをした...
-
コンピュータ
-
CSVファイルで誤って上書き保存...
-
パソコンのフォルダ 更新日時変...
-
パソコンの初期化
-
回復ディスクを別のPCで復元で...
-
入力装置に関しての質問
-
お名前(姓)」には「カタカナ(...
-
電子部品の代替推奨品(フルコ...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
NHKに提訴された日本IBMの反論...
-
パソコンでシステムの回復日時...
-
日立製作所とか富士通ってIT企...
-
コンピューター名について
-
ディスクのクローン作成
-
win11 ディフェンダーのセット...
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
一瞬にしてシステムデータが20G...
-
バッチファイルでファイル移動...
-
BIOSによるUSB-HUB設定について
おすすめ情報