
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
手順についてですが、「わかりません」。
そもそもあなたの部署でのアカウント管理やアクセス制御などがわからないので、質問の手順で行ってもアクセスできなくても文句は言えません。
業者に設定を丸投げのようですが、設定方法のマニュアルも渡してくれないのでしょうか?
恐らく追加の際に費用をもらって設定してもらう事になるのでは?
ご回答ありがとうございます。
>手順についてですが、「わかりません」。
>そもそもあなたの部署でのアカウント管理やアクセス制御などがわからないので、質問の手順で行ってもアクセスできなくても文句は言えません。
わかりました。
ただ、①~③を行うことによって、既存のサーバその他にトラブルが発生する可能性は低いということでいいですか?
>業者に設定を丸投げのようですが、設定方法のマニュアルも渡してくれないのでしょうか?
はい。
>恐らく追加の際に費用をもらって設定してもらう事になるのでは?
買い替えの時はそうしているのですが、今回はそうではないので…
No.6
- 回答日時:
とてもまずいです。
バックアップは定期的に取っているのでしょうか?
HDDがクラッシュして何もできないという事態になりませんか?
誰も設定方法を理解してなくて怖くないんですかね?
ちょっと信じられません。
これを機に管理者を決めた上で、きちんと管理できるよう、ファイルサーバーを新調してください。
また、設定や管理方法もきちんとドキュメントとしてまとめてください。
万が一になって、業務データが全部吹っ飛んで何もできないという恥ずかしいことにならないように。
ご回答ありがとうございます。
データのバックアップは定期的に自動で取っていて、万一の時はエンジニアさんが来てくれる契約に入っています。
でもその人は、質問に書いた内容はサポート対象外なもので。
あと、質問のご回答をお願いしたいのですが…
No.4
- 回答日時:
いや、アクセス権限とか与える必要があるので、そのファイルサーバの管理者に聞きなよ。
ケーブル繋げばどのPCからでもアクセスできるセキュリティがザルのファイルサーバなんて怖くて仕事で使えないでしょ?
ご回答ありがとうございます。
少人数の組織なので、本当に管理者がいないんです。強いて言うなら私です。
パソコン一斉買い替えの時は私が窓口になって購入し、都度単発でメーカーさんに設定してもらっているのですが、今回元からあったノートパソコンからファイルサーバを見られるようにしたいという案件が浮上したのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ダウンロード可能な更新プログラム
Windows 10
-
ウインドウズ11
Windows 8
-
古いパソコンにWindows11 をインストールする手順の質問です
Windows 10
-
-
4
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
5
Windows用アプリ作成方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
Windows 10
-
7
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
-
8
「テキストデータで送ってください」と指示があった場合
Access(アクセス)
-
9
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
外付けSSD をフォーマットしたいです
Windows 10
-
11
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
Windows 10
-
12
パソコンに詳しい方、教えてください
Windows Vista・XP
-
13
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
14
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
15
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
16
パソコンが故障しました。ログイン画面の青い画面から先に進めません。
Windows 10
-
17
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
18
ウィンドウズ、サポート終了後のオフライン限定使用は問題ないの?
その他(セキュリティ)
-
19
OSの知り方について教えてください。
Windows 10
-
20
Windows Defenderを永久的に無効
その他(セキュリティ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
Windows Server 2019 CALについて
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
このコーナーのお礼欄が、サー...
-
2つのLANポートを活用したい
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
新しいPCを社内ファイルサーバ...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
短縮URLサービスはなぜ「http:/...
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
Windows2019CALとRDS CALについて
-
[504 Gateway Timeout]が発生し...
-
PCの電気代
-
マインクラフトをPCサーバーでS...
-
AWSへのIAMでのサインインの方法
-
HPのIPアドレスとドメインにつ...
-
おすすめレンタルサーバーについて
-
社内のNAS管理だけ外注できます...
-
awsの権限について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sims4についてです。 別のパソ...
-
このコーナーのお礼欄が、サー...
-
新しいPCを社内ファイルサーバ...
-
WindowsのエクスプローラーでFT...
-
サーバーマネージャーが消えた
-
短縮URLサービスはなぜ「http:/...
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
Windows Server 2019 CALについて
-
サーバーの定期シャットダウン...
-
エックスサーバーでhttpd.conf...
-
メール共有の場所にファイルを...
-
2つのLANポートを活用したい
-
TERATERMだけSSH接続できない
-
FTPサーバについて詳しい方(ア...
-
FTP送信元のIPアドレスを調べる...
-
HPのIPアドレスとドメインにつ...
-
discordで2人だけのサーバー作...
-
【QnapNAS】不良HDDと診断され...
-
【QNAP NAS】LANポートについて...
-
ブレイドサーバーと仮想サーバ...
おすすめ情報