回答数
気になる
-
動画作成をしているのですが、使いたいフォントが見つかりません。。。 平井大がPVに使用してるフォント
動画作成をしているのですが、使いたいフォントが見つかりません。。。 平井大がPVに使用してるフォントがすごくいいなぁと思っていて、使いたいのですがなんと言うものですか?そのフォントが使用できるアプリやダウンロードできるサイトを知っている方がいらっしゃったら教えてください(・・;)))
質問日時: 2023/05/28 09:51 質問者: _526855303 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
1
0
-
ゆっくりムービーメーカーで発音を編集すると上書きで入力される
ゆっくりムービーメーカーで、発音がおかしいときなどに/を付け足したりするのですが,Wordでいうところの上書きで入力されてしまって非常に不便です。 何か方法はありますか?
質問日時: 2023/05/28 09:42 質問者: まめあめ カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
1
0
-
VimとEmacs両方試したら両方のキーバインドが記憶に混ざった 私はLinuxを仕事で活かす日がま
VimとEmacs両方試したら両方のキーバインドが記憶に混ざった 私はLinuxを仕事で活かす日がまだ来ていない者です。両方とも使えるようになったら人生が変わるということとかありますか。あとキーバインド混同でちょっと困ったりもしたのですけどどうですか。
質問日時: 2023/05/27 11:05 質問者: ご希望のニックネームで登録 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
0
0
-
メールフォームで送信すると「通信に失敗しました。ページの再読み込みを...」で送信できません。
htmlで制作したwebサイトに設置したメールフォームから送信すると、 ------------------------ 通信に失敗しました。 ページの再読み込みをしてからもう一度お試しください。 ------------------------ と表示されて、送信が完了されません。 Win10、Chrome最新バージョンです。 PC再起動、キャッシュ削除、Ctrl+F5 全て行いました。 シークレットモードでも同じです。 スマホからは送信できました。 原因お分かりでしたら教えてください。
質問日時: 2023/05/26 18:11 質問者: korosuke-nari カテゴリ: ホームページ作成・プログラミング
回答受付中
2
0
-
photoショップの画像生成について
メニューからファイル → 生成 → 画像アセットの順にクリックしたのですが画像生成が出来ません何か前準備がいりますか?
質問日時: 2023/05/26 13:01 質問者: うるき カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
回答受付中
1
0
-
Windowsで使用していた日記ソフトについて
叔父が古いWindwsのパソコンで日記を付けていたのですが、しばらく前にそのパソコンが壊れてしまい何というソフトで日記を付けていたのか忘れてしまったようです。恐らく現在は手に入らないソフトだと思うのですが、わかる方がおりましたら教えてください。 手掛かりは画像のようなWrod形式で出力(保存)できるソフトというだけです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/25 23:11 質問者: のんのんのん カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
0
0
-
イラストレーターの画像について
イラストレーター超初心者です。どなたか教えてください。 画像を挿入し、画像を埋め込んだのに(つもりなのか・・・)、その後全てを選択しアウトライン化し、PDFで保存を押し、そのPDFを確認してみると、その画像がないんですが・・・ どうしたらいいのでしょう。ちなみに、前にもらったイラストレーターのデータに、文字を追加でいれたのと、もう一つ、画像を一つ追加したのですが、その文字はPDF化にしたら反映されていましたが、画像は反映されていませんでした。 私がしたのは、その二つの追加だけですが・・・ どなたかわかる方、初心者ですので分かりやすく教えていただけたらありがたいです。
質問日時: 2023/05/25 16:51 質問者: ひでろー カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
回答受付中
0
0
-
「逆コンプレッサー」といった感じのものはないですか
Audacityなどのコンプレッサーはある程度以上の大きさの音を抑えることで、全体の音量を上げる事を可能にする機能のようですが、これとは逆に大きいところはそのままにしてある程度以下の音量部分を持ち上げる、もしくはもっと単純に上下から中央よりにそれぞれ圧縮してダイナミックレンジを縮小させる、という方法はないものでしょうか。
質問日時: 2023/05/25 01:10 質問者: korohafu カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
2
0
-
画像編集について教えてください パソコンの画像補正ソフト Capture One23 で肌補正や美肌
画像編集について教えてください パソコンの画像補正ソフト Capture One23 で肌補正や美肌補正のやり方 わかる方教えて頂きたいです。 お願い致します
質問日時: 2023/05/24 23:52 質問者: Nmzsmzszok カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
回答受付中
0
0
-
ホームページビルダー11とそのバージョンアップ版の中身
ホームページビルダー11と、そのバージョンアップ版を購入したままでしたが 最近開封。それぞれにCDソフトがいくらか入っていました。 開けたのは良かったのですが 仕舞う時にどのCDをどちらの箱に仕舞うのかが分からなくなりました。 ホームページビルダー11版と ホームページビルダー11バージョンアップ版 それぞれのCDをどちらの箱に仕舞うのか教えて下さい。
質問日時: 2023/05/24 12:39 質問者: nananana77 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
1
0
-
Robloxが起動しない
PC版Robloxです。 ある日、突然エラーを吐いて起動できなくなり、メモリダンプとかサポートサイトで共有しろとかのウィが出てくるようになりました。 再インストールも何回かしましたがダメでした。 一時ファイルも消してみましたがやはりだめでした。 どうすれば起動できるようになりますか?
質問日時: 2023/05/24 00:31 質問者: RIND カテゴリ: その他(ソフトウェア)
回答受付中
0
0
-
「おかしな意見」を論破したいです。
「おかしな意見」を頑固に主張してくる人を論破したい! 多くの識者が『プログラミング(Scratch)の効率的な学習法は習うより慣れよ』と論じています。 しかし、「1つのブロックを完全に理解してから、次を学ばなければならない。」と強く主張する人がいます! この意見を論破するには、どうすればいいでしょうか? 詳しい方、お願い致します。
質問日時: 2023/05/21 10:30 質問者: 88zoruda カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
ベストアンサー
6
1
-
パソコンに保存してある動画をDVDに移行してテレビで見たいのですが、無料ソフトはありますか?出来れば
パソコンに保存してある動画をDVDに移行してテレビで見たいのですが、無料ソフトはありますか?出来ればロゴが残るとしても目立たないようなところなど…。 iPhoneの動画をパソコンに移行済みです。
質問日時: 2023/05/20 18:28 質問者: mogg11 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
8
0
-
AUTOCADについて質問です。 線の太さを設定していたのですが、0.25の線の太さまでは異常はない
AUTOCADについて質問です。 線の太さを設定していたのですが、0.25の線の太さまでは異常はないのですが、0.3より上にすると始めた点と終わりの点しか表示されず、その間が線で引かれず線が表示されないのですが改善方法分かる方いますか?
解決済
1
0
-
autocadについて質問です。 以前Macを使っていたのですが、Windowsに図面を移したいと思
autocadについて質問です。 以前Macを使っていたのですが、Windowsに図面を移したいと思っているのですが、移すことはできるのでしょうか? 色々調べたのですがいまいちよくわかりませんでした。詳しい方説明をお願いします! ちなみに学生版を使っております。
解決済
3
0
-
VRM live viewerというソフトをダウンロードした事がある方に質問します あのzipソフト
VRM live viewerというソフトをダウンロードした事がある方に質問します あのzipソフトを解凍する為のパスワードは何なのでしょうか? というかどこに書いているのでしょうか。 本ページを見るとパスワードについての質問は受け付けません。最初から最後まで読めば分かります。 と記載されているのですが3時間ほど目を通してもどこにパスワードが記載されているのか分かりませんでした 教えていただけると助かります…
ベストアンサー
1
0
-
Clipchampの編集済ファイルの収め方を教えて下さい。
MS Clipchampで編集後、セーブの仕方が判りません。 MS Clipchampの取説の探し方を教えて下さい。
質問日時: 2023/05/18 16:23 質問者: myjg1gyj カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
1
0
-
Chat GPTさんは、意図的にウソを付けるのでしようか?間違い、ミスではなく… スレッドの最後にご
Chat GPTさんは、意図的にウソを付けるのでしようか?間違い、ミスではなく… スレッドの最後にご挨拶として再見としたら もう一度見る読むのようなコンテキストで 返してきましたよ。 再見と再読を掛けたジョークですか? 中国語が分からないわけないですよね? 1.こちらがそれジョークなの?としたので それを早速学習した。 2.たまたま人間と入れ替わっていた。 3.その他
質問日時: 2023/05/18 12:18 質問者: ss2400 カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
ベストアンサー
4
0
-
antutuベンチマーク4万点の端末でtesms稼働
ご教示ください。 下記の様なSOCがantutuベンチマークで4万点くらいのandroidスマホでtesmsを稼働させようと思っていますがスペック的に大丈夫でしょうか? MediaTek MT6739 4.6万点 MediaTek MT6737 3.7万点 https://telektlist.com/antutu-matome/#MediaTek よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/18 09:52 質問者: tomomaki カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
1
0
-
対話型aiですが動画サイトなどで テトリスとかをサクッと作ってて凄いなぁと 思いましたが テトリスは
対話型aiですが動画サイトなどで テトリスとかをサクッと作ってて凄いなぁと 思いましたが テトリスはandroidの開発環境にサンプルで 付いて来てたと思います。 そういうので学習してると思ってました。 けど 既存のゲームではありませんが 自分では考えたトランプゲームのようなのの 一部をたずねたらそれなりに書いてくれました。 ちゃんと考えてるように思いますが どう思われます?
質問日時: 2023/05/17 22:21 質問者: ss2400 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
1
0
-
GOM Playerって有料もありますが、有料にするメリットって何がありますか?
GOM Playerって有料もありますが、有料にするメリットって何がありますか?
質問日時: 2023/05/17 15:13 質問者: リッチリッチ カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
2
0
-
腰高窓を平面図で表現するには どのように書いたら良いでしょうか?
腰高窓を平面図で表現するには どのように書いたら良いでしょうか?
解決済
2
0
-
フィモーラ11で動画編集をしていたとこ音楽及び音声が出なくなっていました!どう対処すればよいですか?
フィモーラ11で動画編集をしていたとこ音楽及び音声が出なくなっていました!どう対処すればよいですか?パソコンでYou Tubeなどみると音声でます!
質問日時: 2023/05/17 11:26 質問者: takaqq カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
1
0
-
anydesk有料版について質問
よろしくお願いします。 anydeskの有料版の購入を検討しています。(今は無料版を使用しています) 質問者はPCを2台(AとB)保有しています。 質問者がAまたはBのPCから不定期に複数(10台以上)のPCに接続するとき、以下の条件を満たす有料版としては「ソロ」「標準版」どちらを選択するほうが妥当でしょうか? ・AとBのPCから同時に接続操作をおこなうことはありません。 ・AまたはB、それぞれのPCから複数台以上のPCに同時接続する場合があります。 よろしくお願いいたします。
解決済
1
0
-
3時間超の動画をトリミングできる無料ソフト
3時間超の動画をトリミングできる無料ソフトはありますか。 検索すると無料動画編集ソフトがたくさんヒットするのですが、編集できるファイルに制限があったりなどでうまくいきません。 やりたいことは、単純にmp4ファイルの最初と最後のいらない部分を切り落としたいだけです。 なお事情により、マイクロソフト社以外のソフトを希望します。 OSはWindows10もしくは11です。 また、初心者に使い勝手のいい有償ソフトも探しています。 簡単なことしかできなくてもいいので、初心者に使いやすいものがいいです。
質問日時: 2023/05/17 00:31 質問者: bari_saku カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
5
0
-
AUTO CADについてです。 Mac版で制作中の図面をWindows版で制作を継続することは可能な
AUTO CADについてです。 Mac版で制作中の図面をWindows版で制作を継続することは可能なのでしょうか? ちなみに学生版で学生のうちは継続し続ければ無料なものを使っており購入はしておりません わかる方お願いします。
ベストアンサー
3
0
-
フォトで作成した動画をホームページビルダー9に挿入し再生したら、選択以外の動画も再生される
フォトで作成した動画をホームページビルダー9に挿入し再生したら、選択以外の画像も再生される ので選択した画像だけを再生するにはどうすればいいでしょうか?お願いします。
質問日時: 2023/05/16 16:55 質問者: pibu カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
2
0
-
LibreOfficeのクリップボードの挙動
環境 Windows10 Home LibreOfficeのポータブル版の LibreOfficeWriterPortable.exe を使っている。以下Writer Writer上で文字列をコピーする あるソフトがクリップボードのテキストを読み込んで加工してテキストとして入れる Writerにペーストする つまり加工済みのテキストが書き込まれる これが、うまくいかない 書き変わらない もしかしてクリップボードの文字列が変化してないのでは? Winキー + Vにて見てみる 変化している テキストエディタに張り付ける 加工済みのテキストが入る 問題なのは、うまくいくときもある ということ ちなみに LibreOfficeCalcPortable.exe でも発生する。 どうやって回避できるの?
質問日時: 2023/05/16 02:19 質問者: adhiapppozzz カテゴリ: フリーソフト
解決済
1
0
-
LibreOfficeの背景色の消し方
LibreOfficeでodsファイルは編集することが多いのですが、背景色を一括で消す方法が分からないので教えて下さい。
ベストアンサー
1
0
-
イラストACでaiデータの文字が変更可能かダウンロードせずに見分ける方法はありますか?
イラストACでaiデータの文字が変更可能かダウンロードせずに見分ける方法はありますか?
質問日時: 2023/05/15 17:30 質問者: TATSU_Video カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
解決済
2
1
-
IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の
IllustratorのaiファイルがMacのFinderでサムネイル表示されません。 下記の画像の左右のようなサムネイル表示になってしまうので、中身のデータを開かないと確認できない状態になってしまいます。 解決策があれば教えていただけますと幸いです。 【詳細】 Mac OS Catalina バージョン 10.15.6 Adobe Illustrator バージョン 27.5 aiファイルダウンロード場所→イラストAC https://www.ac-illust.com/main/search_result.php?page=1&word=%E6%96%87%E5%AD%97%E5%A4%89%E6%9B%B4&mode=&cid=&word_id=&srt=dlrank&format=all&qt=&creator=&ngcreator=&nq=&qid=&creator_id=&orientation=all&crtsec=&pp=70
質問日時: 2023/05/15 16:55 質問者: TATSU_Video カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
解決済
1
0
-
イラストACでaiファイルをダウンロードしたのですが、文字の変更ができません。 どうすればIllus
イラストACでaiファイルをダウンロードしたのですが、文字の変更ができません。 どうすればIllustratorで変更出来るようになりますでしょうか?
質問日時: 2023/05/15 13:53 質問者: TATSU_Video カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
解決済
2
0
-
文字のフォント特定して頂きたいです!
こちらの文字に使われているフォントを特定して頂きたいです!色々自分で検索したのですが、なかなか見つからなくて…。だいたいでも構いませんのでお願いします!
解決済
3
0
-
キャンバでロゴを作成するのですが、作り方教えてくれるサイト教えて下さい。
キャンバでロゴを作るのですが、使い方がよくわからず上手くできません。 作り方を教えてくれるサイトがあれば教えて下さい。 また、安価で作ってくれる人がいれば教えて下さい。 お詳しい方がいらっしゃれば よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/14 14:54 質問者: kirin006 カテゴリ: ホームページ作成・プログラミング
解決済
1
0
-
マティスみのりやまとに似ているフリーフォントがあれば教えていただけると幸いです。
マティスみのりやまとに似ているフリーフォントがあれば教えていただけると幸いです。
質問日時: 2023/05/13 17:17 質問者: TATSU_Video カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
解決済
3
0
-
画像の形式などに詳しいお兄様、お姉様方いらっしゃいますか、、、( ; ; ) マンガをjpeg形式で
画像の形式などに詳しいお兄様、お姉様方いらっしゃいますか、、、( ; ; ) マンガをjpeg形式でマンガ大賞に応募しなければいけないのですが、どうすればjpeg形式になりますか? また、どのイラストアプリで描けばjpeg形式になりますか? iPadを使って描いています!
質問日時: 2023/05/12 14:12 質問者: にくにくうどん カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
3
0
-
はがき作家
はがき作家の印刷について教えて下さい。 宛名面が印刷できません。裏面は問題なく印刷できます。 ワード・エクセルも文字だけ印刷できません。 解決方法宜しくお願いします。
質問日時: 2023/05/12 06:00 質問者: ハゲタカ202 カテゴリ: 年賀状作成・はがき作成
解決済
2
0
-
ワード・エクセル2007で印刷
ワード・エクセルで画像は印刷できますが文字だけ印刷できません。 はがき作家でも宛先の印刷できません。裏面は画像文章共印刷可能です。 宜しくお願いします
質問日時: 2023/05/12 05:40 質問者: ハゲタカ202 カテゴリ: 年賀状作成・はがき作成
解決済
2
0
-
辞書CD-ROMをISOに
CDBurnerXPを使用して大辞林CD-ROMをiso化しました。isoにするとVirtual Cloneになっております、ファイル名はVirtual Cloneになっております。エクスプローラーから開く操作をしても起動しません、一瞬開きます、isoファイの中身は大辞林のファイルが入っております。開いた後すぐ閉じてしまいます。 Virtual Cloneファイルをエクスプローラーからマウントしましたが、何の反応がありません。どこで操作を間違っているために使えないと考えています。ネットで調べましたが解決できそうな記事を探しましたが見つけることが出来ませんでした。ご教示よろしくお願いいします。 コピーガードはかかっていないと思います。OSはwin10,PCはLenovo x220です。
質問日時: 2023/05/11 13:29 質問者: オンリーone カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
2
0
-
NASのユーザー切り替え方
1つのNASに複数のユーザーを作った場合 同じ室内だとパソコンのショートカットでみるのですが、別のユーザーの中を見たい場合どう設定すればいいのでしょうか?(同じIPアドレスなので…)
解決済
1
0
-
VideoProc PC画面録画を開始後の録画時間の指定について
VideoProcにてPC画面録画をしてますが、指定した時間が経過したのちに自動的に録画を停止(Stop)する設定は可能でしょうか? Youtubeなどの画面を予約録画することができるようですが、PC画面録画にて録画を開始して1時間後に自動的に止める。といった設定をすることはできないでしょうか? また、現状の利用では録画の開始は手動のが勝手がいいです。
質問日時: 2023/05/10 07:22 質問者: kudoshima カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
0
-
GarageBandはコレが出来ますか?
お世話になります。 学生時代の趣味DTMを再開しようとMac mini を購入したいと思います。 そこでユーザーさんに付属のGarageBandについてお聞きしたい事があります。 1)GarageBandで制作したMIDIデータやオーディオファイルは書き出して 外部のDAWに入れる事は出来るでしょうか? また、その逆も出来るのでしょうか? 2)サードパーティのソフトシンセやプラグインが使えるそうですが その場合、何か制限はありますでしょうか? 予定としてSERUMとOZONE10を使います。 「GarageBandよりLogicの方がいいよ」というような回答は望んでません。 初めからGarageBandを使うマインドセットは出来ています。 ただ、GarageBandについて説明を求めると超初心者向けか、上級者向けの回答しかもらえませんので こちらで質問させていただきました。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
質問日時: 2023/05/10 01:30 質問者: KORG_EX_8000 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
0
-
フリーソフト DL出来ません。
フリーソフトをダウンロードすると、マイクロソフトで引っかかります。 どのようにしたら展開できますか? 『abc.zip は、一般的にダウンロードされません。 abc.zipを開く前に、信頼できることを確認してください。』と 表示されます。 ※信頼できること確認するには・・?
ベストアンサー
4
0
-
プログラミング学習での最低限の暗記について
プログラミングの学習についてです。 プログラミングで暗記は良くないと聞きました。 ですが,最低限というかある程度の命令は暗記は当然できている前提での話という解釈で良いでしょうか?
質問日時: 2023/05/08 22:53 質問者: kirakira_star_ カテゴリ: 教育ソフト・学習ソフト
解決済
3
0
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法
現在、USBメモリに、1フォルダーに30個ほどのmp3音楽ファイルを、約20個のフォルダーに分類して、ホームコンポで聞いています。 このたび購入したカーナビ用として、それを丸ごとSDカードにコピーをして、同じ使い方をしたいのですが、どうやら「アルバム」名が付いていないと、カーナビ内部でゴチャゴチャに混ざってしまい、選曲が困難な状態です。 そこで、全600曲(30曲×20フォルダー=600曲)にアルバム名を入力または変更をすることが必要になっています。 今はその入力作業を開始する段階ですが、下記の方法(添付の画像)のように、1曲ずつやると、とても時間が掛かってしまいます。 エクスプローラーからmp3の音楽ファイル名を右クリック → プロパティ → 詳細 →アルバム欄で新規記入または変更 →OK そこで、1フォルダーに30個ほどあるmp3ファイルを、一括して入力するソフト、または別な方法がありましたらお教え下さい。 一回使えば、それっきりになると思いますので、ソフト対応でしたら、フリーソフトがありがたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/08 14:58 質問者: bonzin6 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
6
0
-
AIイラストPlusについての質問です 当方iPadでイラストを生成しております 詳細設定にて写真を
AIイラストPlusについての質問です 当方iPadでイラストを生成しております 詳細設定にて写真をイラストに変換しましたが 縦横比がおかしい(縦に伸びる、横に伸びなど)イラストが出来上がります オリジナルの縦横比を設定するにはどうすれば良いのでしょうか?
質問日時: 2023/05/07 17:55 質問者: aki-pluto カテゴリ: Photoshop(フォトショップ)
ベストアンサー
1
0
-
フォルダパスと実際のフォルダの名前についての質問です。
フォルダパスと実際のフォルダの名前についての質問です。 フォルダの名前がカタカナ表示になっているのですが,フォルダパスでは,アルファベット表示になっているフォルダがあります。 なぜこの様に違うフォルダがあるのでしょうか?
質問日時: 2023/05/07 14:16 質問者: kirakira_star_ カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
4
0
-
AIでのイラスト作成
この分野は全くの素人です。AIでのイラスト作成、Midjourney、Novel AI、Dall-E2、Bingなど いろいろなものがあるようですが。 このようなイメージでイラストを作ってほしいと 参考図を入力して、言葉で指示して作らせるようなものはありますか? 写真ではありません。 例えば、【いらすとや】から選んだイラストを 参考にさせて「ドアを開ける場合は、このボタンを押してください」のような 新しいイラストを作成させたりです。
質問日時: 2023/05/07 10:04 質問者: euro87 カテゴリ: Illustrator(イラストレーター)
ベストアンサー
1
0
-
チャットGPTって、実は人間が手動で回答しているって本当ですか?
今話題のチャットGPTですが、マイクロソフトが大量の人員を雇って人間が手動で回答しているようです。 bingの検索エンジンではgoogleに勝てないので、AIでは勝っているって示したいようです。 チャットGPTでは、何人くらいの人が回答しているのでしょうか?
質問日時: 2023/05/07 02:44 質問者: poqwpoq カテゴリ: その他(ソフトウェア)
ベストアンサー
7
0
-
AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい
AfterEffectのシャターを追加すると添付のように割れるどころか真っ暗になります。 初心者のためメモリ不足が原因なのか、設定方法が間違っているのかの判断がつかないためご教示お願いいたします。 (推奨動作環境についてメモリが16GBであること以外は満たしています) 実施したこと ・画像に直接シャターを追加 →添付のように真っ暗(パターンを変えると黒い部分の形が変わる) ・調整レイヤーにシャターを追加 →砕けるアニメーションなしで再生が非常に遅い ・別のプロジェクトで作成したテキストにシャター設定 →砕けるアニメーションが表示されるが、再生が非常に遅い ・作成予定のプロジェクトでテキストにシャター設定 →砕けるアニメーションなしで再生が非常に遅い 下記を参考にしましたが1:45時点でもう動作が違います。 https://www.youtube.com/watch?v=QoKILX0iahE ※試しにmp4にレンダリングしたところ、画面が割れずに添付の静止画が表示され続けます。
質問日時: 2023/05/07 00:38 質問者: Yukina_601 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
解決済
1
0
【ソフトウェア】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ソフトウェア】に関するコラム/記事
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
-
「無断で写真撮影や動画投稿サイトへの公表」が違法になるかどうかの3つの基準
街を歩いているとYouTuberらしき人たちが何かの撮影をしている場面に出くわすことがある。筆者の場合、このようなケースでは撮影をしている人たちが、他人が映り込むことに神経を配っているかどうか不明であるため、...
-
メダロット:第190話「Vol.190※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
普通のごぼうと「新ごぼう」の違いってなに?旬ごぼうのむき方、選び方とレシピ3選
皆さんは、ごぼうを定期的に食べているだろうか。歯ごたえのある食感と独特の風味があり、食物繊維をはじめとする栄養が豊富だ。しかしその反面、調理法で悩む人は少なくないようだ。「教えて!goo」にも「ごぼうの皮...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
exeファイルの中身を見ることは可能...
-
5
Realtekって何ですか??
-
6
Windowsで使用していた日記ソフトに...
-
7
PowerPointで表の1つの列だけ幅を...
-
8
PDFで送られてきた書類を記入す...
-
9
イラストレーターに取り込んだ画像...
-
10
Windows Media Player10でフル画面...
-
11
メールフォームで送信すると「通信...
-
12
エクセルの対数グラフで細かい目盛...
-
13
「.movpkg」「.m3u8」ファイルを「....
-
14
PDFにGIFを動いた状態で貼り付けたい
-
15
コンビニでpdfを四つで一つにして印...
-
16
PowerPointに動画をはった時の、動...
-
17
photoショップの画像生成について
-
18
イラストレーター、配置した白黒画...
-
19
2つのjpegを1つのjpegにまとめる...
-
20
PhotoShopで文字の背景色をつけられ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter