重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急です!!!
会社でベクターワークス2025版を使い始めたのですが、モデルから探しても柱状体の文字が見当たりません泣
柱状体にするにはどうしたら良いですか?

A 回答 (2件)

20年以上も前のバージョンを使い続けてる私からすると2025がつかえるなんてなんと羨ましい 値段が上がって52万もしますから手が出ません



柱上体ですが頻繁に使う一番基本のコマンドなので四角ツールで四角を書いたあとctrt+Eで覚えておきましょう  
柱状体はさすがにショートカットキー前提なのでメニューから選ぶ人は少ないのでアイコンすら無かったかなと
※環境設定yワークスペースの編集で追加することはできると思います


壁ツール ドアツールが進化してるしUE5 DATASMITHで書き出せたりサブディビジョンサーフェスも搭載されているのが羨ましい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

丁寧な説明やコマンドの使い方まで教えてくださりありがとうございます泣おかげで解決できました!!!

お礼日時:2025/04/18 01:08

私は使ったことがないので、Web検索から探したものですが。



ヘルプで確認できませんか?
こちら↓は2024年版ですが、過去のものでも同じみたいなので。
https://product-help.vectorworks.net/2024/jpn/VW …
https://product-help.vectorworks.net/2024/jpn/VW …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

解決できました!わざわざURLまで貼ってくださりありがとうございました!

お礼日時:2025/04/18 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A