
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この質問でも同じですが、「散歩」の変換がおかしくなっています。
「散歩」の「歩」が旧字体の「步」になっているためにエラー表示での
指摘がされています。エラーにもU+6B65と書かれていますよね。
https://0g0.org/unicode/6B65/
「さんぽ」の変換候補として、旧字体での散步のほうを覚えてしまった
ためだと思うので、修正したほうが良いですよ。

ありがとうございます。
2番の方のお礼に書いたとおりで、
太さくらいしか気がついていませんでした。
大きくしてもらったので、違いがハッキリ分かりました。
違いがわかれば対応は簡単、
2度目に出てきましたが今後のためにFEPに登録と、
誤りの方の抑止をしておきました。
これでバッチリです。
ただ、なんでこうなったか不明です。
毎日使っていたのですが。
No.2
- 回答日時:
步 と 歩 は文字コードが違います。
散歩 と入力すれば SJIS でも保存できます。
散步 で保存したければ、「名前を付けて保存」で「文字コードセット」で「 UTF-8」を選択して保存すればよいです。
ありがとうございました。
下部分が太く出ていたくらいしか気が付きませんでしたが、
よく見たら全く違っていましたね。
違いがハッキリ分かったので、
さんぽと打って初めに誤りが出てきましたが、
もう一度打ったらチャンとした散歩が出てきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルでラベルシールを印刷したい
Excel(エクセル)
-
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしま
その他(プログラミング・Web制作)
-
Google日本語で『賛否』が出ない
その他(ソフトウェア)
-
-
4
スクリーンショットが取れない。(急ぎ)
Windows 10
-
5
CDやDVDなしでシステムのバックアップをとる方法を教えてください Windowsです
Windows 10
-
6
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
7
50を2進数にすると00110010なのですが 何回計算しても11001110になってしまいます。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
9
MOVEコマンドでサブフォルダーからの移動は?
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
この車はなんですか?
輸入車
-
11
パソコンソフトでお知恵を下さい デフラグソフトで、Auslogic Disc Defrag と言う素
その他(ソフトウェア)
-
12
スマホでCSVファイルを見やすく開くには
フリーソフト
-
13
デスクトップの 特定のアイコンだけが 起動すると勝手に移動している件
Windows 10
-
14
windows11、23H2用の更新プログラムをダウンロードして、インストールする方法を、お教えくだ
その他(OS)
-
15
エクセルの難問。「コピペすると勝手に日付型に換算されてしまうデータ」どうやってコピペする?
Excel(エクセル)
-
16
数学、プログラミング、物理、化学など理系の方に質問 プログラミング言語、数式、化学式などで会話をしよ
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
パソコンで曲名を調べたい
フリーソフト
-
18
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
19
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
20
ZOOMをダウンロードしたら PC起動のたびにサインインを求めてくる
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
win11homeでEACは使えますか。
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Blenderが起動しなくなった。
-
写真の一覧印刷ソフト
-
パソコンで曲名を調べたい
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
画像の編集ソフトについて
-
写真編集のJtrimアプリについて
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
サクラエディタの文字コードを...
-
解凍について教えてください。
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
おすすめ情報
同じ文書で、『歩く』、『歩行』と打っても、エラーになりません。
前後の関係かと思い、『散水』とやっても、エラーは出ません。
相変わらず『散步』は同じエラーになります。
少なくとも過去にこの『散步』でエラーが出たことはありません。
今回が初めてです。
(日記を書いているので、『散步』は毎日の様に出てきます。)