重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これまで出たことのないエラーが発生しました。
対処法を教えて下さい。

sakuraエディターを使っています。
対象文字は『散步』の歩です。

win11home
宜しくお願いします。

※同じパソコンで書いていますが、普通に使えています。

「急な文字化け」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    同じ文書で、『歩く』、『歩行』と打っても、エラーになりません。
    前後の関係かと思い、『散水』とやっても、エラーは出ません。
    相変わらず『散步』は同じエラーになります。
    少なくとも過去にこの『散步』でエラーが出たことはありません。
    今回が初めてです。
    (日記を書いているので、『散步』は毎日の様に出てきます。)

      補足日時:2025/03/16 13:41

A 回答 (3件)

この質問でも同じですが、「散歩」の変換がおかしくなっています。



「散歩」の「歩」が旧字体の「步」になっているためにエラー表示での
指摘がされています。エラーにもU+6B65と書かれていますよね。
https://0g0.org/unicode/6B65/

「さんぽ」の変換候補として、旧字体での散步のほうを覚えてしまった
ためだと思うので、修正したほうが良いですよ。
「急な文字化け」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2番の方のお礼に書いたとおりで、
太さくらいしか気がついていませんでした。
大きくしてもらったので、違いがハッキリ分かりました。
違いがわかれば対応は簡単、
2度目に出てきましたが今後のためにFEPに登録と、
誤りの方の抑止をしておきました。
これでバッチリです。
ただ、なんでこうなったか不明です。
毎日使っていたのですが。

お礼日時:2025/03/16 19:37

步 と 歩 は文字コードが違います。



散歩 と入力すれば SJIS でも保存できます。

散步 で保存したければ、「名前を付けて保存」で「文字コードセット」で「 UTF-8」を選択して保存すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
下部分が太く出ていたくらいしか気が付きませんでしたが、
よく見たら全く違っていましたね。

違いがハッキリ分かったので、
さんぽと打って初めに誤りが出てきましたが、
もう一度打ったらチャンとした散歩が出てきました。

お礼日時:2025/03/16 19:33

使ったことないけど、sjisで保存できないと言っているから打ち直すか、JISで保存してみては。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A