
数学、プログラミング、物理、化学など理系の方に質問
プログラミング言語、数式、化学式などで会話をしようと思ったらどのぐらい出来ますか
その道のプロ同士ならプログラミング言語だけで会話出来そうな気がして、はっ、もしかしたら数式も?化学式も?と思い質問してみました。
それなら外国人同士でも通じます?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日常会話はできっこないというのは良いですよね?
特定のとあるプログラムについて、「ここをこう修正したい」とか「それよりこっちの案がいい」とかの話であれば、多くの部分をプログラムコードだけで話すのは可能でしょうが、「何行目のコードを」とか「その意見に賛成」みたいなことは、あらかじめ会話方法を決めておかないと無理です。
例えば、「拍手すれば賛成」「trueと一言だけ言えば賛成」など。
数式、化学式についても同じでしょう。
もちろん、「日本語」「英語」など自然言語と同じレベルの会話用の言語を新たに何らかのプログラミング言語、あるいは、数式などをベースに新規で設計すればその新規の言語で会話は可能でしょう。なぜなら会話できるように設計した物だからです。出来ないなら設計が不十分ということなので、設計し直せば良いだけ。
ただし、それはすでにプログラミング言語でも、数式でも無いですが。
No.4
- 回答日時:
> プログラミング言語だけで会話
プログラミング言語と言っても色々あるが・・・・・・。
COBOLで、でとか(笑)?
COBOL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/COBOL
あるいは「なでしこ」って手があるか(謎
なでしこ:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%A7 …
まぁ、厳密に言うとこれらプログラミング言語は「英語っぽい」とか「日本語っぽい」表現でプログラミング出来るように設計されたブツだけどね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大阪大学理系の入試を物化で受けた方に質問です。 私は阪大オープン等を受けたことがないので解答がどのよ 1 2024/01/24 18:10
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 2 2023/09/06 17:15
- 大学受験 九工大志望の高一です。塾に通っています ⓵参考書ルートについて変更すべき点やアドバイスお願いします。 1 2023/09/08 22:18
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 3 2023/06/12 16:33
- その他(教育・科学・学問) 弁護士になりたいと考えています。 行けるのは県内の法学部のみになります。 どこの都道府県県内かを言わ 3 2024/03/12 02:35
- 化学 化学 物理 回転定数Bより、HCl分子の慣性モーメントを計算せよ。HとClの質量は文献の値を用いよ。 4 2023/06/12 18:17
- 数学 数学専攻の大学1年生です。数理ファイナンスや金融工学に興味があります。 3 2025/02/16 10:08
- 物理学 一つの系で見るについて 7 2025/03/25 20:29
- 大学受験 大学入試の「共通テストプラス方式入試」についての質問をさせていただきます。 選択のほうほうが 共通テ 1 2023/12/06 00:08
- 大学受験 東大文Ⅲ志望の高校2年生男子です。先日の全統模試の結果です。合格までどれくらい険しい道のりになるでし 3 2024/01/20 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
CSVファイルの複数行削除
その他(プログラミング・Web制作)
-
pythonの実行に関する質問
その他(プログラミング・Web制作)
-
パイソンのソースコードをChatGPTで書いてもらうのを独学でやろうと思うとどういう方法がオススメで
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
OS入ってる機器のソフト・アプリの作成(プログラム)って
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
6
AIがプログラムする時代のプログラマー不要論の相違について
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
アセンブラーの命令についてです。
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
COPYコマンドで、最後に1文字「Hex1A」が付くのはなぜ?外し方は?
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
visual studio 2022でのC#プログラミングのテンプレートについて
C言語・C++・C#
-
10
DNCL(共テ用プログラミング言語)について 写真の(12)のプログラムにおいて、解説によると(12
C言語・C++・C#
-
11
改行文字「vbCrLf」とは
Visual Basic(VBA)
-
12
プログラミング言語のバージョン確認について。
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
算術演算子「¥」の意味について
Visual Basic(VBA)
-
14
10進数から2進数に変換 例 185 185÷2=92.5 小数点以下切り捨て 91と勘違いしてしま
その他(プログラミング・Web制作)
-
15
pythonについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
AIのプログラムについて教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
c++の勉強方法を教えてくださいプログラミングをやった事がなく1から勉強を始めようと思います1日1時
C言語・C++・C#
-
18
C言語 関数、変数の宣言について
C言語・C++・C#
-
19
Visualbasicの現状について教えてください
Visual Basic(VBA)
-
20
C言語のことです。写真(見にくくてすいません)の下のプログラムを実行したいのですが四行目がおかしいと
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学、プログラミング、物理、...
-
資格を取るなら・・・
-
プログラミング
-
MFCとC++/CLIとの比較
-
BASIC言語のプログラミングソフト
-
プログラミングとプラモ作りて...
-
パソコンで出来たらかっこいい...
-
宣言の構文エラーが出ます。
-
Cプログラミングでハングマンゲ...
-
プログラミングの質問です。x^2...
-
プログラム言語の特徴(得意・...
-
60歳の定年から プログラム言...
-
FortranでTIFファイルを読み込...
-
HP素材
-
プログラミングはどこに住んで...
-
CPUの構造は詳しく教育され、理...
-
gettimeofday() と localtime_r...
-
線形リストについて。とある参...
-
教えてgooみたいな
-
1からNの素数を求めるプログラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アセンブリ名とは??
-
リピート再生が出来ません
-
procってなんですか?
-
Visual Studio Codeについて
-
PL/Iについて
-
exeファイルを作ったり改造した...
-
VBA フォルダ アクセス権限付与
-
VBAプログラミング
-
CSVデータの"(ダブルクォーテ...
-
push any key で終了する方法?
-
作業工程 SDとMD
-
OpenCVで音声は扱えるか
-
プログラミングを使ったYoutube...
-
PHPやJavaで料金シュミレーショ...
-
Cで本格的なプログラムを作りたい
-
Delphiでxmlファイルを読み込む...
-
図形の中心の取り方を教えてく...
-
エクセルVBAでRS232Cへ
-
C言語を学ぶうえでの古典的な名...
-
IT業界より楽に稼げる業界って...
おすすめ情報