
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あくまで内部の掃除をしただけで、中古品です。
また、写真のパソコンはWindows11の動作対象外に関わらず、無理にWindows11をインストールしているため、今後アップデートがリリースされても適用できず、セキュリティー的に危ないです。
正直、買ってはいけません。
No.5
- 回答日時:
Windows11に対応しているのは、intelだと8世代以降のCPUのみ
整備品としても、外装なりをふくなりしてきれいにした。
HDDがぬいてあるなら、SSDを入れてOSを入れた。
だから、整備品としているだけ
単純に中古です。
しかも、無理矢理Windows11を入れた中古
メーカーとかみたいに、外装なりも交換したものではない
No.3
- 回答日時:
そう言う知識のない人がそんな古い機種を「安い」というだけで買って
「騙された」とか後から言いがちなんで
もっときちんとしたものを選ぶべきだと思うけどね
そもそも何の為のものなのかも不明だけど
No.2
- 回答日時:
いや、中古で買い取った業者が中のパーツとか取り替えて売ってるものが多いです。
そもそも第4世代のCPUなんか使ってる時点で新品同様な訳が無いですよね。
販売ページに仕様みたいなのが書いてあるはずですが、そのパソコン、メーカーはLenovoのはずですが、たぶん違うメーカーの名前が書いてあると思います。
それは業者が手を加えて勝手なブランドつけて売ってるってこと。
あとOfficeが入ってるのに2万円で売ってる時点でライセンス違反のを使ってるってことですからね?
どうせ中国人業者だと思いますが、はっきり言ってソフトのライセンス違反より、そういう奴らに住所氏名とか個人情報知られる方が怖いと思います。
Amazon発送となってない限りやめておいた方が良いですよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
PCを持っていなく、ネットを利用かつサブスクを見たい為、ノートPCを新しく購入しようと思うのですがお
ノートパソコン
-
自宅で使っているノ-トパソコンを買い替えしようと思っています。(W11のPC購入したい) 普段は働い
ノートパソコン
-
-
4
今のPCがWindows10なので11を今年10月までに買いたいのですが、『新春のお正月特価の割引』
ノートパソコン
-
5
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
6
知り合いのノードPCなんですが、CPUがi3の8世代です。
ノートパソコン
-
7
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
8
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
-
9
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
10
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
11
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
12
SSDの置換について
中古パソコン
-
13
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
14
ミニノート型パソコンって、持ち運びに、便利ですか?何インチが1番、持ち運びに、便利ですか?
ノートパソコン
-
15
中古のPCのコスパについて
中古パソコン
-
16
ハードディスクの接続とセットアップ
ノートパソコン
-
17
ノートパソコンのハードディスク
ノートパソコン
-
18
パソコン 数年前にネットで買ったノートパソコンが久々につけると、ライセンスぎれでオフィスが使えません
ノートパソコン
-
19
大学で使うパソコン おすすめ教えてください
ノートパソコン
-
20
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
ワードをpdfファイルに保存でき...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
PCが起動しない
-
Windows11のアップデートができ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
Mac Book Air がトラブル
-
マックブックってテンキーが付...
-
APIテストシステムについて
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
PCが起動しない
-
NECのパソコンの評価
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
パソコンは濡れたら壊れる?
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
ダイナブックK2のモバイルノー...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Mac Book Air がトラブル
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
マックブックってテンキーが付...
-
VDF VIORATION apptfitiys Apfi...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
インターネットはスマホで対応...
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
APIテストシステムについて
-
今後のwin10について
おすすめ情報