重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCからPDFをメールで送るためにファイルサイズを圧縮したいのですが、Adobe Acrobatを使うとなると、無料アカウントを作成して個人情報を入力しなければなりません。
規約みたいなものを見ると、有料になることもあるみたいな内容が記載されていたと思います。

個人情報(姓名や生年月日)を入れずに圧縮する方法があれば教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

CleverPDFというのが有ります。

詳細は調べてください。
URLは
https://www.cleverpdf.com/jp
です。無料で登録も要りません。
    • good
    • 1

I Love PDF


https://www.ilovepdf.com/ja

もしくはクラウドストレージにアップロードしてリンクを貼れば大丈夫
    • good
    • 1

ノートパソコンのサービスマニュアルがAdobe Acrobatですが


WinRAR 7.11で圧縮すると2.15MB▶1.91MBでした。
    • good
    • 1

PDFを圧縮したいというのなら、次の記事が参考になるでしょう。

いくつかのツールやソフトが紹介されているので、それを使えばデータが軽くなります。併せて、PDFデータを圧縮した際に破損した場合の修復ソフトも紹介されています。
https://x.gd/5YqCf
    • good
    • 1

PDFファイルを圧縮したい場合、この関連記事はお役に立てるかもしれません。

ご参考になれば幸いです。

インターネット環境なしでも大丈夫!PDFファイルを圧縮する方法とおすすめツール
https://reurl.cc/eM86Wb
    • good
    • 1

PDFと言うのは圧縮方法の一つです。

つまりすでに圧縮されているので、それ以上の圧縮はほとんどできません。
PDFに変換しても電子メールに添付できないほど大きいなら、PDFにする前の元ファイルが大きすぎるのでしょう。
高解像度の写真などを多用しているとかなら、作成資料に張り付ける前に画像解像度やサイズを落としてファイル容量を小さくしてから張り付けるのが良いですよ。
1/10、1/50にできます。
    • good
    • 2

PDFってさらに圧縮しても、圧縮効果はあまりありません。


微々たるもの・・・

あと、Adobe Acrobatって、今も従来も有料のソフトですから。
個人情報を登録すれば、一部が無料でも使える・・・
すべての機能を使いたいなら、有料契約して金を支払えよ~ってもの。
メモとかの一部機能は、個人情報なしで無料で使える・・・

まだ、ZIPとかで圧縮している方が効果があったりすることもありますね・・・
    • good
    • 2

PDFの圧縮は、たいして効果が出ませんね。


モニタに表示して、PrtSCで取り込んで、縮小版で送るとか?
白黒でPDFにするとか・・

PDFのままなら、ファイル分割ソフトが、窓の杜にありますよ。
    • good
    • 1

直接の回答でないこと、あらかじめお詫びしておきます



PDFを圧縮するのもいいですが、PDFをBulzip PDF printerで作り直す方が、簡単な気がします。

オリジナル38KBのWORDファイルを word のPDF出力 385KB
 これをAdobe Acrobatなどいろんな圧縮加工しても、最低で 299K までしかなりませんでしたが、
 Bulzip PDF Printer で作成すれば、一発で166KB
これをAdobe Acrobatなどいろんな圧縮加工しても、最低で 161KB までしか圧縮できませんでしたよ

もちろん、Bulzip PDF Printer は無料のアプリです。
https://www.gigafree.net/tool/pdf/Bullzip-PDF-Pr …
    • good
    • 1

PDFは圧縮しても差程小さくなりません。


ファイル転送サービスの「ギガファイル便」(1ファイル300Gまで)を使うと便利です。登録も必要ありません。
相手にダウンロードのアドレスを通知するだけです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A