回答数
気になる
-
サイバー攻撃?で強制終了されたPCが立ち上がらない
友人からのSOSで「PCを操作中にいきなりウォーニング画面が出て、(こちらは何もしないのに)その後PC画面がブラックアウトしシャットダウンしてしまったが、その後PCを立ち上げようとして電源ボタンを押しても電源が入らないで困っている」との連絡がありました。 どう対処すれば良いでしょうか。
質問日時: 2023/12/03 12:36 質問者: netorokot
回答受付中
6
0
-
デスクトップパソコンでsteamのゲームをプレイする時にPS4のコントローラーは設定で使えるようにな
デスクトップパソコンでsteamのゲームをプレイする時にPS4のコントローラーは設定で使えるようになりますか?
質問日時: 2023/12/02 10:04 質問者: toshi721
回答受付中
2
0
-
パソコンの買い替えは必要でしょうか。
現在デスクトップのWindows10使ってて特に不自由もありませんけと、周りから時々まだ11にしてないの?とか言われるんですがそろそろ考えたほうがいいんでしょうか? ていうか変えたらなにかいいことでもあるのかな。 スマホの登場でパソコン使う機会も減ってますけど。 ゲームはやらない(そんな高性能でないし)けど長文作ったりはやはりパソコンが楽だし。 性能的には11へのアップグレード要件満たしてないらしいから変えるなら丸ごと買い替えになるかと。 潰れるまで使って買い換えか、スマホに完全に切り替えるか。
質問日時: 2023/12/01 10:04 質問者: KU1012
ベストアンサー
6
0
-
内臓eMMCから拡張用SSDにOSを移行するには
Chuwi GBox PC (RAM 4GB, eMMC 64GB)を使用しています。OSはWin11 21H2で使用しています。 只最近のWindows11のアップデイトがドライブの容量不足で出来ません。 只、本PCには拡張に2.5インチSATAドライブが装着できます。 クローンSSDを作り、拡張用ベイに装着し、BOISのブートデスクを変更し、Windowsを立ち上げ Cドライブとして使用可能でしょうか? この場合い、eMMCドライブをデスク管理等で他のドライブに割り当てることが出来ますか?
質問日時: 2023/11/29 15:56 質問者: GenkinaHirosan
回答受付中
1
0
-
DELL ハードディスクが認識されない?
DELL Inspiron 3668 を中古で手に入れまして HDDをさしてBIOSで見ましたら認識がされておりません、 複数のHDDを試しましたが認識されません。 HDDは他のPCでフォーマットしました。 もちろんwin10のインストールもできません。 HDDは電源を入れると音がしますので電源は行ってると思います。 BIOS設定などで認識させる事は可能でしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/11/28 15:20 質問者: kaimana12
ベストアンサー
4
1
-
Ryzen5 4500 rtx3060tiとi5 12400f rtx2060superだとどちらが
Ryzen5 4500 rtx3060tiとi5 12400f rtx2060superだとどちらが良いですかね?ゲームがしたいですfpsやrpgです。原神など
質問日時: 2023/11/27 21:26 質問者: 陸上長い
回答受付中
2
0
-
ゲームをしたいのですがRyzen5 4500はあまり良くないと言う声を聞きますがどのように良くないの
ゲームをしたいのですがRyzen5 4500はあまり良くないと言う声を聞きますがどのように良くないのでしょうか?前見たのはfpsが安定しないなど
質問日時: 2023/11/27 18:58 質問者: 陸上長い
回答受付中
3
0
-
さっきこれでpc組めるか質問させて頂いたのですが、少しパーツを変更したので、もう一度質問させて頂きま
さっきこれでpc組めるか質問させて頂いたのですが、少しパーツを変更したので、もう一度質問させて頂きます。 ケース⤵ NZXT H9 Flow 白 CPU ⤵ AMD Ryzen 9 7900x マザーボード ASRock B650 Pro RS グラフィックボード⤵ 玄人志向 NVIDIA GeForce RTX4070Ti 12gb CPUクーラー⤵ Thermalright AQUA ELITE 360 白 RAM ⤵ CFD Standard 32gb(16gb×2)DDR5 EZDIY-FAB RGBヒートシンク 白 ROM ⤵ CORSAIR MP700シリーズ1TB PCIe Gen5 x4 電源⤵ CORSAIR RM1000e 1000w EZDIY-FAB 延長スリーブモジュラーケーブル 白 ケースファン⤵ Thermalright TL-S12w ×4 OS⤵ Windows 11 Home その他 Wi-Fi,Bluetooth5.3対応にするやつ 電動ドライバー 静電気防止手袋 これ組めそうですか?
質問日時: 2023/11/27 13:39 質問者: ああ。あ
回答受付中
4
0
-
ケース⤵ NZXT H9 Flow 白 CPU ⤵ AMD Ryzen 9 7900x→別サイトで5
ケース⤵ NZXT H9 Flow 白 CPU ⤵ AMD Ryzen 9 7900x→別サイトで56800円 マザーボード ASRock B650 Pro RS グラフィックボード⤵ PowerColor Hellhound AMD Radeon RX 7800 XT CPUクーラー⤵ Thermalright AQUA ELITE 360 白 RAM ⤵ CFD Standard 32gb(16gb×2)DDR5 EZDIY-FAB RGBヒートシンク 白 ROM ⤵ CORSAIR MP700シリーズ1TB PCIe Gen5 x4 電源⤵ 玄人志向 750w ケースファン⤵ Thermalright TL-S12w ×4 OS⤵ Windows 11 Home その他 Wi-Fi,Bluetooth5.3対応にするやつ 電動ドライバー 静電気防止手袋 合計283,047 これでpc組もうと思ってますが、いけますか?
質問日時: 2023/11/27 12:02 質問者: ああ。あ
回答受付中
4
0
-
Valorant240貼り付く自作pcを作りたい
前使っていたノートpcの部品などは解体して使えるんでしょうか。 8年前に買って充電差しっぱなしで使ってたのでどこか壊れてるかもしれないですが。 前ノートpcのスペックはi7ー6700hq 8ram gtx960mです。 メモリなどは時期があるなどの話も聞きます 部品を時間を空けて買っていくことになりそうなのですが、 お金を貯め切った後に買ったらいいか、部品が出る毎に買ってもpcの出来上がりの質に問題ないかも教えてくださると幸いです。
質問日時: 2023/11/25 00:18 質問者: GM.aal
解決済
5
0
-
以前に使っていた、マイクロソフトアカントを解約して、新しいアカントを作るにはどうすればいいですか?
以前に使っていた、マイクロソフトアカントを解約して、新しいアカントを作るにはどうすればいいですか?
質問日時: 2023/11/24 18:03 質問者: ki19631013
ベストアンサー
3
0
-
ゲーミングpcを購入したいのですがどれくらいのgpuを積むか悩んでいます、、、 いまは1660tiで
ゲーミングpcを購入したいのですがどれくらいのgpuを積むか悩んでいます、、、 いまは1660tiで、valoやow2などを主にプレイするのでとくに不便さは感じないのですが友達と7デイズトゥダイなどたまーにfpsじゃないゲームもするのですが、低設定でカクつく場面があるので fpsメインで時々他ゲーも快適にさわれるおすすめのgpuがあったら教えてほしいです。 配信や動画編集などもできたらやりたいと思ってます。
質問日時: 2023/11/22 11:27 質問者: ひまやわ
解決済
5
0
-
同一backupのイメージファイル群ではありません
EasuUsToDo11 にて作成しておいたシステムのバックアップ ファイルを選択して、外付けのHDDに復元しようとしたのでが <同一backupのイメージファイル群ではありません>が出て エラーになり、作業が停止します。 過去に作成したどの「システムのバックアップファイル」を選択 しても、全てで <同一backupのイメージファイル群ではありません>が出て エラーとなり中断です。 EasuUsToDo11 が 異常なのでしょうか、イメージファイル群 が全て何かが起きて壊れてしまったのでしょうか。 この後にどんな作業をすればいいのでしょうか。 壊れたHDDを捨てて、新しいHDDをPCに外付けにして、それに 復元すると捨てたものと同じHDDができるので、それを取り付け ることで、今までに問題が起きたことが全くないのですが・・・
質問日時: 2023/11/21 21:36 質問者: dontakos
ベストアンサー
5
0
-
Windows11で2画面の位置関係をソフト上(設定)で入れ替える方法はありませんか?
Windows11でモニターを2台左右に並べて使っています。 現状は、右側のモニターでカーソルを右端に持っていき、そのまま右に移動するとカーソルは左のモニターに現れます。これを、右側のモニターでカーソルを左端に持っていき、そのまま左に移動するとカーソル、左のモニターに現れるようにできないでしょうか? パソコン台の関係で2台のモニターを入れ替えることは難しく、モニターのケーブルを入れ替えるのもコネクタの形状が違いできません。
質問日時: 2023/11/21 12:47 質問者: BlueWhite0
ベストアンサー
1
0
-
自作PCにおいてミドルスペックを短いスパンで使うかハイスペックを長いスパンで使うか
お世話になります。 ゲーム用途でのパソコンの自作を考えております。10年ぶりの新調です。配信や動画編集などは一切考えておりません。今悩んでいるのは「今後約2年間だけ勝負できればいい」という考えの元、 CPUは Ryzen5 5600 GPUは RTX4060Ti で組むか または「CPUはゲーム性能の高いものを購入しておき2~3年経ったらGPUだけ取り換える」という考えでCPUは Ryzen7 7800X3D GPUは RTX4070Ti で組むかで悩んでいます。 予算は月々に換算すると5,000円を考えています。つまり3年勝負できれば18万円まで、5年であれば30万円まで、というイメージです。 ちなみに対人銃撃戦のようなゲームは一切しません。 今の環境はFHD3枚の5760×1080という環境です。この解像度を10年前のGPU(GTX680)で出力するのは正直きつく、ゲームによっては1920×1080ですら無理です。最大FPSも60までのモニターですので、後々ゲーミングなウルトラワイドモニター(21:9)の購入を予算とは別に考えています。 ただそうなると前者の構成だとおそらくスペック不足で約二年間楽しさを享受できなさそうですし、後者だとGPUを取り換えることをみこして PCIe 5.0 x16に対応したマザボを今のうちから購入する必要があるためコスパ的には割高になりそうですし、またRTX5000シリーズは相当な性能向上らしいですから、もう少し待ってもいいのでは?でもそうなると待っている間やりたいゲームができない・・・という思いもあったりで一体どれが最適解なのか日々悶々としております。 何かアドバイスをいただけますと幸いです。
質問日時: 2023/11/21 09:10 質問者: 1888kizm
解決済
5
0
-
「 セキュリティとメンテナンス 再起動してドライブエラーの修復」 のポップアップ?
このポップアップが画面右下に出ます。 6x10cm程度のポップアップ画面です。 「 セキュリティとメンテナンス 再起動してドライブエラーの修復」 CrystalDiskinfo で チェックすると 健康状態:注意 でした。 C5 代替えセクタ・・・200 200 0 ですが生の数値は0000000024 です。 これが原因なのか、EasuUsToDoでシステムのバックアップ作業も途中で 止まります。 EasuUsToDoでシステムのバックアップで復元ソフトは2023.06.23.して あるので、HDDを交換して、それにシステムを復元しようと思うのですが、 「 セキュリティとメンテナンス 再起動してドライブエラーの修復」 を何度も繰り返しても、再びPCを2~3時間も使用していると、↑の メッセージが出ます。健康状態:注意 が原因なのでしょうか。
質問日時: 2023/11/20 01:01 質問者: dontakos
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
8
1
-
デスクトップPCでコントローラーを接続して、youtubeなどは見れますか?キーボードで検索するので
デスクトップPCでコントローラーを接続して、youtubeなどは見れますか?キーボードで検索するのではなく、コントローラーで検索はできるのでしょうか?
質問日時: 2023/11/19 22:00 質問者: 陸上長い
ベストアンサー
5
1
-
Apexで144Hzが出るスペックってどのくらいですか?原神は120くらい出したいです。
Apexで144Hzが出るスペックってどのくらいですか?原神は120くらい出したいです。
質問日時: 2023/11/19 15:01 質問者: 陸上長い
解決済
2
0
-
i-tune から USBメモリーに曲を移す。
教えてください。i-tune のプレイリストからUSBメモリーに曲を移したいのですがやりかたがわかりません。PCを使用です。どうぞご教授ください。
質問日時: 2023/11/19 01:01 質問者: jaykatsu
解決済
1
0
-
デスクトップのパソコンでマイクラをやりたいんですけど影MODやある程度のMODを入れれる5万前後のパ
デスクトップのパソコンでマイクラをやりたいんですけど影MODやある程度のMODを入れれる5万前後のパソコンってありますか?少しなら高くなっても大丈夫です。
質問日時: 2023/11/18 21:06 質問者: かかかだお
回答受付中
3
0
-
ゲーミングPCの動作不良について
購入してから5か月ほど経過したゲーミングPCの動作不良について PCに詳しい方にお聞きします。 前述のとおりゲーミングPCを初めて購入してから5か月ほど経ちましたが、 ゲーム中、動画視聴中、web閲覧中に動作不良がでています。 ゲーム中 ゲームが頻繁に落ちる(ゲームの重さ問わず) 突然シャットダウン(稀にブルースクリーンを伴う) 動画視聴中 ブラウザが突然消える 突然シャットダウン(稀にブルースクリーンを伴う) web観覧中 ブラウザが突然消える 具体的には上記のような症状です。 イベントビューアーを確認したところ イベントID1001 (ソース Bug Check) イベントID41 (ソース Kernel-Power) 等色々出ていて全くわかりません。 どうすれば不具合は改善されるでしょうか。
質問日時: 2023/11/18 20:27 質問者: serds001
解決済
5
0
-
firefoxでフェイスブックが急に開けなくなった。
vistaです。 chromeがダメになってきたのでfirefoxに切り替えたら何とか普通に使えてます。 が、数日前から急にフェイスブックのみ開かなくなりました。 開いた時に一番上の列のフェイスブックのロゴだけが映って、あとは真っ白です。 自分で調べてあれこれやってみたのですが症状は変わりません・・・。 何か手はありますでしょうか?
質問日時: 2023/11/18 16:21 質問者: iaccai
解決済
1
0
-
PC-VN770LS1YWでも使えるACアダプターを探しています。 注文出来るサイトを教えてください
PC-VN770LS1YWでも使えるACアダプターを探しています。 注文出来るサイトを教えてください。
質問日時: 2023/11/16 20:41 質問者: 思ったことを聞いてみよう
解決済
4
0
-
ALIENWARE AURORA R15の最安値は何ですか?
ALIENWARE AURORA R15の最安値は何ですか?そのページを送ってください!中古でもいいです。 h t t p s : / / x . g d / B t 9 h e 不適切な内容になってしまうのでスペースを間間に挟みました。コピーして消してやったら出てきます
質問日時: 2023/11/16 17:20 質問者: gakusei7478
解決済
1
1
-
OBSのゲーム画面が急に映らなくなってしまった。
Windows11のアップデートをしたら、 今までOBSでゲーム画面が映っていたのに、 映らなくなってしまいました(音もならないです)。 どうしたら良いですか? OBSをアップデートして、 最新のものにするしかないのでしょうか?
質問日時: 2023/11/16 08:47 質問者: 質問攻めですみません。
ベストアンサー
2
0
-
XXX@sepia.plala.or.jpアドレスを使用している方 ウインドウズのメール設定をしたい
XXX@sepia.plala.or.jpアドレスを使用している方 ウインドウズのメール設定をしたいのですが 受信メールサーバーとアカウントの種類とメールの送信サーバにいれる名前をおしえていただけませんでしょうか 書類を無くしてしまい困っております どうぞ宜しくお願い致します
質問日時: 2023/11/15 21:43 質問者: daruma3
解決済
1
0
-
キャノンピクサスts203のケーブルについて
年賀状印刷で取り敢えずピクサスTS203を購入しようと予定しています。 付属品にUSBケーブルが付いていないようです。 キャノン ピクサスts203のケーブルは 故障した ip4700で使っていたケーブルと同で良いですか? 新たに購入したほうがよいですか? 教えてください(m_m)。
質問日時: 2023/11/13 16:19 質問者: onionn
解決済
2
0
-
インストールメディアについて
インターネットから ”インストールメディアから回復オプションを立ち上げて、ブートセクターの修復操作ができます。また、インストールメディアは Microsoft 公式ページから、何時でも作成できるようにされています。” とあります。 インストールメディアの作成場所はUSBにDLすればいいですか? インストールメディアの画面を見たいので場所教えてください。 (回復オプション)
質問日時: 2023/11/13 11:45 質問者: ひらりん2
ベストアンサー
1
0
-
夜21:30-22:30の間にパソコン操作をすると きちんと寝ても翌朝眠いです。 ブルーライトカット
夜21:30-22:30の間にパソコン操作をすると きちんと寝ても翌朝眠いです。 ブルーライトカットの入ったメガネを使用していますが、それでも眠いです。 皆さんどうされていますか? 同様の悩みはどのようにクリアされているのでしょうか?
質問日時: 2023/11/12 20:58 質問者: リョーダ
ベストアンサー
6
0
-
パソコンのスーパードライブ中にディスク詰まってシャットダウンしてる最中絡まった音がしてカリカリしてや
パソコンのスーパードライブ中にディスク詰まってシャットダウンしてる最中絡まった音がしてカリカリしてやばいと思って電源長押しで閉じましたドライブのディスク取り出したいのですが細いものさして電源無しで出せると聞きました初めてやるので絡まってるのか、やり方間違ってるのか、力が足りないのかわかりません開けかた教えてください
質問日時: 2023/11/12 06:07 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
3
0
-
デスクトップパソコン富士通 ESPRIMO FMVDK3F0E1 D582/Fの故障について
富士通 ESPRIMO FMVDK3F0E1 D582/F を使用しています。 問題なく使用していましたが、パソコンの位置を移動しようと持ち上げて 広い面を下にして置いた時に電源コードの上にパソコンの角が乗っかってしまいました 置き直した時に一瞬ガタン!となってしましました(1cmぐらいの高さから落とした感じになりました) その後、電源を入れると「ピーピーピーピー」と音がなり、画面がくらいまま起動しなくなりました 放電作業をおこないましたが改善されません ①どこが壊れていると音がなるのでしょうか? ②自力で直すためになにかできることはあるでしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2023/11/10 10:08 質問者: hisa_myu
ベストアンサー
5
0
-
解決済
4
0
-
パソコン、スマホ、プリンター、外付けHDDを、全て無料で引き取って、無料で全てのデータを完全に消去し
パソコン、スマホ、プリンター、外付けHDDを、全て無料で引き取って、無料で全てのデータを完全に消去して貰えるのは、何処が良いのですか。沢山ありすぎて、分かりません。 また、データ消去証明書を無料で発行や、メールやLINE等で通知して貰える場所は、ありますか。
質問日時: 2023/11/08 13:04 質問者: むたい
回答受付中
6
0
-
パソコン素人です。 例えばデスクトップに10月の売上集計表があるとして、11月の売上集計表を作成した
パソコン素人です。 例えばデスクトップに10月の売上集計表があるとして、11月の売上集計表を作成したいときはどうやれば良いですか? 10月の売上数字をわざわざ削除したりしないといけないんですかね?
質問日時: 2023/11/04 08:40 質問者: 魔界1号
解決済
7
0
-
パソコンでダウンロードフォルダを開けなくなりましたので、解決方法を教えてもらいたいのです
パソコンでダウンロードフォルダを開いたら「処理しています」と出て、中のものが開けなくなりました。マウスで何回かクリックすると、画面が白くなります。 パソコンはまだ1年も経っていません。新しいはずなのですが、解決方法を教えてもらえませんか?
質問日時: 2023/11/02 21:34 質問者: kipp-8e8k
解決済
3
2
-
ベストアンサー
33
2
-
自作PCでVALORANTをプレイしているのですがfpsが安定せずプレイ中で180〜220くらいまで
自作PCでVALORANTをプレイしているのですがfpsが安定せずプレイ中で180〜220くらいまで落ちます。グラボを最近新しくしてみたのですが変わらず、CPU使用率や温度も全然高くなく50ほどで、fpsが上がる設定なども試しましたが原因がわかりません。原因がわかる方いませんか CPU i710700k GPU RTX4060 RAM 32gb 電源750w
質問日時: 2023/10/28 16:29 質問者: kuchann_7
解決済
1
0
-
ASRock A520M HDV のマザーボードで 最近よく再起動が勝手に繰り返されるようになったの
ASRock A520M HDV のマザーボードで 最近よく再起動が勝手に繰り返されるようになったのですが これは Windows 11のアップデート であったり チップセットドライバーのアップデートをしたせいなのでしょうか それともうちの PC だけの問題なのでしょうか 何かご存知のことはないでしょうか
質問日時: 2023/10/28 12:30 質問者: ぽんぽんOPPO
ベストアンサー
4
0
-
どなたか詳しい方教えていただけませんか? 以下の画像のパソコンを使っています。 Adobe Prem
どなたか詳しい方教えていただけませんか? 以下の画像のパソコンを使っています。 Adobe Premiere Proで動画編集をしていると時々画面が全て真っ暗になってしまいます。 完全に電源が落ちたり動かなくなるというより、パチッパチッと時々画面が落ちる感じです。 パチッと落ちてはすぐ画面が戻りまたパチッと落ちては戻りの繰り返しです。 どうしたらいいでしょうか?パソコンを買い換える他ないのですかね
質問日時: 2023/10/27 21:41 質問者: yuuka1230
解決済
3
1
-
デスクトップPCのCMOS電池について
約10年間使用しているデスクトップPCが突然起動しなくなりました。 ネットで対策を調べたところ、マザーボードのCMOS電池が切れて 起動しなくなることがあるので、ボタン電池CR2032を交換すれば 直る可能性があると知り、新しい電池と交換しました。 取り外した古い電池の電圧を測ると3.16Vでした。 交換用の新品の電池は3.20Vです。 幸い、電池を交換後PCは起動し復活したのですが CMOS電池は僅か0.04Vの電圧低下でも起動しなくなることがあるのですか?
質問日時: 2023/10/26 19:11 質問者: sharchan
ベストアンサー
7
1
-
起動後のデスクトップ画面
Windows11を使用中ですが、毎回必ず電源ONしてようこそ画面の後のデスクトップ画面にスクリーンキーボードが表示されます。解消法をお教えください。
質問日時: 2023/10/26 13:27 質問者: ホシカツ
解決済
3
0
-
デスクトップパソコンとかに 刺してある小さいUSBみたいなやつは何ですか?
デスクトップパソコンとかに 刺してある小さいUSBみたいなやつは何ですか?
質問日時: 2023/10/25 21:33 質問者: かかかけす
解決済
11
0
-
無料のExcelのことで質問です。
無料のExcelのことで質問です。 ①ホントに無料でずっと使えるのでしょうか。 ②有料のものとは機能が少し違うみたいですが、基本的なことしかしないので問題はないかと思っていますが、有料のものと無料のものとでは、やはり使っているうえで何か不便なことってありますか。 ③その他何でも結構ですので、アドバイスなどあれば教えてください。 現在の使用OSはWin11でパソコンは自作したもので、CPUはPentium G4560という性能の低い古いものです。 以上よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/20 10:00 質問者: cosplayer
解決済
2
0
-
Windowsで画像を回転し表示できたのに、他のアプリで開くと回転していない。本当に回転したい!
Windowsで画像を回転し表示できたのに、その画像を読み込んで使うOCRソフトで開くと元のままで、回転していないのです。本当に画像を100枚くらい一気に回転するいい方法はないでしょうか。
質問日時: 2023/10/16 20:08 質問者: sssssss
ベストアンサー
2
0
-
パソコン スリープ デュアル電源についての質問
hp elitedesk 800 g2 sffというパソコンが電源容量300wしかないため、gtx560tiを使うために、別のパソコンも起動させて、そのpcを補助電源用として使っています。このhpのパソコンでスリープをするときは、補助電源用のパソコンの電源も落としたほうがいいですか?それとも、シャットダウン時にも起動させたままでいいですか?
質問日時: 2023/10/16 17:51 質問者: かみにゃん
解決済
5
0
-
解決済
15
0
-
desk top 画面を4分割
desk top 画面に縦横半分の線を入れる方法を教えて下さい。 アイコンが数多くなり整理しようと思っています。
質問日時: 2023/10/14 17:49 質問者: aerio
ベストアンサー
6
0
-
自作pc作りたい
自作pcを作ってみたいのですが、初心者すぎてよく分かりません。必要な物ってこれで良いですか? 1 https://amzn.asia/d/i45tp6w 2 https://amzn.asia/d/gaN7X0v 3 https://amzn.asia/d/dHTUstD 4 https://amzn.asia/d/hAQgh6A 5 https://amzn.asia/d/73o4rea 6 https://amzn.asia/d/2BJD3gq 7 https://amzn.asia/d/gBwk1cY 8 https://amzn.asia/d/9SP6bpn 9 https://amzn.asia/d/9VyrZPk
質問日時: 2023/10/12 17:08 質問者: あでさん
解決済
9
0
-
pci expressからの起動
M.2スロットのないパソコンでM.2 SSDからWindowsを起動しようと思いpci expressに刺せるカードを購入してWindowsのインストールまではできましたが、インストール後の再起動でブートに必要なデバイスが無いとエラーが出てしまいます。 BIOSで ブートはUEFIに変更しています。 BIOS上でPCIスロットにはmass storageと出ています。 SATAのSSDではUEFIにしてGPT形式で問題なくインストールできます。 いろいろ調べたのですが、BIOS(UEFI)にNVMeドライバーがインストールされてないと起動できないというのを見つけたので、この状態もNVMeドライバーが無いと思ってよいのでしょうか。 DELL Optiplex 3040 CPU i7 6700 Windows10
質問日時: 2023/10/11 19:42 質問者: harenotihirosi
ベストアンサー
1
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【デスクトップパソコン】に関するコラム/記事
-
メダロット:第218話「Vol.218※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
メダロット:第217話「Vol.217※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
日本は海外より使用可能な添加物数が多い?添加物の実態や安全性を専門家に聞いた
食品の加工や保存、味付けなどに使用される添加物。食品を購入する際、どのようなものが入っているか確認する人も多いだろう。 “添加物は健康によくない”、“日本は海外より使用可能な添加物数が多い”などという情報...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サイバー攻撃?で強制終了されたPC...
-
デスクトップパソコンでsteamのゲー...
-
パソコンの買い替えは必要でしょうか。
-
内臓eMMCから拡張用SSDにOSを移行す...
-
ゲームをしたいのですがRyzen5 4500...
-
DELL ハードディスクが認識されない?
-
さっきこれでpc組めるか質問させて...
-
ケース⤵ NZXT H9 Flow 白 CPU ⤵ AMD...
-
Valorant240貼り付く自作pcを作りたい
-
以前に使っていた、マイクロソフト...
-
職場で使ってたパソコンを譲っても...
-
ゲーミングpcを購入したいのですが...
-
ASRock A520M HDV のマザーボードで...
-
3DCGに興味があり、新しくPCを組も...
-
パソコンの立ち上がりがとても遅い...
-
デスクトップPCでコントローラーを...
-
pci expressからの起動
-
自作PCにおいてミドルスペックを短...
-
G-GEAR GA7J-D230/Bのクーラー
-
電源がちょくちょく落ちる様になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購入したパソコンを8年間使ってい...
-
パソコン素人です。 例えばデスクト...
-
パソコンでダウンロードフォルダを...
-
パソコン、スマホ、プリンター、外...
-
デスクトップパソコン富士通 ESPRIM...
-
急募 ryzen 651 wof silverとは何で...
-
自作PCにおいてミドルスペックを短...
-
パソコンのスーパードライブ中にデ...
-
ゲーミングPCの動作不良について
-
パソコンどんなスペックの使ってま...
-
夜21:30-22:30の間にパソコン操作を...
-
インストールメディアについて
-
「 セキュリティとメンテナンス 再...
-
同一backupのイメージファイル群で...
-
PC-VN770LS1YWでも使えるACアダプタ...
-
ゲーミングPCの掃除について
-
デスクトップPCでコントローラーを...
-
firefoxでフェイスブックが急に開け...
-
ゲーミングpcを購入したいのですが...
-
キャノンピクサスts203のケーブルに...
おすすめ情報