回答数
気になる
-
HP ProDesk 400 G3 SF デスクトップパソコンのディスプレイ端子
HP ProDesk 400 G3 SF デスクトップパソコンを中古で購入したのですが、ディスプレイ端子は何を選択すればいいですか。 添付画像に赤丸で囲んだ端子がディスプレイ端子なら、これを使いたいです。 ディスプレイ側はHDMI端子です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/25 13:09 質問者: hihidede
解決済
3
0
-
おすすめのchromebook
chromebookのおすすめを教えてください。 現在はIdeaPad Duet 370 Chromebook 82T6000RJPを使用しています。古くなってきたので新しいのを探しております。 同じものでもいいと思いますが、他におすすめはありますか?予算は5万ぐらいならOKです。 いくつかこだわりがあります。 ①大きさは今ぐらいでいいです。持ち運びがとても楽です。 ②もう一つはディスプレイです。今のような画質がいいです。過去に2万ぐらいのを買って、値段が値段なので仕方ないのですが、白っぽく淡い感じで、見づらかったです。 現在のものは明るくパキッとしていて自分好みです。同じような画質種類のものがいいです。
質問日時: 2024/05/24 23:21 質問者: papama1977
解決済
1
0
-
フォルダのサイズをプロパティで調べると2.5GBと出てきますが、フォルダ内のファイルを
全選択してプロパティすると250MBと出てきます。内容的にどう考えても2.5GBはないのですが、これはウイルスに感染したのでしょうか?
質問日時: 2024/05/23 21:58 質問者: malone0361
ベストアンサー
4
0
-
ディープクールの電源ユニットは他社製の OEM 製品なのでしょうか 信頼できるものなのでしょうか
ディープクールの電源ユニットは他社製の OEM 製品なのでしょうか 信頼できるものなのでしょうか
質問日時: 2024/05/22 12:21 質問者: あるの57
解決済
1
0
-
ryzen CPU の2000シリーズをクソだという人がいたのですが 具体的に言うとどの辺がまずいの
ryzen CPU の2000シリーズをクソだという人がいたのですが 具体的に言うとどの辺がまずいのでしょうか ちなみに家では2000シリーズで windows 11 を現役で使っているのですが
質問日時: 2024/05/20 13:38 質問者: あるの57
解決済
5
0
-
ゲーミングPC予算20万で組みたいのですがこれだと微妙でしょうか?やはりもう少しPCのスペックこだわ
ゲーミングPC予算20万で組みたいのですがこれだと微妙でしょうか?やはりもう少しPCのスペックこだわるべきでしょうか? 考えてるスペックはこれで遊びたいゲームはapexとスト6は絶対で後先を見据えてメモリーは32ギガ確定にしたいと考えてます CPU Intel Core i5 12400F BOX CPUクーラー DEEPCOOL AK400 ZERO DARK BLUE R-G-AK400-BLNPMN-A ドスパラ限定モデル マザーボード MSI PRO B760-P WIFI DDR4/TW (B760 1700 ATX) ドスパラ限定モデル メモリー Corsair CMK32GX4M2E3200C16 (DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組) ストレージメイン Solidigm P41 Plus SSDPFKNU010TZX1 (M.2 2280 1TB) ストレージサブ ADATA ASU650SS-1TT-R (1TB) 電源 DEEPCOOL PQ850M R-PQ850M-FA0B-JP (850W) GPU Palit NE6406T019T1-1061J (GeForce RTX 4060 Ti JetStream 16GB) ケース DEEPCOOL CH510 BLUE R-CH510-BLNNE0-J-1 (E-ATX ガラス) ドスパラ限定モデル
質問日時: 2024/05/19 03:42 質問者: なお050102144905
解決済
3
1
-
LAN切換器
パソコンとFireTVスティックを交互に使うため、LAN切換器(物理的)を求めましたが うまく切り替え出来ません、インターネットが遮断されたりFireTVが(ホーム画面を表示できません) うまくいきません。(物理的)は駄目なのでしょうか?確実な切換方法は有りますか?教えて下さい。
質問日時: 2024/05/18 23:30 質問者: gchanngennki
解決済
8
0
-
モニター「一応ゲーミング用で165Hzモニターあり」増やすのを諦めてでもちゃんとしたスペックでPC組
モニター「一応ゲーミング用で165Hzモニターあり」増やすのを諦めてでもちゃんとしたスペックでPC組むべきか迷ってます。 予算は臨時収入の30万のうちの20万でパーツはケースでどうしても青色のケース使いたいてのから全てドスパラで買いたいでので考えてたりします。 残りの10万弱で買うのがこんな感じです。 机 IKEAウーテスペラレ「160✖️80」 椅子 GTRacing キーボード ロジクールG913tkl マウス ロジクールG703h マウスパッド ロジクールG440 モニター24インチ2枚 29インチ「動画再生用」 無線LAN子機 モニターアーム PCで検討のスペックはこれです。 CPU i5 12400f CPUクーラー AK400 マザーボード ASRock H610M メモリー DDR4 16ギガ✖️2 M.2SSD 1TB SSD 1TB GPU RTX 4070 電源 DEEPCOOL PQ850M
質問日時: 2024/05/14 16:04 質問者: なお050102144905
解決済
2
0
-
ゲーミングPCを買い換えようと思ってます。 主にやってるゲームはAPEXで今後もゲームをやる予定です
ゲーミングPCを買い換えようと思ってます。 主にやってるゲームはAPEXで今後もゲームをやる予定です。 PCの知識があまりなくどのPCがオススメですか? 予算は25万程です。 店舗が近く前買ったのはドスパラなのでそこでなにかオススメあれば詳しく教えて欲しいです。 他のメーカーでも構いません
質問日時: 2024/05/13 19:12 質問者: もるち12
ベストアンサー
8
0
-
自分が使いたいPCケースとかを考えるとどうしても自作でないと難しいてのがあり自作PCに挑戦しようとは
自分が使いたいPCケースとかを考えるとどうしても自作でないと難しいてのがあり自作PCに挑戦しようとは思うのですがやはり今CPUを選ぶとしたらライゼン一択になってしまうのでしょうか? どうしてもライゼンだと予算オーバーとなるのでインテルのi5の12400しかてなってたりします。 用途はゲーム用でメモリーは将来的にタルコフで遊べたらいいなくらいのことを考え32ギガでGPUはRTX4070で考えてます。使いたいケースがドスパラでしか売っていないため他のパーツ含めて全てドスパラでの購入で考えてます。 やはり足りないとすれば貯金するとかして今回は見送るしかないのでしょうか? 予算としては臨時収入の30万のうち20万で残りの10万弱で机や椅子、今ゲーム用で165Hzのモニターがありますが追加で何枚か買うのとキーボードマウスとかで考えてます。
質問日時: 2024/05/13 16:36 質問者: なお050102144905
解決済
2
0
-
プレミアプロなぜ重いのですか?他の編集アプリはプロキシ使わなくても軽いです
プレミアプロなぜ重いのですか?他の編集アプリはプロキシ使わなくても軽いです
質問日時: 2024/05/10 11:45 質問者: クラフトマイン
ベストアンサー
4
0
-
解決済
6
0
-
ryzen thread ripper とxionの価格が書かれたサイトがあれば紹介して下さい 又は
ryzen thread ripper とxionの価格が書かれたサイトがあれば紹介して下さい 又はryzen thread ripper とxionの価格を教えて下さい 新品と中古それぞれの価格を教えて下さい 相場でお願いします
質問日時: 2024/05/06 19:28 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
1
-
新しく購入したパソコンを何年くらい使って買い替えますか?
新しく購入したパソコンを何年くらい使って買い替えますか? ちなみに 私は新しく購入したパソコンを今の所 4年使っていますが。
質問日時: 2024/05/06 07:12 質問者: comet1239
解決済
31
2
-
ryzenのthread ripperやintelのxionよりもCore i9-14900KSの方
ryzenのthread ripperやintelのxionよりもCore i9-14900KSの方がゲームをやる分には性能が高くお得と聞きましたが本当でしょうか? ryzenのthread ripperやintelのxionは用途が違うらしいです
質問日時: 2024/05/05 20:45 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
解決済
5
0
-
ガレリアPC 画面応答なし 電源は付く
ガレリアのデスクトップPC(購入時20万程度 使用期間 4年弱 OS Windows11 CPU intel Core i7 11700 GPU GeForce RTX 3060 Ti メモリ 16GB DDR4 SDRAM 昨日、ゲームしてて、そのまま放置して仮眠して起きたら画面がフリーズしてました。 キーマウ反応しないので、電源ボタンで強制終了して、 再起動したのですが、画面応答なしとなります。 別のモニターや、DP、HDMIを試したのですが改善せず、 一度電源を抜いて5分くらい放置後、再起動かけました。 すると、画面がつき、ログインできたのですが、 1分後くらいきデスクトップ画面でまたフリーズしました。 何度か試したのですが、症状が変わらず、 メモリとGPUを抜き差ししたら直りました。 今は問題なくなったのですが、また同じようになりそうで不安です。 GPUの故障等、原因を推定できる方はいらっしゃいますでしょうか?
質問日時: 2024/05/02 11:55 質問者: ぶつりがくっておいしいの
ベストアンサー
6
0
-
ドスパラからゲーミングpc買って3年たつんですけど口座から1090円月に取られてるんですけどどういう
ドスパラからゲーミングpc買って3年たつんですけど口座から1090円月に取られてるんですけどどういうことですかね?
質問日時: 2024/05/02 11:22 質問者: trire
ベストアンサー
5
0
-
デスクトップパソコンを常につけっぱなしにして、久しぶりに再起動したら画面がつかなくなりました。どうす
デスクトップパソコンを常につけっぱなしにして、久しぶりに再起動したら画面がつかなくなりました。どうすればいいですか?ただ再起動ってボタンをおしただけです。あとTeamViwerの強制終了だけしました。 アースつないでません。 前にも似たようなことがあった時は5日放置で治りました。
質問日時: 2024/04/29 22:42 質問者: ぜろぜろわんわん
解決済
5
0
-
組立パソコンのFAN
組立パソコンの背面FANの件です。 起動すればCPUのFANはまわっていますが 背面のFANは回っていません。 前面のFANは配線すれば回りますが アプライド 静岡店 では外しています。 チップセットは手で触り3秒すると熱くて触っていられなくなります。 前面のFANに電源を接続して回したほうがいいのでしょうか? 前面用のFANは売っていますか? FANから400Lの長さで赤黒の導線が 4ピン赤黒黒黄メスのコネクターにつながっていて そのメスのコネクターから50Lの長さで4ピン赤黒黒黄オスのコネクターにつながっています。 前面用の静音FANは売っていますでしょうか? 回したほうが良いのでしょうか? ネジのピッチ間は125で 外寸は140 厚みは26.3ぐらいです。 ちなみに背面のFANは静音FANに変えました。 ネジのピッチ間は105で 外寸は119 厚みは25.6ぐらいです。
質問日時: 2024/04/29 17:00 質問者: LHS07
解決済
11
0
-
テキスト読み上げソフトCOEIROINKを快適に動かせるPCのスペック
COEIROINK(CPU版)を試用中なのですが、10年くらい前の古いパソコンなので 地球人よ、絶対者と戦うのだ。五千億光年の彼方まで行くのだ。 という29文字を変換するのに70秒かかります。これでは使いものになりません。 瞬時とは言いませんが、せめて10秒以内には収まって欲しいです。 このためには、どれくらいのスペックのマシンが必要ですか? できたら、今年発売のデスクトップマシンを具体的に挙げていただけたら幸いです。 この10年くらいは、寿命を3年ぐらいと割り切って、に中古の格安PCしか買っておりませんので、最近のPCとCPUには疎いのです(笑)。
質問日時: 2024/04/28 17:28 質問者: アンドロメダシティ
解決済
1
0
-
一太郎のトラブル
遙かな昔から一太郎を利用しているのですが、それは一太郎に付属しているatokという日本語変換ソフトがとても優秀だから。 ところが、最近になって突然atokがおかしくなってしまいました。自分で登録したはずのものがすべて消えてしまったのです。 そこで辞書メンテナンスから辞書ユーテリティを起動すると、「基本辞書セットに設定されているユーザー辞書が取得できませんでした」というメッセージが出て、保存しておいた以前の辞書のデーターを移行するためのツールの項目がすべて薄いグレーの文字になっていて、クリックしても無反応という状態になってしまいました。 いったいどうしてなのか、もしかしてソフトが壊れたのかと思い、atokも一太郎そのものもすべて削除し、再インストールをしたのだけれど、全く変化なし。 以前に登録したものが全く使えないで、元々atokにあるものだけしか使えないのはとても不便極まりないのです。 この奇妙な現象について、解決の方法をご存じの方らおられたらご教示をお願いします。
質問日時: 2024/04/28 10:58 質問者: Mahler3.1
解決済
6
0
-
デスクトップPCで前でハードディスクを交換できるもの
パソコン修理店内にいたら持ち込まれたパソコンがパソコンを開けずにハードディスクが交換できるようでした。 https://shop.epson.jp/pc/desktop/pro9200/ 正確には違うけどこんな感じのやつでした。 こういうのは各社出ているものですか? 詳しい人教えてください!
質問日時: 2024/04/27 20:24 質問者: 世界の山ちゃん大好き
ベストアンサー
9
0
-
ryzen threadripper pro 7995wx と、 NVIDIA Quadro GV1
ryzen threadripper pro 7995wx と、 NVIDIA Quadro GV100 を搭載したデスクトップPCを自作で作ろうと思います。 この2つのパーツを搭載したデスクトップPCを自作するには、他にどんなパーツが必要でしょうか? 他にいるパーツを教えて下さい。 最高性能のデスクトップPCを自作しようと思います。
質問日時: 2024/04/27 15:21 質問者: 民事訴訟法及び精神保健福祉法に関する質問
解決済
4
0
-
デスクトップPCが故障したので故障診断をしたいのですが、無料で故障診断をしていただけるところはないの
デスクトップPCが故障したので故障診断をしたいのですが、無料で故障診断をしていただけるところはないのでしょうか?
質問日時: 2024/04/26 10:03 質問者: ケイ様
ベストアンサー
9
1
-
簡易水冷って冷却水の交換とか自分でよく調べたりして出来ますかね?物理的に使い捨てですか?
簡易水冷って冷却水の交換とか自分でよく調べたりして出来ますかね?物理的に使い捨てですか?
質問日時: 2024/04/25 22:02 質問者: trire
ベストアンサー
3
0
-
この状態で入力しても、指定されたチャレンジフレーズが間違えいますと表示されます。 どう見ても間違えて
この状態で入力しても、指定されたチャレンジフレーズが間違えいますと表示されます。 どう見ても間違えてませんよね?
質問日時: 2024/04/25 21:14 質問者: 5252ga
ベストアンサー
2
1
-
質問です。現在手元に、 ・ Astro mix amp pro ・ HyperX Quadcast
質問です。現在手元に、 ・ Astro mix amp pro ・ HyperX Quadcast S ・ Razer HammerHead pro V2 ・ Razer Kraken 以上の4つがあります。 Quadcastを自信のマイク、ボイスチャット用 HammerHeadを周りのボイスチャットを聴く用 ampを通して、Krakenでゲームや動画等の音を聴く用 に分けたいです。 どうしたら良いのでしょうか。PC
質問日時: 2024/04/23 00:50 質問者: HarleyQuinn
解決済
2
0
-
6年前に購入したゲーミングPCのgalleria dsがモニター2台のどちらにも信号を送らなくなり壊
6年前に購入したゲーミングPCのgalleria dsがモニター2台のどちらにも信号を送らなくなり壊れたと判断しました。一瞬モニターに繋がりましたが、何かを100%更新したあとフリーズしてそれきりです。6年は今までの最短記録で悔しいので、全く同じ機種か同じ近いスペックのgalleriaシリーズのものを二万円弱でメルカリで購入して最低でも部品取りに使えないかと検討しています。まあ、最低でも取り出したいデータもあるにはあるのでそちらを試せないかとも思っています。SSDはハードディスクのように別のデスクトップに簡単に付け替え出来るのでしょうか? アドバイスお願いします。
質問日時: 2024/04/22 21:45 質問者: ケイ様
ベストアンサー
4
1
-
PCを購入したいのですが、楽天モバイルのテザリングでしかPCを使用せず、用途も電話などを除いてエント
PCを購入したいのですが、楽天モバイルのテザリングでしかPCを使用せず、用途も電話などを除いてエントリー機種の楽天ハンド5gでの使い方とほぼ同じです(スマホ用/PC用サイトの違いはあるかもしれません)。結果、次に購入するパソコンはミニPCで十分だと思い始めています。 上記の条件に一番合う安いミニPCあるいはその他を教えて下さいm(_ _)m 予算は10万円以内ですが、みんなが使っているコスパのいいミニPCみたいなのがいいです(ココが結構ポイントです)。ミニPCはランキング上位のものでも評価件数が1000件以上のものが一つもなく人気など比較し難いのでどれが良いのか分かりずらく悩んでいます。アドバイスお願いします。
質問日時: 2024/04/22 12:33 質問者: ケイ様
ベストアンサー
4
1
-
未だに windows 11 の対象外の PC に改造した 11をインストールしてアップデートを普通
未だに windows 11 の対象外の PC に改造した 11をインストールしてアップデートを普通に受けられて使えるのはなぜなのでしょうか
質問日時: 2024/04/22 07:32 質問者: あるの57
解決済
7
0
-
楽天モバイルのテザリングでしかPCを使用しないのですが、それだとミニPCで十分だと思い始めています。
楽天モバイルのテザリングでしかPCを使用しないのですが、それだとミニPCで十分だと思い始めています。もしそれが正しければ、楽天モバイルのテザリングに一番合うミニPCあるいはその他を教えて下さいm(_ _)m 用途はマイクロソフトofficeや多少のtradeツールの使用です。予算は10万円以内ですが、ミニPCならそこまでかからないと思います。
質問日時: 2024/04/22 02:28 質問者: ケイ様
ベストアンサー
4
0
-
予算10万円以下でDELLやHPのマイクロソフトofficeや多少のtradeツールに問題なく使える
予算10万円以下でDELLやHPのマイクロソフトofficeや多少のtradeツールに問題なく使える、出来るだけ安いデスクトップPCを教えて下さいm(_ _)m
質問日時: 2024/04/22 00:47 質問者: ケイ様
ベストアンサー
3
0
-
デスクトップPCでマイクロソフトofficeや多少のtradeツールを使用する程度の最低限の用途で予
デスクトップPCでマイクロソフトofficeや多少のtradeツールを使用する程度の最低限の用途で予算5〜6万円でコスパ最高のものをメーカーとシリーズで教えて下さい。今みんなが買う、これというものがいいです。また、安いのもいいです。
質問日時: 2024/04/21 22:30 質問者: ケイ様
ベストアンサー
3
1
-
【Win or Mac】PCを買うならWindowsかMacか
家庭用PC普及以来ずっと続いてきた質問ですが・・。 現在10年くらい前のiMacをデスクトップで使用しています。 他に外出用としてMacBook AirのM1チップ搭載モデルもあります。 さすがに10年経つとOSもブラウザも動作対象から外れ挙動がおかしくなりはじめました。 そこで買い替えを検討しているのですが、 ⑴ iMac (M3)を新たに買い、現在のiMacは売却。外部ディスプレイも購入 ⑵ Windows PC(筐体)を買い、ディスプレイやキーボードもWin用に買う のどちらが良いでしょうか。前提条件として (A) 月に数日しか出社せず、その他はほぼリモートワークで事務仕事 (B) 会社の接続先PCはWindows (Windows 10 Enterprise、US配列キーボード) (C) 今後副業でYouTubeやブログ等SNSでクリエイティブな活動をしたい があります。 ⑴の良い点としてiMacは使い慣れている、おしゃれ、悩む箇所が少ないオールインワンです。 悪い点としては価格が高い、Windowsと同様の操作(特にキーボード)ができない。 US配列のMac純正テンキー付きキーボードを買ったらほぼ解決しましたが、スクショが一発でできないなど細かい違いがストレスです。 ⑵の良い点としては安い、会社PCと同様の操作ができる、複数のOSが使える、MacBook Airをクラムシェルモード等で使えるなどです。 悪い点は一から揃える必要がある(ので結局高くつく?)、中古での売却価格がApple製品に比べ格安ということです。 またクリエイティブな作業をするならWindowsよりMacというイメージもあります。 しかしメインでの使用は会社PCのリモート操作なのでWindowsメインに合わせた方がいい気もします。 仕事で毎日ガンガン使う予定なので予算はかけようと思います。 みなさまは現在どちらをお使いでしょうか? また、おすすめはどちらでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/04/21 21:48 質問者: s-orche
解決済
7
0
-
ゲーム用のパソコンが欲しく候補を絞ったところやはり予算内だとミニタワーしか選べないため今回はなくなく
ゲーム用のパソコンが欲しく候補を絞ったところやはり予算内だとミニタワーしか選べないため今回はなくなくミニタワーにしようと思い考えた結果この3機種で迷ってるのですが選ぶならどれでしょうか? 候補にしてるのはこんな感じです。 GALLERIA RM5C-R46コラボモデル NEXTGEAR JG-A5G60 NEXTGEAR JG-A7G60 主にゲームがメインで将来的にはタルコフとかパルワールドが気になっていてメモリー増設とストレージ増設は検討してたりはします
質問日時: 2024/04/21 19:46 質問者: なお050102144905
解決済
5
0
-
最近ゲーム用でPCが欲しく購入検討してます。 そこで探したところ予算内で考えるとミニタワーしかないの
最近ゲーム用でPCが欲しく購入検討してます。 そこで探したところ予算内で考えるとミニタワーしかないのですがやはりゲーム用だとミドルタワーかフルタワーでないとなのでしょうか? 予算は30万のうち10万で周辺機器類を買うため20万以内で抑えれたらて考えてます。 周辺機器類で購入確定してるのはこんな感じです。 机 椅子 無線LAN子機 モニターアーム「上下2画面」2個 24インチモニター2枚 19インチモニター AG03「ゲオで中古残ってたら購入」 Echo Show 5 「これもゲオで中古で残ってたら購入」
質問日時: 2024/04/21 11:47 質問者: なお050102144905
解決済
3
0
-
3Dプリンターを使う場合 パソコンのスペックはどれくらい必要ですか?
3Dプリンターを使う場合 パソコンのスペックはどれくらい必要ですか?
質問日時: 2024/04/20 09:40 質問者: エリオットロジャー2
解決済
3
1
-
富士通のパソコンFMVF90C3Bと似たような商品を探しています。
パソコンを購入してしばらく経ち、買い替えを検討しています。 現在富士通のFMVF90C3Bという機種を使用しています。 モニター前面下部にUSBやSDスロット、ルイヤホンジャック、DVD、スピーカーなどが集約されており使いやすいのと、パソコンにしては画面も大きく気に入っていて、こういったモデルを長年使っていましたが、最近は探してもこういったデザインの商品が見つかりません。 今の時代は、省スペース化やおしゃれなデザイン重視で、時代遅れなのかもしれませんが、こういった仕様に近いパソコンはないのでしょうか? 特にメーカーにこだわりはありません。 なにか良い機種があればご教示ください。
質問日時: 2024/04/19 08:00 質問者: ignition
ベストアンサー
6
0
-
ゲーミングPCのおすすめ
ゲーミングPCを買おうかと考えていますが完成品だとコスパが悪いという意見をちらちら見ます BTO、強いては自作の方が良いのかとも考えていますがお勧めなどありますか? 予算的には20万以下(目標は15万以下)で考えています。 またここは絶対妥協しない方が良いというところはありますか? よろしくお願いします
質問日時: 2024/04/19 00:23 質問者: poyo3
ベストアンサー
9
0
-
静音性を謳っているケースはPWM制御をすればすべて解決するのでは?
パソコンのケースにおいて静音性を謳っている製品がありますが ファンを4pinで接続してPWM制御をすれば静音を謳っていないケースでも高負荷時以外は静かになると思うのですがこの考えは誤りですか? それとも静音を謳っているケースはGPUのファンや電源のファンの動作音に対して謳っているのでしょうか?
質問日時: 2024/04/16 15:57 質問者: 1888kizm
解決済
4
1
-
30万円のパソコン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C93Q7JYC/ 予算30万円でこれよりおすすめのパソコンがありましたら教えてください。
質問日時: 2024/04/16 14:30 質問者: reichins
解決済
6
0
-
ネット未接続のPCでSDへの書き込みが出来ないんですがネット接続しないと出来ないんでしょうか? CD
ネット未接続のPCでSDへの書き込みが出来ないんですがネット接続しないと出来ないんでしょうか? CDから取り込んだ物を書き込もうとすると「書き込み禁止になっています。」と出てしまいます この状態で書き込む方法は無いんでしょうか?
質問日時: 2024/04/13 23:21 質問者: akiradayon
解決済
7
0
-
ベストアンサー
7
1
-
検索でクリックした時、一番上に表示する方法を教えて
GkkgleCromeを利用しており、今までは検索でクリックするとその画面が一番上に表示 されていたのですが、急にできなくなりました。 今はクリックするとホーム画面の下に隠れて表示されます。 shiftキーを押しながらクリックすればいいのですが、面倒です。 今までのように、クリックすれば自動的に一番上に表示されるようにしたいのですが、 どのようにすればいいでしょうか?
質問日時: 2024/04/09 06:09 質問者: tonji
解決済
2
0
-
PCにBDドライブを取り付けたので再生しようと思いVLCを入れるとプラグインがない、と表示され、プラ
PCにBDドライブを取り付けたので再生しようと思いVLCを入れるとプラグインがない、と表示され、プラグインを入れたところ、AACS? 証明書の期限が切れているから再生できない、と表示されました。PowerDVD 23の無料体験版でもエラーが表示され見れませんでした。どうすればPCでBlu-Rayディスクの映像を見ることは出来ますか? BDは幻想万華鏡のBDです。
質問日時: 2024/04/08 20:33 質問者: kaekin
ベストアンサー
7
0
-
パソコンの購入
予算は7万円位までで、このミニpcを買おうと考えています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTHHNH1H/ 70700円でDDR5 32GB,SSD 1TB,Ryzen7 7735HSという良さそうなものを見つけました。 ここで質問ですが、このパソコンはやめとけと思いますか? モニターとケーブルは持ってます。給電がPDではないことは大丈夫です。
質問日時: 2024/04/08 11:26 質問者: spheniscidae.
ベストアンサー
5
1
-
Windowsのポップアップの表示方法ってどうやりますか?時間帯で音が鳴ります。アナウンスもあれば良
Windowsのポップアップの表示方法ってどうやりますか?時間帯で音が鳴ります。アナウンスもあれば良いです。
質問日時: 2024/04/07 07:11 質問者: あっきー126
解決済
1
0
-
PCを再起動するのと、シャットダウンしてまた点けるのは何か違うでしょうか?
PCを再起動するのと、シャットダウンしてまた点けるのは何か違うでしょうか?よろしくお願いします
質問日時: 2024/04/06 01:04 質問者: corta24
ベストアンサー
6
1
-
現在、mouseコンピュータのOEMマザーのH81M-D3V-JPを使用しているのですが、USBが4
現在、mouseコンピュータのOEMマザーのH81M-D3V-JPを使用しているのですが、USBが4ポートだと足りないので、新しいのを買おうと思ったのですがIS8XMというマザーボードはどうなんでしょうか?下記環境(現在の環境をそのまま移す)でも同じ性能は出来るでしょうか?お願いします。 CPU:Intel Xeon E3-1240V3 RAM:CORSAIR VENGEANCE DDR3 8GBx2 1600MHz GPU:ASUS TURBO GTX1060 6GB 450w電源だったと思います。
質問日時: 2024/04/02 19:38 質問者: kaekin
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【デスクトップパソコン】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPCが電...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
PCで使ってるモニターに表示されない
-
PC電源を買い替えたい
-
ブルースクリーン ここ最近毎日、1...
-
パソコンが操作中にしょっちゅう画...
-
Windows11ステレオミキサーで内部録...
-
建設会社にウインドウズ11非対応デ...
-
会社の古いPCをWindows11にするにあ...
-
自作パソコン
-
windows11で音が出ない
-
これからの時代ってrtx6090じゃなく...
-
Win11用のTVチューナーについて教え...
-
スリープ復帰後のインターネット速...
-
DELLのデスクトップPCで不安な出来事が
-
pcパーツってばらせば売れるの?
-
PCがおそくなったのでwindowsを入れ...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
パソコンの回復ツール
-
パソコンど素人です。 還暦後建設関...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPCが電...
-
Windows11ステレオミキサーで内部録...
-
パソコンが操作中にしょっちゅう画...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
パソコンの回復ツール
-
PCで使ってるモニターに表示されない
-
armoury crate インストールをクリ...
-
PC電源を買い替えたい
-
ブルースクリーン ここ最近毎日、1...
-
XSCOREとは何のファイルですか?
-
パソコンの事で質問です。 シャット...
-
自作PC パソコンの電源は入るのです...
-
これからの時代ってrtx6090じゃなく...
-
DX12 is not supportedとでてゲーム...
-
パソコンのオープンフレームってど...
-
結局クローン失敗か
-
ASUS マザボ SSD増設
-
グラボが最後まではまりません。 も...
-
Windows11でフォルダ名のみの検索っ...
おすすめ情報