回答数
気になる
-
電子レンジ 急に切れた
冷凍のご飯を 電子レンジで加熱中 急に バチッ という音がして 加熱が止まってしまいました。 その後、扉を開けても 庫内灯もつかず コンセントを抜いて しばらくあとに もう一度差し込み 扉の開閉を行っても うんともすんとも言いません… 故障ですかね…泣 どうすればよいのでしょうか…
質問日時: 2025/04/22 12:59 質問者: pluie_lapin
回答受付中
16
1
-
明日ちょっとした外出があって、家にコンビニのブリトーがあったので持って行こうと思います。 電子レンジ
明日ちょっとした外出があって、家にコンビニのブリトーがあったので持って行こうと思います。 電子レンジとかは外出先にないので、家で温めて行っても腐らないでしょうか?温めてから6時間後に食べる予定です。
質問日時: 2025/04/15 21:24 質問者: なんとみみ
解決済
2
0
-
電子レンジについて悩んでいます。 家電得意な方教えてください! 解答ムラの少ない単機能電子レンジが欲
電子レンジについて悩んでいます。 家電得意な方教えてください! 解答ムラの少ない単機能電子レンジが欲しくて、以下の2つで悩んでいます。 ・Panasonic NE-FL222 22L 蒸気センサータイプ 解凍ムラを抑えるスクリューアンテナ ・東芝 ER-S10A 23L 表面温度を高精度に検知する八つ目赤外線センサー 蒸気と赤外線ではどちらがより解凍に適しているのでしょうか?スクリューアンテナと八つ目赤外線センサーというのはどちらが解凍に強いのでしょうか? オーブン機能などレンジ以外は一切必要無くて、解凍に1番こだわりたいです。大きさは家族4人分の容量です。 回答よろしくお願いします!
質問日時: 2025/04/06 14:27 質問者: あおリンゴ。
解決済
3
0
-
電子レンジの内部右側に取り付けられていた薄い四角いプラスチック板(セルロイドのような素材)が外れ、再
電子レンジの内部右側に取り付けられていた薄い四角いプラスチック板(セルロイドのような素材)が外れ、再度取り付けようとしたところ、ボロボロと崩れてしまいました。その板の奥には穴が空いているようで、中を見ることができません。また、左側にはそのような板はなく、小さな通気孔がいくつも空いています。どうすればよいか困っていますので、対応策をご教示いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/02 13:17 質問者: ろうむ
ベストアンサー
6
0
-
電子レンジの修理
購入後10年超えてる電子レンジなんですが、上下ドアの閉まりが甘くて動作停止してしまいます。 修理頼むとすればどこに言えばいいんでしょうか? 購入自体はショッピングモール内の家電コーナーでしたが。 かなり重いけど持ち込まないといけないのでしょうか? あまりに高いなら考えますけど。
質問日時: 2025/04/02 08:10 質問者: KU1012
ベストアンサー
5
0
-
ヘルシオとビストロで悩んでいます。 健康志向のためビストロを購入しようと考えていたのですが、ビストロ
ヘルシオとビストロで悩んでいます。 健康志向のためビストロを購入しようと考えていたのですが、ビストロは水蒸気で蒸しながら加熱するため、焼き目がつきにくいと聞きました。例えば、鶏の手羽先をこんがり焼いたり、ローストベジタブル(カボチャやポテト)を作ったり、毎朝トーストを焼いたりすることが多いのですが、ヘルシオではこういった調理は難しいでしょうか? また、ビストロは焼き目はしっかりつくが、ヘルシオのように中までしっかり火を通すという点では弱いという話も聞きました。さらに、ヘルシオのほうがほったらかし調理ができるとも聞きますが、実際に使ってみてどうでしょうか? 上位から2番目くらいの機種を検討しているので、特にヘルシオをお使いの方、不満な点などがあれば教えていただけると助かります。 回答になっていない回答はお控えいただけますと助かります
質問日時: 2025/03/30 23:50 質問者: Bluemoons
ベストアンサー
7
1
-
解決済
4
0
-
Panasonicのオーブンレンジ使ってます。 天板(角皿)がないのですが、グラタンやケーキには利用
Panasonicのオーブンレンジ使ってます。 天板(角皿)がないのですが、グラタンやケーキには利用できないでしょうか? 型番NE M 264KSです。
質問日時: 2025/03/27 16:23 質問者: YURIA.T
解決済
6
0
-
ポップアップトースターで火事になることはありますか。
ポップアップトースターの中に埃や髪の毛が入ってしまった場合、火事になることはありますか。下が開くタイプで、そこからパンくずを取って掃除することはできるのですが、どうしても埃などが入りやすい形状のため、発火して火事にならないか不安です。
質問日時: 2025/03/24 14:17 質問者: のかさま
解決済
4
0
-
電子レンジのアース線の取り付け方があっているか不安なのですが、これでいいんでしょうか……?
電子レンジのアース線の取り付け方があっているか不安なのですが、これでいいんでしょうか……?
質問日時: 2025/03/23 18:19 質問者: やまならやなな
解決済
8
0
-
オーブンレンジが壊れて購入検討してる者です。 必要最低限の機能で、たまにお菓子を作ったり、ほとんどレ
オーブンレンジが壊れて購入検討してる者です。 必要最低限の機能で、たまにお菓子を作ったり、ほとんどレンジ使用で、温めが早いのがいいなと思ってます。 なるべく安いのが良いと思い20000円前後の山善のが気になってました。 ジェネリックメーカーといいますか、やはり故障が早いようですね。 メーカーものは同じ機能で35000円前後です。一万ほど違います。 安かろう悪かろうというやつでしょうか… でもジェネリックにしろメーカーにしろ運というか、キチンと使えるのもあるし、壊れるのは早い場合もあるし、結局何で選べばいいと思います。 ジェネリックかメーカーどちらがいいと思いますか?
質問日時: 2025/03/15 10:44 質問者: パリピ女
解決済
7
1
-
電子レンジ異音がする
電子レンジ異音がします。急になりました。 先ほど牛乳を入れといただけなのに異音が鳴り続け、カバーを開けたら沸騰していたので、 レンジオンになってなくてもコンセント入れとくだけで常時異音がなり沸騰しても永遠に加熱し続ける状態の異常です。そのあとも試したので コンセントを単に刺しただけで異音がなり、内部暗いまま加熱は続くという状態なんですが、 直りますかね?原因わかりますか?
質問日時: 2025/02/25 09:09 質問者: linkshuu
解決済
7
0
-
シャープ ウォーターオーブンAX-CA400の取説を紛失してしまいました。 冷やご飯を温めたいのです
シャープ ウォーターオーブンAX-CA400の取説を紛失してしまいました。 冷やご飯を温めたいのですが、操作方法をお教えください。
質問日時: 2025/02/21 20:44 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
1
0
-
びっくりドンキーのテイクアウトで、追加チーズソース(ホワイト)を袋のまま電子レンジで温めることは出来
びっくりドンキーのテイクアウトで、追加チーズソース(ホワイト)を袋のまま電子レンジで温めることは出来ますか?
質問日時: 2025/02/05 22:19 質問者: コノハナサクヤ姫
ベストアンサー
2
0
-
先日、電子レンジが壊れました。
いつまで経っても温かくならないんです。 で、結局、買い替えたのですが、音は鳴ってるのに温まらないってどういう故障なんでしょうか?
質問日時: 2025/01/29 21:04 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
2
0
-
中広オーブンレンジもらったのですが 型式シール剥がれてました 型式調べる方法有りますか?
中広オーブンレンジもらったのですが 型式シール剥がれてました 型式調べる方法有りますか?
質問日時: 2025/01/28 14:07 質問者: 気弱な狼。
解決済
5
0
-
電子レンジ
先ほどアマゾンで購入した電子レンジがきました。 クロネコか佐川かどちらか忘れましたけど。玄関で配達の人から受け取る時に、私の受け取る体制が悪かったか低い体制から手から外れて下にどんとなってしまいました。大丈夫でしょうか?その担当者ただ見てました。前々から住んでる所の担当者かなぁと思います。家にも何回か来ましたが愛想もなく態度も悪いです。電子レンジが心配です。
質問日時: 2025/01/16 17:03 質問者: ココナッツchan
ベストアンサー
8
1
-
新品電子レンジがくさい 麻婆豆腐や麻婆茄子をよくしたら麻婆茄子臭がとれないです。脱臭は天辺が熱くなる
新品電子レンジがくさい 麻婆豆腐や麻婆茄子をよくしたら麻婆茄子臭がとれないです。脱臭は天辺が熱くなるみたいでしたくないです。知らずに買ったのですが天辺にトースターの管があります。昔のと実家のはパナのせいかトースター官がなくてフラットです。蒸気が上にあがるので臭いは管からでしょうか?テーブル面は拭いても拭いてもにおうので。
質問日時: 2025/01/13 07:08 質問者: IDID非公開
ベストアンサー
5
0
-
電子レンジで「グリル・オーブンなし」「温度設定あたため&加熱調理」機能だけで1万円くらいのものは?
電子レンジの「グリル・オーブンなし」で「温度設定のできるあたため&加熱調理」の機能だけで1万円くらい(または1万円以下)のものはありませんか? 新しい電子レンジの購入を考えています。 グリルとオーブンの機能は いりません。 なので「あたため専用」ということになるのかもしれませんが、ただし… ①200W・500W・600W などで〇分〇秒の「加熱調理」の機能と、もうひとつ ②ワット数と時間は関係なく、自分で「温度設定」のできる「あたため」の機能 このふたつの機能だけがついた電子レンジで、1万円程度(または1万円以下)のものはないでしょうか?
質問日時: 2024/12/30 20:35 質問者: windtacter
ベストアンサー
5
0
-
解決済
10
0
-
質問失礼します。 先ほどレンジ調理不可のカップ麺を誤って1-2分レンチンしてしまいました。 特に問題
質問失礼します。 先ほどレンジ調理不可のカップ麺を誤って1-2分レンチンしてしまいました。 特に問題は起きていないようですが、このままレンジを使い続けて大丈夫でしょうか? 2度としないよう反省しています、、。
質問日時: 2024/12/13 17:20 質問者: 駆け出し個人事業主
ベストアンサー
5
0
-
ノルディックウェアのケーキ型が使えるオーブンレンジを教えてください
外国製のケーキ型はかわいいものが多いですがサイズが大きいため中まで火が通らずうまく焼けません。オーブンレンジを買い換える予定のため、適したものがあれば教えてください。 また、ガスオーブンのほうが良いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/07 09:11 質問者: naonao-nana
解決済
2
0
-
電子レンジの蒸気はだいじょうぶ?
最近、冷凍食品やスチームバッグなどという、電子レンジの中で庫内に蒸気があふれる調理法が用いられるようになってきました。 うちのレンジは、庫内の温度が上がると安全装置が働いて冷えるまで使えなくなってしまうのですが、このような調理法は電子レンジの故障の原因になるということはないのでしょうか? 今までは、必ずラップして温めていたのですが、必ずしもラップは必要ないのでしょうか?
質問日時: 2024/12/03 14:10 質問者: neisho
ベストアンサー
2
0
-
「電子レンジの逆」は可能?技術的に、「機械の中に入れて電源を入れたら、数分であったかいものや熱いもの
「電子レンジの逆」は可能?技術的に、「機械の中に入れて電源を入れたら、数分であったかいものや熱いものが冷める」という機械は、現代の技術で可能なのでしょうか?原理的な仕組みは電子レンジと違って構いませんが、イメージしているのは「箱に入れて電気なりスイッチなりを入れたらすぐ冷える」ものです。冷蔵庫だと熱々のものを入れられませんし、冷えるのに長くかかりますよね。
質問日時: 2024/12/02 18:51 質問者: ナ形容詞
ベストアンサー
14
2
-
電子レンジのタイマーについて
先日購入したのですが、タイマーがとても中途半端なんです。 最初に温めたのが3分30秒だったのですが、いきなり無い! 4分にして残り30秒になったら止めようと思ったら残り20秒と40秒なんです。 こういう時、オーブントースターのようなアナログタイマーなら途中に設定できるのですが、これはできません。 組み合わせを考えるのもなかなか悩みます。 今は結局、長めにセットしてキッチンタイマーを使っているのですが、同じタイプの電子レンジを使ってる方どうやってますか?
質問日時: 2024/11/24 18:09 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
1
0
-
新しい冷凍庫とレンジをお店で見ていて気になったのですが、ドアを明けた時に本体が動くときがあります。
新しい冷凍庫とレンジをお店で見ていて気になったのですが、ドアを明けた時に本体が動くときがあります。 軽量化されているからかもしれませんが古い三菱の冷蔵庫はドアを開けてもガッチリ、海外のメーカーはグラグラ揺れます。 レンジもですが揺れたらダメですよね?気にしないですか? レンジは本体押さえながらドア開けるんです。
質問日時: 2024/11/24 16:57 質問者: sistein
ベストアンサー
5
0
-
国内の会社でオーブントースターの良い製品を知りたいです
教えてください 国内の会社でオーブントースターの良い製品を知りたいです 余り高価なのは困りますが どの様な点が良いか教えてください 会社名と製品の品番も教えてください よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/23 22:11 質問者: iichiko
ベストアンサー
5
0
-
電子レンジのワット数について
電子レンジが壊れて新しいものに交換しました。 一番簡易的な電子レンジ機能のみのタイプなんですが、ワット数が550Wと620Wなんです。 なんでこんなに中途半端なんでしょう? コンビニ弁当などの温めって500Wか600Wですよね?
質問日時: 2024/11/14 16:44 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
3
0
-
クッキーを焼くのにオーブンレンジだと角皿にクッキングシートかアルミホイールならどちらがしけますか?
クッキーを焼くのにオーブンレンジだと角皿にクッキングシートかアルミホイールならどちらがしけますか? 角皿は鍋がわりですか?。
質問日時: 2024/11/10 21:23 質問者: IDID非公開
ベストアンサー
4
0
-
新しい電子レンジ強すぎる感。使いづらい。自宅はパナソニックで、今回毎回湯煎していたのを最近発売の、東
新しい電子レンジ強すぎる感。使いづらい。自宅はパナソニックで、今回毎回湯煎していたのを最近発売の、東芝石窯にしました。まず、飲み物が牛乳しか選択肢なく、ユーチューブにも主婦が載せてるように安定に爆発して吹きこぼれます。しかも、遅い(多機能タイプを買いました)説明書を読みましたら、市販のお弁当、飲物ダメと書いて☓になってます。本来の目的目的が、バックご飯温めと、紅茶あたため、ぐらいです。クッキーの超簡単粉もニップンで買ったので、やりたいですが、クッキーは項目にありますが、両が少なめになるので袋通りなら角皿にクッキングシートをして、クッキーをおいて、上にアルミホイールを掛けると、レシピにあります。アルミホイールで発火や爆発が最近多発してるので気が引けます。 家にあるパナソニックと、先代の超古い多機能電子レンジ(母が朝食で、珈琲入れた牛乳瓶の底を外したことがある。)より、使い方が難しいです。 クッキーは電子レンジより、パン焼き機や安いオーブントースターのほうが簡単ですか?自分はあまりパン派じゃないのですが、さっきもバックご飯をあたためたらプラスチックのニオイ移りで、賞味期限も1年前食べれたもんじゃない。 20分掛けても湯煎のが理想的な炊き上がりになる気がします。 その点今本家にある、(こっちは静養地で運ぶとき腰に少しダメージがありました)パナソニックな、飲物、あたため(オート)でめちゃくちゃ速いです。一分もかからないです。東芝は焼くや蒸す専門なんですか?レシピも71あるいわれて、一万円差で悩んでそんな多いなら、買ってやるよと冊子見たら31品目しかなかったです! これなら、安心安全なガスも電機も使わない湯煎のほうが一番ですか?なんか、新品で先焼ききってください。と書いてやってないんですがChemicalな匂いが庫内します。 角皿は、クッキングシート乗せたら、燃えますか?今まで最上位機種使ってきてないので、飲物がパナソニックより遅い&吹きこぼれる。白湯とかしたいなら、どこ押せばいいのか分からん。結局湯煎=リアルガチですか?お料理される人教えて。石窯ってピザやケーキ、ハードパン焼超料理上手なひとようですか? これなら、やっぱり、短機能がよかったですかね?チンご飯も強いのでプラが溶けた臭いがします。
質問日時: 2024/11/10 05:17 質問者: IDID非公開
解決済
1
0
-
一万位内の庫内の広いオーブントースターをお持ちの方。
長年愛用していたオーブントースターをそろそろ廃棄し、もう少し庫内の広い四枚焼き用か、三十センチくらいの大きさのピザが焼けるオーブントースターでも購入しようと思っています。 例えばトーストの四枚焼きトースターは二段ですよね? 二段焼きの場合上下段とも同じような焼き色はちゃんと付きますか? 結構大きなグリル付きのオーブンレンジは古いモノですが有るのですよね。 ただその電子レンジのオーブンはあまり綺麗な焼き色が付かないのですよね。 その電子レンジのグリルは使う機会がなく、使ったことがないのです。 なので手軽な庫内の広いオーブントースターが欲しいです。 二段焼きかグラタンザラが二個余裕で入るものがどちらにしようか迷ってます。 一万位内で割と性能が良いものが欲しいです。 おすすめはありますでしょうか? 視力障害者ゆえあまり自力検索は得意ではなくなりました。 もう一つ質問が……。 電子レンジはオーブンとグリル付きですが、皆様はレンジのグリルはどんな使い方をしてますか? オーブンでピザやグラタンを焼いておいて、グリルで焦げ目をつけたりの使い方も可能なのですが? 電子レンジのグリルを皆様はどんな使い方してますか? 〇〇を〇〇分くらいで焼いてます。 などの例を上げてくださると嬉しいです。 この質問などの項目でも構いません。 アドバイスくださると嬉しいです。
質問日時: 2024/11/08 10:39 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
3
0
-
7,180円の単機能の電子レンジか、35,000円(値引きで)の多機能の電子レンジか、どっちがいいと
7,180円の単機能の電子レンジか、35,000円(値引きで)の多機能の電子レンジか、どっちがいいと思いますか?理由もそえてください。
質問日時: 2024/11/06 23:01 質問者: IDID非公開
ベストアンサー
7
0
-
解決済
5
0
-
日立のMRO-S7Yの電子レンジを使っているのですが、オーブン発酵で余熱なしで中段にデーブルプレート
日立のMRO-S7Yの電子レンジを使っているのですが、オーブン発酵で余熱なしで中段にデーブルプレートを置いてあたためスタートをしたところテーブルプレートと表示されエラーが出ました。何回も段の位置調節をしてみたのですが変わりません。わかる方教えてください。
質問日時: 2024/11/02 19:19 質問者: 人生相談させてください
解決済
2
0
-
何アンペア‽
石油ファンストーブとパン焼きトースタ同時に使うと何アンペアになりますか? ブレーカが落ちないか、アンペア数が気になります。
質問日時: 2024/10/28 13:16 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
4
0
-
こわくてできないんですがあげものの時はラップせずにあっためていいと言われたのでですがラップしても大丈
こわくてできないんですがあげものの時はラップせずにあっためていいと言われたのでですがラップしても大丈夫ですよね?
質問日時: 2024/10/24 20:47 質問者: 長江
解決済
7
0
-
電子レンジの電磁波対策で 庫内用のシート が 販売されていますが 効果は確かなのでしょうか? 気にな
電子レンジの電磁波対策で 庫内用のシート が 販売されていますが 効果は確かなのでしょうか? 気になりだすと 電子レンジも使いたくなくなりますね
質問日時: 2024/10/22 11:04 質問者: 丸鯛
解決済
10
1
-
お弁当 前日の作り置きの詰め方
教えて頂きたいのですが、 お弁当を詰める際におかずは前日の作り置きを詰めて、ご飯は朝に炊いたものを詰めています 食べる前に電子レンジで必ず温めて食べているのですが その際にもお弁当を詰める前に1度おかずの加熱は必要でしょうか? 朝に詰める前にレンジ加熱し、冷めてから保冷剤で運び 食べる前に再度電子レンジ加熱をしているのですが 食べる直前にいつも温めるので、詰める際の加熱は無くても大丈夫でしょうか? 何度も加熱▶︎冷ますを繰り返しているので それもいいのかな、と思って質問しました 詳しい方教えていただけると幸いです よろしくお願いします
質問日時: 2024/10/20 20:11 質問者: なましたば
ベストアンサー
2
0
-
トースターの金網に直接唐揚げをのせて温めていたら、油がヒーター?に落ち、ヒーターから発火しました!急
トースターの金網に直接唐揚げをのせて温めていたら、油がヒーター?に落ち、ヒーターから発火しました!急いで止めたら煙が充満。幸い火災には至りませんでしたが、そのトースターは再利用可能ですか?恐らく加熱するヒーター部分に唐揚げの脂がついてます。
質問日時: 2024/10/18 21:29 質問者: ルビィハート
解決済
8
0
-
解決済
4
0
-
俺の、電子レンジ最安ヤマダ6960税込ターンテーブルガラス板外して、反転させたらぬくまる。焦げます?
俺の、電子レンジ最安ヤマダ6960税込ターンテーブルガラス板外して、反転させたらぬくまる。焦げます?単機能のみ、象印機能なんかあり、27800どっしりしてる。最低限度単機能から+して「あって、良かったわぁぁ。」とおもえたメーカーはどこですか?アイリスなんか論外ですよね。青汁詐欺王子のマンションにある電子レンジはHALLOっても地盤に出てました。百貨店で見たら7万ぐらいでした。主な理由は、温かい飲み物、お弁当温めです。 また廃棄にはいくらかかって、持っていかないと行けないんですか?。
質問日時: 2024/10/17 04:37 質問者: IDID非公開
解決済
1
0
-
電子レンジ用マグネトロン内部のソケットとの結合について
電子レンジ用マグネトロン内部のソケットとの結合は溶接ですか? 代替えとして高温はんだでの接合で可能でしょうか? ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/15 03:09 質問者: hohuri
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
1
-
オーブンで紙は燃えますか? マフィンを作りたいのですが、 マフィンの型と紙のカップ?を買いました。
オーブンで紙は燃えますか? マフィンを作りたいのですが、 マフィンの型と紙のカップ?を買いました。 型にカップを入れてその中に生地を入れて焼くんですよね? 燃えませんか? オーブンレンジを使ってます。 お菓子作り、料理 初心者なので教えてください。
質問日時: 2024/10/01 11:57 質問者: 2003ゆー
ベストアンサー
7
0
-
高圧ダイオード CL01-12 RG907 を探しています。
電子レンジ用 高圧ダイオード CL01-12 RG907 を探しています。 秋葉原とかにバラ売りで売っているものでしょうか? また、CL01-12 RG907 の互換品ってあるのでしょうか? 最後に、このRG907 とはどう言う意味なのかご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/09/30 05:19 質問者: hohuri
ベストアンサー
7
0
-
これって電子レンジですか? 温めに使うけど、メニューにはクッキーやパン、ピザ、グラタン、茶碗蒸しも書
これって電子レンジですか? 温めに使うけど、メニューにはクッキーやパン、ピザ、グラタン、茶碗蒸しも書いてあるので作れると思います。
質問日時: 2024/09/27 19:17 質問者: 2003ゆー
解決済
4
0
-
レンチンの時間を間違えたとき
例えば指定が500Wで4分なのに間違えて3分にしていまいました。 こういう場合、追加で500Wで1分するのが正解ですか? それとももうかなり温まってるので少ない時間(例えば30秒くらい)が正解でしょうか? 温度を確認しながらというのはなしでお願いします。 あくまでも機械的な回答をお願いします。
質問日時: 2024/09/18 10:39 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
3
0
-
電子レンジのオートって何ワットですか?
例えば我が家の電子レンジは1000W、600W、500Wの切り替えがついてるんですが、オートで温める場合、何ワットなのか決まってるんでしょうか? 取説を見たのですが、分かりませんでした。
質問日時: 2024/09/12 17:25 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
2
0
-
オーブントースターについて詳しい方へ質問です。 我が家のトースターが壊れた為新しいのを買う予定です。
オーブントースターについて詳しい方へ質問です。 我が家のトースターが壊れた為新しいのを買う予定です。 希望は下記3点ですが皆様のお勧めのものがありましたら教えて頂きたいです。 1.多機能ではなくシンプルなもの 2.本体サイズ奥行30cm以内 3.丸ピザ23cmが焼きたい 色々見には行っていますが、ピザが入るものは奥行34cm位のものが多くなかなか希望のものに辿り着けません。 オーブントースターに詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/08/18 22:52 質問者: katty24
ベストアンサー
2
1
-
家電知識のある方お願いします。 我が家では東芝 er-rd7のオーブンレンジを使用しているのですが、
家電知識のある方お願いします。 我が家では東芝 er-rd7のオーブンレンジを使用しているのですが、お菓子作りなどをする際に、〇〇度で焼いてから〇〇度に下げて〇〇分、〇〇度に下げて〇〇分と焼く際に、いちいち予熱し直して焼かなければならないのですが、どこかのボタンでそのまま焼くようにできたりするのでしょうか?元のオーブン温度設定のボタンはオーブン使用中には時間しか調整できません。
質問日時: 2024/08/13 11:29 質問者: せばす
ベストアンサー
2
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【電子レンジ・オーブン・トースター】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジ 急に切れた
-
オーブントースターから一瞬火がで...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで調理...
-
至急 電子レンジで家にアース端子が...
-
電子レンジでステンレス製のタンブ...
-
ビニール袋の焼けた匂い何とかなり...
-
日立の電子レンジのダイヤルが外れます
-
レンジ
-
電子レンジを使用していないのに、U...
-
温めムラのない電子レンジ
-
オーブントースターを買いました 先...
-
電子レンジのノンフライ機能って便...
-
新しい冷凍庫とレンジをお店で見て...
-
落花生をレンジでチンするとどうな...
-
オーブンって小さいのありますか?...
-
サーモスタットが効きづらいオーブ...
-
明日ちょっとした外出があって、家...
-
オーブントースターについて詳しい...
-
先程電子レンジで持ってきたお弁当...
-
アイリスオーヤマの電子レンジの底...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この冷凍餃子は、電子レンジで調理...
-
オーブントースターから一瞬火がで...
-
サーモスタットが効きづらいオーブ...
-
レンジ扉の開閉音を静かにしたい
-
電子レンジを使用していないのに、U...
-
余った焼きそばが熱かったので、2時...
-
電子レンジのアース線の取り付け方...
-
オーブントースターを家具のカラー...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼のお...
-
電子レンジでステンレス製のタンブ...
-
電子レンジと電気ケトルの同時使用...
-
オーブントースターを買いました 先...
-
日立の電子レンジのダイヤルが外れます
-
オーブンレンジが壊れて購入検討し...
-
Panasonicのオーブンレンジ使ってま...
-
ビニール袋の焼けた匂い何とかなり...
-
ポップアップトースターで火事にな...
-
消費電力1200Wの電気ストーブを使う...
-
電子レンジ500w 洗濯機 オープン を...
-
至急 電子レンジで家にアース端子が...
おすすめ情報