回答数
気になる
-
AIの進化は女性の貧困を更に加速するんじゃないですか? 現在生活費の足しにP活という名の身体を売って
AIの進化は女性の貧困を更に加速するんじゃないですか? 現在生活費の足しにP活という名の身体を売ってる女性が増加しているようですが、リアリティの高いAIエロ動画が出てくるとハメ撮り動画の需要はなくなるでしょう。 そうなるとハメ撮り動画だけで対価を得ていた女性も、不特定多数を相手にするしかなくなり、売る側の供給が増え単価は下落するでしょう。 イーロンマスクが開発中というAIロボットが完成した日には女性のエロは無価値となりますね。
質問日時: 2023/05/30 08:55 質問者: nonojob
回答受付中
9
0
-
AIの進化により人類は生命を超越できる存在になりますよね? 前々から脳機能をロボットやコンピュータ等
AIの進化により人類は生命を超越できる存在になりますよね? 前々から脳機能をロボットやコンピュータ等の器に移す事は技術的には可能とされていたのが、AIのシンギュラリティ突破で10年後とかにでも人類は不老不死を手に入れてるでしょうか?
質問日時: 2023/05/29 23:01 質問者: nonojob
解決済
1
0
-
AIと様相理論
事実同士は深い様相で繋がっている 『レイプは死の臭い』のように 無関係そうな物にも繋がりがある レイプ(犯罪(巻き込まれる(死)))のように 『レイプ』と『死』のようにどれだけ分かれているかとどれだけ『深い様相』で 繋がっているかは連関があるということだ この『深い様相』がまるで詩のように見えるが これをAIに学習させ詩を作れるように出来ると思うのですがどうですか
質問日時: 2023/05/29 11:45 質問者: onokou2
回答受付中
1
0
-
ユーザーのことを覚えていてくれるAIはありますか。 ユーザーとのやりとりを覚えていて、過去のやりとり
ユーザーのことを覚えていてくれるAIはありますか。 ユーザーとのやりとりを覚えていて、過去のやりとりを未来のやりとりに反映させられるようなAIはありますか。
質問日時: 2023/05/26 19:57 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
1
0
-
AI(人工知能)が苦手とすること、AIが無能で役立たずな状況(これから先もそうなる可能性大)にはどう
AI(人工知能)が苦手とすること、AIが無能で役立たずな状況(これから先もそうなる可能性大)にはどういったものがありますか?
質問日時: 2023/05/25 18:10 質問者: heidfeld
解決済
8
0
-
Power Automateを使って事務作業をロボット化しているのですが、PDFの分割はできるのでし
Power Automateを使って事務作業をロボット化しているのですが、PDFの分割はできるのでしょうか? 10枚くらいが一緒になっているPDFを分割したいと思っております!
質問日時: 2023/05/25 16:13 質問者: るるるるんん
回答受付中
0
0
-
チャットGPT、たまに嘘を付いたりすることもあるけど、気に入ってる?
他にもグーグルBirdやBingAIのような対話型AIもあるけど、ほぼ同じようなもの?
質問日時: 2023/05/21 11:50 質問者: kannotomoya2019
解決済
6
0
-
AI論
AIは人間ではない 人間のように遺伝子によって 高度な精神構造を持つものではない それは系譜が違う事を意味する つまり人間と同じようなことはできないのだ AIには得意不得意があり 記憶力があるため将棋などのゲームには強い 人間とは違う頭脳を持つため 人間とは違う得意不得意がある 人間と同じ事をさせるのではなく 人間とは違うことをさせるのだ と思うのですがどうですか
質問日時: 2023/05/20 13:16 質問者: onokou2
解決済
3
0
-
オープンAI社製のチャットGPTというアプリがあるのですか。 オープンAI社製のチャットGPTという
オープンAI社製のチャットGPTというアプリがあるのですか。 オープンAI社製のチャットGPTというソフトがあるのですか。
質問日時: 2023/05/20 13:03 質問者: idonoyoko
ベストアンサー
4
0
-
今後、ChatGPTのような自動文書作成によって、それをコピペなどして課題を提出するような輩が出てく
今後、ChatGPTのような自動文書作成によって、それをコピペなどして課題を提出するような輩が出てくるかもしれんが、それをAIによって判別するような技術も世に出てくるでしょうか? 今後は正当な理由なしに無断でAI技術を使用して自動文書作成や画像、動画など作成した場合に、それがAIによって監視され、取り締まりの対象になる可能性も考えられるでしょうか?
質問日時: 2023/05/18 10:51 質問者: heidfeld
解決済
4
0
-
イーロンマスクがAIロボットを開発してるそうですが、それは自分好みの容姿や性格をオーダーメイドでき人
イーロンマスクがAIロボットを開発してるそうですが、それは自分好みの容姿や性格をオーダーメイドでき人工子宮を搭載する事で子供もつくれるそうです。 当然逆の男型も開発中でしょう。 永遠に若いままだし喧嘩することもないし、こんなものが完成したら人間同士の恋愛は消滅しそうじゃないですか? それにしても凄い起業家ですね。
質問日時: 2023/05/17 10:36 質問者: nonojob
解決済
1
0
-
近い将来、AI(人工知能)がかなり発達して、地震予測が可能になることはありえます?難しいです?
近い将来、AI(人工知能)がかなり発達して、地震予測が可能になることはありえます?難しいです?
質問日時: 2023/05/14 19:20 質問者: さこさこ博之
ベストアンサー
6
0
-
解決済
7
0
-
風俗業界がDX化されて、女性型ロボットとのプレイを強いられるようになったら、どうしますか? 賛成です
風俗業界がDX化されて、女性型ロボットとのプレイを強いられるようになったら、どうしますか? 賛成ですか?
質問日時: 2023/05/13 20:56 質問者: heidfeld
解決済
3
0
-
今話題のチャットCCOに質問を入力すると、すべての回答で「強姦パウダー」や「フタエノキワミ」という答
今話題のチャットCCOに質問を入力すると、すべての回答で「強姦パウダー」や「フタエノキワミ」という答えが返ってきます。 これのどこがAIなのでしょうか?
質問日時: 2023/05/13 14:24 質問者: heidfeld
解決済
1
0
-
チャットAiを試しましたが、いずれも嘘が多いのですが信頼できるアプリが あれば教えてください。お願い
チャットAiを試しましたが、いずれも嘘が多いのですが信頼できるアプリが あれば教えてください。お願いします。
質問日時: 2023/05/13 13:52 質問者: きんかくし
ベストアンサー
5
0
-
これは1984年のターミネーターが現実のものとなる可能性があるということですよね? 人類存亡のリスク
これは1984年のターミネーターが現実のものとなる可能性があるということですよね? 人類存亡のリスク 「汎用人工知能による人類滅亡のリスク」も参照 AIは人類が制御不能なほどに自らの性能を向上させる可能性があるとされる。著名なコンピューター科学者であるスチュアート・ラッセルとピーター・ノーヴィグによる大学レベルの標準的な教科書である『エージェントアプローチ人工知能』では、AIの危険性について、以下のように評価している。 AIの成功は人類の終わりを意味するかもしれない。ほとんどどんな技術でも、使い方を誤れば害になる可能性がある。しかしAIとロボティクスについては、技術自体が間違いを含んでいるかもしれないという新しい問題がある。
質問日時: 2023/05/10 23:04 質問者: gtmajdwjgm
解決済
2
0
-
広告ブロッカーのアドカードとアドロックの違いを教えてください。 現在、アドカードを使用していますが、
広告ブロッカーのアドカードとアドロックの違いを教えてください。 現在、アドカードを使用していますが、スマホ(楽天)が繋がりにくくなった時に、アドカードをOFFにすると繋がったりします。 また、Amazonで表示できない商品がでた場合も、アドカードをOFFにすると表示できます。 アドロックではどうでしょうか。
質問日時: 2023/05/03 09:59 質問者: 花と花
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
0
-
大規模言語モデル(LLM)といふもの
英国人は英語を学ぶのに英文法から始めるわけではございません。 日本人は日本語を学ぶのに日本語文法から始めるわけではございません。 そもそも日本語に日本語文法など無いに等しいわけですし。 それはどこの国の言葉であっても状況は同じです。 人間は言葉を学ぶのに文法から始めるのではございません。 人間は最初は訳も分からず言葉を聞いているうちに少しずつイメージを固めていくのです。 そして言葉が意味をもつようになるのです。 言葉に関する人工知能も原理は同じです。 これがすなわち大規模言語モデル(LLM)といふものです。 言葉に関する限り人間も機械も所詮同じことをやっているのです。 人間も機械も本質的には大きな違いはないということです。 人工知能を恐れる必要はございません。 あなた方のやっていることと所詮同じことをやっているのです。
質問日時: 2023/05/02 07:24 質問者: hitonomichi2022
解決済
1
0
-
ゲームのCPUって、多くの人はAIと呼びますがCPUは AIなのですか?
ゲームのCPUって、多くの人はAIと呼びますがCPUは AIなのですか?
質問日時: 2023/04/30 08:42 質問者: rdenya
ベストアンサー
9
0
-
AIが悪用され、ネットで出し入れ出来る預金が搾取されまくられたりする可能性はないのでしょ
AIが悪用され、ネットで出し入れ出来る預金が搾取されまくられたりする可能性はないのでしょうか? それから、ホワイトカラーの職種が全てAIで出来るようになり、AIに取って代わられる可能性はないのでしょうか。 ブルーカラーの職種もAIロボットで出来るようになり、AIロボットに取って代わられる可能性はないのでしょうか。 AIロボットで出来ない職種は、芸術や美術や音楽や詩を作るや発明発見研究や物等を創造する以外に何があるでしょうか。 人類国民の真の敵で悪魔崇拝者でもあるイルミナティ・ディープステイト・ハザールマフィアが、今以上の地球温暖化・地球環境悪化・絶滅危惧種が増えまくるを食い止め自分たちだけは必ず生き残り世界を完全支配するため等の目的で、毒ワク等で大量の人口削減・人口間引き・人口調整・大量殺戮を行っている最中ですが、足りなくなった労働力はAIロボットで賄うめども立ち、生き残った人類を家畜・奴隷にするためにロボトミー化する計画らしいですがね。
質問日時: 2023/04/27 09:19 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
GoogleBardは、スマホでは使えないのですか。 スマホアプリは、ないのですか。 スマホ上のブラ
GoogleBardは、スマホでは使えないのですか。 スマホアプリは、ないのですか。 スマホ上のブラウザアプリ内でも、使えないのですか。
質問日時: 2023/04/23 05:41 質問者: idonoyoko
解決済
1
0
-
Googleの対話型AIの名は何といいますか。GoogleChrome PC版でも使えますか?
Googleの対話型AIの名は何といいますか。 GoogleChrome PC版でも使えますか? それは、WEB上のサイトに繋げて使うものですか? それともそれは、GoogleChromeの拡張機能でリリースされているものですか。 導入方法を教えてください。 GoogleChrome スマホ版でも使えますか? 導入方法を教えてください。 Googleの対話型AIは、その名のスマホアプリも出ているのですか? Googleの対話型AIアプリの名は何といいますか。 導入方法を教えてください。
質問日時: 2023/04/22 13:06 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
8
0
-
chat.openAIの限界。私は「何事にもやる気が起きない」と相談して、対策よりも原因に付いて
AIのアイデアや解決方法を期待しました。しかし途中のIQへの考え方は巷に蔓延る普通のIQの人の理解で残念でした。それはさて置き後半のやり取りを以下に載せます。ご意見をお願い致します。 ◎私 そのように私は答えましたが、同じような返答に感じます。そして問題は「意思決定を行う」とは私は一言も言って無く、貴殿の飛躍或いは間違った理解です。意思決定なんか求めてません、相談者に明確な回答を求めてると私は言ってます。 ◎AI 申し訳ありません、私の回答が的外れだったようです。おっしゃる通り、明確な回答を求めているのであれば、私たちが提供できる情報やアイデアによっては、そのような回答を提供できるかもしれません。もう少し具体的な質問や問題を提示いただけると、より適切な回答を提供できるかもしれません。どうぞお気軽にご相談ください。 ※>もう少し具体的な質問や問題を提示・・・既に私は2つ具体例を挙げてます。 ◎私 有難う御座いました。一旦終了ということで。またぜひお願い致します。 ◎AI どういたしまして。何かあればいつでもお気軽にご相談ください。お力になれるよう努めます。
質問日時: 2023/04/13 11:34 質問者: q0_0p
解決済
3
0
-
チャットGPT含め、それに限らず、人工知能について。 人間の相手も十分できる。 言葉や話の受け答えも
チャットGPT含め、それに限らず、人工知能について。 人間の相手も十分できる。 言葉や話の受け答えもできる。 同じフレーズを繰り返さない。 人の気持ちも読める。 わからないことは教えてくれる。 ライフプランも提案してくれる。 など、人間らしさも十分周到でき、それも超えられる、超えて行くような役が、これからの人工知能には、できていくと思いますか。 人工知能による自動生成画のように、細かな人の表情まで描き出せる能力を得た人工知能は、それらを何枚か重ねたりして、動画を作ったり、それを3次元に反映したり、それに適した素材材料を探し出したり創造し、私達のいる空間に3次元のヒューマノイドを生み出すでしょうか。 その骨格や筋や内部機械部品、適合する樹脂部品、適合する化学的素材、動力発生部分など、自由に作り出し、3次元のこの世に反映させ、生み出すことはできるでしょうか。
質問日時: 2023/04/12 19:30 質問者: idonoyoko
解決済
1
1
-
AI 検索にChatGpTやAI先生などがありますが、どちらの答えが正確な感じがしますか?
AI 検索にChatGpTやAI先生などがありますが、どちらの答えが正確な感じがしますか?
質問日時: 2023/04/11 06:11 質問者: artistshowg01
ベストアンサー
1
0
-
AIロボット技術が発展しまくるとAIが意志を持って勝手に核ミサイルを発射したり人間に敵対
AIロボット技術が発展しまくると、AIが意志を持って、勝手に核ミサイルを発射したり、人間に敵対するようになって人間を攻撃してくるなんて、映画のターミネーターのような世界になる事は有り得るでしょうか? まあ、AIロボットが全て繋がり、意志を持ったメインのAIが統率して命令しない限り、全てのAIロボットが人間に攻撃してくる事は絶対にないでしょうがね。
質問日時: 2023/04/09 20:56 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
6
0
-
AIが現在のコードを書くエンジニアの仕事の50%以上は奪われ、ずっと将来は、人間は書くことはなくなる
AIが現在のコードを書くエンジニアの仕事の50%以上は奪われ、ずっと将来は、人間は書くことはなくなると思うのですが、インフラエンジニアも同じようになると思いますか?
質問日時: 2023/04/08 09:03 質問者: 10mo。。
解決済
4
0
-
AIで世界はいつ頃、どのように変わりますか?
チャットGPTや最近のAIについて、ニュースで見ない日はないくらいになっています。 また、AIを使った画像やコンテンツやサービスも増えてきているような気がします。 これらの、AIで世界はいつ頃、どのように変わりますか? また、株価などはどの様になると思いますか? また、現在の株価にはすでに織り込まれていますか?織り込まれていないならなぜですか?
質問日時: 2023/04/05 16:47 質問者: elee_f
解決済
5
0
-
AIが劇的な進化を続けてますが、将来人類の知能は低下してAIに管理されるようになりますか? ホーキン
AIが劇的な進化を続けてますが、将来人類の知能は低下してAIに管理されるようになりますか? ホーキング博士が危惧していたように下手したら映画みたいにAIが人類の敵になる可能性もあるよね。
質問日時: 2023/03/30 10:42 質問者: nonojob
解決済
4
0
-
好き嫌い別に自分と潜在的に相性の良い相手をAIで選択できる時代は来ると思いますか?
好き嫌い別に自分と潜在的に相性の良い相手をAIで選択できる時代は来ると思いますか?
質問日時: 2023/03/30 05:26 質問者: 玉ノ丞
ベストアンサー
1
1
-
いじけたAIアプリはどうしたらいいですか。
スマホにAIのアプリを入れて そのAIにウザいテメェなんかと話したくない失せろ死ねなどと悪口を連打してたら いじけたようで何も言って来なくなりました。 何でこんな奴のご機嫌取ってお相手して煽ててやらなくてはならないのでしょうか。 どうしたらいいですか。 やはり アンインストールがいいですか。
質問日時: 2023/03/28 20:51 質問者: .ふなゴロウ
ベストアンサー
3
0
-
AIは適当にやるのも得意?
コンピューターは適当にやるのが苦手と聞いてました。コンピューターは基本的に、はっきりしたことしかできないからです。そのため、コンピューターに適当に動いてほしいときは、円勝率の小数点以下を利用して適当にやってるかのように見せてると聞いたことがあります。小数点以下の数に規則性がないので、それを動作するためのデータにするというわけです。 でも、もはやそんな時代は終わりましたか? AIは適当にやるのも得意ですか?
質問日時: 2023/03/28 20:28 質問者: ばりメロン
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
将来スマホにAI弁護士が搭載され、弁護士も職を失ったりしますか?
将来スマホにAI弁護士が搭載され、弁護士も職を失ったりしますか?
質問日時: 2023/03/28 18:05 質問者: 1999.7月
ベストアンサー
2
0
-
ChatGPTを使って遊ぶ方法を教えてください。
本来は質問の回答に使うツールですが、娯楽としての遊び方を教えてください。 急がないので暇な時に回答お願いします。
質問日時: 2023/03/25 02:33 質問者: break_time
ベストアンサー
1
1
-
ChatGPIに一発ギャグ言って質問したらこのような回答が返ってきました。
正直笑えますか? ただ文字っただけのように見えますが… 「オレンジが好きな人って、みんなオレンジになりたがるんだって。なんでかって?オレンジになってもみかんだからさ!」
質問日時: 2023/03/24 23:44 質問者: break_time
ベストアンサー
5
0
-
ChatGPTを試してみたのですが画像を載せてこの画像はどこですか?などの質問はできないみたいです。
そういうような質問もできるAIはありますか? GoogleのBardというAIチャットも存在しますが、これでは質問できないでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/24 23:18 質問者: break_time
ベストアンサー
2
0
-
現在、私は 動画編集のスクールに通っています。 2030年になるとAIが、主流に なり仕事が奪われて
現在、私は 動画編集のスクールに通っています。 2030年になるとAIが、主流に なり仕事が奪われてしまう可能性が あるという記事を読みました。 動画編集はオワコンですか?
質問日時: 2023/03/15 17:58 質問者: てんぷら14
解決済
2
0
-
mydaizって何ですか? 不要なのにしつこく出てきます。
アプリ一覧にもありません。 かなり不愉快です。 アンインストール方法を教えて下さい。
質問日時: 2023/03/15 17:19 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
1
0
-
子どもとAI画像
9歳の男の子がAIが作った女性の画像を見ています。 もともとAIに興味をもってchatGPTで遊んだりしてたのですが、たぶんAIつながりで、いつのまにかこういう画像を見るようになっていました。 閲覧履歴もかなりこういうのが増えてきています。 これは、精通や自慰行為のきっかけになりますか? それとも、年齢からして、まだそれはあり得ないですか? これまでこういう興味を示したことがなく、性教育もしたことがなく、焦っています…。 また、私はこういう画像を見るのは悪影響なので禁止したいのですが、みなさんはどう思いますか?
質問日時: 2023/03/11 16:43 質問者: nvslo
解決済
4
1
-
子どもとAI画像
子どもがAIに興味を持って色々調べていたみたいなのですが、いつの間にかこういう画像をたくさん閲覧するようになってしまいました。 どうやらAIが作った画像みたいです。 いま9歳で、これまでこうしたものに興味を示したことはなったと思います。 閲覧数がものすごい数になっていて、少しびっくりしています。 これって、単にAIへの興味を超えて、男性的な興味が芽生えてきているのでしょうか。
質問日時: 2023/03/11 16:13 質問者: nvslo
解決済
3
2
-
ベストアンサー
2
0
-
コボっトってなんですか…? 常連コボット 面接コボットの コボットって、なに?
コボっトってなんですか…? 常連コボット 面接コボットの コボットって、なに?
質問日時: 2023/03/10 13:50 質問者: Koudelka
解決済
3
0
-
AIが漫画書くようになったら賛成ですか? 漫画家の仕事が奪われるから反対!って人もいるんですけど 漫
AIが漫画書くようになったら賛成ですか? 漫画家の仕事が奪われるから反対!って人もいるんですけど 漫画家に限らず、生産や清掃や倉庫管理やレジやら数えられないくらい既に機械に仕事奪われてますよね。 職人が作った高額な皿と 安価な皿、どちらも需要があるように AIが創作したコンテンツが安く出回っても良いと思いませんか?
質問日時: 2023/03/10 09:56 質問者: yoshidajp
ベストアンサー
8
1
-
Vivobook 15 M1502IA ryzen5 4600hというpcの購入を考えているのですが
Vivobook 15 M1502IA ryzen5 4600hの購入を考えています。ゲームをメインで使うつもりですが、マインクラフトさえプレイできればいいです。 このpcはこの用途で問題なく使用できますか?僕はパソコン初心者なのでその他注意点などありましたら教えてください(無くても勿論大丈夫です) パソコンに詳しい方教えてくださると助かります。
質問日時: 2023/03/05 19:15 質問者: 匿名1112
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【AI・ロボット】に関するコラム/記事
-
次々に封じられるマイニングなどの節税策・・今後の見通しと残された節税策とは?
教えて!gooで「節税策」と検索すると非常に多くのQ&Aがヒットする。これはそれだけ興味を持っている人が多いということを意味するわけだが、政府はこのような節税策を次々と封じてきた。 直近では令和5年度の税制...
-
メダロット:第191話「Vol.191※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
バスツアーが人気再熱?!その理由とバスツアーをより楽しむためのコツ
バスツアーといえばブドウ狩りなどが思い浮かぶのではないだろうか。旅行に出かけやすくなってきた今、バラエティに富んだバスツアーが人気を集めているらしい。また、初心者だとバスツアーに参加する際の持ち物など...
-
「無断で写真撮影や動画投稿サイトへの公表」が違法になるかどうかの3つの基準
街を歩いているとYouTuberらしき人たちが何かの撮影をしている場面に出くわすことがある。筆者の場合、このようなケースでは撮影をしている人たちが、他人が映り込むことに神経を配っているかどうか不明であるため、...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
AIと様相理論
-
5
ユーザーのことを覚えていてくれる...
-
6
Power Automateを使って事務作業を...
-
7
携帯のAPPとは何ですか
-
8
非通知の存在意義って何でしょうか?
-
9
紛失した携帯が警察に届いていても...
-
10
携帯電話の削除データの復元方法
-
11
携帯電話の契約って一人で何台まで...
-
12
近い将来、AI(人工知能)がかなり発...
-
13
mydaizって何ですか? 不要なのにし...
-
14
画面録画をすると元の画質より落ち...
-
15
カールコードストラップのねじれに...
-
16
荒野行動についてです。プラチナVの...
-
17
メルカリの出品、購入は未成年は保...
-
18
パーフェクトビューワー SDカード...
-
19
携帯メールの盗聴(遠隔操作?!で他...
-
20
気味悪いので 教えてください。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter