回答数
気になる
-
スタンダードエアコン機種
自室のエアコンが故障したので早急に入れ替えをしますのでアドバイスをお願い申し上げます。 条件は下記のとおりです。 1、故障時等のメーカーの修理体制が極端に待たせないこと(以前某重電系でお盆級を挟み3週間後の対応で秋になってしましましたので、、、) 2、設置場所の柱間の関係で室内機の横幅が780mm以下 3、6畳用 4、お掃除機能等一切不要、また省エネ性能も重視しない 5、主には冷房 (暖房はほとんど使用しない)使用期間は年間20~30日くらい(7.8月) 上記により、次の3機種を候補に挙げています。 安価な機種で興趣なのですが、エアコンに詳しい方のアドバイス、コメントを 賜りたくよろしくお願いいたします。 ポイントは、機械なのでいつ故障するかわからないので、 メーカーの修理体制(夏場に待たされる等)です。 (以前ダイキン機種で故障したとき、どんなにハイシーズンでも、故障の電話を受けてから、翌々日には修理完了させることを会社の方針と聞き感激しましたが、今回は設置寸法の関係、残念ながらダイキンは選択できないのが残念です) 1、パナソニック エオリア CS-225DFL-W (または量販版 Jシリーズ) 2、富士通ゼネラル Cシリーズ ノクリア AS-C224R 3、日立 白くまくん RAS-AJ22R(W) 4、その他 おすすめ なんでも一緒だよ 等のコメントはお控えいただければ幸いです。
質問日時: 2025/06/28 13:28 質問者: u2bj2006
解決済
6
0
-
エアコンを設置するならどこ?
1台はついているのですが、エアコンを増やすならどこに設置しますか? 扇風機を首振りにして4畳半と4畳の部屋に風を送っていますが、全部屋を快適な温度にするにはエアコンの設定温度を低くしないとうまくいきません。 赤い四角はすでに設置してあります。 ①か②かそれとも両方つけるか悩みます。 3室とも1人ずつ部屋を使っています。 エアコンのある6畳の部屋はできれば夜締め切りたいのです。
質問日時: 2025/06/24 14:51 質問者: nokoshi
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
エアコン工事までにしておくこと。
2階の子供部屋(6畳)のエアコンを買い替えたいです。工事してもらうにあたって事前にしておいたほうが良いと思うことや、心配に思うことがいくつかあります。女子供だけの世帯なのでどこまで出来るか心配です。 1* エアコンの下には本の入ったカラーボックスやゲーム機があります。これはのけられそうです。 2* 室外機は出窓の外(屋根の上)にあります。カーテンは外しておけますが、窓も取り外さないと出し入れできないと思います。工事の人に任せて大丈夫ですか? 3* その窓際にベッドがあります。1人では動かせませんし、6畳の部屋の中でのけたとしても工事の邪魔には変わりないと想像しますし、部屋からのけるには解体しないと無理です。布でもしいてもらって、そこを踏みながら作業して貰えたらと思ったりもするんですが作業しにくいですよね?子供と協力してせめて部屋の反対側にでも寄せておいたほうが良いですか? 作業車を停めるスペースはあります。 部屋までの動線もエアコン運んで進める幅あります。 まだ注文もしてないのですが、事前準備のスケールが大きくてなかなか動けてません。他にも私が気付いていない「しておかないといけないこと」があれば教えて下さい。宜しくお願いします。
質問日時: 2025/06/22 14:28 質問者: ちゃまりう
解決済
5
0
-
エアコン設置について
200V20Aの14畳用エアコンを購入予定ですが、我が家の契約アンペア―は30Aです。 (マンションなので個別に40Aには出来ないらしい) 現在壁についているエアコン用コンセントは200V用(200V15A)なので20Aのコンセントに変えるだけで設置は出来るのでしょうか? 仮に設置出来ても他の電気製品(電子レンジ、洗濯機)等はエアコン使用中に同時使用した場合はブレーカーが落ちてしまうのでしょうか? ブレーカの30Aには赤、白、黒の3線が接続されております。屋内配線が1.6mmか否かはわかりません。
質問日時: 2025/06/22 13:54 質問者: tatta11
ベストアンサー
2
0
-
エアコンフィルター
東芝エアコンで【RAS-2256D】という品名を使っているのですが、フィルターが掃除してる途中に破けました。 そこで、新しいフィルターを買うべく調べるとこれかな?というフィルターを見つけたのですが、対応機種に【RAS-2256D】の表記はなく、他の【RAS-2256M】とか【RAS-2256V】ならありました。対応機種になくても同じ2256だから大丈夫なのかなと思ったのですが、どうなのでしょうか?
質問日時: 2025/06/22 10:58 質問者: 風間修
解決済
4
0
-
解決済
8
1
-
冷房を使わない両親におすすめの商品
両親が部屋の温度が高くてもなかなか冷房を使おうとしないので心配です。 またエアコンもリビングしかないのでエアコン以外の冷房器具を探しています。 ですが動作音が大きい物や部屋全体を冷やすのは難しい物や消費電力が高い物ばかりでいいものが見つかりません。 仕組み的にしょうがないんでしょうね。 でも親が心配なので何かいい商品ないですかね?
質問日時: 2025/06/20 06:04 質問者: いろはすぺろりまる
ベストアンサー
22
1
-
冷房
エアコン DAIKIN 冷房 1部屋 25度を24時間1ヶ月ずっとつけてたら電気代やばいですか?貧乏 電気代他のも合わせて1万円行きますか?電気代は高くても6千円が限界です
質問日時: 2025/06/19 18:44 質問者: 猗窩座VSヌルマゴ
解決済
8
0
-
寝る前のエアコン
おはようございます。 暑い日が続いてきましたね。 私は昨日暑かったので初めてエアコンを付けて寝て朝までぐっすりでした。 ちなみに27度です。 皆さんはつけていますか? つけているなら何度ですか?
質問日時: 2025/06/18 06:46 質問者: ともこん
ベストアンサー
12
0
-
ベストアンサー
7
0
-
エアコン取付で配管などの部材はいくら掛かりますか?
ホームセンターで、電線や配管など必要な物を購入する場合、何円くらいしますか? 工具以外の、配管や電線、テープなどです。 ネットで買うのとでどのくらい差がありますか?
質問日時: 2025/06/15 14:25 質問者: lack9032832
ベストアンサー
6
0
-
エアコン(冷房)から冷風が出なくなり故障しました
原因は何の可能性が高いですか? 購入3年目のハイセンス[HA-S28E-W]10畳200v - 購入直後に冷風が出なくなり、無料で基板交換してます (コンセントの抜き差しで一時的に冷房が復活する症状) - 3年経ち冷房を付けると、また一切冷風が出ません 今回はコンセントの抜き差しでも、一切改善されず。
質問日時: 2025/06/15 08:03 質問者: lack9032832
ベストアンサー
8
0
-
エアコンを一晩中つけている人居ますか。
エアコンを一晩中つけている人居ますか。 電気代もったいないと感じませんか。 特に最近、物価高騰、電気代も高くて、負担に感じませんか。 暑さには変えられませんか。 これから夏に向かいますね。 お金かかりそうで怖く感じませんか。
質問日時: 2025/06/13 22:54 質問者: kamiyamasora
解決済
7
0
-
電流について
動力(三相200V)で動く古いクーラーがあって、型式に45******とあるので、おそらく4.5kWの冷房能力があると推測するのですが、仮に力率が90パーセントであるとすると、電流としては、4500÷200×0.9=20.25アンペア流れる、と考えて良いのでしょうか。
質問日時: 2025/06/12 21:55 質問者: 原子さん
解決済
3
0
-
家庭用のエアコンの接地工事
家庭用のエアコンを通販で購入したら、販売元と提携している業者が来て見積を出しました。 それによると、支払い済の標準作業費の他に、法律で定められているので接地工事と、その線を壁に這わす工事が追加で必要となり、一台あたり2万円ほど余計にかかるとのことです。 洗濯機や洗浄便座は人が機器に触れるので接地線が設けられていますが、エアコンは 聞いたことがないので、全国展開している他の通販業者に問い合わせたところ、エアコン(本体)の接地は法律で義務付けられていない、とのことでした。 ●エアコンの接地は法律で義務付けられていないことは、正しいでしょうか? ●もし法律で義務付けられているとしたら、それは電気用品安全法の第何条に記載されているのでしょうか? ●義務付けられていないとしたら、見積を出した業者は嘘を言ったことになるので、法律違反になるのですか?(向こうは引け目を感じたのか、書面での見積もりをこちらに渡さず、その内容をこちらが書き写す形でした)
質問日時: 2025/06/09 18:10 質問者: greenhope
ベストアンサー
6
0
-
【東京都の省エネ家電の補助金エアコン1台に付き7万円の補助金支給制度】ですが、省
【東京都の省エネ家電の補助金エアコン1台に付き7万円の補助金支給制度】ですが、省エネエアコン1台が27万円して、助成金が7万円付いても20万円します。 エアコンってただのエアーコンプレッサーの除湿と冷暖房機能だけでなぜ27万円もするのでしょう? 本当は元は20万円で助成金7万円分先に上乗せして7万円割り引いているふりをしているだけなのでは? なぜエアコンごときが27万円もするのか理由を教えてください。
質問日時: 2025/06/05 22:59 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
夏の暑さ対策で。
居間にはエアコンがありますが、私の寝室にはエアコンが付いていません。 基本寝る時だけなのでエアコンを付けるまでのことは考えてなく就寝時のエアコンは好きじゃないです。 なので扇風機はありますが、それだけだと熱帯夜は辛いです。 エアコンと扇風機の中間くらいの、これを買って本当に良かった!!と思えた物はありますか? よくYouTubeやFacebookのショート動画に、色んな冷風機や冷却機のような物は出てきますが、あまり信ぴょう性がなさそうなので、見送っています。
質問日時: 2025/06/02 10:32 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
9
1
-
エアコンカバーってそれぞれ外し方違うの?
エアコン掃除を久々にやりましたが、カバーが外れませんでした 室内機、お掃除機能なし壁掛けタイプ霧ケ峰です ネットで学習した一般的なカバーの外し方が通じず、専用のページ見て独特の外し方をしなければいけないみたいです。 カバーってエアコンごとに外し方の個性結構あるんでしょうか? 現地でWi-Fiもなくスマホでも検索しにくかったので困りました(;^_^A
質問日時: 2025/05/30 20:42 質問者: linkshuu
解決済
6
0
-
●”エアコン“は、どのメーカー•機種がお勧めなのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
●”エアコン“は、どのメーカー•機種がお勧めなのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
質問日時: 2025/05/29 10:38 質問者: メイクラブ
解決済
19
1
-
スポットクーラーは排気を直接部屋の外に出せば6畳位の部屋なら冷やせますか?
スポットクーラーは排気を直接部屋の外に出せば6畳位の部屋なら冷やせますか?
質問日時: 2025/05/27 20:31 質問者: ゆきゆた
解決済
7
1
-
エアコンの除湿について 除湿ボタンで自動送風22℃設定で運転しています 寝るときやたら湿度を感じたの
エアコンの除湿について 除湿ボタンで自動送風22℃設定で運転しています 寝るときやたら湿度を感じたので湿度計をみたら室温21℃、湿度65%となっていました 私は元々暑がりではありますが、エアコンというのは除湿ボタン、冷房ボタン関係なく、設定した温度や湿度になったら自動的にそれいかに運転継続はしないのでしょうか 白くまくんを使用し、シンプルなタイプのエアコンを使っています アドバイス下さいませ
質問日時: 2025/05/27 15:57 質問者: 観音温泉
解決済
4
1
-
エアコン移設工事の費用について 引越しに伴い、エアコンの移設を業者に依頼しました。設置費1.5万円の
エアコン移設工事の費用について 引越しに伴い、エアコンの移設を業者に依頼しました。設置費1.5万円の見積もりで実際に現地に来ていただくと、配管4mで追加料金1万円でした。 その場では相場観がわからなかったので了承しましたが、調べると配管〜4mまでは大体標準設置費用に含まれると見ました。 ぼったくられてますか?
質問日時: 2025/05/24 23:07 質問者: うに3
解決済
8
0
-
全館空調についての質問です。 2003年に新築した時に全館空調の三菱エアーリゾートを取り付けました、
全館空調についての質問です。 2003年に新築した時に全館空調の三菱エアーリゾートを取り付けました、2017年に壊れてしまい依頼先の工務店に相談した所その三菱エアーリゾートを交換するととても高くつくので、ルームエアコン(26畳用)を取り付けて三菱エアーリゾートの保温付きフレキシブルダクト径15cm)を利用して空調するようにしました。 場所は屋根裏部屋で多分10畳以上の広さで6畳位は人が立てる様な空間です。 ルームエアコン周りを箱で囲みダクトにはカウンターアローファンV150CPL(径が15cm)を取り付け1本は1Fへもう1本は2Fへと各部屋に繋がっています。 風量が弱い為か思ったより空調が効いてる感じがしません、なのでカウンターアローファンV 200CPLに付け替え風量アップさせたいと思います。風量アップは可能でしょうか?
質問日時: 2025/05/24 15:09 質問者: りょう0305
ベストアンサー
1
0
-
エアコンについて 以下の条件下ですでにエアコンをつけていることについて、早すぎるでしょうか?意見をお
エアコンについて 以下の条件下ですでにエアコンをつけていることについて、早すぎるでしょうか?意見をお待ちしております ◯東京都の青梅市在住 ◯ワンルーム1人暮らし ◯一週間前から帰宅後すぐ~翌朝起きるまでにエアコンのドライ送風22℃設定でつける お待ち
質問日時: 2025/05/23 20:26 質問者: 観音温泉
ベストアンサー
7
1
-
まだ5月ですが毎日暑くて日中からクーラー付けてます。翌朝5時30分頃迄つけっぱなしです。皆さんクーラ
まだ5月ですが毎日暑くて日中からクーラー付けてます。翌朝5時30分頃迄つけっぱなしです。皆さんクーラーは1日中つけっぱなしですか
質問日時: 2025/05/22 18:23 質問者: chappy_789
解決済
6
0
-
冷暖房移動式小型スポットクーラーの排水について
生活保護受給中のため、転居指導がありました。 ただ、入居予定の部屋にはエアコンが設置できず、スポットクーラーを検討しています。 壁付けも可能となっていますが、排水ドレーンはどうなっているのでしょうか? 見た目は縦型ではなく、普通のエアコンのようなもので壁付けも可能となっております。
質問日時: 2025/05/21 00:04 質問者: うさぎとけい
解決済
5
1
-
自分の部屋の壁をうまくぬれーるで漆喰壁にしようと思うのですが今後エアコンを取り付ける可能性もあり、漆
自分の部屋の壁をうまくぬれーるで漆喰壁にしようと思うのですが今後エアコンを取り付ける可能性もあり、漆喰壁だとエアコンを取り付けられないんでしょうか? エアコン取り付けで壁に穴を開けた際、漆喰壁が割れてしまったとしても自分としては問題ないのですが、(もし取り付け後剥がれた部分があってもまた塗れば構わない)業者さんに断られたりするんでしょうか?もしくは工事費が通常壁よりも高くなる等あるんでしょうか? 詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/05/20 07:09 質問者: こた1568
解決済
2
0
-
エアコンの取り外しと取り付けと処分料
➀既存のエアコンの取り外し ➁新品のエアコンの取り付け ➂リサイクル料と処分 家電量販店で工事費別のエアコンを購入してその家電量販店で工事を頼むと+25,000円程。 町の取り付け専門業者に頼むと+20,000円程でしょうか? ※どちらも追加のかかる工事は除いて標準的な設置にかかる費用
質問日時: 2025/05/18 15:44 質問者: あるぱぱ
解決済
3
0
-
汎用姓リモコン
コロナルームエアコン CW162Kに使える汎用姓リモコンを 教えてほしいです。 アマゾンや楽天で検索して探しているのですが、CW162K は見つけられません><
質問日時: 2025/05/17 14:41 質問者: くりすてる
ベストアンサー
1
0
-
今日、エアコンを入れた方はいらっしゃいますか?
戸建ての2階を主な居住スペースにしています。 午後になって室温が38℃になったので「快適おまかせ」26℃設定でエアコンを入れました。 同じくエアコンを入れた方はいらっしゃいますか? うちは、築年月 昭和63年6月の古びた家なので冷房効率悪いです。 今夏を乗り切れるか心配です。
質問日時: 2025/05/14 16:58 質問者: Andro
解決済
5
0
-
エアコンの選び方
20年前の東芝製エアコンが去年から冷房が効きません。 夏までに買い替えが必要のため、 昨日店舗に見に行きカタログをもらいました。 店員さんに聞いたらどのメーカー選んでも大差ないと言われました。 六畳用寝室で主に冷房を使うのみです。 富士通ノクリアNEシリーズ 三菱Eシリーズ ダイキンEシリーズ が価格的に候補にしているスタンダードモデルです。 古いマンションに住んでいて向かいの建物や隣のベランダが近いので室外機の音が静かな方がいいのですが カタログだと富士通がdB少ない表記になっていますが 口コミだとノクリアの評価が悪く気になります。 ノクリアの省エネ達成率が100%で三菱ダイキンの87%よりもよく書かれていますが カタログの表記を信じて良いのか分かりません。 実際には店員さんの言う通りどれにしても大差ないのでしょうか?
質問日時: 2025/05/11 11:11 質問者: momonga10
ベストアンサー
5
0
-
コロナ窓用エアコン 去年と今年の違い
価格差が3~5000円あるんですが、ネット等で見てもよく分かりませんでした。 詳しい方宜しくお願いします。 まあ、直接聞けば良いんでしょうけどね。でも、宜しく。
質問日時: 2025/05/08 21:31 質問者: 一歩手前
ベストアンサー
4
0
-
自然冷媒のアンモニアや水、空気を使用した冷凍空調の研究でいいURLありませんか?
自然冷媒のアンモニアや水、空気を使用した冷凍空調の研究でいいURLありませんか?
質問日時: 2025/05/07 15:13 質問者: 教えてよーーーー
ベストアンサー
1
0
-
何故、エアコン業者はガスチャージすれば簡単に治るのにエアコンを買えさせるのですか?
何故、エアコン業者はガスチャージすれば簡単に治るのにエアコンを買えさせるのですか?
質問日時: 2025/05/05 08:40 質問者: yamahasg2023
解決済
21
1
-
解決済
11
0
-
なぜジャパネットはエアコン下取り額が大きいのか?
祝日になると、ジャパネットたかたのチャレンジデーをやっています。 今日はエアコンの特売で、下取り額7万5千円だそうです。 中古のエアコンを7万5千円という高額でひきとってどうするのでしょうか? なぜこんなに高い下取り額を実現できるのでしょうか? じゃぱねっとたかたの謎を知っている方、教えてください。
質問日時: 2025/04/29 09:30 質問者: s_end
ベストアンサー
5
1
-
家のエアコンが冷風が出ず送風状態です。そうなる以前エアコンから水漏れがありました。多分ガスが足りない
家のエアコンが冷風が出ず送風状態です。そうなる以前エアコンから水漏れがありました。多分ガスが足りないと思うのですがガスチャージをしたらエアコンが復活して使えるようになりますか?
質問日時: 2025/04/29 06:48 質問者: yamahasg2023
解決済
5
0
-
何故エアコン修理で電気屋は修理よりも買い替えさせようとするのですか?
何故エアコン修理で電気屋は修理よりも買い替えさせようとするのですか?
質問日時: 2025/04/28 13:50 質問者: yamahasg2023
ベストアンサー
32
0
-
解決済
5
0
-
【空調服に見えない空調服を探しています】売っているのを知っていたら商品を教えてく
【空調服に見えない空調服を探しています】売っているのを知っていたら商品を教えてください。よろしくお願いします。 長袖タイプでもベストタイプでも何でも良いです。一見してファンを回していなければ空調服に見えなければ良いです。
質問日時: 2025/04/21 08:48 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
3
0
-
18畳のLDK にエアコンをつけたいと思っています。 冬はエアコンよりすぐに温まるガスファンヒーター
18畳のLDK にエアコンをつけたいと思っています。 冬はエアコンよりすぐに温まるガスファンヒーターを使う予定なのでエアコンは冷房専用 で十分だと思っています。 18畳用 冷房専用のエアコンを探していますが、 家電量販店でそんなのない。と言われました。 唯一あるのは14畳のコロナ製です。 本当に18畳以上用の冷房専用のエアコンはないのでしょうか? また家電量販店より 、ネット通販の方が安かったりしますが、 工事後の不具合など、後からのメンテについて問題ないでしょうか?
質問日時: 2025/04/20 11:24 質問者: tax_sos
解決済
21
1
-
喫茶店の業務用エアコンなんですが 20年は使用してますが 冷えたり止まったり5分おきぐらいに繰り返し
喫茶店の業務用エアコンなんですが 20年は使用してますが 冷えたり止まったり5分おきぐらいに繰り返します 水が大量に本体から垂れてきます 業者の人にお尋ねですが 修理が効くか 買い替えかどうでしょうか 治りますか? 冷えるのは冷えるがすぐ止まる
質問日時: 2025/04/14 15:13 質問者: ueohus
解決済
5
0
-
ベストアンサー
8
0
-
エアコンを4階に取り付ける際の 見積金額についてです。 高い声の社長でおなじみの家電店でエアコン購入
エアコンを4階に取り付ける際の 見積金額についてです。 高い声の社長でおなじみの家電店でエアコン購入し、下取り→取り付けの見積もりを出してもらいました。 4階の部屋に設置で、室外機が屋上のためハシゴで運搬など高所作業で特殊な作業があるため10万円とでました。妥当なとこでしょうか?宜しくお願いします。
質問日時: 2025/04/09 10:52 質問者: kitune_rock17
ベストアンサー
4
0
-
解決済
16
0
-
業者にエアコンクリーニングは、どれくらいのペースで、してますか?
業者にエアコンクリーニングは、どれくらいのペースで、してますか?
質問日時: 2025/04/03 22:37 質問者: モンキーチェン
解決済
5
0
-
家のエアコンの故障はメーカー業者か一般業者のどちらの方が安くて安全に直してくれますか?
家のエアコンの故障はメーカー業者か一般業者のどちらの方が安くて安全に直してくれますか?
質問日時: 2025/04/03 08:28 質問者: yamahasg2023
解決済
13
0
-
エアコンのコンセントを作ってもらうには
壁に200vのコンセントが有りますが今は使っていません。 これを電気屋さんに100v用コンセントに交換してもらう方法と、 新しくエアコン専用コンセントを作ってもらうのではどちらが費用は安くなりますか?
質問日時: 2025/03/28 07:04 質問者: ワン.ワン
解決済
12
1
-
車中泊ようのエアコン買おうと思ってます。 排気口を外に出すのに何を利用すれば良いと思いますか? プラ
車中泊ようのエアコン買おうと思ってます。 排気口を外に出すのに何を利用すれば良いと思いますか? プラ板てかありますが下手したら車に傷つきそうだし。 ダンボールみたいなもので綺麗な物がYouTubeでしてましたが分からなくなりました。 板ダンてあります?
質問日時: 2025/03/23 18:43 質問者: シーバスファン
ベストアンサー
7
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【エアコン・クーラー・冷暖房機】に関するコラム/記事
-
節約のプロに聞いた!エアコンの電気代を節約する方法
「酷暑」といわれることもある、近年の夏。コロナ禍で在宅時間が長くなり、電気代が気になる人も多いだろう。安く抑えるための情報は多く出回っているが、実際のところはどうなのだろう。「教えて!goo」にも、「エ...
-
主婦必見!本格的な冬を迎える前にできるエアコン掃除のコツを専門家に聞いた!
12月に入り、気温も大きく下がってきた。この時季は暖房器具を使いはじめる頃だが、ある悩みを抱えている人もいるようだ。それが、「エアコンの異臭」である。実際、「教えて!goo」にも、「冬になるとエアコンから...
-
【まとめ】エアコンの故障、水漏れ、カビ臭…本格的な夏が来る前にチェック!
日毎に 暑くなり、エアコンが大活躍する季節はすぐそこまでやってきている。近年の日本の夏は厳しい暑さに見舞われ、最高気温が40℃を超える日も各地で観測されている。年々、暑くなる夏を乗り切るためには欠かせない...
-
エアコンのリモコンが効かない!?買い替えの前にチェックしたい項目
初夏を感じる日もあるこの時期。夏が来る前に試運転と、リモコンでエアコンをつけようとすると無反応!? もしこれが酷暑のときだったら……。「教えて!goo」にも「エアコンのリモコンの効きが悪くなりました。改善方...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷房を使わない両親におすすめの商品
-
エアコンの節約術
-
エアコン取付で配管などの部材はい...
-
エアコン(冷房)から冷風が出なくな...
-
エアコン 室外機からの異音
-
フィルター掃除が不要のエアコンて...
-
スタンダードエアコン機種
-
エアコンを設置するならどこ?
-
何故エアコン修理で電気屋は修理よ...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
エアコンと灯油、どっちがお得だと...
-
夏の暑さ対策で。
-
コンセントの少ない家庭ではヒータ...
-
エアコン設置について
-
エアコンの取り外しと取り付けと処分料
-
エアコン室内機をつけてないのに室...
-
冷房
-
寝る前のエアコン
-
除湿と冷房について
-
ヒートポンプの空調機の仕組がイマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報