電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家のエアコンの故障はメーカー業者か一般業者のどちらの方が安くて安全に直してくれますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

規模が小さい会社は、作業員は仕事が適当な事が多い。

現場仕事をする人に、マトモな人なんてほとんどいません。勉強が出来ないから、作業服を着る仕事しか就けないからです。
    • good
    • 0

メーカーが一番いいでしょう。


一般業者だと、出来る作業の限界があるからね。
    • good
    • 0

メーカー業者について、



ちょっとくどいようですが、メーカーに直接電話して修理依頼した時に、家に訪問して来るのはメーカー社員のサービスマンであることは、殆ど無いです。都会ならあり得ますが。

訪問して来るのは委託業者です。

街の○○電気工事株式会社とかいう電気工事屋さんの看板を見ると、△△特約店とか書いてありますよね。

つまり、△△メーカーの関連工事や修理対応を委託されているということです。

むしろ、委託修理をメインにしている会社すらあります。そういう会社の修理内容は信じてよいかもしれません。しかし電気工事店から来た人は、それこそピンキリだと思います。

No.9様のご意見は、ごもっともであり、裏を返せば、社員教育をしっかりやっているか、お客様の声をフィードバックしてサービスの改善をやっているか、という点が重要だと思います。

その点、大手家電量販店のサービス部門の社員は、まあまあ良いと思います。
    • good
    • 0

No.4様のご意見はたぶん、修理をお願いするときは大手家電量販店が良いというものだと思います。



そのエビデンスみたいな動画を紹介します。エディオンの事例です。
訪問修理の内容も紹介されています。

    • good
    • 0

メーカー業者か一般業者の問題じゃない、作業者に依るんですよ。

    • good
    • 2

家電メーカーが全国津々浦々にサービスステーションを置いて人件費を賄うような無駄なことはしないので、委託業者・契約業者になると思います。


彼らはメーカーの名刺を持ってやってきます。

また、一般というのは、大手家電量販店が持っているようなサービス拠点でしょうか。ここは、全メーカーの運搬据え付け・試運転・引っ越し対応・修理などを手掛けていますから、業務量も多く、正社員を雇用しています。

私は、No.4様がおっしゃるように、エディオンやケーズ等の販売店に修理を依頼します。

そこでは、ショップマニュアルという本(分解組立図や配線の色、締め付けトルク値などが書いてあります)を購入しており、社員教育もしっかり行われているからです。

委託業者なんて、メーカー講習会があっても「忙しいからお前行っておいて」なんて、バイトや奥さんを向かわせたりしていますからね。

それで、修理に来て、思いっきり締めてネジ山を潰し、それを棚上げして、もう寿命ですから買い換えるしかない、と平気で言います。

逆に、エディオンやケーズが5年保証、10年保証という修理対応が可能なのは、しっかりした社員教育とショップマニュアルという裏付けがあるからなんです。

さらに、メーカーの品質保証部門が出てくるのは、「人的被害が出たとき」「FHなど財産に危害を及ぼす症状が出たとき」です。単純な故障は外部(委託先)に丸投げです。

※FH=ファイヤーハザードは火災危険と言い、コードが焦げる、火花が飛ぶなど火災の予兆となるような症状を含みます。これを放置するとリコールとなり大々的に報道され、全数回収の義務が課されます。
    • good
    • 1

余程簡単な修理で済むならそれでも良いと思いますが、


修理より、買い替えた方が安く付く場合も多いです。

一般業者の意味が分かりませんが、
もし修理するのでしたらメーカーか大手の家電量販店に依頼しましょう。
それ以外は、大体ボッタクられます。
    • good
    • 1

価格に関して言えば


双方見積りを摂らないとわかりません
修理価格は、簡単に言えば工賃と部品代と諸経費
部品代だけで言えば、メーカーですが その他は比較しないと判りません

安全とは、何を指しているのか判りませんが
機種に関しての知識は、メーカー
様々な状況の経験は、一般
ボッタクられる危険がないのは メーカー
    • good
    • 0

ケースバイケースですよ。

古い機種なら修理よりも新品に入れ替えですよ。故障はメーカーの場合は契約している所が故障にくる場合でも出張料+部品代金が掛かりますし、一般業者は殆どが大手家電量販店と契約していますよ。大手家電量販店に相談しましょう。
    • good
    • 0

修理依頼は販売店が基本。

販売店で対応出来なきゃメーカーに販売店が依頼します。
ネットで調べた業者はぼったくりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!