回答数
気になる
-
TOTOの分岐水栓についてです。 TK-J23UR の分岐水栓を探しています。 食洗機を取り付けたく
TOTOの分岐水栓についてです。 TK-J23UR の分岐水栓を探しています。 食洗機を取り付けたく。 これってありますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/27 10:34 質問者: ばなならんど
解決済
6
0
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK-CJ22)について
浄水器TK-CJ22(Panasonic製)を蛇口SF-WM420SYX-JG2Z(JW)(LIXIL製)に取り付けるため、別売の泡沫水栓用つぎてPRV-D8623Gを購入しましたが接続できませんでした。接続方法が間違っているのでしょうか?
質問日時: 2025/01/26 19:15 質問者: hamayarawa1111
解決済
2
1
-
ベストアンサー
6
0
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
食洗器ラクアmini Plusをシンクとコンロの間に設置して使っていますが 温水使用時に結構音がします。 上から押さえたり、設置している床面を少し動かすとおさまるのですが、すぐに高い音が発生します。 設置面がデコボコと波打っているのと、ギリギリの面積なのが問題なのかと思っているのですが 何か軽減する方法やグッズはあるでしょうか?
質問日時: 2025/01/14 21:44 質問者: lankq
ベストアンサー
2
0
-
マンションに住んでいます。高圧洗浄機のケルヒャーを購入しました。洗濯機の上についている水道?みたいな
マンションに住んでいます。高圧洗浄機のケルヒャーを購入しました。洗濯機の上についている水道?みたいな所から繋げたかったのですが結局そこから水が出ずに繋げられませんでした。 ホームセンターで購入したのですが、この場合問い合わせはどこにしたらいいのでしょうか。ケルヒャー側は水道のこと聞いても関係ないでしょうし困っています。 詳しい方教えてください。添付した画像の所から水が出ません。以前業者さんに窓の清掃をお願いした時に高圧洗浄機を使っていたのですがここから繋げていたのですが…
質問日時: 2025/01/13 13:18 質問者: ぽむちぽむち
ベストアンサー
2
0
-
マンションに住んでいます。高圧洗浄機のケルヒャーを購入しました。洗濯機の上についている水道?みたいな
マンションに住んでいます。高圧洗浄機のケルヒャーを購入しました。洗濯機の上についている水道?みたいな所から繋げたかったのですが結局そこから水が出ずに繋げられませんでした。 ホームセンターで購入したのですが、この場合問い合わせはどこにしたらいいのでしょうか。ケルヒャー側は水道のこと聞いても関係ないでしょうし困っています。 詳しい方教えてください。
質問日時: 2025/01/12 17:12 質問者: ぽむちぽむち
ベストアンサー
5
0
-
水(ミネラルウォーターや浄水器を通した水道水)は、温めると匂いがしますか?
水(ミネラルウォーターや浄水器を通した水道水)は、温めると匂いがしますか?
質問日時: 2024/12/31 18:54 質問者: pixi
ベストアンサー
4
0
-
食洗器ラクアmini 底に水が溜まる 仕様?
初めてラクアminiを使用したのですが 設置環境が悪いのか水洗いモードで 何も食器入れない状態で使用後、水が底一杯に溜まっております。 (排水まったく出来ないというより最後の排水だけ?底にたまるのは仕様なのか?) (使用後、メニューボタン長押しで排水作業を3回やってフィルターに水が溜まている程度になります) 試し:(順路を単純に高さを出してみた) 踏み台を下に置き排水ホースを背面に出して、そのままシンクに出していますが 状況は解決しなかったです。 排水ホースは長いままなので後は、かなり短く切ってみるぐらいしか思いつかない
質問日時: 2024/10/23 09:11 質問者: lankq
ベストアンサー
6
0
-
狭キッチンの食洗器電源コードの位置どうしてますか
賃貸マンション狭キッチンで 食洗器をキッチンの中央(シンクとコンロの間)に置くのですが (シンクにもコンロにもギリギリのスペース) 同じ環境の方は、電源コードはどう設置してますか? コンセントの位置がコンロの下(床に近い所)にあり延長コードで伸ばす予定 案1:電源コードを食洗器後ろからコンロと食洗器の間を通す(コンロ設置しているアルミ製の汚れ防止板?の横を通りますが熱とか汚れとか大丈夫だろうか) 案2:電源コードを食洗器後ろからシンクと食洗器の間を通す(洗い物したときに水が電源コードにかかったりして少し心配) 案3:電源コードを食洗器後ろから上・前面と通す(上の穴から水注ぐタイプなので電源コードに水がかかるのが心配、ドアを前に引っ張るタイプなので開閉時に電源コードが邪魔になるが我慢する)
質問日時: 2024/10/21 09:53 質問者: lankq
ベストアンサー
2
0
-
ラクア miniの食器は入れっぱなしでもよいか?
食洗器ラクア mini使用されている方で狭いマンションに住まわれている方は洗った食器はどうしてますか? ラクアに食器入れたまま放置又は、水切りかごに移す? (一人分なら乾燥終わってれば蓋開けずにそのままでも大丈夫なぐらい乾燥できているのだろうか? 説明文にも毎回蓋開けて乾燥させろとは書いてなかったので閉めっぱなしでも大丈夫なのかも)
質問日時: 2024/10/20 23:12 質問者: kimura55
ベストアンサー
2
0
-
食洗器の蒸気排出口からでる蒸気は周りの物を汚しますか?
一人用食洗器(ラクア mini plus)を検討おり、 蒸気を出すために穴がありますが(ラクアだと右側面) 穴周辺の家電は油ベトベトになったりしますでしょうか? 穴から5cmくらい離していれば大丈夫? (汚れるようなら左壁近くに置いて、排水ホース伸ばして頑張って排水して貰おうと考えてます)
質問日時: 2024/10/20 14:31 質問者: kimura55
ベストアンサー
2
0
-
食洗器RAKUAの自動給水ポンプあれば給水排水一つに出来ますか?
食洗器RAKUA購入しようか検討中なのですが 調べてたら自動給水ポンプが発売されているようで これ使えばラックの下に水入れたバケツ用意して給水ホースと排水ホース入れてれば バケツ一個で両方こなせるという事でよいのでしょうか?(水吸う→汚れた水が溜まる) バケツ洗ったり衛生面を考えると 給水用バケツと排水用ポリタンクにしようかとも考えてます。
質問日時: 2024/10/19 22:59 質問者: lankq
ベストアンサー
3
0
-
ホットクック1.6L内釜を食洗器で洗いたい
ホットクック1.6L内釜を食洗器で洗いたいのですが 使用されている方は、どれくらいの大きさの食洗器を使用しているでしょうか? 大きさに対応していればラクアmini Plusを買おうと思っているのですが 全くわからなかったものでして。
質問日時: 2024/10/18 23:53 質問者: lankq
ベストアンサー
1
0
-
ウォーターサーバーとペットボトル水について 60円くらいのスーパーブランドの水2Lを2日程で飲みきり
ウォーターサーバーとペットボトル水について 60円くらいのスーパーブランドの水2Lを2日程で飲みきります。 ウォーターサーバーにした方がお得ですか? 電気代とかも考えたらやっぱり買う方が安いですか?
質問日時: 2024/10/01 13:52 質問者: おかめこっこ
解決済
9
0
-
排水トラップを探しています
古いパナソニックの流し台に取り付けてある、175Φの排水トラップを探しているのですが。販売しているメーカーや、お店をご存知の方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2024/09/20 09:13 質問者: qoogechi
解決済
5
0
-
カートリッジ浄水器のことで…(切実) トレビーノカセッティシリーズ 品番 MKC.X2Jを使用してま
カートリッジ浄水器のことで…(切実) トレビーノカセッティシリーズ 品番 MKC.X2Jを使用してます。 下記の写真のように浄水を使用した際に 表示窓の数値が表示されますが突然、 消えました。 浄水器を使用できる目安がない状態です。 この表示窓の消えた数値を復活させる ためにはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/30 19:30 質問者: otukare
ベストアンサー
1
0
-
【女子学生が自宅玄関のインターホンを押して「ウォーターサーバーの営業でこの辺り
【女子学生が自宅玄関のインターホンを押して「ウォーターサーバーの営業でこの辺りを回らせて頂いています」】と言うので、自宅に浄水器が付いているので要らないと言うと、女子学生は「いまは12リットルだけ試飲用に無料でお配りしていますが飲んで見てください」と言うので、じゃあ、無料なら12リットル置いてってって言ったら、女子学生は「お願いします」と後ろを向いて言ったら奥からおっさんが「ウォーターサーバーごと設置させて頂きます。飲み終わったら連絡頂ければ引き取りにお伺いします。どこに設置しますか?」と部屋に入ってウォーターサーバーを設置して帰って行きました。 これってほとんど詐欺では?12リットルの水を試飲でお渡しする=ウォーターサーバーを設置するなんて一言も言っていなかった。 女子学生は詐欺行為に加担していると言えるのでは? 女子学生は罪悪感とか何もないのでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 21:35 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
6
0
-
どういうことでしょうか
まるっとウォーターについて。 まるっとウォーターというウォーターサーバーを2年ほど前に半ば無理矢理契約させられ(一人暮らしする際に契約させられました)、今年6月まで契約していたものの一月分支払い忘れがあり強制解約になりました。 その後7月にウォーターサーバーを回収してもらい、水は6月以降一切受け取っていないのに「2024年7月分の水代が支払われていません」とメールが届きました。違約金も払って、更に受け取ってない水代を払わないといけないのっておかしくないでしょうか? ちなみに違約金が15000円ほどで、7月分水代(受け取ってません)で2万円です。 違約金は30日に払う予定で、さっき急にまるっとウォーターから7月分のウォーターサーバーの水は受け取ってません(2024年6月分の未払で強制解約扱いになり7月初めにウォーターサーバー返却済みです) どうしたらいいと思いますか…? 電話で問い合わせた方がいいんでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 18:21 質問者: hiouu
解決済
7
0
-
ベストアンサー
14
0
-
硬水浄水
賃貸の水道部分に硬水、浄水の切り替えボタンがあります。とくに浄水器は申しこんだりとりつけたりしていないのですが、一般的にどちらの水を使って料理したり氷つくったり洗い物をすればいいですか? 浄水は何かカートリッジ的なのをとりつけている人用なのでしょうか?
質問日時: 2024/08/02 13:06 質問者: あかさなたな
解決済
5
0
-
乾燥機能付きでコンパクトな食洗機ってありますか?
タイトル通りです。 1.スペースの関係で、幅46×奥行38のワゴンの上だけしか置き場がありません(ワゴンは移動させられるので、壁との間のスペースは確保できます)。 2.ミキサーのカップも洗いたいですし、一人用ミニサイズは厳しいと思っています。 3.大きい方のラクアが、底面は38.5×35.5というので、それならいける! と思ったのですが、評判を見ると「2年弱で壊れる」という声が多いので、できれば他社製で似たようなサイズのものがないかな〜と考えています。 詳しい方おられましたらアドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/07/09 01:39 質問者: hekisann
ベストアンサー
1
1
-
パナソニックアラウーノを設置。壁リモコン。 一つ問題。どのボタンを押しても かなり大きなピー音!外に
パナソニックアラウーノを設置。壁リモコン。 一つ問題。どのボタンを押しても かなり大きなピー音!外にも聞こえる。 勿論洗浄時も。女性が、恥ずかしい❗ 勿論、設置した業者(パナ社員ではない)は、呼びます。私自身は、メカではない。これって、リモコン開けたら、消音可能?ご教示のほど。
質問日時: 2024/06/23 23:14 質問者: MrXYZ
解決済
1
0
-
浄水器を使っていますか? 水道水とは明らかに違いがありますか?
浄水器を使っていますか? 水道水とは明らかに違いがありますか?
質問日時: 2024/06/16 18:36 質問者: hana5687
解決済
5
0
-
食器乾燥機、何年か使っても臭くなりませんか?
こんにちは。最近食器乾燥機というものの存在をはじめて知りました(笑) 食器洗い機は場所的におけないですが、こちらならいけそうです。 使われてる皆さん、使用の感想はいかがですか? 季節のせいなのか、生乾き臭がつらくて…(TT) どうぞお教えくださいませ。
質問日時: 2024/06/16 17:59 質問者: migo0303
解決済
4
0
-
据え置き型食洗機の給水・排水ホースってどれくらい延長できる?
何だかいつの間にか据え置き型の食洗機作ってるのはパナソニックだけになってしまいましたね…… それはさておき、今使ってる食洗機はシンクの横に置いてるんですが、そのスペースを空けたいので、シンクの対面、自分が経つスペースの後ろに台でも置いて、そこの設置できないかなと考えています。 そうなると問題は給水や排水に使うホースの長さなんですが、これってドラくらい延長できるものでしょうか? 確か給水ホースは4mとか合ったと思うんですが、排水ホースは短いのしかなかったような…… ジョイントしたりできるんですかね? 給水と排水のホースってどれくらい延長できますか?
質問日時: 2024/06/06 20:32 質問者: どちてオジサン
解決済
1
0
-
食洗器で家事は楽にならない?
友人が「妻に食器洗い機を買ってあげたら大変喜ばれた」と教えてくれたので、私も妻の家事の苦労を減らしたいと思い食洗器の購入を考えました。 しかし私の妻は「食洗器は食べ残しの取り除きなど前処理が必要で楽にならない」と、導入を拒否しました。 この二分する意見、皆さんどう思われますか? 食洗器をお持ちの方の出来るだけ多くの意見がほしいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/05/19 08:01 質問者: swetre
ベストアンサー
27
1
-
ベストアンサー
7
0
-
今日、ショッピングモールで、ウォーターサーバーの『仮申込』と言われてサインをしてしまいました。 が、
今日、ショッピングモールで、ウォーターサーバーの『仮申込』と言われてサインをしてしまいました。 が、その申込の控を渡される時に「仮申込」ではなく「契約書の写し」と言われたため、申込を解除したい旨を伝えたのですが、携帯電話にショートメールを送ったため、そこにアクセスしてクレジットカード番号を入力するまでは契約したことにはならないので大丈夫ですよと営業マンは言います。 一方で、手渡された書面には、「本書面を受け取った日から8日以内であればクーリングオフが可能です」との記載があります。 営業マンの話すことと、書面の記載内容に相違があるわけですが、これって契約が既に締結されていると思っていいのですよね?? ちなみに、カートリッジ交換の料金が半年に一度、数千円発生するだけと話していたのですが、75回払という文字が見え、後で聞いてみたところ、ウォーターサーバー本体に20万程も料金が発生しており、サーバー本体の売り付けの営業でした。 すぐにクーリングオフ手続きをすべきか、まずは契約したと思われる会社(本社)に問い合わせてみるべきか迷っています。
質問日時: 2024/04/27 23:19 質問者: 桜咲く日
ベストアンサー
2
1
-
クリナップ 食洗機の品違いについて質問させてください
キッチンリフォームで業者さん経由で提案書を作成してもらいました。 そこに書かれていた食洗機の品名は①ZWPP45M21BDSです。 その後、カタログだけでは扉カラーの色がわからずショールームに行って、いろいろアドバイスをいただいて、そこでまた提案書を作成していただきました。 その時は実物を見て、食洗機の品名は②ZWPM45M18KDK-Eとなりました。 さらに再度、ショールームで作成していただいた提案書を業者さんに見せて、それを元にもう一度話し合い、提案書(クリナップ作成)+見積を貰ったのですが、何故かまた食洗機の品名が①ZWPP45M21BDSに戻っていました。 ネットで①と②の食洗機の違いを調べているのですが、イマイチわからず。 出来れば良い方をつけたいのですが、業者さんに聞いても職人気質で俺にまかせとけ!みたいな感じで聞きづらく(アレコレ聞くと、母にもうやめなさいと止められます)モヤモヤしています。 安い買い物ではないので、おわかりになる方がいらしたらアドバイスお願いいたします。 *わかりづらい文章で申し訳ございません。宜しくお願いします。
質問日時: 2024/04/25 21:43 質問者: saya0203
ベストアンサー
4
0
-
蛇口につける浄水器で、アマゾンで見ると、7000円くらいからのパナソニックのが人気です。 しかし、父
蛇口につける浄水器で、アマゾンで見ると、7000円くらいからのパナソニックのが人気です。 しかし、父が、4000円くらいの東レの浄水器の方が技術的にも上だと言いはります。 この発言には、根拠がありますか?
質問日時: 2024/04/23 20:28 質問者: neco0811
ベストアンサー
7
0
-
冷温式のウォーターサーバーについて
実際に、冷温どちらも実用できますか? 説明をみるとどうも温度が中途半端な気がするのですが? 例えばそのままカップ麺を作れますか?
質問日時: 2024/04/01 10:15 質問者: ピクセル7
ベストアンサー
3
0
-
セールスの訪問について
昼間インターホン押してくるのは大抵セールス関係なのでモニター見て居留守使うときも多々ありますが、いわゆる某CATV系の会社が、何度か表れ、明らかにセールス関連だとわかるので居留守使います。 ただここの人いつも子機カメラに向かってピンポン押したときから会社のロゴ入り社員証みたいなのをアップで提示してきます。 こんな事したらモニターついてる家ならみな出てもらえないのわかってるのにどうしてなんでしょうか。
質問日時: 2024/03/23 18:18 質問者: KU1012
ベストアンサー
4
0
-
水道のおとについて
以前お聞きしたことでもあるんですが、今回一階と二階のトイレでのことなんですが、どちらも水栓トイレ、小便器、手洗い器が設置されてて、手洗い器と小便器はフラッシュバルブ式の自動閉栓式のものです。 以前からそうではあるんですが、特に気になるのが手洗い器が止水したときゴンっというような音がすること。 調べたらウォーターハンマー現象の可能性も。あるかと。 もしそうなら解消するには防止器とか必要なんでしょうか? 取り付けるならどこにつけるのでしょうか。 DIYでできるのでしょうか?
質問日時: 2024/03/23 16:56 質問者: KU1012
ベストアンサー
2
0
-
食洗機を設置するにあたって。
お世話になります。 ツーハンドル混合水栓に分岐水栓を付けるにあたって、水栓の交換など、肝となるところやここは難など教えてください。 私はコマケレップ位しか交換したことがありません。
質問日時: 2024/03/22 12:14 質問者: terumi9
ベストアンサー
1
0
-
フィットネスジムで水素水のサーバーの水を飲んでるのですが、 水素水と純水ってどう違うと思いますか?
フィットネスジムで水素水のサーバーの水を飲んでるのですが、 水素水と純水ってどう違うと思いますか? 返信は科学的根拠に基づく発言でも 単なる感想でも大丈夫です。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/03/19 20:30 質問者: パワー忍者
ベストアンサー
5
0
-
食器洗い機(食洗機 食洗器)ミーレが故障しました。修理、買い替えについて教えて下さい。
2015年5月に購入したミーレ miele "G6100SCU"が故障しました。(幅60cm, エラーコードF25) ミーレに伺うとヒーターポンプの故障で7~8万円の修理代とのことでした。ミーレの一般的な寿命は14~15年とのことですが、本機はもうすぐ購入後9年です。 以下について教えて頂ければ幸いです。 1.現在のものを修理すべきか新しいものを購入すべきか。 2. 新しいものを購入する場合、ミーレからの購入はかなり高額ですが、メルカリやネットでは安いものもあり惹かれますが不安もあります。おすすめの購入方法はありますでしょうか。 3. おすすめの機種も教えて頂ければ有り難いです。
質問日時: 2024/02/28 17:29 質問者: yuirtywer
ベストアンサー
2
0
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷やして毎日サーモスの水筒に入れて職場に持っていっています。 沸騰させるの
沸騰させた水で麦茶を作って冷やして毎日サーモスの水筒に入れて職場に持っていっています。 沸騰させるのが面倒なのでトレビーノの浄水ポットを購入して浄水させた水をサーモスの水筒に入れて持っていこうかなと思うんですが、菌が繁殖しやすかったりしますか? 沸騰させたお茶となんらかわりありませんか? また浄水ポットで作った水を別の冷水ポットに入れて冷蔵庫で保管しても問題ありませんか?それとも浄水ポットに入れたまま保管しないといけないのでしょうか?
質問日時: 2024/02/17 11:50 質問者: bluerestaurant
解決済
2
0
-
パナソニック高圧洗浄機水が出ませんガ
水道接続高圧洗浄機ですが 水道に接続しても水が出ないのですが モーターは回っています。 水道に接続しないと駄目ですか 例えば容器に水お入れて利用はできますか。
質問日時: 2024/02/07 18:27 質問者: ikg4876
解決済
3
0
-
浄水器の使用期限
浄水器トレビーノを使っています。 もったいないので限界までカートリッジ使いたいのですが、もう駄目だという判断はどんな症状が出たらすべきなのでしょうか?
質問日時: 2024/01/14 10:22 質問者: takeyabeer
ベストアンサー
4
0
-
ウォーターサーバーについて教えてください 今ハミングウォーターを使っています ショッピングモールでウ
ウォーターサーバーについて教えてください 今ハミングウォーターを使っています ショッピングモールでウォーターワンクリアを 勧められ、そちらに変えました 調べてもウォーターワンクリアの口コミはあまりありません。 新しい機種だからでしょうか? あと、全く同じウォーターサーバーの機械が違うメーカーで複数あります。 「しずくりあ」「ウォータースタンド」など。 メーカーが違うだけで 浄水能力などは同じなのでしょうか? ウォーターワンはあまり有名ではないのでしょうか?
質問日時: 2024/01/10 19:20 質問者: pogdamtmwgwp
解決済
1
0
-
食洗機の分岐栓のツマミがズレてるような気が します。気がずいたので最初からかわかりません 15年以上
食洗機の分岐栓のツマミがズレてるような気が します。気がずいたので最初からかわかりません 15年以上前から使用してましたので、給水ホースパッキンから水漏れで現在交換するところです。 分岐水栓の交換は考えてません。 問題はないのですが、多少のツマミのずれはあるものでしょうか。
質問日時: 2024/01/07 05:36 質問者: 残飯にゃんこ
解決済
1
0
-
浄水器の菌除去について
お世話になります。 市販の、蛇口につけるタイプの5000円くらいの、カートリッジ交換式の浄水器について、 サルモネラ菌などの除去はどうでしょうか。 夏場も気にせず安心して水を飲めるでしょうか。 ご存じの方がおられましたらご教示ください。
質問日時: 2024/01/04 23:13 質問者: jdw560
解決済
2
0
-
浄水器のきよまろスマートが初回限定でヤフーショッピングで、1350円ですが、カートリッジが5000円
浄水器のきよまろスマートが初回限定でヤフーショッピングで、1350円ですが、カートリッジが5000円近くします。 現在クリタックのクリピーレのREN5GRを使っていますが、今よりカートリッジの値段が高いです。きよまろスマートに変えようか悩んでいます。使っている方教えてください?
質問日時: 2024/01/03 18:11 質問者: ki19631013
ベストアンサー
2
0
-
クリタックの浄水器REN5Gのフィルター1日10リットルで3ヶ月で交換と書いてありますが、一人暮らし
クリタックの浄水器REN5Gのフィルター1日10リットルで3ヶ月で交換と書いてありますが、一人暮らしなので、1日水道10リットルも使わないです。いつも半年持たせていますが、変えたほうがいいですか?
質問日時: 2024/01/01 12:11 質問者: ki19631013
ベストアンサー
3
0
-
食器洗い 台所の水道の蛇口をシャワーヘッドにしたいけど合うやつがわからなくて いっそ固形物など簡単に
食器洗い 台所の水道の蛇口をシャワーヘッドにしたいけど合うやつがわからなくて いっそ固形物など簡単に台所で流してからお風呂場のシャワーでしっかり洗ったほうが早いのでは?と思ってしまうのですが 汚いと思いますか? じか置きするわけじゃないですが… 風呂場が油っこくなって掃除し直しになるのはいやです… 毎日タッパーや不揃いな皿などシンクにガチャガチャ積み上げるほどになるので ガサツな自分にはガーッとできないのが苦行… 水量出すと水はねして、びっちゃびちゃ 細く出したらいつまでも終わらないです… どんな洗剤使っても顔かゆいし油落ちないし食器洗いもう嫌です… 食洗機はちょっと買えないですし・・・・ シャワーって飲水にしたら駄目ってきいたけど(祖母あたりにきいたような)水道の蛇口と何がちがうんでしょうか。
質問日時: 2023/12/25 23:18 質問者: Koudelka
解決済
4
1
-
食洗器からの排水音について
ビルトイン型の食洗器を使用しています。 食洗器から排水するときに隣にあるシンクの排水口から ごぼごぼとひどい音がします。 排水口を様々な薬品で洗浄したり、S字トラップも外して 綺麗な状態にしていますが症状は治まりません。 S字トラップの先も内視鏡でみてみましたがつまりらしきものは ありませんでした。 食洗器メーカーに点検を依頼しましたが排水パイプの問題なので メーカーとしては手が付けられないと言われました。 食洗器も正常動作していますし、シンクで洗い物をしていても 排水で困ることもありません。 この音はどうしようもないでしょうか。
質問日時: 2023/12/18 09:09 質問者: umiumichan
ベストアンサー
4
0
-
この蛇口に浄水蛇口ノズルを取り付けたいんですが、こいつに適当なノズルを教えてください。
この蛇口に浄水蛇口ノズルを取り付けたいんですが、こいつに適当なノズルを教えてください。
質問日時: 2023/12/07 14:10 質問者: chiba_chi
ベストアンサー
4
0
-
台所の排水口は卓上食洗機などからの弱アルカリ洗剤の排水でもヌメるでしょうか?
手洗い用の食器用洗剤の一部や食洗機用洗剤の弱アルカリ性ですが、それらを常用してシンクから流したとしても排水口の側面はヌメるでしょうか? 使用している洗剤のphと排水口のヌメりは関係しないでしょうか?
質問日時: 2023/11/25 08:35 質問者: tr56400
ベストアンサー
3
0
-
食洗機を回す時は給湯器のお湯を使うか食洗機のヒーターでお湯を作るのどちらが安く済むんですか?
食洗機を回す時は給湯器のお湯を使うか食洗機のヒーターでお湯を作るのどちらが安く済むんですか?
質問日時: 2023/11/21 00:13 質問者: V37
解決済
2
0
-
憧れだった食洗器が欲しいです!実際に使用してデメリットはありますか?
食洗器を使うのが夢でした! そろそろ我が家にも導入しようかな?と検討中なのですが、 実際に利用していて、ここはデメリットを感じるな…ということはありますか? 使用していてメリットだなと感じる意見もありましたら、教えてください!
質問日時: 2023/11/09 18:01 質問者: bebiko
ベストアンサー
9
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食洗器からの排水音について
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器を購...
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷やし...
-
どういうことでしょうか
-
地震対策でポリタンクなどにためて...
-
マンションに住んでいます。高圧洗...
-
浄水器は不要ですか? 必要ですか?
-
食洗機の音について
-
食器洗い乾燥機がドアがロックがか...
-
カートリッジ浄水器のことで…(切実)...
-
【女子学生が自宅玄関のインターホ...
-
食洗器で家事は楽にならない?
-
蛇口につける浄水器で、アマゾンで...
-
水道のおとについて
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇口の...
-
食洗機の排水ホースを延長したいの...
-
TOTOの分岐水栓についてです。 TK-J...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK-CJ2...
-
水サーバーは便利ですか?どこに置...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食洗器からの排水音について
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器を購...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇口の...
-
ドリンクメイトのシリンダーが早く...
-
食洗機で洗うとたまにできる落ちな...
-
食器洗い乾燥機がドアがロックがか...
-
地震対策でポリタンクなどにためて...
-
食洗機の排水ホースを延長したいの...
-
沸騰させた水で麦茶を作って冷やし...
-
食洗器に利用できる延長コードがあ...
-
食器洗い機(食洗機 食洗器)ミーレが...
-
業務用の食洗機の底から水が漏れま...
-
据え置き型食洗機の給水・排水ホー...
-
食洗機について
-
食洗器で家事は楽にならない?
-
食洗機の音について
-
TOTOの分岐水栓についてです。 TK-J...
-
なぜ、ほとんどの皆は水道水に浄水...
-
浄水器取り付け(Panasonic製TK-CJ2...
-
食洗器ラクアmini Plus 音対策
おすすめ情報