
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
詐欺かどうかは置いておいて、科学的根拠はありませんので、
マイナスイオンとか水素水とかそんなのと同じです。
信じるものは救われるではありませんが、プラシーボ効果で良くなる事もあります。
個人的にはパナソニックや、三菱ケミカルの様な浄水性能が高く、
万一問題があった場合に売り逃げせずしっかりリコール通知してくれるメーカーのを買うのが良いかなと思います。
実際に飲むのもなので、構造上カビが生えてそれを飲んでいたとか、有害な物質がフィルターに含まれていたとかでは何のためにつけていたかわかりませんからね。
No.6
- 回答日時:
「素粒水」だなんて、デタラメにしたってなんという大雑把な造語、もうちょっとヒネる知恵もないのかなー。
「素粒子が普通より多く入っている水」なんてものは、もちろん存在しえない。例えるなら「金が普通より多く入っている金塊1kg」みたいな話で、「科学的根拠」を云々する以前、まるきりお笑いグサのレベルです。ま、百歩譲るとしたって、なんらかエネルギーを加えるためにはエネルギー源(電源とか)が絶対に必要なわけで、蛇口に取り付けるだけで済むはずがありませんね。
さて、(これが違法性を持つかどうかの判断は法律家に任せるにしても、少なくとも)不誠実な広告を打つ業者に儲けさせる行為は、社会的に見てどうなのか。また、その業者が供給する製品の性能を信用できるのか。ということを、まずは考えるべきです。
それに加えて: 浄水器は吸着剤やイオン交換樹脂を使って水質を変えるので、消耗品(いわゆる「フィルター」)を定期的に取り替える必要がある。さて、その消耗品の供給がいつまで続くと期待できるか、ということも考える必要があります。もし消耗部品がない「浄水器」なら、それは塩素ガス(菌の発生を防ぐ目的で水道水に加えられている)を抜く装置であり、菌の繁殖を促す。そして、菌が作る毒素(エンドトキシン)は加熱しても壊れない。
ところで近頃はウォーターサーバが普及してきた。たとえば5年間ぐらいの期間に掛かる総コストを比較してみるのも良いでしょう。
No.5
- 回答日時:
≫≫ 物質を階層的に見た場合の最小単位が素粒子です
なのに、
≫≫ 太陽から届く光のエネルギーにはたくさんの素粒子が含まれており
と言っちゃう時点で、何かおかしいと気付くべきです。
No.4
- 回答日時:
一番に考えることは自分にとってどうなのか?です
自分は今日本トリムの製品使って水素水が本当に効果あるのかはわかりませんが買いに行く面倒がなくなり
大満足しています
高い物買うよりスーパーのほうがいいと言う人もいますね
粗悪品でなければ自分で決めればいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浄水器の蛇口の大きさ
- 給水栓取り付けネジについて
- 蛇口アダプター(メネジ直径20mm、オネジ直径22mm)の探し方
- 蛇口に浄水器を取り付けようと思うのですが、家の蛇口が丸型、泡沫水栓、泡沫水栓(内ネジ)、その他の内ど
- 先日は蛇口の質問でお世話になりました。 あれから、蛇口は全取り替えとなり、通販で蛇口を購入し、水道屋
- 洗濯機の買い替えについて
- キッチンの浄水器のヘッド蛇口の根元が折れてしまいました この根本の黒い部分だけは売ってないでしょうか
- 水道配管-元付け浄水器 接続方法
- 地震対策でポリタンクなどにためておいた水なのですが、飲めるようにする方法はありませんか?
- 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした??
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
フリーサイエンス社の浄水器で素粒水を使われている方、感想をお聞かせください
その他(健康・美容・ファッション)
-
信用できる浄水器でしょうか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
これってネズミ講?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
よく「洗面所の水とお風呂の蛇口の水は飲むな」という人がいますが、別に普通の水と変わらないですよね?
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
5
3色コードをHDMIに変換する機械を買ったのですが、テレビに映りません。何かコツとかありますか?
その他(生活家電)
-
6
この電化製品は何?
その他(生活家電)
-
7
Core i7のCPUが載ったパソコンなら
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
家電製品を新品で購入した場合、 メーカーに製造番号を伝えたらいつ購入したか 確認できますか?
その他(生活家電)
-
9
ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか?
その他(生活家電)
-
10
あっという間に壊れるプリンター。
プリンタ・スキャナー
-
11
アナログテレビ 同軸ケーブル 同軸ケーブルがささるアナログテレビ(もしくはモニター)を購入したいので
テレビ
-
12
これってなんのケーブルですか? 反対側はUSB端子です。
その他(生活家電)
-
13
今冷蔵庫配達してもらって、 アース線で(990円)と、床マット(3410円)つけた方がいいです!って
冷蔵庫・炊飯器
-
14
PCでCPUをCore i7 13700KとCore i9 13900Kで悩んでいます。
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
使い古しの乾電池のプラス極の丸い部分と突起状の部分を取り外すことはできますか。
バッテリー・充電器・電池
-
16
外付けDVDドライブ付けたんですが
ドライブ・ストレージ
-
17
ドラム式洗濯機、3人家族、10リットルか7リットルか?おすすめのメーカー、型番を教えてください。
洗濯機・乾燥機
-
18
この家電品は、このメーカーのものが使いやすい。
その他(生活家電)
-
19
レコードの音がよれて聴こえる
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
内蔵BDドライブを、外付けで使いたい。
LANケーブル・USBケーブル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大麻クッキー?
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
新聞社・テレビ局(キー局)・...
-
ASとPASの違い
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
社名の語尾につく「社」
-
詐欺? 女性のためのエロ動画
-
氏名、住所、電話番号、性別な...
-
暴走族の役職について
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
既出語の繰り返しに使う「同」
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
日本はなんで? 右寄り左寄りの...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
りんごを直接売りに来る詐欺?
-
今ってなぜ円安?円高ではない...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
なぜ、日本のAVはモザイクがか...
-
バブル紳士の末野興産の末野社...
おすすめ情報