回答数
気になる
-
ベストアンサー
1
0
-
コードレスアイロンを分解したらわからない部品が出てきました
東芝のコードレスアイロン「TA-FV410」でスチーム使用時に金属の粉のようなものが出るようになったので分解掃除しました。 その時に添付画像のような金属片が落ちてきたのですが、どこについていたのか不明です。 すみませんが、ご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/08/16 14:24 質問者: qt03
解決済
2
0
-
職業用ミシンの糸調子について 試し縫いをしているところですが、写真のように少しつり気味に見えます。ア
職業用ミシンの糸調子について 試し縫いをしているところですが、写真のように少しつり気味に見えます。アイロンはかけていません。強くないですか?これをアイロンで延ばせばOKでしょうか?布はシャツ生地二枚合わせです。
質問日時: 2023/07/31 18:07 質問者: mirac1e
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
5
0
-
マジックミシンについて
マジックミシンで下までファスナーが付いているトラックジャケットの着丈を短くすることはできるでしょうか。できる場合いくらくらいかかりますか。
質問日時: 2023/05/12 23:57 質問者: さざめけよ
解決済
2
0
-
スチームアイロンについての質問です。 説明書に 「かけ面をはなす ○」 「かけ面をあてる ✕」 と書
スチームアイロンについての質問です。 説明書に 「かけ面をはなす ○」 「かけ面をあてる ✕」 と書いてあるのですが、どういうことなんですか?普通のアイロンはかけ面をあてますよね? まず「かけ面をはなす ○」ってどゆことですか?「それもはや何してるの?」って感じに思いません? どうゆうことか教えて欲しいです。 説明書を貼っときます。 自分のワイシャツは「中温(〜150℃)」です
質問日時: 2023/04/23 22:35 質問者: 高校生だにょ
解決済
1
0
-
各家庭で見かけなくなった家電製品ってなんですか?
例:「ミシン」 人によっては「アイロン」「ストーブ」「CDコンポ(ラジカセセット)」
質問日時: 2023/04/14 19:17 質問者: hgfy76
ベストアンサー
8
0
-
アイロンプリントをしたんですが、 ダイソーのアイロンプリントシート綿用で バッグは、セリアの綿100
アイロンプリントをしたんですが、 ダイソーのアイロンプリントシート綿用で バッグは、セリアの綿100パーで 高音でアイロンしたら、布がこげてしまったのと 写真のように、のり?がテカテカひかってます。 何かコツがあったら教えてください。 説明書に高温でとかいていて、高温でしたらこげました。
質問日時: 2023/04/06 18:01 質問者: ayaab0808
解決済
1
0
-
髪型のセットについて 写真のような女性の髪型にしたいです。アイロンでやればいいのでしょうか?ストレー
髪型のセットについて 写真のような女性の髪型にしたいです。アイロンでやればいいのでしょうか?ストレートアイロンしか持ってないのですが出来ますか?
質問日時: 2023/04/04 19:29 質問者: 森の住民
解決済
1
1
-
取れてしまったズボンのボタンの付け方を教えてぺこりん。
針と糸で取り付けますよね? 紹介してるサイトがあれば教えてぺこりん。
質問日時: 2023/03/30 20:27 質問者: ぺこりん。ザワールド
ベストアンサー
3
0
-
ミシン 下糸について ミシン初心者です。 上糸と下糸をセットしていざ試し縫いをしようとしたところ、下
ミシン 下糸について ミシン初心者です。 上糸と下糸をセットしていざ試し縫いをしようとしたところ、下糸がぐちゃっとしてしまいました^^; どうしたら良いでしょうか、、
質問日時: 2023/03/15 16:16 質問者: cha_n
ベストアンサー
2
0
-
ミシンの押さえ
中古のミシンを買いましたが、写真のような押さえが付いていませんでした。 押さえはAmazonなどにたくさん出ていますが、どれでも合うのでしょうか。 メーカーはジューキで20年ほど前の商品です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/25 20:24 質問者: harenotihirosi
解決済
2
0
-
解決済
6
0
-
今の若い女性はミシン使えますか? ミシンの使い手ってどれくらい居るんでしょうか?
それ以外にボタンが取れたのを直すスキルもどれくらいの人ができるんでしょうか?
質問日時: 2023/02/20 17:15 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
おすすめのミシンはありますか? ドール用の服などを作りたいのですが、細かく縫えて厚手の布も縫える壊れ
おすすめのミシンはありますか? ドール用の服などを作りたいのですが、細かく縫えて厚手の布も縫える壊れにくいミシンはありますか?
質問日時: 2023/01/27 07:55 質問者: 73424
ベストアンサー
1
0
-
ハンディミシン(ハンドミシン)を持ってる方に質問です。 便利ですか? 使っててどんな感じですか? 何
ハンディミシン(ハンドミシン)を持ってる方に質問です。 便利ですか? 使っててどんな感じですか? 何を縫う時に使ってますか? Amazonで見たのですが、確かにちょっとした物を縫うだけなら簡単そうだし便利そうだと思ったのですが、やはり画像や文章を見るだけではわからないし、レビュー見てもサクラっぽいのがいて当てにならないかなーと思ったので…。
質問日時: 2023/01/10 16:56 質問者: エルモーーア
解決済
2
0
-
工業用ミシン糸を家庭用ミシンで作る方法はありますか? 使ってるミシンはSENSIA 100SNです。
工業用ミシン糸を家庭用ミシンで作る方法はありますか? 使ってるミシンはSENSIA 100SNです。
質問日時: 2022/12/27 18:39 質問者: Aesthetic
ベストアンサー
2
0
-
ズボンの折り目を付けるアイロンの掛けかけ方をお教え下さいませ。
スチーム式アイロンの上手な使い方をお教え願えませんか。 お詳しい方お教え下さいませ。
質問日時: 2022/12/16 14:26 質問者: たかおちゃん
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
ミシンの不調。縫っていって裏側を見ると糸がぐちゃぐちゃで直りません。以下はやりました。 ・ホコリを取
ミシンの不調。縫っていって裏側を見ると糸がぐちゃぐちゃで直りません。以下はやりました。 ・ホコリを取り除く ・糸は手芸店・ボビンはミシン付属品 ・少しネットで調べて、糸の通し方の見直し 縫ったものはズボンの裾上げです。他に何かこれをしたほうがいいというのはありますか? また、近所の手芸店にミシンを持ち込んで相談をしているおばさんがいたのですが、私はその店で買ってないのでやはり相談にのって貰うことは難しいでしょうか。
質問日時: 2022/11/16 22:16 質問者: さくら500
解決済
4
1
-
マジックミシンの店舗でズボンの裾上げをしてもらうと何日間くらいかかりますか? 即日仕上げは可能でしょ
マジックミシンの店舗でズボンの裾上げをしてもらうと何日間くらいかかりますか? 即日仕上げは可能でしょうか?
質問日時: 2022/11/15 14:43 質問者: みーchan.
解決済
1
0
-
こんにちは、思い付いた提案があって 気になってます。 ミシンってちょっとお高いし、騒音も 気になるし
こんにちは、思い付いた提案があって 気になってます。 ミシンってちょっとお高いし、騒音も 気になるしで、やってみたいけど、 手を出しにくい分野だと感じるんですよ。 そこで、カラオケBOXのような、 ミシンBOXなんて、有ればちょっと 便利と、思いませんか? 1時間1000円位で、糸100色使い放題。 ドリンクバー付きってどうですか? 服飾学校の近くに有ればハマる人 いそうじゃないですか? 「ここだけちょっと自分でお直ししたいなぁ」 なんて時にも… 勿論生地持ち込みokで、店内でも手芸用品 買えたりとかで、 仲間とコスプレ衣装も作り易い場所に。 どうですか?
質問日時: 2022/10/28 13:01 質問者: びっくりするやんか
ベストアンサー
8
1
-
●「ミシン」は、使っていますか? お勧めの (家庭用)ミシンの詳細をお願い致します!
●「ミシン」は、使っていますか? お勧めの (家庭用)ミシンの詳細をお願い致します!
質問日時: 2022/10/25 11:56 質問者: メイクラブ
解決済
2
0
-
私は縫製関係の仕事をしていて、引っ越す為退職するのですが、会社が工業用ミシンをくれるという事で貰うか
私は縫製関係の仕事をしていて、引っ越す為退職するのですが、会社が工業用ミシンをくれるという事で貰うか迷ってます。 家は新築で、不動産屋には床がへこむし、場所取るし、この先捨てるのもお金かかるしそんなに使わないなら貰わないほうが良いと言われました。 家でやるかと言われたらたまにやる程度です。この先自営でお直し屋やれたらと思ってますが、具体的に決まってません。 画像は今自分が持ってる家庭用ミシンでまだ充分使えるのですが遅いし使いにくいのです。 工業用ミシンに慣れてしまって、なんとなく使う気になれません。 この丸みと高さと狭さが生地が滑って使いにくいのです(^_^;) 貰ったら使うと思うのですがどう思いますか?
質問日時: 2022/10/12 12:18 質問者: 36独身ひとり暮らし女
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
宮崎あおいミシンも使えないとかぞうきん縫えないよね? 母親失格だよな
宮崎あおいミシンも使えないとかぞうきん縫えないよね? 母親失格だよな
質問日時: 2022/08/17 20:05 質問者: ぽにょんたん
ベストアンサー
3
0
-
ラミネートに詳しい方知っている方相談がございます カウンターの宣伝として使用している※A4サイズでラ
ラミネートに詳しい方知っている方相談がございます カウンターの宣伝として使用している※A4サイズでラミネートしたものが、時間が経過して(半年ほど) 針があったラミネートかしんなりと後ろに反り返ってしまっています。 こちらを反り直す方法について相談がございました。 考えている方法としては ①もう一度ラミネートし直す ②くるくると逆回しに巻いて 張りを取り戻す ③割り箸をしようして支える 他になにかいい方法がありましたら教えていただけませんか? 宜しくお願いします!
質問日時: 2022/07/24 15:44 質問者: kazumi222
解決済
1
0
-
アイロンネームシール可能な素材 ユニフォームにアイロンネームラベルを貼りたいのですが、アイロン禁止マ
アイロンネームシール可能な素材 ユニフォームにアイロンネームラベルを貼りたいのですが、アイロン禁止マークがあるため、素材が溶けるのか心配です。 ポリエステル87% スパンデックス18%と書いてあります。 どなたかご教授ください!
質問日時: 2022/06/30 06:11 質問者: VC4221
ベストアンサー
1
0
-
これは何ですか
過去使っていた廃棄済みミシンの残った部品群です。画像の部品がそれぞれ何なのか教えてください。 ①はファスナー抑えだと思うのですが、ミシンと合体できるアタッチ用の金棒がついてませんよね? アタッチ棒を使わないタイプのミシンでないとこれは使えませんか? ②は何でしょう?? ①と合体して使うものですか? ③ボタンホール用? これ単体で完成品ですか?部品はこれで足りてますか? ④???
質問日時: 2022/06/09 09:10 質問者: tenguri
解決済
1
0
-
Aラインのスカートの裾がフニャっとめくれてしまいます。 ミシンを持っているのですが、どうすれば、めく
Aラインのスカートの裾がフニャっとめくれてしまいます。 ミシンを持っているのですが、どうすれば、めくれにくくなりますか? よろしくお願いします^ ^
質問日時: 2022/04/27 09:46 質問者: ななたんまま
ベストアンサー
1
0
-
家庭用ミシンと職業用ミシンの違いについて
中古ミシンを購入したいと思っているのですが、実は家には私の趣味で他にも2台持っています。 1台はコンピュータミシン(フットコントローターのない)にあこがれ、 もう1台はやっぱりフットコントローターは必須だと、割とハイパワーなミシンを購入しました。 そして、またしもメルカリの誘惑が… 自動糸切り、糸通し機能付きとは。 それと同時に、別な機種で職業用ミシン。 ジーンズの丈上げを厚みを気にせずにズバっと縫える物が欲しい。 そこで、家庭用ミシンと直線に特化している職業用ミシンの境目はモーターの強さ化と思いますが、 家庭用ミシンでどの程度のモーターを積んでいれば職業用に近づけますでしょうか?
質問日時: 2022/04/23 09:50 質問者: skyliner33typem
解決済
3
2
-
仕事でミシンを使わなければならなくなり、上糸通しの最後の5番で糸が針に通らず苦労してます。ジャノメの
仕事でミシンを使わなければならなくなり、上糸通しの最後の5番で糸が針に通らず苦労してます。ジャノメのミシンですがフックを降ろして針に糸を通すやり方がなかなか理解出来ません。おすすめの動画等があれば教えて下さい。
質問日時: 2022/04/18 19:42 質問者: 藤枝梅安
解決済
2
1
-
糸車って現代では使われていませんか? ミシンとは違いますか? オーロラ姫が指を刺したあの糸車です。
糸車って現代では使われていませんか? ミシンとは違いますか? オーロラ姫が指を刺したあの糸車です。
質問日時: 2022/04/16 14:47 質問者: acgnww
ベストアンサー
2
1
-
ミシンで、刺繍器があると思いますが、ロックミシンのように単体で使えるものですか?。
ミシンで、刺繍器があると思いますが、ロックミシンのように単体で使えるものですか?。
質問日時: 2022/03/22 11:23 質問者: ひょこりん
ベストアンサー
6
0
-
ミシンに詳しい方教えてください。 雑巾を縫っていたらボビンがからまり、いとを全部取ってやり直そうとし
ミシンに詳しい方教えてください。 雑巾を縫っていたらボビンがからまり、いとを全部取ってやり直そうとしても、今度は下糸がすくえなくなりました。なぜでしょうか? の糸をかえたりしてみましたがだめでした。針も折れていないです。。詳しい方原因を教えてください。よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2022/03/09 22:56 質問者: あーウー
ベストアンサー
3
1
-
もともと直毛で、アイロンでツイストを入れました。学校で怒られますよね?
もともと直毛で、アイロンでツイストを入れました。学校で怒られますよね?
質問日時: 2022/02/19 16:13 質問者: made.
解決済
1
1
-
解決済
3
0
-
初心者用おすすめミシン
子供にシルバニアのお人形のお洋服を縫って欲しいと言われ、私も着せ替えは好きなのでしてみたいなぁと思うのですが、手縫いだと時間がかかるし、一生懸命塗っても縫い目が荒いのかうまくいかなかったりします。ソーイングブックにはミシンで、と書いています。 が、私はミシン初心者で、最後に触ったのは小学生の頃で、ボビンとかわかりにくいし、あちこちに糸を回して、上からも下からも糸が出ていてぐちゃぐちゃで、私の頭の中もぐちゃぐちゃになっていました。 時代は多少進んだかと思うのですが、人形の服を縫うための、初心者でも縫いやすく、糸の設定の簡単な、それでいて長続きするか不明なのでリーズナブルな、という初心者に都合の良いミシンはないでしょうか? ちなみに、縫うのはデニムやファーは無いと思います。普通の綿やフェルトの予定です。 お買い物のアドバイスをお願いします。
質問日時: 2022/01/28 22:25 質問者: 金魚の風鈴
ベストアンサー
1
0
-
工業用ミシンの台(ミシン本体)が剥げて茶色くなった所は、どうやって修復すれば良いのでしょうか? また
工業用ミシンの台(ミシン本体)が剥げて茶色くなった所は、どうやって修復すれば良いのでしょうか? また、コーキング材であれば何という種類のコーキング材を使えば良いのかも一緒に教えていただけませんか?
質問日時: 2022/01/24 06:58 質問者: ずらマル
解決済
3
0
-
業務用の三菱の総合送りミシンなのですが、ジャンパーのようなファスナー部分を縫製する時に縫製中に生地が
業務用の三菱の総合送りミシンなのですが、ジャンパーのようなファスナー部分を縫製する時に縫製中に生地が蛇行してしまいます。その理由として、外押さえが太すぎるためファスナー側に押さえが乗ってしまい生地を押さえきれていないので、幅を細く研磨する必要がある、というのを専門の方から聞きました。 色々と調査しましたが、私には全く言われてる意味が分かりませんでした。 もし、ミシンの修理を専門的にされてる方や詳しい方がいましたら教えて頂けますでしょうか?
質問日時: 2022/01/09 08:29 質問者: ずらマル
ベストアンサー
1
0
-
アイロンをかけたり
アイロンをかけたりちょっとした縫い物をしたりする部屋は脱衣所の近くがいいですか?この小部屋は何という名前ですか。
質問日時: 2021/12/18 07:27 質問者: まつ7750
ベストアンサー
2
1
-
私は中学からミシンを趣味でやっていました。ちなみに家庭用のコンピューターミシンです。画像 そこからミ
私は中学からミシンを趣味でやっていました。ちなみに家庭用のコンピューターミシンです。画像 そこからミシンを使う仕事を12年位してるのですが、それくらいからほとんど家ではミシンをしなくなりました。 仕事では工業用ミシンを使っているのですが、最近家でやりたいと思ってもとてもやりにくいし、仕事ではまっすぐ縫えるのですが、このミシンだとうまく縫えません。 この感覚分かりますか?何が違うのでしょうか? 針まで布を持っていくのが大変です。 昔は問題なく使ってたし、ミシン自体はとてもいいものです。 この感覚はなかなか戻せないですかね?
質問日時: 2021/12/11 10:15 質問者: トミい
解決済
3
0
-
大至急 ミシン 練習布 がほしいです。(5年生用) メーカーはぶんけいでお願いします。Amazonな
大至急 ミシン 練習布 がほしいです。(5年生用) メーカーはぶんけいでお願いします。Amazonなどで売っていたらリンクを貼ってください。(写真と同じものでお願いします。)
質問日時: 2021/12/03 17:39 質問者: 匿名2011
解決済
2
1
-
●女性に質問です! 「ミシン」は、有りますか? 普段、使っていますか? お聞かせ下さい!
●女性に質問です! 「ミシン」は、有りますか? 普段、使っていますか? お聞かせ下さい!
質問日時: 2021/11/07 08:26 質問者: レディキラー
解決済
3
1
-
刺繍 以前勤めていた会社の防寒着を違う会社で使いたいのですが会社の名前が刺繍されています、この糸を抜
刺繍 以前勤めていた会社の防寒着を違う会社で使いたいのですが会社の名前が刺繍されています、この糸を抜く方法がありましたら教えて下さい。
質問日時: 2021/10/03 21:27 質問者: 御園家
解決済
3
0
-
ミシンについての質問です。
細い物や薄手の物をミシンで縫う方法で、布の下にトレーシングペーパーを敷けば縫えると聞き、 試したら、確かに縫えます。 しかし、せっかくジャノメのコンピューターミシン「JN-51」を買ったのにトレーシングペーパーって… コンピューターミシンのこの機能を使えば縫えるよ! みたいなご意見ありませんか??
質問日時: 2021/09/12 17:33 質問者: skyliner33typem
解決済
2
1
-
麻みたいなガーゼみたいな生地をアイロンあてるとき なんかあてたほうがいい??ハンカチとか
麻みたいなガーゼみたいな生地をアイロンあてるとき なんかあてたほうがいい??ハンカチとか
質問日時: 2021/09/04 11:39 質問者: ももえもん。。
解決済
2
0
-
ミシンについて 家庭用なコンパクト電動ミシンと古い足踏み式ミシンでは、どちらが強い?力がありますか?
ミシンについて 家庭用なコンパクト電動ミシンと古い足踏み式ミシンでは、どちらが強い?力がありますか?
質問日時: 2021/09/03 07:42 質問者: hi-z1000
解決済
6
1
-
服 カスタム ポリエステル70:コットン30の服の背中部分を少しくり抜いたのですが、切断面はアイロン
服 カスタム ポリエステル70:コットン30の服の背中部分を少しくり抜いたのですが、切断面はアイロン(強)を押し当てれば生地が溶けて切断面が塞がりますか?
質問日時: 2021/09/02 16:02 質問者: あああああいうなたなま
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ミシン・アイロン】に関するコラム/記事
-
懐かしい?よく使っている?ミシンに関するおもしろ情報
皆さんは最近、ミシンを使っただろうか? 小さいお子さんがいる家庭では、入学や新学期にあわせ、体操着袋やシューズ袋、道具箱袋に雑巾などをミシンで作ったというお母さんもいるかもしれない。また、家にミシンが...
-
実りのシーズン到来!栄養教諭に聞いた。秋の味覚堪能レシピ3選
過ごしやすい気候になり、スーパーや青果店に並ぶ食材も秋めいてきた。「いよいよ“食欲の秋”が来た」と、胸を躍らせている人も多いだろう。果物やきのこ、芋類など、旬のものが多く、何をどう食べようか迷ってしまう...
-
メダロット:第209話「Vol.209※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真でアイロンビーズを自動で作成...
-
ラミネートを剥がす方法を教えてく...
-
アイロン接着芯を布から剥がしたい...
-
JUKIコンピュータミシンについて
-
ミシン糸なのですが、先端がどこに...
-
腕ミシンの質問をさせて頂きます。 ...
-
コードレスアイロンを分解したらわ...
-
職業用ミシンの糸調子について 試し...
-
スーツのズボン破れ修理
-
マジックミシンについて
-
スチームアイロンについての質問で...
-
各家庭で見かけなくなった家電製品...
-
アイロンプリントをしたんですが、 ...
-
髪型のセットについて 写真のような...
-
取れてしまったズボンのボタンの付...
-
ミシン 下糸について ミシン初心者...
-
ミシンの押さえ
-
私は50歳の男性なんですが ミシンを...
-
今の若い女性はミシン使えますか? ...
-
おすすめのミシンはありますか? ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラミネートを剥がす方法を教えてく...
-
アイロン接着芯を布から剥がしたい...
-
縮緬地をミシンで縫いたいです。き...
-
写真でアイロンビーズを自動で作成...
-
大至急 ミシン 練習布 がほしいです...
-
ミシン糸なのですが、先端がどこに...
-
アイロンネームシール可能な素材 ユ...
-
アイロンの当て布として食器拭きの...
-
初心者用おすすめミシン
-
ミシンの縫えるパワーとは、どこを...
-
店頭でシンガーのミシン SN779を購...
-
各家庭で見かけなくなった家電製品...
-
ミシンの運び方
-
捨てミシンとはなんですか?
-
JUKIコンピュータミシンについて
-
縫い物
-
ジャガーの家庭用ミシンについて質...
-
私は50歳の男性なんですが ミシンを...
-
宮崎あおいミシンも使えないとかぞ...
-
スチームアイロンについての質問で...
おすすめ情報